ニュース

『浦和レッズレディースに新加入選手』『僕にずっと会いたがってた岩波拓也ちゃん(森脇)』など【浦和レッズネタまとめ(1/19)】

1/19のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

19.01.18 柴山史菜選手、加入のお知らせ(浦和レッズレディース)

常盤木学園高等学校よりMF柴山史菜選手(18歳)が、加入することになりましたので、お知らせいたします。

プロフィール
【選手名】柴山史菜(しばやま・ふみな) SHIBAYAMA Fumina
【生年月日】2000年4月13日生まれ(18歳)
【出身地】愛知県
【身長/体重】160cm/52kg
【ポジション】MF
【サッカー歴】大森FC→NGU名古屋FCレディース→常盤木学園高等学校
【プレーの特徴】攻守のハードワーク

【コメント】
「浦和レッズレディースという素晴らしいチームに加入できることに感謝するとともに、嬉しく思っています。まだ選手として未熟ですが、チームに貢献できるよう日々精進していきます。応援をよろしくお願いいたします」

 

19.01.18 日本女子代表トレーニングキャンプメンバー選出のお知らせ(浦和レッズレディース)

18日、公益財団法人日本サッカー協会から日本女子代表トレーニングキャンプメンバーが発表され、レッズレディースから菅澤優衣香、池田咲紀子、南萌華が選出されましたので、お知らせいたします。
トレーニングキャンプは、1月31日(木)から2月4日(月)の日程で行われます。

【菅澤優衣香】
「今回のキャンプでは、シーズン前ということもあるのでしっかり、自分の身体と向き合っていくことと、たくさんの選手と良いコミュニケーションがとれたらと思います。その中で、少しでも自分のプラスになるものを見つけて吸収してきたいと思います」

 

19.01.18 なでしこチャレンジ トレーニングキャンプメンバー選出のお知らせ(浦和レッズレディース)

1月28日(月)から31日(木)に行われます、なでしこチャレンジトレーニングキャンプメンバーに、レッズレディースから栗島朱里、松本真未子が選出されましたのでお知らせいたします。

 

 

 

View this post on Instagram

 

Recovery😍 #asiancup2019 #槙野智章 #青山敏弘 #吉田麻也 #武藤嘉紀 #原口元気 #酒井宏樹

槙野智章 Tomoaki Makinoさん(@makino.5_official)がシェアした投稿 –

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:123.255.129.181 )

    もうおまえは神戸行けよ しつけーな

    2019年01月19日 10:11

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:113.34.3.237 )

    森脇と岩波仲良さそうですね
    試合でもそのコンビネーション見せてくださいお願いします!!

    このコメントに返信

    2019年01月19日 09:57

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      今までだったら夏は取らないことが確定していましたから、期待はありますね。

      2019年01月19日 16:45

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      ↑間違えました。

      2019年01月19日 16:45

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.131 )

    結局新外国人はエヴェルトンだけか

    このコメントに返信

    2019年01月19日 10:06

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.129.181 )

      もうおまえは神戸行けよ しつけーな

      2019年01月19日 10:11

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      自分で探してきなさい

      2019年01月19日 11:13

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.131 )

      2.1の人はノイローゼなの?
      普通にコメントしただけなのに…

      2019年01月19日 11:14

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:36.11.225.76 )

      ケンカはやめてください
      僕は浦和レッズというチームはサポーターも含めて素晴らしいチームにしたいです

      2019年01月19日 12:01

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:126.233.160.192 )

      負けたら外国人の差が〜
      とか言い出すやつもいるからな

      勝てばいいさ勝てば

      2019年01月19日 12:06

    • 2.6 ウラワ(IP:61.193.210.16 )

      もしかしたら夏の移籍市場で獲得するかも知れないですよ

      2019年01月19日 13:31

    • 2.7 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      今までだったら夏は取らないことが確定していましたから、期待はありますね。

      2019年01月19日 16:46

    • 2.8 匿名の浦和サポ(IP:106.130.56.200 )

      俺も2の人に賛成だ!外国人選手を5人レギュラーじゃないと意味がねぇだろ。何が自分で探せだ!?何の為の外国人選手なんだよ。少ない脳みそでよく考えろや

      2019年01月19日 18:54

    • 2.9 匿名の浦和サポ(IP:126.233.131.22 )

      外国籍だからってみんなサッカー上手いと思うなよ!?

