9月27日、スコルジャ監督の定例会見が行われました。
以下、一部を引用紹介させていただきます。
「我々は次の試合に集中している。一歩ずつ前進していきたい」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 9/27)(浦和レッズ)
(ホセ カンテ選手が2試合の出場停止になってしまった。もったいないファウルだったと思うが、監督としてどう受け止めているか?)
「相手が挑発したかどうかは別にして、ホセ(カンテ)のリアクションはよくなかったです。ホセはここ最近、ゴールを決めながらたくさんの勝ち点を我々にもたらしてくれました。しかし、あの反応はよくなかったと思います。今後このような状況は避けなければいけないですし、あのようなレッドカードが今シーズン最後になることを望んでいます。シーズン終盤に差し掛かり、(YBC)ルヴァンカップもACL(AFCチャンピオンズリーグ)もある中で、より責任を持った行動が必要とされます」(ブライアン リンセン選手、髙橋利樹選手など、出番のなかった選手が今は力を発揮している。あれだけ出場機会がないと、くさってしまう選手もいると思うが、そのような選手をいい状態に保つ秘訣は?)
「ブライアン(リンセン)と(髙橋)利樹に関しては、今シーズンはさまざまな時期があったと思います。チャンスを与えられたときに、それをうまく生かせなかったこともありました。しかしそれでも前進し続け、練習でハードワークをして闘い続けてきたからこそ、シーズン終盤にパフォーマンスという形でその成果を見せることができているのだと思います」(守備を固めてくる横浜FCに対し、ホセ カンテ選手の遠めから打てる力は必要だったと思うが、この試合で出場するストライカーにはどんなプレーを求めたいか?)
「メンバーは試合前日の練習が終わってから決めたいのですが、2トップにする可能性もあります。ハイプレスでもビルドアップでも、前線の2人の連係は大事だと思っています。しかし、一番重要なのは決定力だと思います。ここ最近はホセが決定力を見せていましたが、そう簡単に埋められるものではないと思っています。しかし、そのポジションの3選手、ブライアン リンセンも最近は点を取っていますし、髙橋利樹もゴールを決めました。夏場に少しコンディションを落としていた(興梠)慎三も、今は上がってきていると思います。この前の試合でもホセ、利樹、ブライアンというストライカー3人が点を取りました。次の試合でもそのようになることを願っています」
匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
うちのエースはまだまだ枯れないよ
2023年09月28日 17:37
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.213.138.22 )
うちのエースはまだまだ枯れないよ
2023年09月28日 17:37
1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )
エースたるもの大きな逆境にも枯れない!頑張れカンテ!!
2023年09月28日 18:50
1.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )
今年で辞めるならそろそろ発表があっても
2023年09月28日 21:02
1.3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.10.227 )
発表がないってことはまだまだ続けるってことでは?
2023年09月28日 22:38
1.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
小野とともに最終節札幌戦が国内最後となれば舞台が整った感は確かにあるかな。
そういう決断をしてたとして驚きはないけれど、カンテ不在のこの非常時にまだまだ一花二花咲かせてもらわないとね。
2023年09月29日 09:19
2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.40.16 )
久しぶりに歌いたい!
慎三ゴール浦和のエース行こうぜ慎三!
2023年09月28日 17:57
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.151.188 )
ショルツもこの歌好きでしたね。ショルツも喜ばせたい
2023年09月29日 09:39
3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
残りの試合相手を考えると横浜も神戸も前半戦に負けた相手が続く。
対して浦和は残す相手は前半戦で勝ってる相手しか残っていないから実は一番対戦相手には恵まれている。
シンゾーにはACLのトロフィーを2回も掲げてもらえた。
現役最後に、もう一度Jリーグ杯を掲げて欲しい。
シンゾーとスコルジャを漢にしようぜ。
2023年09月28日 17:58
3.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
訂正。浦和は前半戦に負けていない相手(引き分けも入る)しか残っていない。
2023年09月28日 17:58
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.106.169 )
油断大敵!
2023年09月28日 18:19
3.3 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )
ですね!しっかり我々が勝つべき相手に勝っていけば自ずといるべき位置にいると思います。
あとちょっとを後押ししていきましょう!
