J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」情報まとめになります。
以下、まとめです。
J1優勝争い「ラスト6試合」展望 首位・神戸の悲願Vに2つの懸念点…トップ2崩れで浦和“逆転のシナリオ”も【コラム】(FOOTBALLZONE)
今季のJ1リーグも残り6試合となり、いよいよシーズンは佳境を迎えている。残り試合数=逆転可能な勝点差というサッカー界の定説に当てはめれば、優勝争いは3チームに絞られたと言えるだろう。第28節を終えて首位に立つヴィッセル神戸(勝ち点55)、2位の横浜F・マリノス(同54)、3位の浦和レッズ(同49)の3チームだ。
浦和を2ポイント差で追いかける4位の名古屋グランパス、さらに1ポイント差で続く5位の鹿島アントラーズも可能性はゼロとは言えないが、名古屋はマテウス・カストロ(→アル・タアーウン)の移籍を機に急失速し、鹿島も第28節の横浜FMとの直接対決に敗れたのが痛かった。状況を考えれば、厳しいと言わざるを得ない。
優勝に最も近いのは、やはり神戸だろう。現在、首位に立っているのはもちろん、横浜FM、浦和とは異なり、AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)がないからだ。
傍から見れば順調でも…17歳・早川隼平が抱く危機感「結果が出せなかったら、ここにはいられなくなる」(URAWA REDS NEWS)
高校3年生にしてプロ契約を結んだばかりか、A契約の条件である450分出場に達した今の状況からは想像しがたいが、わずか3年前、早川隼平は浦和レッズから離れることを考えていた。
「(浦和レッズ)ジュニアユース時代、自分が周りに優っていると思えたことは何ひとつなかったんです。そうしたら案の定、ユース昇格が保留になって。2週間、テストのような感じでユースに参加することになったんですけど、それなら高体連に行こうかなと思って」
そんなとき、すでに昇格を決めていた同期の阿部水帆(現 浦和レッズユース)からLINEが届く。
中略
「レッズは、レンタルバックが少ない傾向がありますよね。ただ、それも個人次第だと思います。自分は、ここで生き残っていかなければ終わるんだ、くらいの気持ちを持っているつもりです。だから、今の目標はこのチームで生き残っていけるように結果を残すこと。それから自分の何が通用して、何が通用していないのかを分析して、すべての部分のレベルを上げていきたいです」
ジュニアユースからユース、トップチームへと駆け上がり、同学年の選手たちより半年早くプロ契約を勝ち取った。
傍から見れば順調そのもののキャリアだが、本人は危機感でいっぱいだった。
「普段、トップチームで練習していて、毎日のように『この人、本当にうまいな』『この人と言ったら、このプレーだよな』『この人、こんな武器があるんだ』って思っています。それに比べて自分は中途半端だな、これと言った武器がないなって痛感させられて。だから、すべての面で少しずつ大きくしていくしかない。ほんと、毎日、打ちのめされていますね」
途中交代の葛藤を乗り越えた35歳の岩尾憲…値千金のゴールを導く飛び出しの背景にあった勝負師の勘(URAWA REDS NEWS)
勝負の勘が、「ここだ!」と告げていた。
9月24日に行われたJ1リーグ第28節のガンバ大阪戦。ホセ カンテが退場し、1-1で迎えた68分、センターライン付近でブライアン リンセンが相手センターバックと入れ替わってボールをキープする。
その瞬間だった。
ボランチの岩尾憲が猛然と走り出す。
ひとり少ない状況で、パートナーの伊藤敦樹も攻撃参加していたシチュエーション。ボールを失えば一転、大ピンチになりかねないが、岩尾が足を止めることはなかった。
リンセンからのパスをワンタッチで伊藤にさばくと、さらに加速してゴール前へ。
伊藤のクロスは岩尾の頭上を越えたが、逆サイドから飛び込んできた髙橋利樹が頭で捉え、逆転ゴールをねじ込んだ。
「今日勝たないことには、終わってしまう。首の皮1枚で来ているので、本当に難しいゲームでしたけど、こういった勝ち方ができたのは良かった」
【聖地巡礼はいかが?】オーロラに登山…マリウス ホイブラーテンのお国自慢「揺れるカーテンのよう」(URAWA REDS NEWS)
あなたのお国自慢を教えてください。
そう問うと、マリウス ホイブラーテンは1枚の写真を見せてくれた。
海から見える幻想的な風景。緑の光はそう、オーロラだ。
オーロラ鑑賞ツアーは日本でも比較的メジャーな旅行であり、いつも見られるとは限らないという情報も多くの日本人の知るところだが、ノルウェー出身のマリウスにとってもオーロラは特別だという。
