▼試合結果
アビスパ福岡0-0浦和レッズ
▼得点者
・
▼警告
・51分 奈良 竜樹
・59分 ドウグラス グローリ
・90+1分 前 寛之
▼退場
・
▼観客数
9,136人
▼選手交代(浦和のみ)
・76分 アレックス シャルク→大久保 智明
・76分 宮本 優太→関根 貴大
・80分 小泉 佳穂→江坂 任
【主審】
今村 義朗
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 24 宮本 優太
DF 28 アレクサンダー ショルツ
DF 4 岩波 拓也
DF 44 大畑 歩夢
MF 15 明本 考浩
MF 19 岩尾 憲
MF 3 伊藤 敦樹
MF 17 アレックス シャルク
FW 8 小泉 佳穂
FW 11 松尾 佑介
SUB
GK 12 鈴木 彩艶
DF 20 知念 哲矢
MF 14 関根 貴大
MF 27 松崎 快
MF 40 平野 佑一
FW 21 大久保 智明
FW 33 江坂 任
▼アビスパ福岡
GK 31 村上 昌謙
DF 29 前嶋 洋太
DF 3 奈良 竜樹
DF 33 ドウグラス グローリ
DF 13 志知 孝明
MF 14 ジョルディ クルークス
MF 40 中村 駿
MF 6 前 寛之
MF 39 田中 達也
FW 9 フアンマ デルガド
FW 11 山岸 祐也
SUB
GK 41 永石 拓海
DF 2 湯澤 聖人
DF 5 宮 大樹
MF 19 田邉 草民
MF 25 北島 祐二
MF 7 金森 健志
FW 17 ルキアン
島崎英純さんとJ1リーグ第16節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(5月28日(土)21時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
リカルド変えずにこのまま行って、延々このシュートを打たないサッカー続けんの?
ゴール前で譲り合うだけ、PKしか点が取れないサッカーを続ける意味あるの?なんの上積みもできないのに二週間開けば取れるようになる?冗談だろ#urawareds— 緑茶@紙ストロー撲滅運動 (@Greentea315) May 28, 2022
試合終了、0-0の引き分け。相手の守備は固すぎるし、こっちはこっちで決めきれない…。どうしたら勝ち点3ってとれるの? #浦和レッズ #urawareds
— たかぞう 応援大好き! (@Mliket) May 28, 2022
自分達のスタイルを捨ててでも勝ちに行ったのは強く伝わった。今日のこの内容で結果が出ないのは本当に不運だったとしか言えない。
福岡のストロングを消すことは出来ていたし、ゲームプランは遂行できてたと思う。アウェイでこのドローは許容するしかないか。。今は耐え時。#浦和レッズ #urawareds https://t.co/GuQEBubJdS— TKTK next vs福岡@DAZN (@TKTK5502) May 28, 2022
ドローだったけど、選手たちは勝つために必死だった。
試合を観ていてその気持ちはひしひしと伝わった。
特に後半は見応えのある熱い試合だった。#urawareds— Satoshi (@sat_boso) May 28, 2022
監督解任はしてほしくないけど、何か大きな手を打つ必要はあるよなぁ。あれだけ攻め続けても点が取れず、そういう試合が何試合もあるというのは運の問題じゃなくて何か原因があるんだろう。 #urawareds
— 庄司昌彦, Masahiko Shoji (@mshouji) May 28, 2022
全体的にはまあまあ。ただ細かい所でパスのズレ、パススピード、受け手に配慮のないパス、受け手も感じてない等雑な面が散見。選手の質。これは練習にも問題ありそうですな。 #urawareds
— 浦和のネイマール (@Three_Diamond) May 28, 2022
リカさんが何もかも悪いとは思えないし、リカさん解任したら余計に崩壊する未来しか見えないんだけど、現状の改善は望めなさそうというこの手詰まり感
まさに地獄 #urawareds
— ゼロ太郎 (@zero_taro_) May 28, 2022
匿名の浦和サポ(IP:126.166.1.191 )
これは監督の問題なのか?
もう一歩まで来てる感じがするし、解任したところ良くなるとは微塵も思わないのは自分だけか?
2022年05月28日 19:02
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.182.129 )
どっちもレベル低すぎ
J2の試合?
