8/14のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
[関東]10クラブ争奪戦の流経大DF根本健太、“覚悟”を持って決めた浦和内定「伊藤敦樹くん以上の選手に」(ゲキサカ)
高校までは無名の存在ながら、大学で急成長を遂げた根本を巡っては、J1J2合わせて10クラブが争奪戦を繰り広げた。オフには浦和のほかに町田と福岡のキャンプに参加。鹿島や中学時代までを過ごした千葉ら複数クラブの練習にも参加し、進路先を見極めてきた。最後は早くから獲得に乗り出していた鹿島との一騎打ちとなったようだが、浦和入りを決断した。
入団を決めた理由について根本は、チームの雰囲気に好感触を持ったことを第一に挙げる。「浦和には安居さんだったり、宇賀神さんだったり、お手本となる先輩がたくさんいる。それはプレーだけじゃなく人間性も含めて。あとはキャンプに参加してみて、雰囲気だったり、自分の特長が一番出せるなと思ったので決めました」。
中略
「自分も覚悟を決めたので、自分の意思はぶれることなくやっていきたい。ポジションは左CBで勝負したい。(大学の先輩でもある)伊藤敦樹くんはキャンプでも中心でやっていたし、海外に行くというのは自分的にはすごく刺激。それをお手本に、伊藤敦樹くん以上の選手になれるように頑張りたいです」
森保監督も称賛! 浦和FW松尾佑介が50M超ドリブル突破弾! 得点生んだ相手2人との駆け引きとは(スポーツ報知)
浦和のFW松尾佑介(27)が衝撃のスーパーゴールを決めた。
中略
一見、持ち味の爆発的なスピードで完結させたゴールに見える。だが、その裏には相手2人との細かな駆け引きがあった。
まずは、原田を抜き去ったドリブル。そのカギは「減速」にあった。「今まではとりあえずスピードを上げればいいと思ってたけど、まずは相手を見て、もう少し縦を切ってきたら中に行こうと。その意味で一度減速したけど、相手があまり縦を切ってこなかったので、そのまま縦に行っちゃおうと思った。本当に一瞬のことだけど、細かいことができたのが、あそこのエリアまで入ることにつながった」
そして、角度のない位置からGK朴の股を射抜いたシュートも技ありだった。「GKのクセとかがあるので。いいGKだからこそ、ほぼ全てのコースを消してくる分、股が空くというのはよく見るシーン。絶対に空くって思ってたので、そこを狙えて良かった。ああいうシーンは今までもけっこう決めてきたので、なんとなくだけど分かる。リラックスして打てたのが良かった」。長い距離をスプリントしてゴール前に到達したとは思えないほど冷静で、落ち着いて打ち切った。
【Jリーグ出場停止情報】3戦未勝利、首位の町田はDFドレシェヴィッチが出場停止…浦和は守護神GK西川周作が不在に(超!WORLDサッカー)
Jリーグは13日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。
J1では8名が出場停止に。首位に立つFC町田ゼルビアはDFドレシェヴィッチが不在に。一発退場となった浦和レッズの守護神GK西川周作らも不在となる。
西川は11日に行われた明治安田J1リーグ第26節のサガン鳥栖戦で、一発退場。ペナルティーエリア内でボールを保持していた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相手チームの決定的得点機会の阻止」に該当すると判断されたとのことだ。
LEDランタンバルーンイベントのお申込みは、残りあとわずかになりました🙂
ご参加希望の方は、お早めにお申し込みください✨#レッズランド#浦和レッズ後援会 #浦和レッズ #育みパートナー#バルーンショップアロハス#夏の思い出 https://t.co/n64fjIcuNh— レッズランドオフィシャル (@RedsLand) August 10, 2024
匿名の浦和サポ(IP:106.154.154.224 )
こんな不甲斐ないクラブを選んでくれて、本当にありがとう! 全力で応援させていただきます!
2024年08月14日 09:28
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:60.79.205.45 )
根本くん、ありがとうの一言につきる。いや、ひとことではなく二言、今シーズンからでてくれていいよ。
2024年08月14日 09:23
1.1 匿名の浦和サポ(IP:126.204.226.240 )
うん こマリノスvsうん こレッズ
2024年08月14日 13:15
1.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.45.60 )
ワシが浦和レッド総合アドバイザー(略称:SEX)の昭和の爺じゃ。
2024年08月14日 16:52
2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.96.12 )
がんばれ!
