ニュース

『普段の淡々とした印象とは異なるが、これが松尾佑介の本当の姿』『リンセンがゴール』など【浦和レッズネタまとめ(4/12)】

4/12のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

普段の淡々とした印象とは異なるが、これが松尾佑介の本当の姿「変わっていく自分を感じてもらいたい」(URAWA REDS NEWS)

自分の現在地を見つめながら、松尾佑介は言う。

「僕はプロセスを大事にしています。だから、もしかしたら浦和レッズのファン・サポーターのなかには、今の僕のプレーを見て、『何でそこで仕掛けないんだよ』『何でそこで行かないんだよ』と思う人もいるかもしれない。

でも、僕自身はプロセスを踏んでいるので、そこで仕掛けない、または行かない理由もはっきりと見えています」

中略

明治安田J1リーグも9試合を終え、2勝4分3敗の12位でくすぶっているチームについて、彼はこう語った。

「少しずつですが、改善が見られています。結果が伴っていないため、その改善が見えづらいですけど、チームとしては確実に前に進んでいます」

確かな手応えとして、第9節のアビスパ福岡戦での内容を挙げる。

「今まではなかなかハイプレスを機能させることができていませんでしたが、前節(福岡戦)はそこの改善が見られました。そうなると、次の段階としては、相手からボールを取り上げたときに、いかにして僕たちがボールを持ちながら、試合を優位に進めていくかというフェーズに入っていくことができます」

 

【周作、アフリカを行く・第2弾】アスリート魂に火がついたマサイ族との交流「これは負けられないぞ」(URAWA REDS NEWS)

マサイ族の集落を訪れて参加したのは、彼らの伝統として知られている垂直ジャンプの踊りだった。

「リズムに合わせて、ジャンプ力を競うような踊りがあるのですが、マサイ族の人たちは、車のタイヤを切って作ったスリッパを履いているんですよね。タイヤは弾力性があるので、それがちょっとしたバネの効果をもたらして、なおさら高く跳べるみたいなんです」

目の前で跳躍力を見せつけられた西川は、アスリート魂に火がついた。

「これは負けられないぞ」

4月2日の明治安田J1リーグ第8節(清水エスパルス戦)でJ1リーグ通算出場記録歴代2位(632試合)に到達したGKが、気合いを入れて垂直跳びすれば、マサイ族の人たちが驚き、沸くのも当然だった。

「お前すごいな!」

言葉は分からずとも、表情で相手の反応は分かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:126.236.137.161 )

    本間は大事に育てた方が良いよ。才能を感じる。スコルジャは途中出場も含めてメンバー固定しているけど、結果が全く出ていない。
    怖がって若い選手を出せない。その内浦和にくる選手いなくなるよ。

    2025年04月12日 17:31

コメント

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.99 )

    このところ元浦和の選手が次々と活躍してますね!

    このコメントに返信

    2025年04月12日 10:20

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.185 )

      元浦和レッズ〉〉〉〉〉浦和レッズユース=浦和レッズレディース〉〉〉〉〉浦和レッズジュニアユース〉〉〉〉〉現浦和レッズ

      2025年04月12日 12:50

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.204 )

      汰木もとった! 脱浦した選手はみな楽しそうにサッカーするね!

      2025年04月12日 17:59

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.103.6 )

      浦議民みんなで脱和する?

      2025年04月13日 00:44

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      11試合2得点で活躍か?

