2022シーズンから浦和レッズに加入した岩尾憲選手。
その岩尾憲選手が記者会見に登場。そこで披露した言語化能力が話題となっています。
今回はその内容の一部を紹介させていただきます。
沖縄トレーニングキャンプ 3日目 岩尾・小泉コメント(浦和レッズ)
(2年ぶりにリカルド ロドリゲス監督の下でトレーニングキャンプを送っているが、リカルド監督のトレーニングで2年前から変わっていることや変わっていないことは?)
「4年という長い時間を一緒に過ごさせてもらって、昨季1年間は別々の環境で過ごしました。今季はまだ始まったばかりですが、大きな変化は特に感じていません。最初のトレーニングでは懐かしいと思いましたが、やっていくうちになじみのあるトレーニングでしたり、その中で求められているコンセプトでしたり、このトレーニングではこういったことを要求していきたいといった声掛けの言葉選びを含めて、変わっていないという印象です」(リカルド監督のコンセプトの落とし方についてどう感じているか?)
「リカルド監督のスタイルとして、ボールをできるだけ保持し、ゴールを逆算した中でボールを扱うところと、奪われたボールを瞬時に奪い返すという2つのことに関しては、以前から僕も口酸っぱく言われてきたことではあります。そういったトレーニングの内容も含めて、コンセプトに選手たちが高い意識を持って取り組めているのではないかと思います」(リカルド監督の下で4年間プレーしてきたということは、年数で言えば4段階見ているようなものだと思うが、レッズは2年目になる。徳島での戦術浸透のスピードと2年目に入ったレッズを比べてどう感じているか?)
「人が違うので徳島でやってきた4年間のステップと比較することはいい比較にはならないと思います。今のレッズの選手と一緒に何日かプレーしている中で、まだまだ分からないことも多いですが、リカルド監督がやろうとしているスタイルが浸透しているという部分も感じつつ、一方で選手個人の賢さ、サッカーIQの高さで成り立っているところも多少見えたりします。これが浸透なのか、そもそも選手たちが賢くてポジションを取れているのか、それは紙一重ですし、いずれにせよポジションを取れているので問題ないですが、どちら側の比重が大きいのかはまだ見えていない状況です。時間をかけてさらにブラッシュアップしていければいいと思います」
1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.105.186 )
移籍するまであまり知らなかったけど、ほんとにクレバーでサッカーに真摯で、リーダーシップも感じられる。きっとチームメイトに与えるポジティブな影響も大きいよね。この補強のインパクトをヒシヒシと感じます
2022年01月22日 11:44
2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.220.209 )
今年タイトルを取れるかどうかはリカルドの進歩次第だね。
2022年01月22日 12:12
3 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )
阿部さんが引退してとても心配していたけど
岩尾選手が来てくれたのはありがたい
チームを俯瞰できる選手は絶対に必要
これは能力だから日々身に付く部分と
それでは補えない部分があるからね
2022年01月22日 13:22
4 匿名の浦和サポ(IP:106.130.58.229 )
こういうことか。リカルドが岩尾を欲しがった理由がわかった。
2022年01月22日 13:58
5 匿名の浦和サポ(IP:153.134.24.19 )
ACLは戦術だけでは勝てない。個人能力もチーム力の一つだと考えないとね。
2022年01月22日 14:19
6 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
、 江坂
、
関根 小泉 松崎
、
柴戸 岩尾
、
馬渡 ショル 犬飼 酒井
、
西川
2022年01月22日 14:30
6.1 匿名の浦和サポ(IP:125.4.124.13 )
馬渡 関根 江坂 松崎
、
小泉
、
柴戸 岩尾 酒井
、
ショレ 犬飼
、
西川
2022年01月22日 16:07
7 匿名の浦和サポ(IP:114.185.29.95 )
岩尾は人間的にも素晴らしいですね。
ゲームキャプテンとして臨機応変に指示を出してほしいし、伸二や慎三のように練習時から若手にアドバイスをしてほしい。
2022年01月22日 15:10
8 匿名の浦和サポ(IP:113.150.49.169 )
岩尾はコーチの役割も期待されてるだろうし、できそうだよね。
上手く行けば一年後には、リカ監督、西野TD、林マイキー分析官、岩尾が練習場で話し合う写真が見れるかもしれないね。
2022年01月22日 17:51
9 岩尾黒歴史(IP:133.106.210.136 )
ちなみに岩尾の湘南時代のチャントは愉快な牧場です
けんけけけんけん♪けんけんけ~ん♪
い~わ~い~わ~お~♪
2022年01月23日 15:31
『なぜベンチ外のはずの阿部さんが?』『これは必見です(西川)』など【浦和...
『14番は恐ろしい番号』関根貴大のコメントから背負う責任を感じる
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」