期待してる!
2024年08月14日 09:23
2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.45.115 )
有難う!若い衆!昭爺も頑張るぞ!
2024年08月14日 21:23
3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.154.224 )
こんな不甲斐ないクラブを選んでくれて、本当にありがとう! 全力で応援させていただきます!
2024年08月14日 09:28
3.1 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
浦和を選んだ理由はどんなチーム状況でも安易に移籍させてくれるクラブだから浦和を選んだんでしょう。
そしてそこそこの知名度も上がるしこんなチョロいクラブは浦和以外にないからね。
2024年08月15日 05:17
4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )
大南、瀬古が海外移籍か。なんか誰でも海外移籍できちゃうんだな。
2024年08月14日 09:48
4.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
大南なんて本来ならジェジエウ・車屋の控えを高井と争ってるレベルなのになぁ…
2024年08月14日 10:03
4.2 匿名の浦和サポ(IP:150.246.58.35 )
知らんがな
2024年08月14日 11:11
4.3 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.106 )
大南は明本とチームメイトになるのかな。
2024年08月14日 11:46
4.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.119 )
川崎から海外行くなら脇坂とか橘田あたりかと思ってた。
2024年08月14日 12:12
4.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.236.109 )
二人ともレッズなら余裕で主力ですよ
2024年08月14日 12:39
4.6 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.185 )
大南はマジで謎
どっちかって言うと高井だろ
2024年08月14日 12:49
4.7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.17.62 )
明本やら松尾やら遅くとも敦樹が海外移籍した時点で気付けよ
2024年08月14日 16:12
5 匿名の浦和サポ(IP:103.125.235.24 )
安居と比べても監督評価はまだまだ低く、即戦力を期待するのは難しいかな。ホイブラーテンがいつショルツみたいに引き抜かれても不思議ないし、藤原や工藤とともに次世代の戦力として育てていけるかどうか。
2024年08月14日 10:15
6 匿名の浦和サポ(IP:106.146.31.250 )
中山の移籍が決まったね。町田だって
2024年08月14日 10:39
7 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.211 )
で、未来への投資でない即戦力の補強は?
これだけ人気選手が退団をしているのに補強も出来ない強化部は本当に情けない。
2024年08月14日 10:40
8 匿名の浦和サポ(IP:182.20.101.81 )
中山欲しかったけど町田かあ。
補強の優先順位的には両サイドバックとセンターフォワードか
2024年08月14日 10:52
8.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.106 )
すでに獲得済みの杉岡とタイプ被るような気もするけど両方要るのだろうか。中山をボランチ起用するつもりなら柴戸にも影響出そう。
2024年08月14日 11:50
8.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.185 )
本人次第ではあるけどデュエルマン敦樹がいなくなった今柴戸復帰もあるかもね
2024年08月14日 12:48
9 匿名の浦和サポ(IP:126.161.0.25 )
佐藤井上石原
はっきり言って頭数合わせレベル
この辺は当たり前の様にごぼう抜きにして欲しい
2024年08月14日 10:57
9.1 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.106 )
そもそも競争相手にもならないのでは。
2024年08月14日 11:44
9.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.64 )
更地に近い状態で加入だから幸運だよ
これでレギュラーを取れないようでは困る
2024年08月14日 13:34
9.3 匿名の浦和サポ(IP:153.246.128.52 )
前線も同じで関根、大久保、小泉辺りが出れる様じゃ、しばら優勝どころか上位争いも厳しい、残り13試合何とか残留争いに巻き込まれず逃げ切って欲しい。
2024年08月14日 18:27
9.4 匿名の浦和サポ(IP:223.218.33.95 )
1試合少ないとはいえ、残り13試合で降格圏と勝点6差だからね。もう十分巻き込まれてるよ。
2024年08月14日 21:01
9.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.112 )
更地に近いってことはホイブラーテン流出は決定的ってことか。
2024年08月15日 00:01
