▼試合結果
アビスパ福岡1-0浦和レッズ
▼得点者
・68分 岩崎 悠人
▼警告
・75分 紺野 和也
・78分 関根 貴大
▼退場
・
▼観客数
11,683人
▼選手交代(浦和のみ)
・66分 松本 泰志→マテウス サヴィオ
・76分 金子 拓郎→関根 貴大
・83分 長沼 洋一→原口 元気
・83分 チアゴ サンタナ→長倉 幹樹
【主審】
笠原 寛貴
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 13 渡邊 凌磨
MF 25 安居 海渡
MF 77 金子 拓郎
MF 6 松本 泰志
MF 24 松尾 佑介
FW 12 チアゴ サンタナ
SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 35 井上 黎生人
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 14 関根 貴大
MF 39 早川 隼平
MF 8 マテウス サヴィオ
MF 9 原口 元気
FW 20 長倉 幹樹
FW 41 二田 理央
▼アビスパ福岡
GK 31 村上 昌謙
DF 29 前嶋 洋太
DF 37 田代 雅也
DF 20 安藤 智哉
DF 77 志知 孝明
MF 88 松岡 大起
MF 11 見木 友哉
MF 8 紺野 和也
MF 25 北島 祐二
MF 18 岩崎 悠人
FW 9 シャハブ ザヘディ
SUB
GK 1 永石 拓海
DF 47 橋本 悠
DF 5 上島 拓巳
MF 14 名古 新太郎
MF 15 秋野 央樹
MF 22 藤本 一輝
MF 7 金森 健志
FW 13 ナッシム ベン カリファ
FW 17 ウェリントン
西部謙司さんとJ1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(4月6日(日)21時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
スコ「いい形でスタートしたゲーム。前半は良かった。立ち上がりはハイプレスからチアゴのチャンスにつながった。後半もいいスタートを切ることができた。チャンスは作っていたがゴールに繋げられなかった」 #urawareds
— ムトゥ (@Mutaroh) April 6, 2025
スコ「試合全体を見るとコントロールもできていた。不運な形で失点した。結果が内容を下回った。9試合のうち6試合がアウェイでタフだった。前進していると思う。内容は良くなっている。諦めていない。前向きにいく」 #uarawareds
— ムトゥ (@Mutaroh) April 6, 2025
今シーズン最も大事な試合、に競争も感じず愛と気持ちだけの何も残せないこの采配はもう何も信用なりません。#urawareds
— Bii@URAWA REDS♦️ (@biiurawa) April 6, 2025
オ・セフン、岡村がいる町田
エリアス、原がいる京都
ロペスがいる横浜M
どう考えても今のセットプレー守備だと耐えきれないけど、どうするの?#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS— しんすけ@浦和レッズシーチケ2年生 (@sin3428) April 6, 2025
お疲れ様でした。#浦和レッズ#urawareds pic.twitter.com/MtemX21Vt6
— N (@UrawaReds12_mcz) April 6, 2025
匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )
何が悪いって
スコルジャの戦術のなさと、起用選手と意味の分からない交代。
普通クビだろ。
2025年04月06日 15:57
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:121.2.144.81 )
チームとして組織だってないのが浦和レッズの悪いところ。
すなわち監督が悪いのです。
勝ちを積み重ねたいのなら
監督解任を!!!
2025年04月06日 15:57
1.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )
なんの狙いもない
くだらない幼稚なサッカー
2025年04月06日 16:00
1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.80 )
相手チーム組織で戦い
浦和は個人で戦う
勝てるわけ無いよね…
2025年04月06日 16:10
1.3 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
浦和なかよし幼稚園
2025年04月06日 16:14
1.4 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
解任どころか辞任あるだろ
2025年04月06日 16:26
1.5 匿名の浦和サポ(IP:175.129.6.189 )
福岡強い!
