ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第19節「サガン鳥栖vs浦和レッズ」

▼試合結果
サガン鳥栖1-2浦和レッズ

 

▼得点者
・8分長沼 洋一
・11分ホセ カンテ
・38分岩尾 憲

 

▼警告

 

▼退場

 

▼観客数

 

▼選手交代(浦和のみ)
・56分ホセ カンテ→興梠 慎三
・56分髙橋 利樹→関根 貴大
・70分岩尾 憲→早川 隼平
・70分大畑 歩夢→荻原 拓也
・85分伊藤 敦樹→平野 佑一

 

【主審】
谷本 涼

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 2 酒井 宏樹
DF 28 アレクサンダー ショルツ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 66 大畑 歩夢
MF 3 伊藤 敦樹
MF 19 岩尾 憲
MF 21 大久保 智明
MF 25 安居 海渡
MF 18 髙橋 利樹
FW 11 ホセ カンテ

 

SUB
GK 12 鈴木 彩艶
DF 26 荻原 拓也
DF 4 岩波 拓也
MF 14 関根 貴大
MF 35 早川 隼平
MF 40 平野 佑一
FW 30 興梠 慎三

 

▼サガン鳥栖
GK 71 朴 一圭
DF 2 山﨑 浩介
DF 20 ファン ソッコ
MF 24 長沼 洋一
MF 5 河原 創
MF 6 福田 晃斗
MF 7 手塚 康平
MF 29 岩崎 悠人
MF 23 菊地 泰智
MF 44 堀米 勇輝
FW 10 小野 裕二

 

SUB
GK 35 内山 圭
DF 30 田代 雅也
MF 14 藤田 直之
MF 27 楢原 慶輝
FW 22 富樫 敬真
FW 41 樺山 諒乃介
FW 9 河田 篤秀

 

西部謙司さんとJ1リーグ第19節「サガン鳥栖vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(7月1日(土)23時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

  1. ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    岩尾とカンテがベンチで同じポーズしてて可愛かった

    2023年07月01日 21:03

コメント

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )

    岩尾賢いプレーナイスやった!!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:02

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      ミレッシのアドバイスだったみたい!流石だ!

      2023年07月02日 01:29

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.230.138 )

    苦しかったけどナイス勝利!
    まだまだ優勝戦線に残ったぞ!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:02

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.164.46 )

      見たか関西大学!!

      2023年07月02日 01:10

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.53.75 )

    よく勝った。
    来週も頑張れる!!
    優勝するならとにかく毎回勝ち点3だよな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:03

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:116.82.244.2 )

    厳しい日程でこの勝ちはデカい!
    ナイス勝利!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:03

  5. 6 ウラワ(IP:219.121.75.33 )

    岩尾とカンテがベンチで同じポーズしてて可愛かった

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:03

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.224.174 )

      カンテはなんとなくわかる。
      けど岩尾までそのポーズするのかと吹いてしまった笑

      2023年07月01日 21:22

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:114.134.200.214 )

      あれ、同じ?と思ったが、ちがいは順手と逆手(笑)。

      2023年07月01日 22:03

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:125.198.142.224 )

    点数以上にいい試合だった
    湘南といい今回といい見ていて面白い!!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:03

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      チャンスの質も数も増えたよな

      2023年07月01日 21:22

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:118.86.50.178 )

      鳥栖に6-0で負けた湘南に4-1出勝っても眉唾だったけど、
      その鳥栖に2-1で勝てて内容もよかったのは自信になる。

      2023年07月01日 23:00

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:125.196.210.128 )

    勢いも流れも試合間隔の差もある相手に勝ちきれるのは実力が付いてきた証拠だよ
    個人的にはカンテのボールの奪い方がクレバーで良かったね

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:04

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      カンテが、懐かしのエジミウソンに見えてきた。
      足遅いしドリブルあまり上手く無い、だけど要所要所が上手く、そして得点決める不思議な選手!
      褒め言葉ですよ(^^)

      2023年07月01日 22:07

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:133.232.199.184 )

      懐が深くてキープ力があるからね。
      こういう選手って過大評価されがち。

      2023年07月01日 22:11

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.197.83 )

      エジミウソンも大事な試合でゴール出来てた訳じゃないけどゴール数自体は多いもんな。

      2023年07月01日 22:19

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

    今のコンディションを考えると最高の結果!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:04

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )

    今日は凄い!マジで凄い!みんな凄い!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:04

  10. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    アウェイ鳥栖戦の勝利はでかい。
    いや~選手の頑張りは勿論大きいけど、今の浦和は監督含めコーチ陣の優秀さがやっぱりでかいんだと実感。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:05

