浦和レッズの金子大毅選手ですが、来シーズンは京都サンガへ期限付き移籍されることが発表されました。
金子大毅選手 京都サンガF.C.へ期限付き移籍のお知らせ(浦和レッズ)
このたび、金子大毅選手(23歳)が、京都サンガF.C.へ期限付き移籍することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、期限付き移籍期間は2022年2月1日~2023年1月31日までとなります。【選手名】 金子 大毅 (かねこ だいき) KANEKO Daiki
【生年月日】 1998年8月28日生まれ(23歳)
【出身地】 東京都世田谷区
【ポジション】 MF
【身長/体重】 177cm/67kg
【サッカー歴】 烏山北FC→FCトッカーノU-15→市立船橋高校→神奈川大学→湘南ベルマーレ→浦和レッズ
【選手コメント】
「このたび、京都サンガF.Cに期限付き移籍することになりました。
この1年間なかなか試合に絡めず悔しい思いをしました。
しかしチームメートや監督をはじめとする、スタッフの方々から色々なことを吸収し、学ぶことができたと思っています。その吸収したことを来年、ピッチの上に立って表現し、レッズのファン・サポーターの方々に良い報告ができるよう頑張ります」
※期限付き移籍期間中、金子大毅選手は、浦和レッズと対戦する全ての公式戦に出場できません。
金子大毅選手 浦和レッズより期限付き移籍加入のお知らせ(京都サンガ)
■コメント
「このたび、京都サンガF.C.に加入することになりました。1日でも早く、サンガスタジアムという素晴らしいスタジアムでプレー出来るよう全力で頑張ります!応援よろしくお願いします。」
以下、Twitterの反応になります。
開幕戦に出場できない金子
— ボール (@Ball_Komi08) December 26, 2021
今年の層の厚いボランチの中で、悔しい思いをしたよな…😭
その思いを京都でぶつけて、成長して帰ってこい!!待ってるからなー!! https://t.co/8HczZOcKQZ— 🇯🇵🇩🇰🇾🇪ヌッコロ助デシュ🇾🇪🇦🇺🇪🇸🦍 (@takepon_1023) December 26, 2021
柴戸伊藤に平野も来て壁になってしまったかな。なかなか厳しい状況だけどまだ23歳だし京都で一から出直しかな #urawareds https://t.co/lmiC2is9ha
— Ayrton Da Silva (@vanpetta) December 26, 2021
金子は伊藤(敦)や平野に比べて戦術の部分で出遅れたのかなと思ったけど、最終節の名古屋戦を見て普通にやれるなーと思ったけどなー。京都で成長してまた戻って来てほしいな。来期頑張れ!
— 😷akaidangan🇸🇾 (@REDS_bullet) December 26, 2021
金子選手は事前の報道通りに京都か。
武田選手同様、チームが好調なり始めた時期に故障離脱していた不運もあり、シーズン中盤以降は出番がめっきり減ってしまった。
恩師の下で出場機会を増やし、またレッズへ戻ってきてね。#urawareds https://t.co/nn5PjKpmfw— 銭谷 遊 (@zeniya47) December 26, 2021
匿名の浦和サポ(IP:126.254.63.197 )
浦和では湘南時代より何か不安そうに、自信が無さそうにプレーしているように見えた。
能力はあるからもう一度自信を付けて成長して帰ってきてくれ!
2021年12月26日 14:21
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.234.229.134 )
今日は出ていく選手編か。ちまちまと発表しやがってイラつくわ。煽ってんのか?
2021年12月26日 14:17
1.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.73.179 )
カルシウム取りなさい
2021年12月26日 16:39
2 匿名の浦和サポ(IP:111.237.85.142 )
今年は入れ替わりが激しすぎて、浦議さん大変そう。
ご苦労様です。
2021年12月26日 14:20
3 匿名の浦和サポ(IP:126.254.63.197 )
浦和では湘南時代より何か不安そうに、自信が無さそうにプレーしているように見えた。
能力はあるからもう一度自信を付けて成長して帰ってきてくれ!
