ニュース

『明本、柴戸など全員が練習合流』『このゆびとまれっず』など【浦和レッズネタまとめ(12/1)】

12/1のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

【浦和レッズ・公開練習リポート】(1)負傷の明本孝浩、柴戸海も全体練習に合流!全員参加の2時間トレーニングでリカルド・ロドリゲス監督が出した「超具体的な指示」(サッカー批評Web)

浦和がACL出場権を獲得するためには、準決勝に進出している天皇杯で優勝するしかない。天皇杯の準決勝はリーグ戦が終わった翌週の12月12日に控えており、まずは最終節の名古屋グランパスとの対戦でしっかりと勝ち切り、自信をもって臨みたいところだ。

この日はオフ明けのトレーニングだったものの、紅白戦を中心に、2時間近く練習が行われた。午前10時から行われたトレーニングは、15分程度のミーティングから始まった。その後は、ランニングやストレッチ、パス練習などのウォーミングアップが行われ、選手たちは時折、チームメイトと談笑しながら、和やかな様子で練習に臨んでいた。

 

【浦和レッズ・公開練習リポート】(2)FWキャスパー・ユンカー「リーグでも天皇杯でもゴールを決めたい」完全復帰&ゴール宣言!!(サッカー批評Web)

デンマーク出身のユンカーは4月に浦和に加入。5月にリーグ戦デビューを果たすとそこから連続ゴールを記録し、その月のMVPにも選ばれた。

しかし、リーグ戦が中断した8月に右頬骨骨折のために手術を受けたりと、コンディション不良に苦しみ、中断明けはベンチスタートや選出外の試合が続いた。11月7日に行われた第35節の鹿島戦でリーグ戦のスタメン復帰を果たしたが、インパクトを残せないまま、ハーフタイムで交代。現在、2試合連続でベンチ外となっている。

 

このゆびとまれっず!(浦和レッズ)

浦和レッズは、地域のみなさんがクラブやスポーツを通じて、笑顔にあふれ健康で幸せな生活をしてほしいと願っています。
【ハートフルケア】では、コロナ禍でより深刻化する、生活に困っている家庭や子どもたちの課題解決や緩和をしていくため、プロスポーツクラブとしての人材やノウハウ、ネットワークを活用したスポーツプログラムを実施します。この活動により、子どもたちの笑顔創出と心身のストレス緩和を目指します。

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.227.245 )

    これは朗報。怪我の再発にだけは気をつけて、天皇杯には万全の態勢で臨んでほしい。

    このコメントに返信

    2021年12月01日 09:14

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:36.10.214.64 )

    ユンカーもグロインペインとか最近のニュースに書いてあったね。こんな症状知らなかったから見てみたら、一つの症状を指すのではなく、複数の症状を総称して言うらしい。それに、原因不明が多く、完治させるのも難しいと書いてあるのもあった。ユンカー復帰は嬉しいが、これを見ちゃうと素直に喜べない自分もいる。ましてデンもそうだったし。サポ以上に本人はもっと苦しいと思うから、完治が見込めるのであれば来シーズンに照準を合わせても良いかも

    このコメントに返信

    2021年12月01日 10:56

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    オフにはやる事が多いな。個人的には原口の復帰とかありだと思うよ
    原口ならユンカーの相方になれるだろうし

    このコメントに返信

    2021年12月01日 14:06

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )

      ヨーロッパでバチバチにやってきた選手が、Jに帰ってくるとインテンシティが違うから、能力発揮できないケースは多いですよ。
      原口とかバチバチやるように体も重くしてるだろうし、Jだと本人も混乱するんじゃない?
      酒井高徳とか城の記事とか見てごらん。

      みんな気安く外国人獲れ、とかいうけど、Jでの環境で活躍できそうかどうか、チームにとって必要なピースか踏まえて選手を取るんですよ。けっこう大変だと思いますよ。

      2021年12月01日 15:19

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.142 )

      3.1さん
      海外でバチバチやってJに帰って来た選手で能力が発揮できない選手とは誰でしょう?
      寧ろ海外でバチバチやっていた選手はJでも活躍して、海外でパチパチ出来なかった(例えば関根や宇佐美や井手口など)選手が帰国後に活躍出来ないと思うのですが、、、。

      2021年12月01日 17:53

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )

      ああ、身近に酒井なんかフランス時代と比べてJリーグでどうですか??彼の魅力の一つである力強さを感じるシーンってあんまり無いように思います。
      それは能力どうこうではなく、彼の持っている力を全て発揮する機会がないのだと思います。
      もちろん彼はそれを理解して、チャレンジだという表現をされてますが。