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:221.117.155.150 )

    中2日でこの内容。そして勝ち切った!
    有難う浦和レッズ!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:05

  12. 15 匿名の浦和サポ(IP:210.20.42.21 )

    岩尾が下がらなくなったね。
    湘南戦から良くなった感じ。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:05

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      それ思った。
      あの失点が契機だったのか、それともスコルジャがかねてから求めていたボランチが降りずに、セントラルMFで我慢する形の目途や熟成が図られた結果なのか。
      いずれにせよ良い傾向。これで「降りる」が基本線ではなく、選択肢の一つに変わった。
      帰れる場所がまたひとつ増えた。

      2023年07月01日 21:14

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      興梠が下がらないと言ったからじゃない?
      興梠側がらなければ、スペースを埋めるために岩尾は下がれない。

      2023年07月01日 22:43

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      湘南戦でも2トップに対しサリーダで下がってCB間でボール回ししてたはずだけど。興梠の先制ゴールだって、サリーダした岩尾から大畑へのロングパスから生まれてるし。
      川崎戦の反省からか対戦相手の分析からか、チームとして自陣から繋ぐよりロングボール使って敵陣に侵入しプレーエリアが高くなってきたから、岩尾がサリーダしてもボールロストのリスクが減っただけでは。

      2023年07月02日 00:56

    • 15.4 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      そら局面において降りる(サリーダって言うの?やたら連呼してるけど)場面はあるだろうよ。それを軸として平野、岩尾と2年続けてやってきたんだから。そのサリーダとやらの単語を母語とする監督の下でね。要は基本線を話題にしているのであって、誰それが前に残ると言った結果とか、ある場面においては、の all or nothingベースの例外事項の指摘じゃないのよ。大局観であり俯瞰的視点の変化への気づきを話しているわけ。

      2023年07月02日 01:44

  13. 16 匿名の浦和サポ(IP:210.167.249.161 )

    来週は俺も埼スタでもっと頑張るよ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:05

  14. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.115.208.197 )

    一部の選手に罵詈雑言撒き散らしてた人達「ごめんなさい」は?

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.36 )

      ここの人達曰く「同じ人が言ってると思ってるの?アホでしょ?」らしいです。

      2023年07月01日 21:24

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      小泉リンセンモーベルグも頑張れ

      2023年07月01日 21:31

    • 18.3 匿名の浦和サポ(IP:106.128.71.220 )

      こういうコメントが一番いらない

      2023年07月01日 21:37

    • 18.4 匿名の浦和サポ(IP:49.105.93.97 )

      いらないじゃねーよ。ちゃんと自らを見つめ直せよ。だからダメなんだよ。

      2023年07月01日 21:43

  15. 20 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    中2日のアウェー
    最高の結果でしょ!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.229.11 )

      そう。しかも鬼門の鳥栖アウェー。移動もあり、疲労も残り十分な鳥栖対策も立てられなかったかもしれないが、しっかり勝ちきった。このところ相性があまり良くなかった湘南、鳥栖に連勝したのは大きい。

      2023年07月01日 22:24

  16. 21 匿名の浦和サポ(IP:133.200.146.224 )

    カンテって、大河で阿部寛が演じてた武田信玄そっくり・・・。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:27.114.11.254 )

      ごめん、私は上杉謙信派です…。

      2023年07月02日 21:44

  17. 22 匿名の浦和サポ(IP:106.128.71.20 )

    ナイス勝利!中2日でよく頑張ってくれた!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

  18. 23 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    リベンジ成功。最高でーす!
    次のFC東京戦も勝ってリベンジ連勝といきましょう。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.197.83 )

      このタイミングでモフモフ東京とか。アルベルさんにリベンジしたかったけどしゃーない。攻撃が前向きになって来て見てて楽しいサッカーになって来た!その分失点も若干増えそうな感じもするけど個人的には複数得点の方が嬉しい。

      2023年07月01日 22:26

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:110.132.147.243 )

    大久保どんどん良くなってる。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:07

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      まだまだ精度があればなーってところはあるけど、前への推進力は戻ってきた感じ。

      2023年07月01日 21:53

  20. 25 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    中二日、苦手の九州アウェーでの逆転勝利。これはデカイ!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:08

  21. 26 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.62 )

    素晴らしい!
    スコルジャの90分を通したマネジメントが的確すぎて、後半も安心感あった。
    皆さんお疲れ様!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:09

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    勝てば官軍!よく走った!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:09

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:126.11.218.64 )

    大畑のオーバーラップのタイミングとデコイラン最高だな

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:09

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      今日も及第点あげれる出来だったね

      2023年07月01日 21:16

    • 28.2 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

      オフサイドだったけどあのQBKはあかんかった。
      仰る通り他の動きは良かっただけに、しっかりゴールという結果も残して欲しいね。

      2023年07月01日 22:12

    • 28.3 匿名の浦和サポ(IP:60.90.65.179 )

      結局オフサイドだったけどシュートの直前若干ボール浮かなかった?