2022年05月28日 18:58
1.1 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
セットプレーに何も可能性を感じない。
少しは工夫して考えろよ。
ただ蹴ってるだけ。
2022年05月28日 19:05
1.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
このレベルに勝てない 得点なしヤバイ
2022年05月28日 19:07
1.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
本家レッズ(リバプール)のCL決勝に向けて切り替えよう。
2022年05月28日 19:11
1.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.74 )
リバプールに興味あるのは君と山田恵一くらいだよ
2022年05月28日 19:31
1.5 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
嘘だろ笑 どんだけドメスティックなんだよ笑
2022年05月28日 19:32
1.6 A(IP:106.146.66.93 )
貴様コラ
2022年05月28日 20:59
2 匿名の浦和サポ(IP:126.35.174.44 )
流石に解任で
2022年05月28日 18:58
2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.166.1.191 )
これは監督の問題なのか?
もう一歩まで来てる感じがするし、解任したところ良くなるとは微塵も思わないのは自分だけか?
2022年05月28日 19:02
2.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.131 )
何度もゴール前に持ち込んでいるのに、決定力が大幅に不足。問題点ははっきりしているのに、改善できない、フロント、監督、選手のすべてを見直す必要があるのでは・・・・
2022年05月28日 19:04
2.3 匿名の浦和サポ(IP:126.35.188.77 )
2.1
自分も10試合終えたぐらいの頃解任には否定派だったんですが、これ以上悪くなることは無いレベルまで来てると思いますよ。優勝を目指すんだったら今やってるサッカーがハマればと思いますが、現実的に今は残留を目指すことが最優先だと思います。監督を変えても良くなるかは分かりませんが、何かを変えないと行けないほどの位置まで落ちてます。
2022年05月28日 19:06
2.4 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
ゴール前でシュートしないのが監督指示(戦術)なら直ちに解任
選手判断ならベンチ外で。
2022年05月28日 19:07
2.5 匿名の浦和サポ(IP:49.243.27.234 )
FWを補強しなかった西野のミスだね。
今日も普通にFWいれば勝てたよ。
2022年05月28日 19:09
2.6 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
確かに3点とれてても不思議ではないサッカーはしてるんだけどね。
2022年05月28日 19:10
2.7 匿名の浦和サポ(IP:222.229.250.75 )
だからリカルドが就任当初からスパイだと俺は言い続けたんだけど
皆さんやっと気づいたか?リカルドはスパイだと
浦和を勝たせる気なんてないと
321を忘れないとかリカの魔法とか持ち上げてた痛いリカシンいたけど流石に出てこなくなったね
URAWAの浦和らしい選手を感情で排除してJ2からお好みの選手集めてパパって呼ばせて外国人を何人も補強してこれよこれ、歴代でも下から数えた方が早い成績
選手集めて補強しまくってこれ
J2レベルの監督のみために騙されすぎね
2022年05月28日 19:12
2.8 匿名の浦和サポ(IP:14.8.33.67 )
決定力だとは思わない。
その前のチャンスメークが圧倒的になってない。可能性を感じない。つまり面白くないということだと思う。
チャンスを多く作り出せればシュートなんざ数打ちゃ当たる。
2022年05月28日 19:12
2.9 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
ユンカー酒井ショルツ以外は、J2オールスターズの日本人選手層なのに、ここで監督変えたらヤバくなりそうじゃない?監督変えてもこのメンツで良くなるかね?
2022年05月28日 19:15
2.10 匿名の浦和サポ(IP:118.87.78.178 )
難しい問題だね、監督の戦術どうこうよりも、一番の問題は、リカがJ2から個人昇格させた選手がJ1で通用すると勘違いしたことだからね。
2022年05月28日 19:17
2.11 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
流れの中で「この型で崩す」っていうのを見つけてそこを徹底的に狙うみたいな、狡猾さも必要。リカルドに欠けてるのはその能力だと思う。
今日なら大畑、シャルクで左のポケット取る動きを連発するよう指示すれば良かった。
2022年05月28日 19:22
2.12 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
スパイファミリーはおもしろいな。
2022年05月28日 19:42
2.13 匿名の浦和サポ(IP:59.147.205.236 )
何か大きな手を打つ必要ある気がするけど、それが解任なのか何なのか…
2022年05月28日 19:56
2.14 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
目標をもう一度見直すなら、解任でも続投でも応援するけど、
解任解任叫んでる人はリカルドに何が足りなくて、新監督に何を求めているのか、建設的な議論をしてくれ。
俺はリカルドが攻撃パターンの意識づけさえ出来るようになれば今日のようなゲームでも勝ち切れるようになるとは思ってる。
そこら辺が得意な新監督がいるなら解任でも良い。
2022年05月28日 20:01
2.15 あ(IP:39.111.237.123 )
そもそも選手が点を取れるようにするのが練習で、
それを改善する能力がないのが問題でしょう?
