▼試合結果
浦和レッズ2-0川崎フロンターレ
▼得点者
7分 興梠 慎三
90+3分 ファブリシオ
▼警告
69分 橋岡 大樹
78分 岩波 拓也
87分 谷口 彰悟
▼退場
▼観客数
28,215人
▼選手交代(浦和のみ)
67分 武藤 雄樹→阿部 勇樹
70分 橋岡 大樹→森脇 良太
80分 興梠 慎三→李 忠成
【主審】
荒木 友輔
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 31 岩波 拓也
DF 2 マウリシオ
DF 5 槙野 智章
MF 27 橋岡 大樹
MF 10 柏木 陽介
MF 16 青木 拓矢
MF 3 宇賀神 友弥
MF 9 武藤 雄樹
FW 12 ファブリシオ
FW 30 興梠 慎三
SUB
GK 28 福島 春樹
DF 26 荻原 拓也
DF 46 森脇 良太
MF 11 マルティノス
MF 22 阿部 勇樹
MF 38 菊池 大介
FW 20 李 忠成
▼川崎フロンターレ
GK 1 チョン ソンリョン
DF 18 エウシーニョ
DF 3 奈良 竜樹
DF 5 谷口 彰悟
DF 7 車屋 紳太郎
MF 25 守田 英正
MF 10 大島 僚太
MF 14 中村 憲剛
MF 41 家長 昭博
MF 16 長谷川 竜也
FW 11 小林 悠
SUB
GK 30 新井 章太
DF 17 武岡 優斗
DF 2 登里 享平
MF 19 森谷 賢太郎
MF 27 鈴木 雄斗
MF 37 齋藤 学
FW 20 知念 慶
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
勝ったーー!!!!
暑かった熱かった👍
ラフプレー連発の川崎相手にダブルは気持ちよすぎる…#urawareds pic.twitter.com/v8laMAREoC— やまもと (@yama_8_13) 2018年8月1日
泥臭く守りきって、川崎に勝利‼️
異常な暑さの中、選手の皆さんお疲れ様#urawareds pic.twitter.com/MZmel17bHo— ハタチ (@H0581Yutaka) 2018年8月1日
前節に続き勝利🎆
失点が少なくなってきているのが良い👍暑い中、苦しいがまだ上位狙えるので頑張ってくれ!!!#jleague#urawareds #Jリーグ#浦和レッズ pic.twitter.com/Fj1glvvdFR— R2-B2 (@kwtkskt_k) 2018年8月1日
勝ったどー( ˙³˙)
人間だもの、誰でもミスはする。でも、みんなでカバーしあっての無失点。みんなで頑張って走っての2得点…勝点3。選手のみんな、暑い中、お連れさまでした!#urawareds pic.twitter.com/WzuFFNr1oU
— コバトンと! (@kobatonto) 2018年8月1日
残りのリーグ戦で上位はもちろん
優勝だってまだまだ目指せる
それだけこの勝利の価値はデカい#urawareds pic.twitter.com/XFPBIciIBQ— ほっけ(2号) (@hokke2go) 2018年8月1日
平日の埼スタは人数少ないけど熱くていい。みんな声出すし、一体感がある。これを土日にも広げたい。そのうち広がっていくね!選手もサポーターもハードワークしていいね!#urawareds
— MH (@atlantis_shine) 2018年8月1日
なんてことでしょう。浦和が「反撃の夏」ですってよ
— 文蔵生まれの53歳 (@buzo0710) 2018年8月1日
匿名の浦和サポ(IP:59.136.36.69 )
誰も怪我しなくてよかった(号泣)
2018年08月01日 20:59
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
い~じゃないか、森脇
2018年08月01日 20:49
2 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )
PKだけ?
カード出ないの?
2018年08月01日 20:52
3 匿名の浦和サポ(IP:182.251.242.15 )
うがじん以外、良かった。
小林悠に日本代表は無理だな。
もうマルティノス、契約解除。
2018年08月01日 20:53
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.75.168.199 )
ダメ出ししかできねーのか?
2018年08月01日 21:25
3.2 匿名の浦和サポ(IP:60.35.125.229 )
橋岡はガス欠だが宇賀神は走りきったぞ!