2023年09月28日 19:05
4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.92.250 )
現実的に4勝2分かな。よって勝ち点63。届くかな。やっぱり全勝しないと難しいかな。
2023年09月28日 18:36
4.1 スコルジャ監督とたくさん優勝を祝いたい!(IP:116.64.132.191 )
毎試合決勝戦です。
全勝で逆転優勝目指しましょう🏅
2023年09月28日 20:59
4.2 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
やはり、全勝しないと厳しいと思います。明日、浦和勝利、横浜と神戸分けだと最高。勝ち点がそれぞれ、3と4に。浦和分けだと横浜神戸分けがギリギリ。でもやはり、浦和分けでは優勝厳しい。
2023年09月28日 22:23
4.3 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
訂正 勝ち点差が3と4
2023年09月28日 22:28
5 匿名の浦和サポ(IP:120.51.59.176 )
右SBが心配だな
酒井がもつのか明本もケガだし
宮本が使えるといいんだが
2023年09月28日 19:17
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.113 )
宮本の前に右に荻原、左に大畑が来ますよ。いや、もしかすると関根や堀内の方が序列は上かも知れない。でもみんなが待ち望んでいるのは馬渡だと思う、守備は難有りかもだが攻撃やプレースキックは期待出来ると思う。
2023年09月28日 19:28
5.2 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
馬渡はケガ?
2023年09月28日 20:23
5.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
酒井は退院後の復帰戦でもあの長いAT含めてフル出場できたわけだし、「再発はあまりしないみたい」「まだまだ動けないですけど、コンディションはここから良くなると思う」という話だから心配いらないと思うけどね。
馬渡は昨季も酒井のバックアッパーが務まらず明らかに力不足のルーキー宮本の出場機会が増えたわけで、今季契約したのが不思議だった。残る以上は期待したけど、ここまで監督の信頼や評価を得られてない以上残念ながらその判断を支持するしかない。
2023年09月29日 07:00
5.4 匿名の浦和サポ(IP:27.141.186.219 )
この緊急事態ですらメンバーに入れない宮本は戦力外なんだろうね。左利きが右SBやったほうがまだマシだと思われているようでは。
2023年09月29日 07:45
6 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.113 )
今季は確かどこのチームにもシーズンダブルはされて無いよね?引き分け+負けの組み合わせは有るけど。
2023年09月28日 19:21
7 匿名の浦和サポ(IP:180.144.152.79 )
興梠と髙橋の2トップって、ハマるような気がするんですけどね。
リンセンの1トップ → 後半20分過ぎ、興梠➕高橋
みたいな感じ。
2023年09月28日 19:31
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.112 )
2トップかどうかは分からないけどスタメンはリンセンと髙橋で途中出場が興梠と関根だと思う。
2023年09月28日 20:03
7.2 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
明日は、リンセンが点を取るかどうかが全て。個人的には、最近、動きが良い安居に期待したい。
2023年09月28日 22:31
7.3 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
横浜FCは基本的にはゴール前を固めてスペースをあまり与えてくれないだろうから、やや遠めからでもシュートを打てるかどうかかな。また、相手の攻撃はカウンター狙いだろうから、それをうまく阻んで逆カウンターでひっくり返せればいいけどね。
2023年09月28日 22:48
7.4 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
2トップ採用の可能性もとは言ってるけど、コンディションの問題が無ければはガンバ戦のメンバーからカンテ→リンセンの変更くらいかな。後半途中に関根→髙橋、小泉→早川、リンセン→興梠みたいな交代かと。
髙橋は守備力を買われてトップでなく手薄なサイド要員だろう。それでも敵陣に押し込めばゴール前の高い位置をとれるだろうし、クロスからの失点数がリーグトップの横浜FC相手に2列目から飛び込んできてのゴールを、ガンバ戦のゴールの再現を期待したい。
2023年09月29日 07:39
8 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.162 )
監督のようなタイプの戦術を取る方は今までおりませんでした。
優勝はあなたと共に。
2023年09月28日 19:43
8.1 匿名の浦和サポ(IP:220.213.59.81 )
本当に紳士で素晴らしい監督と思います。普通ならシャルクとリンセンは、使わないと思います。そこを信頼して耐えた。また、途中出場選手が活躍する采配。素晴らしい。あと10年お願いしたい。
2023年09月28日 22:26
8.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
就任直後から、ACL優勝のために最短距離で最大限の力を発揮できるチームを作ってそれを果たし、次いでリーグ戦のために粘り強くチームを組み替えていって、終盤にきて3位に浮上。Jリーグ・浦和のことを以前から良く知っていたわけではなく、予備知識もあまりなかったであろうに、1年もたたないうちにこれだけの成果を上げるのは並みの監督ではできない芸当。クラブには、金銭面でも環境面でもスコルジャ監督を全面的にバックアップしてもらいたい。
2023年09月28日 22:56
9 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.112 )
練習に完全合流してるかは謎だけどシャルク居るみたいだね。
2023年09月28日 20:06
9.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
注目はカンテが抜ける前線に代わりに誰を18人のメンバー加えてくるのか。
これまでの起用見たら順当に早川かと思うけど、もしもシャルクとか安部、エカニットあたりサプライズでメンバーに入ってこれるようなら大きいかな。
2023年09月29日 07:22
10 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.62 )
FWの決定力はもちろんだが、2列目からもっとミドルを狙いシュート力上げないと勝ち続けられない。
後ろにパスする前に、まずはシュートを狙う意識が重要。
2023年09月28日 20:52
10.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
カンテゾーンからのシュートは、両足で精度の高いミドルを打てる安居に期待したいところ。
2023年09月29日 07:15
10.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.226.10 )
シャルクが復帰すればいいけどね。シャルクも遠目から決めるパワーがあるからね。
2023年09月29日 07:51
11 ウラワ(IP:219.121.75.33 )
興梠は引退する伸二の分まで頑張って欲しいまだ引退には早い長くプレイして欲しい、最終戦二人がユニフォーム交換したら熱いな
2023年09月28日 21:31
11.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.185.112 )
そういや昨年のチームメイトやね。実際一緒にプレーした時間はどれ位だったんだろう?
