ニュース

『1/12に新体制発表。You TubeでLIVE配信』『杉本健勇の新背番号は?』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】

1/11のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

1/12(水) 公式YouTubeチャンネルとエンゲートにて「2022シーズン新体制発表記者会見」を生配信!!(浦和レッズ)

浦和レッズでは、1月12日(水)に新シーズンのスタートを告げる「2022シーズン新体制発表記者会見」を実施いたします。

当日の会見の様子はURAWA REDS OFFICIAL TV(公式YouTubeチャンネル)とスポーツギフティングサービス『エンゲート』において生配信いたします。
新加入選手のお披露目の場をぜひお楽しみください!!
※『エンゲート』へ登録をしていただければ無料で配信をご覧いただけます。

【配信概要】
・日時 2022年1月12日(水) 13:30頃~開始予定
※当日の状況により開始が遅れる可能性がございます。

【配信プログラム/スケジュール】
<URAWA REDS OFFICIAL TV およびエンゲートにて同時配信!>
(1)新パートナー発表会
(2)2022シーズン ユニフォーム発表会

<エンゲート独占配信!>
(3)新加入選手記者会見
(4)新加入選手スペシャルトーク

 

 

磐田が新背番号を発表。遠藤保仁「50」で変わらず、浦和からレンタルの杉本健勇は…(サカノワ)

J1リーグのジュビロ磐田は1月10日、2022シーズンの新体制発表会を行い、選手の新背番号を発表した。浦和レッズから期限付き移籍で加入した杉本健勇は「9」、ガンバ大阪から完全移籍に切り替えた遠藤保仁は「50」のままに決まった。

 

 

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:126.205.160.235 )

    健勇の背番号とかどうでもいい

    2022年01月11日 10:19

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.143.216 )

    健勇は浦和には戻らないので
    磐田で9番背負って頑張ってくれ

    このコメントに返信

    2022年01月11日 09:35

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )

      キャンプ中になんてのも過去にはあるけど
      今の強化部はカッチリしているからどうなんだろうね

      2022年01月11日 09:51

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )

      補強は間違いなくあるけどモーベルグ同様しばらくは入国出来ないから今のメンバーで初めは臨むと思う

      2022年01月11日 12:03

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:114.145.214.182 )

      リーグ優勝を狙うなら年間勝ち点だから最初の試合から1試合も無駄にできない。補強はキャンプが始まる前にしなきゃダメだと思う。

      2022年01月11日 12:10

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )

    明日新体制発表と言う事は、取敢えず補強は一段落と言う事なのかな?外国人の新規入国停止の継続が決まったようだから、外国人FWの補強は当面無しなのだろうか?

    このコメントに返信

    2022年01月11日 09:48

    • 3.1 シーチケ所有者(IP:59.138.21.23 )

      去年のユンカーは、中断期間前に入団している。補強の可能性はまだまだある。

      2022年01月11日 12:47

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.24 )

    背番号だけはいつも立派ですね
    小学生の頃、ヘタな子に限って
    背番号を気にするのを思い出した

    このコメントに返信

    2022年01月11日 09:49

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:27.142.27.19 )

    欧州の移籍期間は今月31日まで、Jリーグの登録は3月末まであるので、焦らずに待ちましょうよ。
    西野TDが必ず驚くようなFWを連れてくると信じよう。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:03

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.205.160.235 )

    健勇の背番号とかどうでもいい

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:19

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:27.142.27.19 )

      杉本ネタを浦議でとりあげなくてもいいのではないでしょうか。もう知りたくもないので。
      磐田サポーターに、あれこれ言われないように、せいぜい頑張ってくれればいい。

      2022年01月11日 10:24

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:36.13.175.197 )

      っていうか9番がレンタルって・・・移籍金払えよ磐田

      2022年01月11日 11:00

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:119.106.103.193 )

      >移籍金払えよ磐田
      ゴミを捨てるのにも金がかかる時代だから仕方ないわ

      2022年01月11日 11:56

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.173 )

      よそのチームの事なので、どーでもよいのだが、磐田の9番もずいぶんと軽くなったなぁ。

      2022年01月11日 17:53

    • 6.5 匿名の浦和サポ(IP:220.209.87.106 )

      GW頃に「うちの9番は遊びでつける番号じゃねぇんだ!」と叫んでる磐田サポの姿が今から目に浮かびます。

      2022年01月12日 09:09

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.114.161 )

      チャナティップは良い選手だけど5億円の価値あるか?