2018年08月01日 22:13
3.3 匿名の浦和サポ(IP:124.140.221.138 )
何がダメなのか詳しく解説してご覧。
生理的嫌悪なら、喋んなやうっとーしい
2018年08月01日 22:42
3.4 匿名の浦和サポ(IP:122.131.234.215 )
俺は宇賀神けっこー頑張っていたと思うけど。
2018年08月01日 23:23
3.5 匿名の浦和サポ(IP:220.150.226.73 )
宇賀神は監督変わってもコンスタントに使われ続けるんだから、何気にすごい
2018年08月02日 07:36
4 匿名の浦和サポ(IP:111.239.54.195 )
得点、走力、フェアプレー、全てで完勝!POUで締めるのに相応しいナイスゲーム。
2018年08月01日 20:56
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.156.175 )
💮大変良くできました。
2018年08月01日 20:57
6 匿名の浦和サポ(IP:110.133.201.39 )
西川が2年前の状態に戻って来たね
最後の砦がしっかりしてれば
勝ち試合も増えてくるぞ
2018年08月01日 20:58
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.163.189 )
川崎の
心をヘシ折る
ファブリシオ
字余り
2018年08月01日 20:59
7.1 匿名の浦和サポ(IP:221.117.175.149 )
うまい✨
笑点てきに
山田さん一枚あげて❗
2018年08月01日 21:15
8 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
よく走れるようになりましたね。
2018年08月01日 20:59
9 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.46 )
課題は、色々あるけど感動した
ここ10年で一番闘わないと勝てないチームだが応援しがいがある
埼スタにいないのが悔しい
2018年08月01日 20:59
10 匿名の浦和サポ(IP:59.136.36.69 )
誰も怪我しなくてよかった(号泣)
2018年08月01日 20:59
10.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.241.3 )
ほんとそれ!
2018年08月01日 21:03
11 匿名の浦和サポ(IP:183.76.210.123 )
久しぶりにいつも以上に力が入りました。
そして、一部の人が批判を続けていた選手が皆闘ってましたね!
2018年08月01日 21:02
12 匿名の浦和サポ(IP:27.84.170.219 )
中3日対中9日
2−0
イエーーイ!
2018年08月01日 21:03
13 匿名の浦和サポ(IP:115.177.74.102 )
正直、優勝は厳しいけど、ACL圏内ならまだまだいける!
2018年08月01日 21:05
13.1 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.156 )
それよりも早く残留圏内へ。
2018年08月01日 23:38
14 匿名の浦和サポ(IP:110.134.213.42 )
西川は神‼️
2018年08月01日 21:05
14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.237.51.50 )
今日の西川はキレキレだったね。
3点は防いだもんね。
1点でも失っていたら、試合はどうなるかわからなかったと思う。
2018年08月01日 22:23
14.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.70.44 )
もっと無失点試合をお願いします。
by文化シヤッター
2018年08月02日 12:23
15 ポッカポカ(*´∀`*)(IP:219.113.106.73 )
橋岡のポカに小林のポカ。
ポカの応酬だったけど、勝ったのはレッズ!
2018年08月01日 21:05
15.1 所沢の浦和サポ(IP:210.149.254.49 )
橋岡のポカの後、川崎のCK。
「さあ、守るぞ!」って、西川が橋岡の腕引っ張っていった場面、良かった!!
2018年08月01日 23:43
15.2 匿名の浦和サポ(IP:182.250.241.32 )
橋岡パスミスからイエローカードと懲罰交代に近かったけどこれを糧に成長してもらいたい
2018年08月02日 02:55
16 浦和サポ(IP:49.98.142.145 )
今日の主審荒木って川崎より買収されてた??
それでも勝てたことは大きい!
気持ちが入ってきたね\( ˆoˆ )/
2018年08月01日 21:06
16.1 匿名の浦和サポ(IP:60.35.125.229 )
主審がキッチリ裁かないとゲームは荒れる。
2018年08月01日 22:17
17 匿名の浦和サポ(IP:223.219.76.153 )
オリヴェイラのチームの勝ち方って感じ。やられていても最終的には勝っている。あと、疲労のせいか、今日は橋岡が非常に悪かった。決定的なミス以外もいろいろとやらかしていた。まだまだ若いからミスが許されるけど、修正してくれ。
2018年08月01日 21:07
18 匿名の浦和サポ(IP:110.134.193.60 )
言いたいことはたくさんある。でも今は勝ち点を積み上げることだけ。
しかも中3日でよく頑張ったよ。川崎は9日も休んでたんだから。そりゃ回されるし、疲れるよ
2018年08月01日 21:08
18.1 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.46 )
線審も疲れてるのかな?
前半の小林の一対一は、完全にオフだし
逆に後半の柏木の飛び出しは、オンなのにオフとるし
試合に影響あるレベルのミスが
選手でもきついしそれも含めてサッカーかもしれんが
2018年08月01日 21:12
18.2 匿名の浦和サポ(IP:182.249.240.39 )
あれはその前の興梠くんがオフサイド
2018年08月01日 21:53
19 匿名の浦和サポ(IP:126.159.250.20 )
ようやく強い浦和レッズが帰って来た!!
