ゲーム

『根本健太の超絶フィード』『西川のPKセーブ』など【SNS動画で神戸戦を振り返る】

J1リーグ第33節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」をSNS動画で振り返ります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.235 )

    藤原優大も試して欲しい。カテゴリーは違うとはいえ100試合以上プロを経験してずっと前から海外より浦和へと気持ちもある。絶対マリウスボザに負けないくらいやってくれると思う

    2025年10月05日 12:44

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:220.100.106.99 )

    根本がCBとしてやれるのであれば、ボザの右サイド起用で石原の負担を減らすこともできるな!

    このコメントに返信

    2025年10月05日 12:13

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:182.171.253.46 )

      普通に根本左サイドバックでいい気がする

      2025年10月06日 09:20

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:60.79.220.226 )

    今後も根本を起用してほしい
    強く願う。

    このコメントに返信

    2025年10月05日 12:16

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.235 )

    藤原優大も試して欲しい。カテゴリーは違うとはいえ100試合以上プロを経験してずっと前から海外より浦和へと気持ちもある。絶対マリウスボザに負けないくらいやってくれると思う

    このコメントに返信

    2025年10月05日 12:44

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:130.62.95.216 )

    根本の活躍で証明された
    今シーズンはどんどん選手と布陣と交代と、試すべきだ

    このコメントに返信

    2025年10月05日 13:05

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.12 )

    3バックの方がいいと思うんだよね、昨日も6バックみたいになってたし

    このコメントに返信

    2025年10月05日 13:27

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.3.254 )

      3℃バックのほうがいいよ。

      2025年10月05日 18:52

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    左SBに置いて、攻撃時にはボランチの位置にズレてミドルレンジのパス散らせるようにならんかな
    イメージはペップバイエルンのラーム

    このコメントに返信

    2025年10月05日 14:06

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.3.254 )

      あ〜〜いとぅいまて〜〜〜ん🤪🤪🤪🤪🤪

      2025年10月05日 18:56

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.173 )

      柏戦から1勝4敗2分でとっくに終戦だろ
      重大な責任を謝れ

      2025年10月05日 21:18

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.35 )

      1回のPKストップで帳消しになるわけねーだろ

      2025年10月05日 22:01

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.63.90 )

      こういう批判しかできない人はサポやめてくんないかな?浦和にとってマイナスにしかならい

      2025年10月06日 04:06

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.124 )

      周ちゃん批判、スコルジャ批判が多すぎ。
      素直に後押ししよーよ。
      戦術ガーとかあの選手ガーとかアホか。みんな勝つために走ってるしスコルジャなりの戦術だってあんだろ。うまくいってないけど。
      優勝はほぼないけど残り連勝して来季に繋げてほしい。

      2025年10月06日 20:06

    • 8.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.92 )

      鹿島戦のミスは、試合を壊してしまったんだが、
      リーグ戦が終わったのは、西川のせいじゃないんだよ。
      もし全部、0で抑えてても、結局勝ち点3積めないんじゃ
      優勝戦線、とどまれなかったよ。

      2025年10月07日 05:10

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

    根本出せば残り5試合全勝できるから最終勝点は67。2位はまだまだ行けそう。

    このコメントに返信

    2025年10月05日 15:00

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )

    荻のPKって足に当たった後に手に当たってるけど、あのジャッジで合ってるの?
    その後の金子のクロスってDFの手に当たっているように見えるけど、VARチェックって両方のプレーに対して入ったの?
    勝ったからいいようなもののどうもスッキリしない…

    このコメントに返信

    2025年10月05日 15:00

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.12 )

      金子のはダゾーンで見て限り当たってないように見えるし文句言ってもしかたない、荻原のは謎

      2025年10月05日 16:05

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:59.138.115.109 )

      金子のクロス、あれは当たってたよ。
      腕の肉が揺れてるとこまで鮮明に見えてた。

      2025年10月05日 19:36

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:131.147.48.2 )

      私も、荻原の件は、スロー映像を見て、
      スライディングに行った足に触れたボールが手に当っていたので、
      VARが入ってPK取り消しになると思って安心していたら、
      そのままPKだったので驚きました。
      ルール変わって自分の体に当ってから手に触れた際はハンド取らなくなったんじゃなかったですっけ?