      2022年01月11日 12:52

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.129.228 )

      札幌としては最高の別れ方かもね、

      2022年01月11日 23:28

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.1 )

      これは慎三の復調にも痛手。

      2022年01月15日 11:12

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.146.49.157 )

    どちらにしろ外人FW獲得しても入国制限されてるから、今のメンツで開幕戦は戦うしかないですね…
    移籍期間もまだありそうなので、焦らずゆっくり待ちたいと思います!!

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:35

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:126.49.119.185 )

    外国人の入国に関して、「人道上、国益上の観点から必要な対応をする」と岸田総理が述べた。つまりモーベルグは入国出来るという事です。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:46

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:211.125.15.113 )

      留学生は入国できるようにするみたいなので、スポーツ選手も期待できそうですね。

      2022年01月11日 11:10

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.49.119.185 )

    コロナ対策とか全てパフォーマンスでしかない。日本国内で累計で死者数は約2万人だけです。無駄なコロナ対策のせいで経済的に苦しむ人のが間違いなく多いと思います。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:55

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.212 )

    健勇はうちの背番号を14から2980に変更してから出てってくれ。

    ヒラの14が汚れる。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 10:58

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.64 )

    新体制披露で大物FWのサプライズ加入発表期待してる。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 11:22

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )

    FWがいないのは不安だが
    リカが選んだんだから仕方ないだろう
    去年を見てると行ける気もするが
    スピード型の選手はケガしがちだから一年もつか?
    これで勝てなきゃリカはクビだろうし
      
    その時新しい監督用に補強枠はあけておくってことだろう
     
    西野やリカをほめたたえるのはいいが
    負けたらクビなのは認識しとけ
     
    まだ天皇杯しかとってない
     

    このコメントに返信

    2022年01月11日 11:29

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:61.202.225.129 )

      アマチュアのトーシロが知った口きくな

      2022年01月11日 11:36

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )

      プロだから勝てるのか?
      今のままでリーグ取れるか?
       
      正直厳しいと思うが

      結局江坂が得点源でFW
      怪我したらアウトだろ

      2022年01月11日 13:47

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )

      コメ主が言ってることは一理あると思いますよ
      まだ言うて天皇杯しか獲っていない
      結果が全てのプロの世界、そして我々は天皇杯で満足してしまってはいけないと思う
      リーグ、ACLを獲るために全力を尽くして欲しい

      2022年01月11日 14:48

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.161 )

    TOPPAN印刷がパートナーになったのかな?

    このコメントに返信

    2022年01月11日 11:42

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:106.128.194.233 )

    国内のFWで去就未定の選手やとアビスパ福岡のジョンマリ選手、FC東京の田川選手が補強候補になるのかな??
    外国人選手の入国制限かつACLも4月に集中開催になるかもしれないし、是非ともシーズン前にFWの補強お願いします!