ホームで負けないもんね。
それに比べ、うちはホームでも平気で負けてしまう。
2025年04月06日 16:27
1.6 匿名の浦和サポ(IP:49.109.96.49 )
スコルジャを更迭しても今のフロントでは同じ失敗を繰り返すだけ。
なので監督より先にフロントの強化をしてからスコルジャを更迭すべき。
そのフロントに先日広島を退団をした雨野氏なんて最高の人材だと思うね。
とにかくスコルジャを更迭するよりフロントの刷新が先だよ。
2025年04月06日 16:53
1.7 匿名の浦和サポ(IP:61.21.198.224 )
トップチームも個人的には楠瀬監督にやってほしいと思ってるんだが
2025年04月06日 16:56
1.8 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )
フロントの強化というけれど誰が強化をするのか知ってる?
そこが変わらない限りは強化なんてされないよ。
外部の有能な人物の招へいなんてあるわけがない。
フロントの強化をしたいのであれば、それよりも先にやらなければいけないことがある。
2025年04月06日 19:29
1.9 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )
監督解任と言いたくなる気持ちもわかりますが、あきらめないでほしいと思います。
やりたいサッカーが非常に体力を消耗するし、お互いボールを受け渡すタイミングの意思疎通ができてないと厳しいと思います。
個人的には走れる若い選手を大胆に起用して、まずは勢いをつけてほしいです。スタメンで早川、髙橋あたりは起用してもらえたら、と。
チアゴはチンタラしながらも瞬発力があるので、実は守備をやってます。ただ、それよりはまずはチームとして前からボールを奪う形を徹底して、髙橋みたいな選手を使って守備を確立してほしいです。
2025年04月06日 20:05
1.10 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.100 )
見る価値無いんだから、ここで結果だけ見てれば大丈夫!
段々、浦和への興味も薄れてきたし。
2025年04月06日 21:41
1.11 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )
フロントが扱い易い人間で仲良しこよしでやってるんだもん。勝てるチーム作る気が見えないよ。親会社や選手の天下り先になってるからね。浦和レッズというチームは。
2025年04月06日 23:17
1.12 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.90 )
おーこーく、うーらーわー
2025年04月07日 07:01
2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )
何が悪いって
スコルジャの戦術のなさと、起用選手と意味の分からない交代。
普通クビだろ。
2025年04月06日 15:57
2.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.34 )
再就任時は浦議の90%以上が歓喜してたのに期待外れが半端なかったですね!
2025年04月06日 16:06
2.2 匿名の浦和サポ(IP:59.86.149.85 )
ここの大半はスコ信だろ。
見る眼ない事に全く自覚ないら救いようがない。
監督評価の基準が狂ってるから。
こんな奴らがのさばってたらレッズに明るい未来はねーよ。
2025年04月06日 16:24
2.3 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
再任したときは期待していました…
2025年04月06日 16:27
2.4 匿名の浦和サポ(IP:126.76.17.33 )
再就任の時スコを歓迎してたのは、
スコは本来攻撃的なサッカーを志向すると言われていたから。
2年前は、自分のスタイルを封じている選手で最大限のパフォーマンスを発揮できた優秀な監督だと思ってた。いい選手が揃えばきっとケツの浮くサッカーしてくれると思ってた。
でも本当は、どんないい選手も使いこなせず、ただただ退屈なサッカーしか出来ない無能監督だった。
2025年04月06日 16:33
2.5 匿名の浦和サポ(IP:59.86.149.85 )
いくら見る眼なくったって、去年の再就任後の戦績や順位で気づくだろ。
結局守備もショルツの個人技のお蔭だったって。
結局この監督は攻撃も守備も選手の個人技任せの監督で能力低いって事が。
ちなみに上の2.2のダメの数がスコ信の人数と思っていい。
2025年04月06日 16:40
2.6 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.81 )
まだ「俺はスコ信だ!!」って方います?
2025年04月06日 16:40
2.7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.53 )
2.6の人はなにをしたいの?
この状況下でスコルジャ派?の人を袋叩きにしたいの?
2025年04月06日 16:53
2.8 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.35 )
2.7
単純に気にならない?