2021年12月26日 14:21
4 匿名の浦和サポ(IP:213.18.9.75 )
背番号かなり空いたな
13.19.6.11.5.3.10.9…他にもあるのかな?
背番号変更楽しみだね
2021年12月26日 14:28
4.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.224.98 )
14は?
2021年12月26日 15:03
4.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )
20、22、25も空いたよ。14と同じで正式発表はまだだけど24も空くだろう。23は元々空いていた。
2021年12月26日 16:14
5 匿名の浦和サポ(IP:193.119.163.1 )
2021シーズンのボランチは金子が軸になると思っていたのですが、敦樹の適応、柴戸の急成長で、あれよあれよとボランチ序列の最後尾に……リカルド式ビルドアップへの適応が遅れたのが本当に痛かったですね。
キジェの下で育った選手がキジェのチームでは学べなかったスキル不足を指摘されて戦力から外れ、キジェのチームに帰るという経緯から見て、リカルドが求めるスキルを磨くために移籍するのではないと理解できます。金子とはこれがお別れになるのでしょう。
しかしサッカー選手は個人事業主なのですから仕方の無いこと。浦和だけがプロサッカークラブではないし、リカルドだけが監督ではありません。自分が生きる環境で頑張ってください。
2021年12月26日 14:28
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.234.229.134 )
確かに!目からうろこ。保険のための期限付きだけどよほどボランチ不足にならなければ完全移籍になるんでしょうね。
2021年12月26日 14:38
6 匿名の浦和サポ(IP:153.240.139.131 )
なんか出て行く選手の方が多いですね。
もちろん出す分取ろうとしてるんですよね。
お願いしますよ!
2021年12月26日 14:40
6.1 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )
これから加入の発表も出てきますよ。焦んなさんな。
2021年12月26日 16:28
7 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.131 )
安居も入ってくるし柴戸もいるし金取れるうちに完全でよかったんじゃないか。絶対再来年借りパクだと思うが。
2021年12月26日 14:40
7.1 匿名の浦和サポ(IP:193.119.163.1 )
移籍金払って完全で取るクラブがないから、金をもらって期限付きで出すのだと思います。移籍は相手のあることですから。
2021年12月26日 14:46
8 匿名の浦和サポ(IP:106.132.182.48 )
まだだ、自分は金子を諦めんぞ!クラブは金子とおそらく複数年契約してるからレンタルになったんだろうけど結局、京都は完全では獲りには来なかったのがクラブが金子を諦めてないと言う証拠だと思う。荻原共々育成して貰おうじゃんか。
2021年12月26日 14:43
8.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.96.60 )
元々のポテンシャルと、最終節での躍動を考慮して
出場できるチームで成長→帰還
を願わずにはいられませんね!
2021年12月26日 17:49
9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.70 )
金子は、まだ22だし来春大学卒業の4年生と同期そういった意味でまだまだ浦和としても期待してると思うし、J1のチームだらかねレンタル先が、チョウ監督のもと鍛えられ一回り大きくなって浦和の中心選手になるポテンシャルはあると思うので期待してる選手の一人。
2021年12月26日 14:50
10 匿名の浦和サポ(IP:111.168.61.206 )
岩尾がとれなかったら、西大伍をボランチで起用するだろうな。
2021年12月26日 14:59
11 匿名の浦和サポ(IP:153.204.94.73 )
荻 京都期限付き移籍延長かよ
2021年12月26日 15:02
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.184 )
続々と来季の移籍先がみつかるなか、宇賀の移籍先決まったのかちょっと心配
2021年12月26日 15:17
13 匿名の浦和サポ(IP:112.70.25.114 )
興梠さんの移籍話はなしかな、、と淡い期待。