9.6 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.193 )
これでレギュラーを取れないようでは困ると、昨季ベストイレブンからそう簡単にポジション奪えると本気で思ってるのかね。
2024年08月15日 08:29
10 匿名の浦和サポ(IP:126.179.110.93 )
大畑には残ってもらうしかない
2024年08月14日 11:04
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.161.0.25 )
てか今居なくなったら詰む
2024年08月14日 11:16
10.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.99 )
既にヘグモで詰んでいる様な気が、、、。
2024年08月14日 11:52
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.46 )
3億が本当なら、中山はいらないかな。
2024年08月14日 11:11
11.1 匿名の浦和サポ(IP:114.150.247.0 )
中山が3億なら安いもんだろ
今の日本代表のメンツに食い込めるレベルの選手なんだから
神戸の大迫、武藤、山口も圧倒的だけど、そういうレベルでしょ
Jリーグでは勿体なさ過ぎるレベルだけど、町田だから口説けたんだろうな
次のワールドカップに向けて海外に残りたかっただろうけど
2024年08月14日 11:22
11.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.17.62 )
中山は「3億積まれても浦和はいかないかな」って思ってるよ
そんな負け惜しみ吐くなよ
2024年08月14日 16:14
12 匿名の浦和サポ(IP:115.65.170.60 )
誰か取るなら放出の目処がたたないと無理だよな
特に今年は天皇杯なくてカップ戦もすぐ負けてリーグ戦しかないんだし。
2024年08月14日 11:43
13 匿名の浦和サポ(IP:111.234.142.249 )
活躍したらすぐ海外だね。
若い子は海外にいっちゃうし、編成むずい。
2024年08月14日 11:45
13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.45.115 )
昭和をNGワードにしないでちょ。
2024年08月14日 21:34
14 匿名の浦和サポ(IP:126.179.110.93 )
杉岡獲得したのに、中山取るの貪欲だな
2024年08月14日 11:49
14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.29.79 )
松尾、中島、本間って3人も左ウイング取ってるうちが言えたことではない気はするけどね笑笑
2024年08月14日 11:52
14.2 匿名の浦和サポ(IP:126.179.110.93 )
その3選手は複数ポジションをこなせるからね
2024年08月14日 12:05
14.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.152 )
伊藤のポジションに渡邊を起用して、中島はインサイドで見てみたい。
2024年08月14日 12:16
15 ウラワ(IP:220.213.59.76 )
町田本気だな凄いわこれだよこう言う補強を何故出来ない
2024年08月14日 12:12
15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.110 )
ケチだからだな!
2024年08月14日 12:23
15.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.64 )
投資投資もコワいんよ
企業が傾いたら巨額の負債だけがクラブに残る
2024年08月14日 13:29
15.3 匿名の浦和サポ(IP:150.246.58.35 )
町田って選手が海外移籍したから補強したんだろ
プラマイ0じゃん
2024年08月14日 13:59
16 匿名の浦和サポ(IP:126.179.47.12 )
左は大畑いるしうちの給与体系を崩してまで取る選手じゃない(実力的にも、スペ体質って言う点でも)から町田に取られちゃったのは仕方がない
ただ右SBの室屋とCBは取ってほしいかな
2024年08月14日 12:40
16.1 匿名の浦和サポ(IP:126.179.47.12 )
中山に3億とか正気とは思えないな
神戸の大迫と同じくらいあげるってことでしょ
2024年08月14日 12:44
16.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.185 )
シーズン始まっちゃったから室屋はキツくなったか
そうこうしてるとCBも取れなくなっちゃうぞ
フロントは急げよ
2024年08月14日 12:53
17 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )
補強候補に上がっていたような田川が鹿島、中山が町田。本気で取りに行っていなかったのか、単にフラれたのか?いずれにしても夏の補強は長沼で終わりか?そうなればもう今季は只管残留が目標。つまらん秋を迎えるな。
2024年08月14日 13:04
17.1 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.110 )
ペッツや組長のときは、残留争いしていても、ナビスコやACLがあったな。残留争いではなく、せめて来期に繋がる希望を見せてほしいな。
まあ、尖りヘグモンだもんな。
2024年08月14日 13:16