      2025年04月13日 08:31

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.157 )

      前田は例外だが

      2025年04月12日 17:53

  2. 4 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    明日の町田戦が気になって仕方ない。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 11:29

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.185 )

      ゆっくり明日まで待ちだよ🤣

      2025年04月12日 12:19

  3. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.155.153 )

    今の浦和は前に進んでいるのかもしれない。
    しかし、上位チームは走っている前進しているのに対し浦和は歩いて前進している。
    その前進速度では前と差が開くだけで何処かでスパートをしなければならない。
    そのスパートをスコルジャが掛けられるかは大きな疑問だ。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 12:10

  4. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.161 )

    ボールを奪ったらいかにボールを握るかではなくて、いかにゴールを奪うかを考えてもらいたいですね…

    このコメントに返信

    2025年04月12日 13:35

  5. 7 匿名の浦和サポ(IP:126.253.135.144 )

    暫定ながら福岡が首位か
    鹿島も対戦時には首位だったし、明日は浦和に勝てば福岡を抜いて首位に立つ可能性のある町田
    好調のチームにしっかり勝てるようにならないといけない

    このコメントに返信

    2025年04月12日 16:05

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      やっぱり時代はパワハラなんだって!
      福岡の金しかり、京都のキジェ、町田の黒田
      浦和もパワハラ監督でしごいてくれ

      2025年04月12日 18:23

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.117 )

      ウチが勝ち点自販機になってる証左でもある

      2025年04月12日 19:25

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.60.34 )

      湘南も柏も一番勢いある時の対戦だったし、水曜は今2位の京都とまた対戦
      巡り合せの運すら無いね

      2025年04月13日 11:03

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:60.89.172.236 )

    明日は町田に負けて、町田が首位ですね
    どう考えても町田には勝てない

    このコメントに返信

    2025年04月12日 16:29

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:61.25.140.70 )

      そこを何とかお願いしたい。
      町田に首位の座は座らせたくないので。

      2025年04月12日 17:14

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.204 )

      昨年上位の町田神戸にあわせたサッカーを仕込んできて実際に神戸は苦しめた! チャンスは十分かと! 

      2025年04月12日 17:48

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:1.73.148.61 )

    本間もがんばってたな。しかし、原口さえ帰ってこなきゃ本間ベンチ入りとか全然あった。原口さえいなければ。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 17:12

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.16.128 )

      なんかあったか?いたすぎるな

      2025年04月12日 17:44

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:111.101.187.241 )

    このままいけば福岡首位で京都が2位か、地味に上位はほぼ対戦済みで下位6チームは未対戦なので町田に勝てばまだチャンスはあるぞ。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 17:29

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      今の浦和にあるのは、J1残留のチャンス。

      2025年04月12日 18:04

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.128 )

      それいつも言ってるけど
      ほとんど負けてるよね

      2025年04月12日 20:17

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:126.236.137.161 )

    本間は大事に育てた方が良いよ。才能を感じる。スコルジャは途中出場も含めてメンバー固定しているけど、結果が全く出ていない。
    怖がって若い選手を出せない。その内浦和にくる選手いなくなるよ。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 17:31

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    今季の順位を見てもジャッジの影響が大きく激しくプレスに行くチームに非常に有利なのでしょう。
    とにかく激しく行ってファールにならないからドリブラーやテクニックのある選手の見せ場が作れず見ていてつまらないしサッカーそのもののレベルが下がった様な気がする。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 17:31

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )

    ここ数年で浦和から移籍した選手の多くが移籍先でスタメン張ったり途中出場したり、何かしらの活躍をしている選手が多いのは何故でしょう?そして代わりに入ってきた選手が中々活躍出来ないのも何故?フロントさんにはよく考えて欲しいな。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 18:31

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.117 )

      チームに問題があるだけで選手に問題がない証左じゃないかな
      獲ってくる人の見る目は良いっていう

      2025年04月12日 19:19

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

      チーム戦術と個人能力のミスマッチ?戦術に合った選手を獲得できないのか、選手の能力を活かす戦術を採用できないのか?

      2025年04月12日 21:47

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.236.40 )

      多い?誰?

