ニュース

『頑張ってきます』武田英寿、浦和レッズから大宮アルディージャへの育成型期限付き移籍が発表される

浦和レッズからFC琉球へ育成型期限付き移籍中の武田英寿選手ですが、来シーズンは大宮アルディージャへ育成型期限付き移籍されることが発表されました。

 

武田英寿選手 大宮アルディージャへ育成型期限付き移籍のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、武田英寿選手(20歳)が、2022シーズンは大宮アルディージャへ育成型期限付き移籍することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、期限付き移籍期間は2022年2月1日~2023年1月31日までとなります。

【選手名】 武田 英寿 (たけだ ひでとし) TAKEDA Hidetoshi
【生年月日】 2001年9月15日生まれ(20歳)
【出身地】 宮城県
【ポジション】 MF
【身長/体重】 178cm/68kg
【サッカー歴】 なかのFC→ベガルタ仙台ジュニア→青森山田中学校→青森山田高校→浦和レッズ→FC琉球(育成型期限付き移籍)→浦和レッズ
【選手コメント】
「このたび、大宮アルディージャに期限付き移籍することになりました。
成長した姿をみなさんにお見せできるように頑張ってきますので、応援よろしくお願いします」
※期限付き移籍期間中、武田英寿選手は、浦和レッズと対戦する全ての公式戦に出場できません。

 

武田英寿 選手 浦和レッズより育成型期限付き移籍(大宮アルディージャ)
■コメント:
「大宮アルディージャのファン・サポーターのみなさん、初めまして武田英寿です。大宮アルディージャのJ1昇格に向けてチームのために全力で戦います。応援よろしくお願いします」

 

以下、Twitterの反応になります。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:210.4.182.190 )

    J1にレンタルされて、いっぱい出場してほしかったが。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 13:56

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:119.83.5.179 )

    近くでチェックできると言うのも大きいんだろうね
    頑張れヒデ

    このコメントに返信

    2021年12月26日 13:58

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:221.243.200.129 )

    これからは大宮も応援しよう

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:03

  4. 4 浦和美園の浦和サポ(IP:1.75.237.113 )

    必ず戻ってきて10番を背負ってほしい

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:06

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:14.8.12.64 )

    育成だろうがそうでなかろうが、全試合スタメン出場。ゴールとアシストの計が25。それくらいがほしい。
    代表の江坂、地位確立した小泉に、ポジション争いで勝つなら、それくらいないと。
    だめならボランチ転向。それだって伊藤柴戸平野金子に勝たなければならない。
    頑張ってください。というより、浦和レッズの未来を担う選手になるか否か、境目の時期です。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:06

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )

      J2琉球で15試合2得点ですし、J1で優勝狙うチームには戻れないのは妥当な判断かと。確かにヤジシンや直輝は超える結果を出して小泉や江坂に勝てるくらいまで成長しないといけないですね。

      2021年12月26日 16:54

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

    育成型ってところがポイント。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:09

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:42.144.84.78 )

    金子選手の京都へのレンタルも出ましたね…

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:13

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:111.237.85.142 )

    武田のレンタルはなんか賛同できないな。レッズのカップ戦などで試しながら育成できないのか。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:22

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )

      ルヴァンならやりようもあるけどACLだからねぇ。起用出来たとしてもグループリーグの消化試合位しかないでしょう。

      2021年12月26日 14:31

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.70 )

    最近良く聞く、育成型期限付き移籍とただの期限付き移籍との違いは良くわからないけど、今までレンタルバックして活躍した選手はいないわけでなんとかその壁を破って欲しいのはある。その点延長した荻原今季J1でどれくらいやるかみものだ。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:42

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:180.4.179.230 )

    武田くんも戻れないね!残念ながら

    このコメントに返信

    2021年12月26日 14:44

  11. 12 ウラワ(IP:58.98.117.159 )

    浦和を背負っていく選手の1人必ず戻って来い

    このコメントに返信

    2021年12月26日 15:23

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )

    武田は初めからこの予定だったのかもね

    このコメントに返信

    2021年12月26日 17:08

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:119.173.109.120 )

    寮ってあるんだっけ?
    レッズの寮から通うのか、大宮の寮から通うのか。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 17:38

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    ちょっと線が細いかな。浦和の将来の10番、がんばれ。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 17:43

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.156.207.181 )

    理想は江坂のプレースタイルなのかな?
    必ず戻って活躍してほしい。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 19:01

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:114.149.228.141 )

    俺には見えるよ。夏に武田が戻る。それだけの成果を出すよ。夏以降の過密でチームを救う存在になる。

    このコメントに返信

    2021年12月26日 20:03

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:126.163.137.183 )

    大宮をJ1昇格させろ!
    待ってるぞヒデ!

    このコメントに返信

    2021年12月26日 22:55

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:114.191.118.4 )

    藤原くんはこの時点で発表ないってことは戻ってくるのかな?

    このコメントに返信

    2021年12月27日 04:15

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.64.202 )

      湘南でしょ

      2021年12月27日 07:02

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.137 )

    レンタル組の中でも1番厳しそう。ハングリー精神で周囲を見返してやれ!

    このコメントに返信

    2021年12月27日 08:02

コメントを書き込む