      2023年07月02日 00:12

    • 28.4 匿名の浦和サポ(IP:133.201.197.160 )

      そうそう。
      打つ直前にちょっとボール弾んでてかわいそうだった。

      2023年07月02日 07:47

  24. 29 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

    正直今日の条件を考えると、終盤は多少守りに重きを置くのかと思った。けど、興梠と関根入れて前からハメに行って、最後まで引くことなくがっつり組み合っての勝利。
    強者のサッカーを目指した、スコルジャ監督さすが。ついて行きたくなる監督ですね。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:10

  25. 30 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

    リンセンモーベルグ外したのが純粋な競争生んだ
    いいサイクル

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:10

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

      小泉、松崎もね

      2023年07月01日 22:05

    • 30.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.156.96 )

      これで彼らが競争に食らいついてきたら本物

      2023年07月01日 22:59

  26. 31 匿名の浦和サポ(IP:60.114.216.207 )

    中2日アウェイで勝てたのは貴重。よかったよかった。休んで次も瓦斯叩くぞ!!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:11

  27. 32 匿名の浦和サポ(IP:124.143.28.148 )

    九州で勝てたのはうれしい
    鬼門攻略したね

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:11

  28. 33 匿名の浦和サポ(IP:202.215.99.103 )

    これで今季のJリーグの優勝先頭集団に食い込んだね。今年の栄冠は、ほぼこの4チームのうちのどこかだろう。ここからが本当の勝負。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:11

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.145.26 )

      秋口の日程、試合数を見ると名古屋神戸が優勢な状況なんだよな

      2023年07月01日 21:15

    • 33.2 匿名の浦和サポ(IP:106.132.197.83 )

      埼スタの名古屋戦はキャスパー抜きだから気持ち的には気楽だな。それを見越しての中島や前田の獲得なんやろけど。

      2023年07月01日 22:31

  29. 34 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

    今日は強いチームの勝ち方ができた
    地力あるよ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:13

  30. 35 匿名の浦和サポ(IP:106.72.150.161 )

    Daznはリスタート時の集中力が足りない
    岩尾を見習いなさい!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:15

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      DaznはJリーグから映像を買ってるだけじゃなかった。

      2023年07月01日 22:37

    • 35.2 匿名の浦和サポ(IP:49.103.177.56 )

      35.1逆だろ。

      2023年07月02日 05:41

  31. 36 匿名の浦和サポ(IP:1.73.147.126 )

    ここに明本が帰ってきたら、もう負ける気がせんな

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:16

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      2列目で見たい

      2023年07月01日 21:18

  32. 37 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    一つ階段を昇った感じ。
    「いらない」は良くないけれど、選別は必要。その結論が見て取れる。今ベンチにも入れない状況の選手たちがもう一度スコルジャの視界に入るのは相当にきつそう。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:19

  33. 38 匿名の浦和サポ(IP:133.165.190.189 )

    今日もしれっと逆転勝利
    選手の皆さんは連戦の中本当にお疲れ様でした!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:20

  34. 39 匿名の浦和サポ(IP:133.202.192.120 )

    ナイス逆転勝利!本当皆逞しかったよ
    次節の瓦斯にも開幕戦のリベンジだ!!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:20

  35. 40 匿名の浦和サポ(IP:126.103.143.108 )

    )ユンカーに罪はないんだけど、名古屋より上に行きたい(もちろん狙うのはリーグ優勝だけど

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:21

  36. 41 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.224 )

    鬼門鳥栖で勝った!これは大きい。
    川崎戦で勝てる試合を勝てなかった分、湘南戦との連勝は必須だったから本当に大きな1勝だと思う。
    本気で優勝するつもりなら次のガス戦も勝って3連勝しなければならないと思う。
    次も勝とう!!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:21

  37. 42 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

    サイドバックが組み立て参加できると、一気にかわるね。攻撃が生まれ変わった感じがする。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:22

  38. 43 匿名の浦和サポ(IP:1.73.146.128 )

    岩尾課長が決めたあと、頭叩いてケリ入れまくったキャプテンの愛情表現よ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:23

  39. 44 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

    カンテが関与するとなんかワクワクするんだ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:24

  40. 45 匿名の浦和サポ(IP:49.98.132.171 )

    勝ちたいと思う気持ちの強さが、選手・サポ一体になった試合でした。
    鬼門の九州チームに勝てて、凄く嬉しい。

    毎回思うのですが、監督って必ずスーツにネクタイ。クールビズって関係ないのかしら。
    大槻監督を思いだすのは、私だけ?