2021年12月26日 15:22
14 ウラワ(IP:58.98.117.159 )
レンタルって事はまだ期待してるって事だ頑張れよ
2021年12月26日 15:25
15 匿名の浦和サポ(IP:49.106.174.39 )
人数の増減だけで見るとこれから何名かの補強が行われるのだろうね。
2021年12月26日 15:29
16 匿名の浦和サポ(IP:153.129.53.54 )
人材派遣業か
2021年12月26日 15:34
17 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )
名古屋戦見て「おーっ」と思っていただけに残念。京都で自分を磨いて、23年に帰ってこい。待ってるぞ。
2021年12月26日 15:53
18 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )
名古屋戦見てダメだと思った
ポジショニングが悪い
試合にたくさん出てレベルアップしてほしい
2021年12月26日 16:19
18.1 匿名の浦和サポ(IP:61.119.223.145 )
リカのサッカー見てて思うのは、やはり欧州トータルフットボール。戦術理解度、ビルトアップ能力、守備等、その他諸々、現代のフットポーラーとしての標準装備が高くない選手は使われない。身体能力、ポテンシャルだけが高い選手が試合に出れる時代は終わっている。浦議解説の清水さんが、前線にずば抜けた攻撃力のある選手が必要という話も勿論同感だけど、ダミアン、マテウスクラスは値も張るし、運もあるから選手補強も難しい時代だね。
2021年12月26日 17:09
19 匿名の浦和サポ(IP:27.85.206.77 )
本領発揮すれば今の浦和のボランチの誰よりも活躍できるポテンシャルがある素晴らしい選手。1年で戻ってきて欲しいな、、
2021年12月26日 16:31
20 匿名の浦和サポ(IP:61.119.223.145 )
レンタルは契約年数、移籍金発生の問題の為、京都への配慮でしょ!?シーズン初めは浦議情報から、今年一番期待した選手で「この子がこれからの浦和を支える」と思ったけど、いつも現実は厳しいね。浦和のボランチ事情に不運があるか?超覚醒して京都のランパード位にならきゃ戻って来ないだろうね。それでもJ1、キジェ監督の下でやれるのは幸せなこと。GOOD LUCK
2021年12月26日 16:48
21 匿名の浦和サポ(IP:110.133.223.144 )
それはあなたの感想ですよね?
2021年12月26日 16:49
22 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )
戻ってくる気がしない。どうせ借りパク。ほんと放出下手だよね。
2021年12月26日 19:08
23 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )
時の巡り合わせもある。
ボランチは柴戸、伊藤のサプライズな覚醒もあって序列は下がったけど能力は名古屋戦観ても問題無かった。
ただ、浦和ではタイミングが合わなかった。
それだけ。
2021年12月26日 19:12
24 匿名の浦和サポ(IP:59.136.151.119 )
ACLを経験して欲しかった選手だから勿体ない。
2021年12月27日 02:13
25 匿名の浦和サポ(IP:106.72.180.64 )
金子は全然もっとやれる!
自信つけて戦力になってください!
期待してます^ – ^
2021年12月27日 03:29
『頑張ってきます』武田英寿、浦和レッズから大宮アルディージャへの育成型期...
『必要としてもらえるチームでプレーすることがベストな選択』荻原拓也、京都...
【本当に来ちゃう】ギアクマキス、オランダでメディカルチェック後に浦和レッズと契約へ
ギアクマキス、大どんでん返しでMLSアトランタ行きが濃厚に・・・【天国から地獄】
『浦和、元アルバニア代表FWに2.8億円のオファーも拒否される?』『謎の裸足部を発足?』など【浦和レッズネタまとめ(1/26)】
【リンセン爆発】トレーニングマッチ「浦和レッズvsサガン鳥栖」試合結果
スコルジャ監督で輝く選手は誰?ギアクマキス獲得にこだわる理由がわかるLIVE【1/24(火)22時スタート】
【本当に来ちゃう】ギアクマキス、オランダでメディカルチェック後に浦和レッズと契約へ
シャルクが英紙で浦和レッズを大絶賛。そして補強に関するポロリ発言も・・・
ギアクマキス、浦和レッズへの完全移籍が決定的とスポニチ紙が報じる
チアゴ・サンタナ(昨季J1得点王)を浦和レッズが狙う【プレー集動画あり】
マリウス ホイブラーテン、浦和レッズへの完全移籍を正式発表