いるのかな?って笑
2025年04月06日 16:58
2.9 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
スカ信を責める気はないけど、浦和のためを思ったら時分たちのサッカー見る目の無さは自覚してほしい。昭和で止まってるんだよ。
2025年04月06日 16:59
2.10 匿名の浦和サポ(IP:59.86.149.85 )
長年サッカー観てれば〇カでも少しくらいは分かってくるよ。
むしろ問題なのはろくにサッカー知らないで多数意見に左右される日和見菌タイプだと思うよ。
2025年04月06日 17:18
2.11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.53 )
≫2.8
気にしても意味ないですよ。いたらいたで何かを見出してるかもですが、ここで議論しても大多数の意見に掻き消されるだけです。
2025年04月06日 17:39
2.12 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )
というか勝っている時も負けている時も同じような時間に同じような選手はかり出てくるのがおかしいんだよね。
展開が正反対なんだから普通は使いたい選手も違ってくるはずなのに。
そこが不可解だし、2023年はもう少し柔軟だったような気がしている。
2025年04月06日 19:33
2.13 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.96 )
「ここが踏ん張り時 ブレずに突き進もうぜ」
昨シーズンこゴール裏のこの弾幕が全てだったな。
踏ん張っとけば今頃攻撃的で楽しいサッカー見れてた気がするなぁ。
まぁ、スコ信ヘグモアンチの浦議民には否定されるんだけどね笑
2025年04月06日 22:28
2.14 匿名の浦和サポ(IP:59.86.149.85 )
>2.4
>スコは本来攻撃的なサッカーを志向すると言われていたから。
。
誰がそんなデマ言ったんだ?
目の前の試合を分析して考えず、なぜそんな事を鵜呑みにするんだ?
いったい誰がそんな事を言ってたのか知りたいね。
2025年04月07日 03:20
3 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )
無能監督
2025年04月06日 15:57
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.34 )
ヘグモ切らなきゃ良かったね笑
2025年04月06日 16:08
3.2 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
ムノルジャ監督
2025年04月06日 16:16
3.3 匿名の浦和サポ(IP:60.113.129.153 )
ウチの監督の方がやべーって(鞠)
2025年04月06日 16:31
3.4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.158.134 )
酷いねほんと、、もー池田太さんか楠瀬さんやってくれないかな
2025年04月06日 16:53
3.5 匿名の浦和サポ(IP:61.27.161.74 )
3.1ヘグモもどうかと思うけどな
2025年04月06日 17:10
3.6 匿名の浦和サポ(IP:27.230.96.35 )
3.5
元スコ信は見る目ないんで何も言わないでくださいね、、
2025年04月06日 17:34
3.7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.53 )
誰やっても変わらないと思うんですよ。
リカだって柏では名将
2025年04月06日 17:36
3.8 匿名の浦和サポ(IP:153.206.17.1 )
織部とどっこいだよ
2025年04月06日 21:17
3.9 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.249 )
3.7
スコルジャが柏を指揮して勝てると思います?
レアルの監督になってもこのサッカーやるでしょ笑
2025年04月06日 22:21
4 ほ(IP:116.94.96.29 )
もったいない
2025年04月06日 15:57
4.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.24.240 )
待ったない(解任まで)
2025年04月06日 18:57
5 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )
負けてるのにバックパス祭してたら点など取れるわけがない!
2025年04月06日 15:57
5.1 あ(IP:210.194.139.176 )
関根の終盤のキーパーに取ってもらうようなクロスで絶望でした
2025年04月06日 16:03
5.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.227.252 )
キーパーのアップみたいなクロスだったね
2025年04月06日 16:04
5.3 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
「失望させる気しかねぇだろーが!!」
2025年04月06日 16:19
5.4 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )
また欠伸が止まらない·····
2025年04月06日 16:37
5.5 匿名の浦和サポ(IP:61.27.161.74 )
攻める勇気と戦術がないので致し方なくバックパスして誤魔化しています、どうせ勝てないと思ってますから。
選手一同
2025年04月06日 17:13
5.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.20 )
気持ちを感じるだけ原口空気よりマシ。
2025年04月07日 10:17
6 匿名の浦和サポ(IP:180.5.8.27 )
弱すぎる・・・。
2025年04月06日 15:57
6.1 匿名の浦和サポ(IP:114.49.56.168 )
観ててつまらないサッカーだから、
やってる選手も楽しくないだろう。
これじゃ、スタジアムに来る人、
増えないのは必然だわ。
2025年04月06日 16:05
6.2 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )
花見の方が有意義
2025年04月06日 16:17
6.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.195 )
ラファエルエリアスを強奪したら!?