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:25

  41. 46 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

    カンテのゴールも岩尾のゴールもスーパーだった
    慎三→関根 大久保→酒井 のコンビは質が高い

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:25

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

      そうなんですよね。酒井と大久保がいいから、モーヤンの不在があまり気にならなくなってきてます

      2023年07月02日 00:28

  42. 48 匿名の浦和サポ(IP:27.83.220.192 )

    湘南戦から攻撃がガラッと変わったね。やっぱり成功体験が重要なんだね!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:30

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      左右SBが高い位置取れるのがでかい

      2023年07月01日 21:34

    • 48.2 匿名の浦和サポ(IP:118.154.86.84 )

      監督はまだまだ満足してないよ。

      2023年07月01日 21:40

    • 48.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.197.83 )

      明本の怪我が結果として良い方向に転がったね。明本復帰後は2列目の起用で問題無いでしょ。

      2023年07月01日 22:36

    • 48.4 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

      サイドバックのクロスやパスをサイドバックが決める(今日はオフサイドの上ふかしてましたが)時はチームの攻撃の形が出来ている気がします。

      2023年07月02日 00:29

    • 48.5 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      左右SBが全然違う。あと伊藤は代表で刺激受けて、壁を突破しようと吹っ切れた感じがいい。またその影響からか、岩尾もメンタルが能動的なってる気がする。とにかく受け身じゃないのがいいね。

      2023年07月02日 01:04

  43. 49 匿名の浦和サポ(IP:133.165.190.189 )

    さっきから暇なのかな?
    あなたが笑われてることに気付きなよ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:33

  44. 50 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    今日逆転勝ちでかいわー
    中2日でかなりきつそうだったけど
    ゆっくり休んでください

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:34

  45. 51 匿名の浦和サポ(IP:153.173.79.129 )

    安居がトップ下として慣れてきた感じがする。
    あとはカンテの特徴を選手達がつかんできてフィットし始めてきたね

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:35

  46. 52 匿名の浦和サポ(IP:202.215.80.210 )

    死んだ子供の年齢を数えるようで、またユンカーが決めてる。何点めだ

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:35

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.105 )

      来年戻ってきてもらおう

      2023年07月01日 21:42

    • 52.2 匿名の浦和サポ(IP:111.107.55.231 )

      どうせ守備しないで縦ポンだろ。。と思って心の平静を装っておく。

      2023年07月01日 22:14

    • 52.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.237.3 )

      2桁みたいですね
      谷口抜けた影響か縦ポン通じるチームになってしまったんですかね

      2023年07月01日 22:40

  47. 53 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.253 )

    中2日で関東から九州への移動などハードのなか、そう感じさせない内容だったこれで9戦負けなしスコルジャ監督のもと相手からしたら勝つのが難しいチームになりつつある。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:37

  48. 54 匿名の浦和サポ(IP:114.175.79.247 )

    今日の勝ちは大きい。
    みんな今週はちゃんと休んで欲しい。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:40

  49. 55 匿名の浦和サポ(IP:175.132.107.80 )

    厳しい日程でも試合を重ねるごとに内容が良くなってる。
    スコルジャ監督ってやっぱり名将だな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:41

  50. 56 匿名の浦和サポ(IP:222.227.180.177 )

    カンテも髙橋利樹も、前に後ろに良く走っててとても良かった。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:42

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:126.166.147.34 )

      髙橋は絶対もっとやれる
      戦う男の顔してる

      2023年07月02日 09:55

  51. 57 匿名の浦和サポ(IP:106.157.13.196 )

    先制されるも慌てずに前半で逆転。
    後半は構えるかな、と思ったらプレスを修正してしっかり前からハメて追加点のチャンスすらあった。
    前半ほど鳥栖も崩せなくなったし、本当に見事な試合運びだった。
    中2日でこれは本当に感動しました!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:43

  52. 58 匿名の浦和サポ(IP:14.8.33.67 )

    すげーな。批判するやつがほとんどいねえ。こわいこわい。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:43

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:60.115.208.197 )

      批判?
      憂さ晴らしの間違いでは?