2018年08月01日 21:08
20 匿名の浦和サポ(IP:182.251.253.44 )
小林vs西川
西川の完勝でした
2018年08月01日 21:09
21 匿名の浦和サポ(IP:182.250.242.74 )
興梠最後泣いてた?
2018年08月01日 21:09
21.1 匿名の浦和サポ(IP:42.146.46.241 )
分からない
2018年08月01日 22:09
21.2 匿名の浦和サポ(IP:121.113.196.206 )
見なかったことにしよう。
2018年08月01日 23:33
22 匿名の浦和サポ(IP:125.194.227.47 )
バック側の副審完全にやってんな💢
勝てて良かったわマジで
オフサイドにもVAR導入しねえとダメだな
2018年08月01日 21:10
23 匿名の浦和サポ(IP:126.233.74.108 )
最近の西川は神がかっているな。今日何本決定機を止めただろうか?これなら代表に入ってもおかしくない。
2018年08月01日 21:10
23.1 匿名の浦和サポ(IP:125.192.146.154 )
今の川島より絶対いいよね。西川だけでなく、柏木もじわじわ復活してきてる。やっぱ監督は大事だね。
2018年08月01日 22:15
24 匿名の浦和サポ(IP:113.150.123.24 )
仕上げのファブリシオ!
2018年08月01日 21:13
24.1 匿名の浦和サポ(IP:60.39.189.69 )
追いオリーブならぬ追いファブリシオ! We are REDS‼︎
2018年08月01日 22:43
25 匿名の浦和サポ(IP:1.79.97.185 )
ACLが見えてきましたね。
上位6チームはどれも負ける気がしない!
2018年08月01日 21:13
25.1 匿名の浦和サポ(IP:203.136.79.98 )
そのコメントはフラグになるからやめい!
2018年08月01日 22:08
26 匿名の浦和サポ(IP:126.247.198.63 )
西川が完全に戻ってきたな
今日のMOMは間違いなく西川。
さぁ、この勢いでとりあえずは川崎の順位まで追いつこうぜ
2018年08月01日 21:16
26.1 匿名の浦和サポ(IP:106.132.84.237 )
西川がビッグセーブするとこのチームは強いよね。
2018年08月01日 21:33
26.2 匿名の浦和サポ(IP:126.237.51.50 )
やはりGKは重要だよ。W杯だって、川島のミス(本人も認めている)がなければ、もっと楽に予選を突破できたし、ベルギー戦も1失点はなかった。福島も榎本もレベルを上げて、西川を刺激してほしい。
2018年08月01日 22:52
27 匿名の浦和サポ(IP:124.141.247.17 )
橋岡は次休ませた方が良いのでは?
ルーキーに過密日程と異常気象による猛暑はさすがに厳しいでしょう。このままミスが増えて自信喪失していってしまい消極的になっていってしまう事が1番怖い。今日は西川に助けられたけど次はどうなるかわからないしここらで一旦お休みもありだと思う。
2018年08月01日 21:19
27.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.123 )
ちょっとあのパスミスは酷いと思うよ。
2018年08月01日 21:30
27.2 匿名の浦和サポ(IP:126.237.51.50 )
疲れている上に、ちょっと気負いすぎて空回りしているように見えるな。
もちろん、積極的にプレーしようとする姿勢は素晴らしいので、休養させて
復帰後にまた素晴らしいプレーを見せてくれればと思う。
2018年08月01日 22:29
27.3 匿名の浦和サポ(IP:210.149.254.49 )
最近、縦の攻撃も期待されだしてるから、いくら若いとはいえ、この季節にあの上下動はしんどいだろう。
2018年08月01日 23:47
28 匿名の浦和サポ(IP:39.111.168.108 )
10番は守備免除なん? データ上走ってるみたいだが、守備の時必ず一歩遅れない?絶対穴になってると思うんだけど。コーナーもむらあり過ぎだし。
2018年08月01日 21:21
28.1 匿名の浦和サポ(IP:126.75.168.199 )
○カタはもーいいから
2018年08月01日 22:01
28.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.41 )
一番シンドイ時間に走りきってたぞ。
よくやったよ。
2018年08月02日 08:23
29 匿名の浦和サポ(IP:112.70.21.117 )
BS1のJリーグタイムの浦和川崎戦。
小林の登場回数は、圧倒的でしたね。
興梠もファブリシオも、かすんでしまったわ。
2018年08月01日 21:23
