昨日(10/4)、メディア向けに浦和レッズが練習を公開。そして練習後にリンセン選手が会見に応じました。
今回はその内容の一部を紹介させていただきます。
浦和FWリンセン、紅白戦は主力組でプレー「ものすごく順調」 残り4戦へ「毎試合ゴールしたい」(スポーツ報知)
この日の紅白戦では、リンセンが主力組でFWユンカーと2トップを組んでプレー。ゴール前で右足でシュートを決め、好調ぶりを見せた。自身の状態について「徐々に良くなってる。100%ではないが、シーズン終盤でしっかりコンディションは上がっている。長い期間離脱していたので、戻ってこられてうれしい」と声を弾ませた。
【浦和】8日の鳥栖戦にむけた練習をメディア公開した。全体練習後に #酒井宏樹、#岩波拓也、#岩尾憲 が #リカルド・ロドリゲス監督 を交えてピッチで会話。内容は2戦連続で4失点と課題が残る守備やビルドアップ・・・かは不明だが、゛青空ミーティング゛は20分ほど続いた。(浦和担当・星野浩司) pic.twitter.com/ympJ4vnPMx
— スポーツ報知 サッカー取材班 (@hochi_football) October 4, 2022
本日はトレーニングをメディアに公開‼️
🗣トレーニング後、 #ブライアンリンセン がメディアの質問に答えたコメントを全文無料公開🆓https://t.co/aZkoP28ukf
次のホームゲームは、10/8(土)鳥栖戦(15時・埼スタ)
🎟チケットの詳細https://t.co/2s8V54q7Zq#REDS030th #urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/0H0LbMrd8F— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 4, 2022
リンセン「どんな形でも勝利を目指し、毎試合ゴールしたい」(浦和レッズ)
(広島戦ではキャスパー ユンカー選手と前線でコンビを組んだが、キャスパー選手と意識していることや、やりやすい面はどんなところか?)
「ピッチの中でも外でもかなりの時間を一緒に過ごしています。サッカーのことも常に話していますので、自分たちの連係がもっと良くなるのは時間の問題だと思っています。一緒にプレーすることにやりやすさを感じています」(日本の生活も長くなり、日本の文化にも触れていると思うが、気に入っていたものや場所はあるか?)
「お気に入りのカフェがあり、そこでカプチーノを飲むことが好きです。日本にはたくさんのおいしいレストランがありますが、1つここがおすすめだと言えるところにはまだ出会っていません」(リハビリは長かったと思うが、復帰までのペースは早かったのか?じっくりと時間をかけて治せたのか?)
「計画通りのプロセスだったと思います。危険な怪我でしたので、常に気を付けながらリハビリを続けていました。今でもトレーニングでは気を付けながらプレーしている部分があります」(加入会見では「ゴールはたくさん取りたい」と話していたが、残り4試合で目標にしている数字などはあるか?)
「目標の数字はあまりなく、毎試合ゴールしたいという気持ちだけです」
1 ウラワ(IP:222.224.216.172 )
リンセン期待してる鳥栖戦ゴール決めてくれ
2022年10月05日 13:55
2 匿名の浦和サポ(IP:119.239.93.255 )
広島戦だけの評価だが、リンセンはかなり泥臭いタイプのストライカーに見えた。
このようなタイプのストライカーは、過去を遡っても浦和にはいなかったのではないだろうか。
泥臭さって案外浦和にはずっと欠けていたものである気もするので、新しいものをもたらしてくれそうだしリンセンには凄く期待している。
2022年10月05日 14:17
3 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
たすけてくれ—!
2022年10月05日 14:41
4 匿名の浦和サポ(IP:126.194.105.226 )
奢ることなくギラギラしてる感じが伝わってきます消化試合に楽しみを見いださせてくれてありがとうございます。
怪我だけはして欲しくないですが期待しています。
2022年10月05日 14:42
5 匿名の浦和サポ(IP:182.171.74.97 )
岡崎慎司の強化版といったイメージ。
怪我なく稼働してもらえば、ショレの様に周りの選手の能力も引き出してくれると、勝手に期待しております。
2022年10月05日 14:56
6 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
ハイプレス対策
「単純にストライカーにボールを当てて、
セカンドボールの奪い合うということが自分の考えではあります。」
だってよ。
2022年10月05日 15:12
6.1 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
正論のような気がするけど何かおかしいかな。相手が前から人数かけてプレスに来るなら中盤のセカンドボール奪取で数的優位に立てそうだけど。
2022年10月05日 15:22
7 匿名の浦和サポ(IP:106.133.90.143 )
リンセンの身のこなしはどことなくポポを思い出させるんだけど、そんなことない?
2022年10月05日 15:16
8 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )
リンセンのアドレナリンが出るような試合=見ているサポーターもアドレナリンが出る試合、ってことでしょ。
熱いプレーとゴールで俺たちを沸かせてくれ!
2022年10月05日 16:14
8.1 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
浦和レッズはまだ死んでいないことをみせてくれ!
2022年10月05日 17:56
9 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
関係ないが天皇杯、鹿島負けたね。群馬に負けたうちが偉そうなことは言えないが、甲府18位、群馬19位 草
ところで最近京都のメンバーに荻原の名前がないが、怪我でもしてますか?
2022年10月05日 19:46
10 匿名の浦和サポ(IP:106.154.133.95 )
鹿島6期連続無冠だって!!
うちももはや他人事に思えなくなって来た
2022年10月05日 19:49
10.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )
それでもうちよりは未来があるように感じるのはオレだけ?
2022年10月05日 21:48
10.2 匿名の浦和サポ(IP:114.186.55.68 )
鹿島は黄金期の選手を指導者にして復活を図っているけど、そもそもあの人たちが選手だったから強かったわけで、今の選手で昔の鹿島を再現するなんて無理。
マリーシア一つとってもレベルが全然違う。
2022年10月06日 00:45
10.3 匿名の浦和サポ(IP:218.225.231.157 )
鹿島が国内6期無冠と言っても、最後に獲った2016年のリーグチャンピオンは意味不明なレギュレーションだったから獲れただけ。あの年のチャンピオンは本来は浦和。浦和はその後リーグを獲れていないが、天皇杯2冠は取っている。卑下する必要はない。
2022年10月06日 21:51
11 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
ウチが惨敗した広島相手に京都頑張ってるな。今の浦和は残留争いしてる京都以下って事か。
2022年10月05日 21:56
11.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.64.176 )
鹿が負けたし、今後のACL出場枠を考えると、京都には悪いが広島に優勝してもらうしかないかな。
2022年10月05日 22:07
11.2 匿名の浦和サポ(IP:114.186.55.68 )
11.1さん
他力本願はダメ。
どこかの権田みたいになっちゃうよ。
うちがACLで優勝すればいいだけの事。
2022年10月06日 00:47
11.3 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.23 )
ACLで優勝するしない関係なく天皇杯王者はACLに出場するので、甲府vs京都の勝者がACLに出場するようではポイント稼げないのでは。
今年中国勢がまったくポイント稼げなかったので日韓の3+1枠は当面揺るがなくなりそうではあるけど。
2022年10月06日 02:04
11.4 匿名の浦和サポ(IP:106.180.15.73 )
11.2
自力で出れないレベルだって自覚した方がいい
2022年10月06日 06:48
『浦和レッズLINEスタンプ会議』『アディショナルタイムを予想』など【浦...
リンセン、モーベルグ、シャルクは元気?浦和レッズ練習取材後のタカねえに質...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」