2023年09月28日 21:51
11.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
佳穂は琉球の時に世話になったみたいだね。浦和と札幌が分け隔てなく盛大に送れるといいね。
2023年09月28日 23:00
12 匿名の浦和サポ(IP:221.117.155.150 )
慎三のトップ下も有りじゃないかと思っている。もし体調が整っていて70分程度行けそうなら、ぜひみてみたい。リンセンと上下動して変幻自在のコンビネーションが見れそうに思うのだが!
2023年09月28日 23:50
12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.226.10 )
慎三は元々トップ下だったというからね。慎三は器用にポールを捌けるからトップ下はいいよね。
2023年09月29日 07:58
12.2 匿名の浦和サポ(IP:180.34.41.106 )
高校時代と鹿島の初期はトップ下だったような気がする。
最近はボールを捌くプレーが多いけど、慎三の決定力は必要…
貪欲にゴールを狙って欲しい。
2023年09月29日 09:32
13 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
ドン引き相手に崩せないのは見たくないから!
明日は点取って、圧倒して、J2送りにしてやれ!!
2023年09月28日 23:59
13.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.196 )
外側からでも積極的にシュート打てば多少強引でも今は敵に当たってディフレクトしてでもゴールに入りそうな勢いを感じる。
エリア付近で仕掛けてセットプレーでもPKでも先制ゴールさえ奪えば相手は前に出てくるので、複数得点で突き放すチャンスも生まれてくるはず。
2023年09月29日 07:50
14 匿名の浦和サポ(IP:115.38.230.228 )
一番の懸念は西川。既に集中力を欠き勝ち点を献上。彼のポロリがないことを願う。
身長・体重の基本体格が貧弱な割によくやっていると思えるが、既にガラパゴス状態である。
2023年09月29日 06:49
14.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.226.10 )
西川を叩くことありきのコメント?
2023年09月29日 08:00
14.2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.75 )
この人、西川を叩くコメントしかしてないね。
2023年09月29日 09:41
14.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.151.188 )
それでリーグ最少失点なんだからたいしたもんだよ
2023年09月29日 09:43
14.4 匿名の浦和サポ(IP:111.239.163.12 )
14のように特定の選手をディスリ続ける人って何が目的なんでしょうかね。
サインねだったのに貰えなかったとか個人的な恨みでもあるんでしょうか?
2023年09月29日 12:07
15 匿名の浦和サポ(IP:1.72.1.133 )
小野くんの引退は浦和のユニホームで見たかった
2023年09月29日 06:54
16 匿名の浦和サポ(IP:106.132.181.7 )
リンセンのスタメンは当確として後は髙橋か関根のどちらが来るのかスコルジャ監督の判断は如何に!
2023年09月29日 06:55
17 匿名の浦和サポ(IP:106.128.159.220 )
慎三アゲアゲで頼むぜ!
2023年09月29日 08:50
18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.71.148 )
岩武って浦和にいたんだ。
2023年09月29日 09:56
19 da(IP:133.204.198.64 )
安倍 中島の状況わかる人教えてください
2023年09月29日 18:49
『(カンテ退場について)集団的対立の裁き方をJFAが説明』『多数のクラフ...
【試合前の議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」情報...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
『北欧の名将』ヘグモ氏と浦和レッズが来季監督契約で合意!!!
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?