29.1 匿名の浦和サポ(IP:126.237.51.50 )
うん、そう思う。
小林が喜んでいる姿ではなくて、凹んでいる姿が何回も出てきたのでOK。
2018年08月01日 22:32
30 匿名の浦和サポ(IP:163.49.200.250 )
ぶっちゃけサンドバッグ状態で、つまらなかった。西川様々
2018年08月01日 21:23
30.1 匿名の浦和サポ(IP:203.136.79.98 )
面白いサッカーを見たいなら、今の浦和の試合は見なくていいよ。
今の浦和に必要なのは試合の面白さじゃなくて勝つことのみ、正直面白さなんていらない。勝てばそれでいい
2018年08月01日 22:10
30.2 匿名の浦和サポ(IP:125.192.146.154 )
テキスト実況でも実力差が開いてしまったみたいなコメントあったけど、そうじゃなくて試合間隔の違い、暑さ、相手のプレースタイル、そして何よりも長い時間リードしてたことでこういう展開になっただけ。名古屋との試合を見ても分かる通り、たくさんパスをつなげば強いわけじゃない。
2018年08月01日 22:22
30.3 匿名の浦和サポ(IP:118.241.70.44 )
名古屋戦では希望が持てなかったけど、
昨日はもっと良くなる希望が持てた。
ミシャサッカーとは違って特徴が見えづらいかもしれないけど、
オズのサッカーはバランスサッカーなんだと思う。
守備の時間と攻撃の時間でポジショニングやプレッシングの仕方が微妙に違う。
成熟させればもっと分かりやすい面白さが見えてくると思います。
2018年08月02日 12:30
31 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.211 )
選手の為にも長崎戦、1人でも多くスタジアム行こうよ
2018年08月01日 21:28
32 匿名の浦和サポ(IP:182.251.253.51 )
川崎は本当に汚いチーム!川崎との試合はワクワクするけど、怪我させられないかハラハラする。さらにフェアプレーじゃないからイライラする。まるでどっかの国みたいだ。
2018年08月01日 21:29
33 匿名の浦和サポ(IP:126.152.72.62 )
相変わらず地に足が着いてない試合、横綱相撲とは程遠いが、広島、川崎相手に連勝したことは評価してあげてもいいか。
エゴを突き詰めたトレーニングではなく課題に向き合った誠実なトレーニングをすれば運も味方してくれるんだよ。
2018年08月01日 21:32
34 匿名の浦和サポ(IP:27.93.162.42 )
最高の結果。反撃は止められない!
2018年08月01日 21:35
35 匿名の浦和サポ(IP:49.97.103.13 )
勝ったとはいえ、この試合内容じゃ…
2018年08月01日 21:35
35.1 匿名の浦和サポ(IP:126.237.51.50 )
相手チームに、
「浦和はそんなに強いとは思えないんだけど、何故か勝てないんだよな。何でだろ?」
と思わせるくらいでいいんじゃないの?狡猾な試合巧者でもいいじゃん。
2018年08月01日 22:56
35.2 匿名の浦和サポ(IP:180.47.95.97 )
3連覇した時の鹿島がまさにそうだった。
そのときの監督がオズ。
2018年08月02日 00:12
35.3 匿名の浦和サポ(IP:106.181.172.94 )
36.1さん
そこがこれまでの浦和に一番足りなかった部分だと思います。勝者のメンタリティーをオズさんにしっかりと植え付けてもらえるといいですね
2018年08月02日 06:34
36 匿名の浦和サポ(IP:182.251.240.45 )
勝つには勝ったが、圧倒的にボールを支配され、カウンターで攻めるしかないというのは欲求不満(-_-)あれだけ自由に攻撃を許して無失点だったのはよかったかもしれないが、アジアで、世界でそれが通用するのか。俺らは世界を見据えてるんだ!
2018年08月01日 21:36
36.1 匿名の浦和サポ(IP:118.87.83.137 )
猛暑の中、中3日と中9日じゃ、川崎に圧倒的にボールを保持されるのを想定した戦い方をしたんじゃないかい。この状況でミシャサッカーをしてたら途中で足が止まり負けてたでしょう。
2018年08月01日 23:26
36.2 匿名の浦和サポ(IP:126.165.42.152 )
浦和の過密日程と暑さを考えたら完璧な戦術と思える頭はないのかね?
2018年08月02日 00:40
36.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.203 )
去年のACL決勝ホームとアウェイ見なかったの?
あなた本当に浦和サポ?
2018年08月02日 05:12
36.4 匿名の浦和サポ(IP:27.143.89.90 )
こーゆー輩がいたせいで無駄にパスサッカーとか目指すようになって浦和の暗黒時代が始まったんじゃん