      2023年07月01日 23:32

  53. 59 匿名の浦和サポ(IP:60.98.70.9 )

    伊藤敦樹くんほんといい選手になったなと思った。
    攻守両面で欠かせないし推進力が半端ない、タイトなスケジュールでもやり切る気持ちの強さもある
    足つって交代した時感動して胸があつくなった。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:46

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.144.111 )

      70分過ぎに50m全力疾走してたし、足つったのは仕方ないですね

      2023年07月02日 00:44

    • 59.2 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.163 )

      類友

      2023年07月02日 05:22

  54. 60 匿名の浦和サポ(IP:118.86.50.178 )

    早川はカバーシャドウの意識が高いね。鳥栖のDFラインがボールを横に動かしても早川が縦を消し直すので、すごくやりづらそうにしていた。
    カルロスは今日はゴール前でよく頑張った。ただ彼はCFなので、サイドバック的な守備は苦手そうだし、サイドのゴールライン際まで戻らされるのは少し可哀想だな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:46

  55. 61 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    湘南戦から岩尾のプレーが変わってる
    今までのバックラインに近い位置取りから前線に顔出す様になったし、一発で狙うロングキックげ増えた
    なんか指示があったんかな

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:50

  56. 62 匿名の浦和サポ(IP:110.131.67.176 )

    首位が視野に入ってきましたね!でも慢心せずに全力で戦い続けて欲しいっす。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 21:54

  57. 63 匿名の浦和サポ(IP:27.84.185.18 )

    早川のサッカーセンスというかサッカーIQ恐るべし
    マラドーナのようでもメッシのようでもある

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:03

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:60.90.65.179 )

      悪い意味での若さを全く感じない。
      17歳でこれだと末恐ろしい。

      2023年07月02日 00:21

  58. 64 匿名の浦和サポ(IP:126.158.32.26 )

    ナイス勝利!
    次節鯱は鞠との直接対決だからウチらも必ず勝たなくてはいけない。差を詰めるチャンス。大事になるぞ!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:14

  59. 65 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

    しかし、よく見てみると3敗しかしていなくて、開幕2連敗とACL決勝明けの鳥栖にしか負けてない。
    たしかに点が取れずの引き分けは多いけど、よくやってると思うよ。去年とメンバーは殆ど変わってないのだし。まあ、監督やコーチ陣の経験値の差は大きいかな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:15

  60. 66 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )

    大畑去年よりも攻撃的なプレースタイルになってスピード活かせてるしめっちゃ良い!

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:21

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.15.34 )

      酒井からのセンタリング、ドフリーで外したけどあそこに走り込めてるのは凄いよ

      2023年07月01日 23:24

    • 66.2 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

      実はサイドバックからサイドバックってうちの必殺パターンの一つですよね。

      2023年07月02日 00:31

    • 66.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.21.195 )

      大畑はスコルジャ監督の求めるSBのスタイルに適応しようとプレースタイルを変える努力をしてるのはずっと感じてるし、特に湘南戦のこぼれ球に詰めた場面とかあのポジションをとれているのは大きな進化だと思う。逆サイドの酒井を参考に進化を続けていけばポジション確保も五輪代表も夢ではないはず。
      大畑がまだJリーグで0ゴールなのは今日初めて知ったけど、荻原がスタメン可能になる前にまずはJ初ゴールを決めてポジションを確かなものにしたい。

      2023年07月02日 01:13

  61. 67 匿名の浦和サポ(IP:118.87.189.117 )

    カンテがもう少しおさまればな。トラップイマイチかな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:22

  62. 68 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

    今日で今シーズンリーグ戦10勝目。
    昨シーズンのリーグ戦の勝ち星に並びました。
    去年は15分けもしたんだな。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:43

  63. 69 匿名の浦和サポ(IP:126.234.84.104 )

    しかしカンテ2試合連続得点なのに注目されなさすぎでちょっとかわいそう。
    実は出場時間を確保すればコンスタントに点を取ってくれる素晴らしい助っ人なのでは。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 22:56

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:49.103.177.56 )

      そうなんだよね。カンテは今までに得点してもヒーローインタビューしてもらっていない。ウチの息子は「お気に入り選手」をカンテにしているので、ボーナスポイントをもらえないと嘆いている。