「ノルウェーに住んでいても頻繁に見られるわけではありません。天候の条件もありますし、街頭があると見えにくいです。ノルウェーの夜は暗いので、街から少し離れて森に行ったりすれば見やすいのかもしれませんね。オーロラを見ると、自然界で1、2を争う綺麗なものを見たと思えます。まるで妖精を見たような気分になります」
9.28 試合前日 | 📷
𝑵𝑬𝑿𝑻 𝑴𝑨𝑻𝑪𝑯
vs 横浜FC
MATCH PARTNER 三菱重工
🗓️9/29(金)
🕢19:30
📍#埼玉スタジアム🎟️チケットのご購入はこちらhttps://t.co/WLnUlUSzFt#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/nI2qO1Ref7
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 28, 2023
🚨9/29(金)横浜FC戦を観戦されるみなさまへ🚨
スタジアムにて観戦されるみなさまは、事前に公式ホームページにて観戦ルールおよびマナーについてご確認をお願いいたします。https://t.co/OigXUx31c2🔻観戦ルールとマナーhttps://t.co/bHTk2mFLm1#urawareds #浦和レッズ https://t.co/S1zPBs500B pic.twitter.com/Ceqj1z7EkK
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 29, 2023
🔴9/29(金) vs 横浜FC🔴
【ℹ️Information💁♂️】
平日夜も埼スタで闘うあなたへ‼️1⃣自転車が便利🚲
埼スタは、東浦和、岩槻、東川口から約30分圏内🚴♂️
約3,500台の駐輪が可能です🆗#urawareds #浦和レッズ #Jリーグ pic.twitter.com/RRCOHmPp2s— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 28, 2023
2⃣駆けチケを利用しよう🎟️
後半から一部席種が特別料金で販売‼️
チケットは、スタジアムで購入できます🆗
※お支払いは現金のみ詳細https://t.co/nZHim319UE#urawareds #浦和レッズ #Jリーグ pic.twitter.com/BAhwTY6itS
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 28, 2023
3⃣往路シャトルバス運行延長🚌
浦和美園駅~埼スタ区間のシャトルバスの運行時間を通常よりも30分延長して運行➡️
⏰運行時間 15:00~20:30
詳細https://t.co/LPsilmSXgD#urawareds #浦和レッズ #Jリーグ pic.twitter.com/4AbEBreytD
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 28, 2023
♦️MATCH DAY♦️
J1リーグ 第29節
vs 横浜FC
MATCH PARTNER 三菱重工
🗓️9/29(金)
🕢19:30
📍#埼玉スタジアム🎟️チケットのご購入はこちらhttps://t.co/UUfMH2XtAg#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/3tR2Us3S3h
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 29, 2023
#酒井宏樹🗣️
「何が何でも勝ちたいです。僕らが前節の勝利に浮かれたり、横浜FCを甘く見たりすることはありません。
今シーズンは選手もスタッフも120パーセントの力を出しています。みなさんもこの終盤戦で120パーセントの力で一緒に闘ってほしいです。一緒に熱い試合にしましょう」#浦和レッズ— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 28, 2023
🚨9/29(金)横浜FC戦を観戦されるみなさまへ🚨
スタジアムにて観戦されるみなさまは、事前に公式ホームページにて観戦ルールおよびマナーについてご確認をお願いいたします。https://t.co/OigXUx31c2🔻観戦ルールとマナーhttps://t.co/bHTk2mFLm1#urawareds #浦和レッズ https://t.co/S1zPBs500B pic.twitter.com/Ceqj1z7EkK
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) September 29, 2023
試合は埼玉スタジアムで19時30分キックオフ!
匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
失点リスクがあっても攻めまくって欲しい
打てる位置でガンガン打ってくれないと塩試合で引き分けになる
2023年09月29日 11:29
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.157.20.38 )
シャルク次第
2023年09月29日 10:06
1.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
なぜシャルク?シャルクが今日もメンバー外だとリンセン髙橋興梠らの力では勝ち目がないってことかね。
2023年09月29日 12:20
2 匿名の浦和サポ(IP:126.237.10.183 )
欲しいのは勝ち点3のみ!チケット余りまくってる
共に埼スタに!!
2023年09月29日 10:14
2.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
負けないよ!
2023年09月29日 15:54
3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
アレを目指すのはもちろんだけどまずは目の前の一勝。
横浜FCは楽観できる相手ではない。90分間気を抜かずしっかり戦い抜いて、どんな形でもいいから勝利を手にしよう。
2023年09月29日 10:30
3.1 匿名の浦和サポ(IP:3.115.19.105 )
アレを目指すではなくシャーレを勝ち取ると言え。
野球なんぞに影響されやがって。
2023年09月29日 15:45
4 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
こんなところで躓いていられない絶対勝つぞ
2023年09月29日 10:54
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.244.136 )
酒井も言ってたが、今は相手どうのより自分たちが目の前の試合に120%集中し戦い勝ち点3取る。
2023年09月29日 10:57
6 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.59 )
一戦必勝を継続していきましょう!どんな内容でも勝利あるのみ!
2023年09月29日 11:26
7 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
失点リスクがあっても攻めまくって欲しい
打てる位置でガンガン打ってくれないと塩試合で引き分けになる
2023年09月29日 11:29
8 匿名の浦和サポ(IP:58.95.229.196 )
引き分け以下は取りこぼし。
きっちり勝って、優勝争いに喰らいつくぞ!
2023年09月29日 11:45
9 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
毎試合そうだが、前回、素晴らしい大逆転勝ちに、引き続き、今日も勝ちたい。勝てば、奇跡の大逆転優勝に繋がります。神戸戦あるし。マチェイの戦略に期待します。新しいヒ一ロ一欲しい。
2023年09月29日 11:51
10 匿名の浦和サポ(IP:106.146.110.140 )
今日勝てば優勝がみえる
2023年09月29日 11:51
11 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.52 )
優勝したい気持ちが残留したい気持ちより強くないと勝てないぞ。一戦必勝!
2023年09月29日 11:55
12 匿名の浦和サポ(IP:119.106.71.12 )
横浜FCは17位で18位湘南と1ポイント差。
彼らとしては1-0でもいいからとにかく勝ちたいはず。
ドン引きからのカウンター狙いでくるだろうから、前半に得点して相手のペースを崩したいところ。
難しい試合にはなるだろうが、リンセン今日も頼むぞ。
2023年09月29日 11:56
13 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.178 )
早川は飛び級で昇格、プロになったけど最近活躍出来てない。ルヴァンも先発義務が有るから出して貰えてる感じだしそりゃ17歳だから凄いのは確かなんだが…このままだと中島や安部がフル稼働出来る様になったら出番無さそう。
2023年09月29日 12:07
13.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
出場停止のカンテに代わってメンバー入りするのは早川でないだろうかね。
ユースの方には出てるし、まだ17歳だし仮に今トップチームの試合に出れなくても焦ることなく中島や安部とのポジジョン争いに勝てるような選手に育ってほしい。
2023年09月29日 12:30
13.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