      2021年12月01日 20:51

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )

      内田か誰かもJリーグとヨーロッパ、別のスポーツだと言ってますよね。実際に選手としてやってきたわけですから、すごい彼の言葉は説得力あるんですよね。

      で、私が言いたかったのは、ヨーロッパで活躍した選手ならJで活躍できるというのは違いませんか?ということです。だからJで活躍できる選手を外国人で探すのも結構大変だと私は思います。

      にも関わらず、あまりに安易に外国人獲れだの、原口を戻せだのが多いので、逆になぜそういう発想になるのか?わたしには理解できません。

      2021年12月01日 21:01

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:13.114.31.217 )

      3.4さん
      「ヨーロッパで活躍した選手ならJで活躍できるというのは違いませんか?」
      結論から言います。それ違いません!
      ユンカー(ノルウェーだがご了解頂きたい)やショルツ、イニエスタにシフィエルチョクやダブル酒井に武藤その他ヨーロッパでバチバチやって現在Jリーグでも活躍している選手は沢山居てかなりの確率で活躍しています。
      それに内田の言葉を鵜呑みにしていはいけません。
      彼は怪我の影響もあったのでしょうが帰国後全く活躍出来ない事の理由付けをしたいのです。
      多くの選手はサッカーの質の違いを自分なりに修正をして活躍しているのです。
      内田はそれが出来なかった選手であり、そんな彼の言葉を鵜呑みにしてはいけません。

      2021年12月02日 05:04

    • 3.6 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.41 )

      Jに帰ってきて活躍できなかった選手って誰????

      2021年12月02日 08:00

    • 3.7 匿名の浦和サポ(IP:122.223.221.27 )

      世界のどこのリーグ活躍しようとも、選手個人の能力がJリーグ
      でアジャストするかどうかではないでしょうか?
      実際、ヨーロッパや南米で名前を馳せたビッグネームであっても、
      Jリーグで活躍した選手もいれば出来なかった者もいたし。
      それをフロントが見極めるのは難しいところで、ある意味、株な
      どと似た、投機なんだと思います。

      2021年12月02日 11:32

    • 3.8 匿名の浦和サポ(IP:133.106.158.111 )

      3.6
      高原、木下、永井、宇佐美、井手口、長谷川、ハーフナーマイクなど。何をもって活躍したか、って話しはあるけど。

      2021年12月02日 14:40

    • 3.9 匿名の浦和サポ(IP:210.146.35.20 )

      活躍できなかった日本人の方が少ないですよね・・・
      内田は膝に爆弾抱えてたし、高原だって浦和に来たときはすでに全盛期とっくに過ぎちゃってたし
      大怪我や全盛期過ぎの選手だけ見て日本で活躍できないみたいな評価あんまりだわ

      2021年12月02日 15:16

    • 3.10 匿名の浦和サポ(IP:114.159.45.119 )

      3.1、3.3、3.4だけど、私、活躍できないとか断定して言いましたっけ?笑

      2021年12月02日 19:31

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.168.36.33 )

    オミクロンで外国人入国禁止になっているので、これがいつまで続くか分からないけど影響はありそうですね。
    外国人補強しようと思ってだと思うのでどうなるか。

    このコメントに返信

    2021年12月01日 15:14

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.107.117.67 )

      越谷出身だよ。

      2021年12月01日 18:45

  5. 6 ウラワ(IP:58.98.185.128 )

    なでしこジャパンオランダ遠征で帰国後隔離しないと行けないから今節のWEリーグ延期になったね

    このコメントに返信

    2021年12月01日 19:10

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.24.71 )

    ついに!2人がいない間も山中、あつきが好プレーを見せていたから楽しみだね

    このコメントに返信

    2021年12月01日 20:18

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:223.217.215.146 )

    宇賀神に贈る明本のゴールが見たい。
    ウガニイ、ありがとうって。

    このコメントに返信

    2021年12月02日 00:08

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.101.192 )

      宇賀には関係なく頑張って欲しい。

      2021年12月02日 07:45

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.174.158 )

    このスレとは関係ないが、川崎の営業努力といっていいのか昨日知り合いを羽田空港まで見送りに行った時フロンターレの絵柄一色の武蔵小杉行きのシャトルバスをみかけたここまでするかと思ったな

    このコメントに返信

    2021年12月02日 06:56

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.226.102 )

      浦和のスポンサー収入が、コロナ禍でも以前の1.5倍になったという記事もあったな。浦和の営業も頑張っているのだよ。

      2021年12月03日 17:49

コメントを書き込む