      2023年07月02日 05:49

  64. 70 匿名の浦和サポ(IP:153.134.13.0 )

    割と苦手な湘南と鳥栖相手に中2日で二連勝はかなり素晴らしい。

    このコメントに返信

    2023年07月01日 23:13

  65. 71 匿名の浦和サポ(IP:153.242.10.3 )

    これで得点が4番目に多いチームになりました。

    ①札幌 40
    ②横浜FM 38
    ③神戸 37
    ④浦和 27
    ④名古屋 27
    ④C大阪 27
    ⑦鳥栖 26

    このコメントに返信

    2023年07月01日 23:25

  66. 72 匿名の浦和サポ(IP:221.243.200.129 )

    中2日アウェイ(しかも相手は中5日、前回負けた、調子が良く最近負けてない)と考えると十分な成果だよね

    このコメントに返信

    2023年07月02日 00:05

  67. 73 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

    言い方は自分でもあれだと思いますが、イニエスタが神戸を追いかけるチームに勝ち点2、差を詰めさせてくれましたからね。しっかりと活かして追撃したい。

    このコメントに返信

    2023年07月02日 00:18

    • 73.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.196.95 )

      普通ラストゲームの選手がスタメンとか采配としては有り得ないよね。海外に移籍する日本人選手のラストゲームは別として。神戸はこの試合の結果をきっと後悔すると思うよ。

      2023年07月02日 02:09

    • 73.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.20.16 )

      ベンチスタートで残り10分くらいで
      出すのかと思ったら、
      まさかのスタメンに驚いたわ。
      浦和としてはラッキーな結果になったね。

      2023年07月02日 02:53

    • 73.3 匿名の浦和サポ(IP:60.90.65.179 )

      別によその話だからどうでもいいけどありえないマネジメントだと思った。
      いつも通り戦ってリードしてから気持ちよくピッチに送り出してあげればいいものを。
      結局イニエスタがいなくなってから追いついてチームに不要だったことをアピールしただけのような…。

      2023年07月02日 07:58

    • 73.4 匿名の浦和サポ(IP:106.150.181.218 )

      でも、去る選手が途中交代をしてピッチを出る時に拍手を浴びるのも文化ですからね。イニエスタにはその資格があるので理解はします。

      2023年07月02日 08:31

  68. 74 匿名の浦和サポ(IP:119.83.111.6 )

    大久保のパスはまだダメだな。前は話にならなかったけど、最近はちょっとズレる。バッチリわたるようになったらもっと点取れるんだけどね。

    このコメントに返信

    2023年07月02日 01:34

  69. 75 匿名の浦和サポ(IP:118.87.189.117 )

    松崎仙台か。がんばれ。航うるさいぞ。

    このコメントに返信

    2023年07月02日 02:42

  70. 76 匿名の浦和サポ(IP:153.246.137.134 )

    中2日でこの結果と内容は素晴らしい。
    にしても鳥栖の随所に見せるパスワークすごかったな

    このコメントに返信

    2023年07月02日 02:45

    • 76.1 匿名の浦和サポ(IP:49.103.177.56 )

      中2日ってだけでなく、長距離移動のあるアウェー、しかも相手は中6日で休養&浦和対策十分。ホント、よく勝ったと思う。

      2023年07月02日 07:11

  71. 77 匿名の浦和サポ(IP:116.64.236.173 )

    しぶとく勝ててこそここからの道は開かれる。よくやった!
    ところで、皆どう思ってるのかどうしても凄く気になったので思い切って書いてみるんだけど、個人的に去年から歌い始めた[立ち上がれ漢なら〜]のチャントが 音程?的にもかなり暗くてうちの迫力やカッコ良さがあまり感じられないなと思ってるんだよね。基本今シーズンは鳥栖戦以外ホームほとんど行ってるんだけど、この間のベルマーレ戦は結構多用してて、んー?と思っております。皆はあのチャント好き?
    他のチャントは好きです!うちの応援が1番です。

    このコメントに返信

    2023年07月02日 12:18

  72. 78 匿名の浦和サポ(IP:49.98.117.186 )

    鳥栖は狭い局面を切り抜けるときのパスワークがうまいな。ああいうのは浦和も身に付けてほしい。

    このコメントに返信

    2023年07月02日 15:05

  73. 79 匿名の浦和サポ(IP:49.98.173.236 )

    トシキが左サイドでドリブラーになり安居が髪伸ばしてドレッドになる世界線

    このコメントに返信

    2023年07月02日 15:59

コメントを書き込む