ところで阿部の怪我はまだ治らないのかな。怪我の影響で早くもプロ契約した早川と比べ回り道になるかもしれないけど、いつの日か2人揃って埼スタのピッチに立つ姿を見てみたい。
2023年09月29日 14:08
13.3 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
もう引退したよ
2023年09月29日 15:54
13.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
公式サイトにも名前があるしすでに引退したとは信じられない。
2023年09月29日 17:22
14 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
数年前、当時最下位の横浜FCに勝てば🏆の試合で負けている。
思い出せ!、あの時の悔しさを。
今日勝つのは俺たちだ。
2023年09月29日 12:09
14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.255.157 )
2007年ね。
2023年09月29日 12:44
14.2 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
あの時はもしかして最終戦まで優勝が決まらないかも、J2降格が決まっているフリエなら勝てるだろうとチケット買って現地にいて目の前で阿部ちゃんがカズに抜かれ、ゴール決められてショックがデカかった怒りより呆然だったわ
2023年09月29日 13:55
14.3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
自分もあの日現地にいました。敗北とV逸を目の当たりにした近くの子どもが大泣きしてて、辛いことやうまくいかいことはたくさんあるけど頑張るんだぞって慰めたのを思い出しました。
あれから16年、あの子どうしてるかな。
2023年09月29日 14:03
14.4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )
15年以上前を数年前って言う時間軸すげぇな
2023年09月29日 14:04
14.5 匿名の浦和サポ(IP:165.76.190.1 )
自分も現地にいました。
スマホもタブレットもない時代に、試合が終わって「他会場の結果は?」と思っていたところ、ゴール裏中心部の怒号と近づいてくる選手に飛んでいく多数ペットボトルからV逸を確信した。
その後、席から長時間動けずにただただ涙を堪えてた。
個人的には湘南に残留してほしいので、今日は勝ちましょう。
2023年09月29日 14:41
15 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.164 )
勝つぞー!!
俺たちも120%でサポートしようぜ!
2023年09月29日 12:14
16 匿名の浦和サポ(IP:118.21.136.172 )
横浜FCは残留必須で引き分けでもよいから引いてくるのは目に見えている。
前半でしっかり先制して、後半で追加が理想。
引き気味のチーム相手に点がなかなか取れない傾向だから、何としても前半戦で先制して欲しい
2023年09月29日 12:44
16.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.178 )
先制すれば相手も出て来ざるを得ないしね!ただ逆に先制された時にノープランでも困るからその辺は監督達がしっかり対策してくれると信じる!
2023年09月29日 13:12
17 匿名の浦和サポ(IP:106.146.28.8 )
先ずは残り全て勝って結果を待つ!
2023年09月29日 12:45
18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.255.157 )
横浜FCも、次節の柏も、残留がかかっているから手強い。手を抜ける試合はひとつもない。選手は全力プレー、サポは全力応援。一丸となろう!
2023年09月29日 12:49
19 匿名の浦和サポ(IP:175.132.107.80 )
ボールは持てると思うが、サイドに足の速い選手がいるのでカウンターに注意!
2023年09月29日 13:01
20 匿名の浦和サポ(IP:126.247.136.155 )
浦和2-0横浜FC
得点者 リンセン、リンセン
マリノス0-0神戸
2023年09月29日 13:19
20.1 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
このスコアだ!
2023年09月29日 15:34
21 匿名の浦和サポ(IP:54.238.176.135 )
明本、大久保復帰でパンヤ入ってきたらワクワクしかない
2023年09月29日 13:44
22 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
おそらくスタメンの2列目のちびっこトリオ、そろそろ頼むよ!