      2019年01月19日 22:17

    • 2.10 匿名の浦和サポ(IP:118.241.73.179 )

      外国人選手をいっぱい獲得したからといってチームにフィットするかという問題かなと思います。
      ファブやマウみたいにすぐに合う人もいればナバウトとマルみたいに中々合わないけどこれからって人もいるので無理に獲得しなくてもいいかなと自分は思います。

      2019年01月20日 11:19

    • 2.11 匿名の浦和サポ(IP:106.130.51.85 )

      2.9の頭の中は大丈夫か?外国籍だから上手いと思うななんていつの時代だよ。カサレスのプレーを見て下手だと思うか。そういう選手を選べって言ってるんだよ
      。それが出来ないならビッグネーム獲得しろ!それならお前みたいのでも上手いかどうかわかるだろ。ハマるかどうかはどんな選手でもやって見ないとわからないだろ。そんな初歩的な事を言ってんなよ。この程度で浦和サポとは先が思いやられるわ。

      2019年01月20日 13:25

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:133.207.211.192 )

    森脇選手、今年もポディウムでの圧巻の大コケが見られることを期待しますわ。
    出来れば複数回お願い致します。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 10:08

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.161.179.174 )

    結局 とか だけか という表現がネガティブな印象だからじゃない?普通っていうけどニュートラルなコメントじゃないよね。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 11:30

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.161.179.174 )

      失敗。2.3へのレスです。

      2019年01月19日 11:31

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:124.140.208.173 )

    クエンカが鳥栖‼︎浦和もそんな選手が欲しい。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 13:02

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:121.115.92.49 )

    元気とゴリの肩幅が広いねぇ。筋肉も詰まってる。
    これだけ肩幅があるとボール持ったときにパーソナルスペースを確保しやすい。
    これが彼らのキープ力につながってるんだ。見習って欲しい。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 13:21

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.143.134 )

    元気、、
    ドイツでずいぶんとたくましくなったなぁ。。
    嬉しいね^ ^

    このコメントに返信

    2019年01月19日 13:29

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:59.86.155.166 )

    昨晩、柏で処遇未定の伊東純也が浦和に来たという夢を見た。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 14:00

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:60.114.101.28 )

    山雅がけっこう外人入れてる、アルウィンではぜったい勝ってほしい。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 16:04

  10. 11 浦9(IP:182.251.134.72 )

    鳥栖ってメインスポンサー抜けたのに、元バルサの選手獲得とか大丈夫なん?それほどお高く無いのかな?

    このコメントに返信

    2019年01月19日 18:03

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.130.56.200 )

    浦和サポの特徴。結果が出なくても批判されるのは選手達。その選手達を起用してる監督に責任がないのが不思議だ。代表なら結果を出しても内容が悪ければ容赦なく監督に批判が集中する。いい加減考え方を変えろ!

    このコメントに返信

    2019年01月19日 18:49

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:59.86.155.166 )

      そう?一昨年はミシャもフロント(特に強化部)もかなり批判されていたけどな。選手を使う監督、監督を使うフロントに責任があるなんて、当たり前じゃんか。みんなそう思っていると思うが?

      2019年01月19日 19:03

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.147.64 )

      批判されまくってるだろ。
      なんだこいつ?

      2019年01月19日 21:41

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.130.56.200 )

    またミシャか。相変わらずだな。なにが当たり前だ?
    みんなそう思ってる?思ってねぇから言ってんだろ。
    ほとんどが、あいつはダメ、こいつもダメ、そればっかりだ。これだけ固定してろくに組織力が出来ないのは監督の責任じゃないのか。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 19:44

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:123.255.129.208 )

      君は話すとき修飾語ないね。ってリアルで言われないかい?

      2019年01月20日 03:26

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.93 )

      文章を正確に読み取る能力もなくて、かなり頭が悪い様だな。

      2019年01月20日 11:18

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:27.114.60.213 )

    今までプレーだけで森脇を批判してきたけど、新人に絡んだりとかチームの雰囲気良くしてたのは彼だった。ピッチ外で貢献する選手だって勿論いる。考えを改めます。

    このコメントに返信

    2019年01月19日 23:05

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )

      みんなに好かれてるんだよね森脇
      広島からうちに来るときも
      もめたらしいし

      2019年01月20日 00:49

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:126.244.105.241 )

    岩波が神戸出たこと後悔してないか心配。
    ビッグクラブではないがドリームチーム化している。
    鳥栖のクエンカはトーレスの影響だろう。若手のスペイン留学の架け橋になってるみたいだし
    サッカービジネスもやはりコネか。
    もう少し人脈を広げることを意識しないと、今更感があるが。

    このコメントに返信

    2019年01月20日 08:09

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.228 )

      日本人選手なら、すぐに外国人を取ろうとするチームなんて来たくないと思うけどな。外国人獲得を非難するわけではないけれど、質の高い日本人が集まるレッズの方が神戸なんかよりも魅力的だし、応援したくなる。

      2019年01月20日 15:07

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:126.33.35.117 )

      興梠が二桁得点で無冠と、助っ人枠の活躍でACLリーグの2冠どっちがやりがいがある。
      その主張はご法度だ。

      2019年01月20日 18:36

コメントを書き込む