17.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.64 )
どっちにしても優勝にもACL圏内にも厳しかったから
寧ろ残留というヒリヒリするような所へ、身を置くことになってしまったけど
2024年08月14日 13:22
18 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.64 )
根本くんの経緯がまんま盛田剛平だから
そうならない事を願う
2024年08月14日 13:18
18.1 匿名の浦和サポ(IP:116.64.79.57 )
40代までプロでやってセカンドキャリアも安定して素晴らしいじゃん。
2024年08月14日 13:29
18.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.64 )
18.1
代表に入ることもなく流浪だよ
2024年08月14日 13:30
18.3 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )
現役生活は長かった。
2024年08月14日 17:18
18.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.224.50 )
根元くんの好物がラーメンじゃない事を願う
2024年08月14日 19:36
19 匿名の浦和サポ(IP:106.131.27.131 )
それだと俺らサポも死んでることになるから辞めてくれ
2024年08月14日 14:01
20 匿名の浦和サポ(IP:111.238.231.2 )
鹿島や町田が狙ってたぐらいだから根本選手はかなり期待が持てる
流経OBの選手ありがとう
ただ活躍したら即海外なので、これまで以上に高校・大学との関係強化が必要になるなあ
Jr.ユース、ユースも強化してほしいところ
提携先のフェイエから得たメソッドを活かして欲しい
メディカルチェック関係のニュースしか聞こえてこないので、クラブ側から発信してもらえると嬉しい
2024年08月14日 14:39
20.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )
見てもいないのに情報だけで踊るのは名将の呼び声高いヘグモ監督で懲りただろう。特別視せず冷静に見守るべき。
2024年08月14日 19:22
21 匿名の浦和サポ(IP:124.219.162.185 )
全然おもしろくない
2024年08月14日 15:29
22 匿名の浦和サポ(IP:153.240.45.31 )
夏休みだなー
2024年08月14日 15:47
23 匿名の浦和サポ(IP:1.115.60.147 )
こちらも来ましたね。どうなるのか
浦和レッズ所属のパリ五輪代表DF大畑歩夢についてベルギーのシントトロイデンVVが正式オファーを提出
浦和は移籍金を得たところで他クラブから選手を獲得しても登録期限に間に合わないとしてトレード移籍を要望、それ以外の条件には応じない
2024年08月14日 16:12
23.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.58.35 )
大畑は災難だったな
トトロ遅いんだよ
なんにしろ出ていくとは思うが
2024年08月14日 21:36
24 匿名の浦和サポ(IP:138.64.80.252 )
橋岡戻ってこねーかなぁ。
2024年08月14日 16:50
24.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.58.35 )
どうせ二部だろ
帰って来いよ
2024年08月14日 21:36
25 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.111 )
町田のおかげで編成でコスパ考えてる時点で、勝てない時代に突入したね
2024年08月14日 17:37
26 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.176 )
ヘグモさん、スーパーな外国人連れてこないかな?
2024年08月14日 18:55
27 匿名の浦和サポ(IP:49.105.70.240 )
しょうじいだまれ
2024年08月14日 21:58
28 匿名の浦和サポ(IP:27.138.184.65 )
あつきのコメントみると、海外じゃないと代表呼ばれない流れやめてほしい。
2024年08月14日 23:00
29 匿名の浦和サポ(IP:122.222.2.246 )
さすがにこれはダメだろ
2024年08月14日 23:05
30 匿名の浦和サポ(IP:150.246.58.35 )
根本わりい来年の話してられねぇんだわ
敦樹がいなくなってボランチがマズイって話にはならないのがありがたい
安居のおかげだな地味だがここぞで効いてる
本間二田はまだ本領発揮ではないだろう
まだ回りとの連携ができたないわけだし
そういう意味ではホントにヤバくなってからではなく
早めに補強して残量う争いに巻き込まれないようにしないとな
2024年08月14日 23:55
31 匿名の浦和サポ(IP:1.75.8.59 )
これだけ海外海外と皆がこぞっていくと、Jが心配観る人は観るだろうけど
2024年08月15日 05:32
31.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.17 )
Jリーグ創成期の頃は日本人で海外サッカー観てるとマニアックな扱いだったりしたけど、そろそろJリーグ観る方がマニアックになりつつある
2024年08月15日 07:59
32 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )
ジュニオールサントスに10億はない。
2024年08月15日 07:58