2023年09月29日 13:48
23 匿名の浦和サポ(IP:58.93.5.108 )
理不尽砲不在の今回、残留争いの横浜Cは勝ち点1でもOK狙いかもしれないが、山下や林とか一発があるだけに侮れない。G大阪戦の宇佐美のFK弾の処理を見ると、そろそろ西川がやらかしそうな予感がするだけにリーグ戦はGKを牲川に代えてくれないかなとか思うが、後ろは代えないだろうな。今夜のスコ将、カンテの代わりはリンセンか興梠、カルロスの誰にするかね。
2023年09月29日 13:58
24 匿名の浦和サポ(IP:125.197.238.93 )
今日勝たないと始まらない
2023年09月29日 14:03
25 匿名の浦和サポ(IP:1.66.97.169 )
なんでこういう終盤の大事なところをテレ玉はやらないのかわからん地元のキー局として悲しいね。
2023年09月29日 14:15
25.1 匿名のサポ 本当に 朝真っ先に(IP:119.173.127.217 )
本当に 朝真っ先に tv欄見たが、、
いろいろあるんだろうが 地元だよ 県民に大勢見せたいよ
2023年09月29日 14:34
25.2 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )
DAZNあるし別に良いだろ
2023年09月29日 15:56
26 匿名の浦和サポ(IP:103.113.246.142 )
私の息子は浦和レッズジュニアですが、ジュニアユース昇格もユース昇格もかなり狭き門。
自前の選手で見切りを付けたら他クラブから子供を取る。
その繰り返しです。
だから浦和レッズのアカデミーは育成をしない。
浦和レッズのアカデミーは辞めた方がいいと複数の指導者に言われてきました。
結局親子の夢で有る浦和レッズジュニアをチョイスしましたが・・・
2023年09月29日 14:32
26.1 匿名の浦和サポ(IP:111.98.73.129 )
プロクラブの下部組織に何を求めてるの?
2023年09月29日 15:23
26.2 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
ジュニアユースが無理でもサッカーは出来るだろうに、それこそ県内には中学年代で名門のクラブはたくさんあるよ。ユース昇格もムリだったら高校で昌平への進学もあるし道はたくさんある。埼玉はサッカー王国だから色んな道がたくさんあります。
伊藤敦樹は流経大から浦和へ入団したしね
2023年09月29日 15:25
26.3 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )
本当に浦和レッズを強くしたいのなら「アカデミーは辞めた方がいい」と近隣の指導者に当たり前のように言われてる現状を変えていかないといけないのだけどね。
2023年09月29日 16:21
26.4 匿名の浦和サポ(IP:104.234.140.19 )
浦和レッズジュニアができたのが2013年。まだ10年しか経っていないのをご存じですか。
浦和には各少年団から選ばれた選手で一つのチームを組み、「FC浦和」として全日本少年サッカー大会での優勝を目指すという伝統があったんですよ。
つまりレッズジュニアは他の少年団やクラブチームと同じ位置づけで、厳しい競争を勝ち抜かないとジュニアユースには入れません。ジュニアから一貫した指導ができないというデメリットはありますが、サッカーのまち浦和として全体のレベルを引き上げるという大きな要因になってるんです。
2023年09月29日 17:26
27 匿名の浦和サポ(IP:106.146.49.127 )
神戸・横浜FMには勝てて浦和には勝てなかったという結果で終わらせたい
2023年09月29日 14:59
28 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
本日は朝はラグビーW杯にて 日本vsサモア の日本勝利で始まり、夜は 浦和vs横浜FC にて浦和の勝利で終わりましょう。
日本と浦和の勝利に乾杯しよう!!
2023年09月29日 15:21
29 匿名の浦和サポ(IP:210.194.110.200 )
勝ち点3プラス、勝利あるのみ!頑張れ浦和レッズ!
2023年09月29日 15:54
30 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.119 )
今日からの試合は終了のホイッスルが鳴った瞬間相手より1点多くとってればいい。
2023年09月29日 16:38
31 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.199 )
とにかく今日は、伊藤と二列目がまず前向きにプレーする事と(第一選択がバックパスは禁止)、ミドルシュートの意識と、リンセン・高橋・興梠にどんどん入れていけば、必ず複数得点し勝てる!
2023年09月29日 16:54
31.1 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
少年団の作戦か?
2023年09月29日 17:19
32 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )
横浜M-神戸は決めての無いまま引き分けと見た。しっかり差をつめないと。
2023年09月29日 17:09
33 匿名の浦和サポ(IP:126.254.228.131 )
勝つしかねーだろ!!
絶対勝ち点3!!!!
2023年09月29日 17:20
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
【スタメン発表】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」情報まとめ
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
「この夏に日本に帰ることも色々できるとは思うんですけど、俺は絶対後悔するなと思っていて」橋岡大樹が現状を語る
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」