2025年04月06日 18:23
6.4 匿名の浦和サポ(IP:153.206.17.1 )
弱すぎるし数年前と比べてチケット代高いのでもう久しく家族4人連れてスタジアムに行っていないです。
スポーツとして娯楽としてもちょっとお金出せない(出したくない)です
2025年04月06日 21:19
7 匿名の浦和サポ(IP:106.72.201.2 )
一本入っていれば…
2025年04月06日 15:58
7.1 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
柔道の様に合わせ一本にしてくれ!!
2025年04月06日 16:22
8 匿名の浦和サポ(IP:133.32.227.252 )
スリーバックに対して何も対策してないの?
2025年04月06日 15:58
8.1 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
サンドバッグにされる対策だけだ!!
2025年04月06日 16:23
8.2 匿名の浦和サポ(IP:92.202.170.166 )
いや、ハメ方はだいぶ改善されましたよ。立ち位置と距離感に関しては。チアゴの寄せが半端なのはこれ以上期待しても厳しいかもですが。
2025年04月06日 16:46
8.3 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )
試合見てたかね?前半は相手の3バックに構えて守備してある程度守れて、後半は相手嫌がって4バックにして余計に前からハマってたと思うけどな
セットプレー守備どうにかしなきゃだけど
2025年04月07日 23:53
8.4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
>8.2
それはわかるんだけどさ、就任してから何カ月経ってるんだよ? 何試合消化してるんだよ? って思わずにはいられないわけですよ。
2025年04月09日 18:57
9 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )
もう無理だよ
解任してくれ
2025年04月06日 15:58
10 ななしさん(IP:133.32.216.80 )
日本人コーチ陣
池田 ユース含め実績なし
前迫 ユース含め実績なし
塩田 初心者、経験豊富な浜野とミレッを切る
石栗 経験豊富
林 奈良クラブを崩壊させる、退任後2年で優勝
堀 楠瀬さんが築いたサッカーを初戦で崩壊させる
工藤 身内人事に明け暮れる
2025年04月06日 15:58
10.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.107.214 )
要するにゴミってことだろ
2025年04月06日 16:01
10.2 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )
監督だけの責任じゃない。
外部での実績もないOB人事で固める組織をマジでどうにかしないと優勝なんて夢、まぼろし。
2025年04月06日 16:04
10.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.34 )
工藤とか誰か知らんけど公康さん呼べよ
2025年04月06日 16:07
10.4 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )
OB天下りダイヤモンズ。三菱が能力あるプロ連れてくるから安心して全員辞任しろ!
2025年04月06日 16:46
10.5 匿名の浦和サポ(IP:113.150.237.221 )
工藤夕貴でもいいぞ!!
2025年04月06日 16:46
10.6 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.95 )
工藤兄弟
2025年04月06日 19:34
10.7 匿名の浦和サポ(IP:106.158.61.37 )
工藤静香 嵐を起こして全てを壊すの
2025年04月07日 14:55
11 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )
真面目にスコ解任だろ
2025年04月06日 15:58
12 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.39 )
スコルジャ解任だろどう考えても
2025年04月06日 15:58
13 匿名の浦和サポ(IP:113.148.102.66 )
監督が無能過ぎてつらい。
2025年04月06日 15:58
14 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.67 )
せめて応援したくなるようなプレーを見せてほしい
2025年04月06日 15:58
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.11.68 )
まあこれが実力よな
清水戦みたいに勝つこともあれば今日みたいに順当に負けることもある
それが今の浦和
2025年04月06日 15:58
15.1 匿名の浦和サポ(IP:61.27.161.74 )
清水戦は事故の様な2得点、毎試合事後は起きませんからね。
2025年04月06日 17:16
15.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.24.240 )
毎試合、事故は起こらない。起こるのは自己(満足)だけだ!!!!!
2025年04月06日 19:10
16 サポ(IP:123.225.194.9 )
スコルジャ無能だな
関根、安居、原口、長倉。
しばらくいらん、
サンタナ。
違うストライカーいないとやばいな
2025年04月06日 15:58
16.1 匿名の浦和サポ