試合での采配なんてその結果にすぎないよ
点を取るためのチームを作れてないのは指導者の責任
2022年05月28日 20:11
2.16 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
過去の傾向からして残留ラインを勝点38とすると、残り18試合で勝点23は上積む必要がある。
つまり7勝2分9敗でいいのだ。えっ?いままで16試合で15しか勝点が無いのにどうやって??まじでヤバいよ???
2022年05月28日 20:12
2.17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.28 )
興梠、武藤、李の時の様な、トライアングルでフリック、スルー、裏抜けとかのパターンがあればなぁ
2022年05月28日 20:13
2.18 匿名の浦和サポ(IP:113.37.188.250 )
もう 擁護はできません
2022年05月28日 20:17
2.19 匿名の浦和サポ(IP:106.72.133.193 )
戦術もそうだし選手の技術の足りなさもあるけど
今本当に必要なのは「戦えるリーダー」だと思ってる
選手の戦える男が欲しい
2022年05月28日 21:31
2.20 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )
戦えるリーダーは、本当に必要だと感じる。ここ数試合、かなり危機的状況にあるから残り10分くらいの戦いは、気合いが入っているように思う。けど、理想論かもしれないけど、もっと早くからスイッチ入れて点を奪いに行ってほしい。その緩急をつける指示出し、スイッチを入れる役目が必要に思う。
2022年05月29日 02:41
2.21 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.181 )
仲良しグループだから、仲間を叱咤する選手や鼓舞する選手がいない。
強いときの浦和レッズは適当なパスやクロスには怒る選手が沢山いた。
舌出したり、ヘラヘラしてる選手が多いとイラついてくる。
精神面でめちゃくちゃ弱いチームに成り下がったなと思います。
2022年05月29日 06:08
2.22 匿名の浦和サポ(IP:222.229.250.75 )
2.17
そのうち二人、武藤と興梠はスパイのリカルドのせいでチームを去りましたね
2022年05月29日 15:05
3 匿名の浦和サポ(IP:153.137.253.79 )
勝利が遠い。
交代枠余らせないで!
2022年05月28日 18:58
4 匿名の浦和サポ(IP:14.11.5.161 )
勝てない街道まっしぐら
2022年05月28日 18:58
4.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
川越街道
2022年05月28日 19:06
4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.71.156 )
岩槻街道
2022年05月28日 20:08
4.3 匿名の浦和サポ(IP:27.141.174.82 )
赤山街道
2022年05月28日 20:49
4.4 匿名の浦和サポ(IP:126.77.215.75 )
裏街道
2022年05月28日 22:51
4.5 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
二階堂
2022年05月28日 23:16
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.115.220 )
降格だぁ…
2022年05月28日 18:58
5.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
順位上がってるよ。
2022年05月28日 19:08
5.2 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )
福岡と勝ち点差4でアウェイで圧倒的に試合を支配した浦和。この客観的な事実だけでも浦和よりも福岡の方が降格に近いと思うんだが。
2022年05月28日 19:24
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.226 )
決めろよ…
2022年05月28日 18:58
6.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
最後のショルツ?
2022年05月28日 19:15
6.2 匿名の浦和サポ(IP:36.12.162.23 )
決める為に枠内に強いシュートを足、頭、胸でも打てるように練習してください。
軸足、ジャンプの強化が出来てない。
FK、GKはターゲットに正確にスピード、高さを蹴れる人が蹴って欲しい。左右二人づつはピッチにいて欲しい。
2回蹴ることを成功しなかった人はその試合では他の人に順繰りに蹴らせたら良い。
2022年05月28日 21:40
6.3 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
ゴール前の混戦の時、なぜゴール前の真ん中に人がいないのでしょうか。リバウンドが決められないのはもったいない。
2022年05月29日 00:15
7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.9.188 )
こいつらじゃダメだ。完全にj2の試合だよ
2022年05月28日 18:58
7.1 匿名の浦和サポ(IP:60.120.90.136 )
j2以下
2022年05月28日 19:00
7.2 匿名の浦和サポ(IP:118.157.32.105 )
J2の試合見たことないやろ。
2022年05月28日 19:22
7.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
でも鹿サポあたりに浦和はj2以下って言われたら怒らんだろ笑?