    このコメントに返信

    2022年01月11日 12:18

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:106.146.2.226 )

    別に移籍金払えとまでは言わないが、杉本の年俸1億は磐田が全額負担してもらいたい

    このコメントに返信

    2022年01月11日 12:18

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:106.146.22.151 )

    FWの補強と言っても、ユンカー、江坂に次ぐ3番手でしょ。そんな都合の良い選手いるのかね。
    スーパーな外国人FWを、という声もあるけどそうするとユンカーか江坂はサブになるわけで。
    このクラブに今そんな金があるとも思えない。
    中途半端な補強するならやっぱりシンゾーが良かったとなるし。。。うーんこの辺どうなるのかなぁ。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 12:39

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.152.167 )

      ユンカー自体が一年通して稼働できるか不透明だし、1トップのポジションに置くなら江坂は2番手ではなく、あくまでオプションとしての立場でしかない。
      あと、クラブは興梠に対して慰留に努めてたみたいなので移籍を決断したのは興梠側。ただ、移籍しようがしまいがFWの補強は必要だったけど、移籍してしまった以上それなりにレベルの高い選手を連れて来ないと得点力は上がらない。

      2022年01月11日 12:54

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:193.119.172.61 )

    まさか西川がキャプテンじゃないよね?

    このコメントに返信

    2022年01月11日 12:44

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.13 )

      いつもの西川、槙野、宇賀神、ミシャ、フィンケ嫌いの人ですね。
      選手叩きのネタ探し大変そうですね。

      2022年01月12日 08:18

  17. 19 nnn(IP:126.245.149.151 )

    2022背番

    1.西川
    2.酒井
    3.伊藤※
    4.岩波
    5.Aショルツ※
    6.
    7.江坂※
    8.西
    9.Kユンカー※
    10.Dモーベルグ⭐︎
    11.松尾⭐︎
    12.彩艶
    13.柴戸※
    14.平野※
    15.明本
    16.岩尾⭐︎
    17.
    18.小泉
    19.
    20.知念⭐︎
    21.大久保
    22.
    23.大畑⭐︎
    24.松崎⭐︎
    25.牲川⭐︎
    26.工藤※
    27.馬渡⭐︎
    28.
    29.
    30.
    31.木原⭐︎
    32.
    33.
    34.
    35.
    36.
    37.
    38.
    39.犬飼⭐︎
    40.
    41.関根

    このコメントに返信

    2022年01月11日 14:52

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.9.3 )

      敦樹は17で。

      2022年01月11日 15:42

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )

      犬飼の39はあるかもね。同じ根拠なら大畑は31、松崎は27かもしれない。木原は柴戸が変更になるなら9を入れておきたいので29が良いな。自分も「敦樹は17」派だが、本当に変更するなら17は過去2回着けている馬渡ってことになるかな。江坂は33に決まったとき、『ゾロ目が好き』みたいなことを言っていたから11もあり得るし、変更しない可能性もある。9は取り合えず空き番じゃないかな。それと安居と宮本が抜けているけど?

      2022年01月11日 17:54

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.86.173 )

      関根14はどうだろう?
      ヒラさんの番号と姿勢を継いでほしい。

      2022年01月11日 18:00

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )

    明日新体制発表だが
    サプライズはあるかな?

    このコメントに返信

    2022年01月11日 20:33

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:126.245.149.151 )

    個人的に敦樹は17のままで柴戸に3か6を付けて欲しいのだけど、ウガから打診されたのなら3で確定でしょう。

    このコメントに返信

    2022年01月11日 22:55

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )

    森脇の移籍先早く決まってほしい

    このコメントに返信

    2022年01月12日 05:59

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:153.162.255.251 )

    西が契約満了で退団のようですね。

    このコメントに返信

    2022年01月12日 07:26

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )

      新体制発表の日に退団の発表。これで8番は小泉?それとも岩尾?

      2022年01月12日 09:43

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:115.177.72.6 )

    西は器用そうに見えて右SB以外は微妙だったからね。
    まあ、酒井が来るまでは必要な戦力だったと思うし、戦力的にはまだ欲しいクラブもあるでしょうと言いたいとこだけど…
    いい歳してプライベートのやらかしが印象悪すぎるよね

    このコメントに返信

    2022年01月12日 09:21

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:183.177.171.185 )

    新体制発表直前に戦力ダウンかよ

    このコメントに返信

    2022年01月12日 10:11

コメントを書き込む