      2025年04月13日 00:18

    • 13.4 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      そう見えるは良い時しか見ていいないから。
      年間を通じて見ると浦和の時とさほど変わらないよ。

      2025年04月13日 04:57

    • 13.5 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )

      活躍と言うのは何も得点やアシストと言う数字だけではない。スタメンはおろかベンチにも入れなかったような選手が、スタメンや途中出場出来ている。宮本、松崎、工藤選手等々。

      2025年04月13日 11:36

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    Jリーグではトランジションを制したものが
    試合を制すると言っていい。
    スコルジャはこの部分を見誤っている
    今のスコルジャにこの言葉を贈りたい
    攻撃は最大の防御。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 19:05

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.117 )

      選手の質以上に コンセプト で勝てる世界的に見ても稀有なリーグ

      2025年04月12日 19:16

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:116.64.131.49 )

    勝てば首位まで勝ち点差6!たったの2勝ぶん!

    このコメントに返信

    2025年04月12日 19:53

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.185 )

      取らぬミシャの皮算用!

      2025年04月12日 20:21

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

      3分でも1勝2敗でも勝ち点は3。そう考えてもっとトライしてほしいんだよな。

      2025年04月12日 21:49

    • 15.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.110.252 )

      ウチが2勝する時はあちらも2勝するんよ。いや、ウチの2勝はあちらの5勝分くらいか。

      2025年04月13日 08:24

    • 15.4 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.128 )

      つまり負けたらリーグ終戦

      2025年04月13日 08:28

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.157.5.185 )

    本間良かった、いずれ戻ってくれるつもりで期待…。明日勝とう。背番号マッツォにして良かった、もっとやれる、期待。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 20:40

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.66 )

    勝ってほしいけど負けてスコルジャが解任されるならそれもいいかなとか思っちゃう複雑な気持ち

    このコメントに返信

    2025年04月12日 21:57

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      ほんとにこういうのたまに出てくるけど、CWCまで負けても解任ないんだから勝つように応援しろよ!
      でてけよ、お まえみたいなのは

      2025年04月12日 22:19

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      スコ信ピリついてるな

      2025年04月13日 02:26

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.108.107 )

      なお、出ていかなければいけないのは17.1だった模様。

      2025年04月13日 09:26

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:126.65.189.56 )

    浦和は大嫌いだけど 明日は勝ってくれと町田サポ以外の皆さんも注目して応援してくれるだろう
    でも そうゆう時にウチはたいがい、、、、。

    このコメントに返信

    2025年04月12日 23:49

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

      「そうゆう」
      国語が苦手な小学生ですか?

      2025年04月13日 06:28

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:125.12.158.164 )

    さあ、試合だ試合、
    何かを変えるにはうってつけ、この試合に限らずだと思うけど、とにかく勝ちたい。それだけ。

    このコメントに返信

    2025年04月13日 06:34

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:49.105.67.106 )

    暫定15位。スコはいつまで耐えられるのか。

    このコメントに返信

    2025年04月13日 08:21

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.128 )

      成長曲線とはなんだったのか
      去年半年あったのに何やってたんだ

      2025年04月13日 08:30

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.131.199.190 )

    今日のスタメンはネコタクなのかマッツオなのか?町田戦だけに長倉スタメンはあるのか?注目はそれぐらいかな。スコルジャの会見でリョーマと安居のコンビは絶対に崩さないの分かったし。
    だからスタメン予想は
    GK西川、DF石原、ボザ、ホイブラ、長沼、MF渡邉、安居、サヴィオ、松本、松尾、FWサンタナ
    SUB牲川、井上、グスタ、関根、原口、大久保、金子、二田、長倉だと思う。

    このコメントに返信

    2025年04月13日 09:54

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:156.146.34.246 )

    昨年のルヴァンカップ町田戦で長倉は一人で4ゴールの町田キラー。絶対に使ってほしい。

    このコメントに返信

    2025年04月13日 10:48

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.128 )

      鹿島キラーの武田すら使われなかったんだから使わないだろ

      2025年04月13日 10:59

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.64.238 )

    今日は思い切ってきたな。サンタナベンチ外で凌磨トップ下、松尾のワントップか?攻撃の停滞感はなくなるかもしれない。

    このコメントに返信

    2025年04月13日 11:57

コメントを書き込む