2022年05月28日 19:34
8 匿名の浦和サポ(IP:143.189.77.93 )
最後まで岩尾、関根、岩波のお気に入りにこだわったリカルド。
案の定点は入らず。
解任確定。
2022年05月28日 18:58
8.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
今日は岩尾の替わりに平野だったら勝ててたと思うね。なぜ最後まで平野を使わなかったのか。
2022年05月28日 20:03
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.162.134 )
これが優勝を目指すクラブなのか? 戦術とか気力だけじゃない。下手だ!
2022年05月28日 18:59
9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.96.34.243 )
えっ?優勝目指すチームだったの?てっきり残留目指すチームかと思っていました。
2022年05月28日 19:06
10 勝ちたい(IP:203.78.230.239 )
解任決定!
再スタート切ろう
2022年05月28日 18:59
11 匿名の浦和サポ(IP:220.97.31.27 )
残念だが解任で。
2022年05月28日 18:59
11.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
この監督に何年やらせても優勝できないと
確信した。
2022年05月28日 19:10
12 匿名の浦和サポ(IP:60.120.90.136 )
大畑良かった
2022年05月28日 18:59
12.1 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
大畑いるとビルドアップが安定する。
2022年05月28日 19:25
13 匿名の浦和サポ(IP:180.58.45.153 )
何回目ですかこの展開
2022年05月28日 18:59
14 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
この監督じゃいつまでたっても
点取れねーよ!
解任しろよ!
2022年05月28日 18:59
14.1 321川崎戦を忘れるな!リカルドとたくさん優勝を祝いたいけど、、、、(IP:124.141.104.102 )
点取れないのは全部監督の責任じゃないでしょ。責任の何割かはあるけど。
2022年05月28日 19:15
14.2 匿名の浦和サポ(IP:222.145.67.28 )
監督を含め、点を取るためのアイデアを出し合うみたいなことが足りてるのか?
現状、それが出来てるのユンカーだけじゃない?
2022年05月28日 20:04
14.3 匿名の浦和サポ(IP:122.27.11.164 )
上の人に同感
浦議名物カイニンジャー達がうるさいけど、ここ数年監督変えていい事ひとつもないのも事実。
攻撃陣が情けなさすぎる…
2022年05月28日 20:09
15 サポ(IP:1.75.241.75 )
リカルドのおなじみのコメントが、出るよ
2022年05月28日 18:59
15.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
結局出たの?
2022年05月28日 20:03
16 匿名の浦和サポ(IP:36.2.142.105 )
攻撃とセットプレーがJ2クオリティ
2022年05月28日 18:59
16.1 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
恐ろしいほど弱いね。
2022年05月28日 19:13
17 匿名の浦和サポ(IP:113.37.188.250 )
降● が 現実味 帯 び て き た な。
2022年05月28日 18:59
18 匿名の浦和サポ(IP:133.203.174.96 )
とりあえず点をとろう!?
2022年05月28日 18:59
18.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )
とれたら苦労しないっ!
2022年05月28日 20:12
19 匿名の浦和サポ(IP:153.222.144.48 )
もう上積みは無いのかな。
限界を感じ、現実を突きつけられました。
2022年05月28日 18:59
20 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
ドローの結果は妥当だけどね
2022年05月28日 18:59
21 匿名の浦和サポ(IP:27.120.136.241 )
見せ場の無いコピペ引き分け試合もう勘弁して下さい
2022年05月28日 18:59
22 匿名の浦和サポ(IP:14.8.48.224 )
シュート打たないと
ゴールは生まれません
2022年05月28日 18:59
23 匿名の浦和サポ(IP:60.47.29.178 )
決定力なさすぎてもはや相手GKもいらないってのが分かったわ。
2022年05月28日 19:00
24 匿名の浦和サポ(IP:126.253.7.146 )
このチーム何がしたいんだよ。ロスタイムのカウンターのチャンスも前線に走らねーし、人いねーし。勝つ気あんのかよ
2022年05月28日 19:00
25 匿名の浦和サポ