      金子の件は、ボールは直接DFの手に当っていますが、
      手が体の前にあり、
      シルエットが大きくなっていなかったことからハンドではないと思います。

      2025年10月05日 23:56

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:133.200.163.225 )

      鹿島戦のガンバがハンドならば、あれは100%神戸のハンド。ついでに荻原のは今のルールならノーハンドで誤審。更に本来両方ともVAR案件だと思うがダブルスルーの謎判定。

      2025年10月06日 09:15

    • 10.5 匿名の浦和サポ(IP:115.65.200.225 )

      VAR入ってなかったんですか?
      OFRがなかったのは謎でしたが

      2025年10月06日 10:44

    • 10.6 匿名の浦和サポ(IP:60.119.142.233 )

      荻のシーンは、島崎さん、柴犬さんが色々言ってましたが釈然としません。
      同じシチュエーションで、ノーハンドになっているのがありましたし。
      意図的ならノーハンドって言ってたけど、身体全体で止めに行っているのでどこに当たっても意図的に止めに行ってるわけだし。
      その後の金子のシーンは、完全にハンドです。
      家に帰ってからDAZN見直してしっかり確認しました。その時、友達に送った写メここに載せたいですよ。

      2025年10月06日 17:02

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.109.144.170 )

    今回の代表メンバー発表されたけど、根本が昨日のパフォーマンスを今年いっぱい続けたら、次は間違いなく呼ばれるね。

    このコメントに返信

    2025年10月05日 15:44

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.169 )

      伊藤や町田が外れても根本がいる!
      という感じで。

      2025年10月05日 20:00

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:162.120.200.22 )

      欧州方面からも呼ばれそうです。

      2025年10月06日 10:22

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:180.5.71.219 )

    ガンバのくろかわっていいな

    このコメントに返信

    2025年10月05日 16:49

  11. 13 ウラワ(IP:115.65.198.226 )

    3バックならビルドアップの苦手なマリウスをリベロに置けるから良いと思うんだけどな

    このコメントに返信

    2025年10月05日 18:02

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )

    一瞬あのロングフィードはアメフトでも見とるんかと思ったわ

    このコメントに返信

    2025年10月05日 19:43

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

    3バックにするならボランチ減らすんか?
    サイド減らすんか?
     
    マリウスか根本かだろ
     
    マリウスに外人枠使うべきなのか?

    このコメントに返信

    2025年10月05日 22:12

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:182.171.253.46 )

      普通にリョーマ、金子or石原がウイング、シャドーにサヴィオ、中島でいけるじゃん

      2025年10月06日 09:23

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

    魅力度ランキング最下位かぁ。

    このコメントに返信

    2025年10月06日 05:35

  15. 18 匿名の浦和サポ(IP:106.133.30.46 )

    浦和にとってマイナスのGK

    このコメントに返信

    2025年10月06日 07:39

  16. 19 匿名の浦和サポ(IP:106.133.30.46 )

    浦和にとってマイナスにしかならないGK

    このコメントに返信

    2025年10月06日 07:41

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.70.1 )

      こいつ本当4んでくれないかな?

      2025年10月07日 01:11

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.48.141 )

      西川で本当4んで今季終了

      2025年10月07日 16:42

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.154 )

      クラブに通報しておきました

      2025年10月07日 20:27

  17. 20 匿名の浦和サポ(IP:182.171.253.46 )

    根本はCBであのプレースタイルだとリスクもあるし守備重視のスコルジャが使わなかったのは100歩譲って分かるけど左SBでは全然使えたと思うんだよな
    荻原やそもそも正ポジションじゃない長沼に劣っているようには見えなかった

    このコメントに返信

    2025年10月06日 09:18

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.61 )

      長沼より、良いなら
      序列トップだわ。

      2025年10月06日 18:20

  18. 21 匿名の浦和サポ(IP:126.65.189.56 )

    藤原のボランチ ないかなあ
    結構 本気で思ってる

    このコメントに返信

    2025年10月06日 10:13

  19. 22 匿名の浦和サポ(IP:60.60.42.214 )

    対角の大きいフィードって
    当初はマリウスも何本かあったと思うのだが
    封印されちゃってたの?

    このコメントに返信

    2025年10月06日 21:05

  20. 23 匿名の浦和サポ(IP:153.151.98.133 )

    ネモケン最高やん。
    今シーズン出番が無かったのはスコルジャの考えなのか。
    それともトップコンディションで起用したスコルジャの手腕なのか。

    このコメントに返信

    2025年10月07日 22:54

コメントを書き込む