浦和レッズ土田スポーツダイレクターがホイブラーテン選手の加入に関する件で、報道陣に対しコメントを行いました。
その中で今後の補強についてのコメント部分を紹介させていただきます。
クラブ間合意の新助っ人ホイブラーテン、浦和SDが獲得の意図を説明 「左利きというのを重要視した」(football-zone)
浦和は所属5人目の外国人となる見込みで、土田SDが「まだ、出入りもあるかなと」と言葉にしたように新シーズンへの編成に動きがあることを示唆している。Jリーグの外国人枠について「出場が5人というのはあるけれども、それも含めた外国人は外国人での競争も、ポジション争いもあるでしょう。その人数(5人)には捉われていない」とも話している。
上記のコメントから、6人目となる外国人選手獲得の可能性を示唆しています。
噂となっているギアクマキス選手の獲得発表もまもなくなのでしょうか?
匿名の浦和サポ(IP:118.240.221.161 )
DAZNもさ、値上げするのは仕方がないとしても、
せめてクラブ強化費込みの年パスは数量限定にせず、
設定した販売期間内は全員買えるようにしてくれよ。
2023年01月18日 19:09
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:219.102.18.68 )
普通の発言だろ。各ポジション万遍なく外国籍選手取ってるわけじゃないし。7、8人いてポジション争いしてもらった方がいい。
2023年01月18日 14:01
1.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
ここでは先月ホイブラーテンの一報が出た時もホイブラーテン獲得ならシャルクを放出すべきという意見だったし、何かにつけて枠、枠と5人の枠内に収めるべきという考えも根強くて、枠を越える外国人を保有してメンバー入り争いさせるのはここでは普通でないはず。
2023年01月18日 14:49
2 匿名の浦和サポ(IP:159.28.214.34 )
土田SDから楽しみな発言!ギアクマキスとサンタナ取って7人!ACL優勝、Jリーグ制覇にはそれくらいの戦力が欲しい!
2023年01月18日 14:12
2.1 匿名の浦和サポ(IP:14.9.48.97 )
ギアクマキスとれるならサンタナ要らないだろ。
ここの板はすぐ補強、補強と騒ぐが、個人的には外国人3人くらいで、常に優勝争いするようなチームを作って欲しい。
2023年01月18日 20:41
3 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.162 )
どんどんやってけれ
多少財務的なリスクは背負っていいからもっと無茶してほしい
もっと夢を見せてほしい
2023年01月18日 14:18
4 ウラワ(IP:115.65.192.232 )
これは楽しみ何としても欲しい選手だからなマジで来てくれ
2023年01月18日 14:42
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.133 )
てか中盤というかボランチの選手補強しなくていいの?絶対的な軸になる選手一人は必要じゃね。
2023年01月18日 14:47
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.149.226 )
あつきじゃ不満か
2023年01月18日 17:41
5.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
岩尾と敦樹の良さがわからない奴がわいてるんだよね
2023年01月19日 03:02
6 匿名の浦和サポ(IP:124.140.221.79 )
ハイラインは、土田氏が₄4年前の就任会見で構想の一つとして述べているが、過去3年間は挑戦してこなかった。うまくいけば、陣形がよりコンパクト、攻撃的になり理想的。マリノスの場合、完成までにほぼ1年かかったと思う。ハイプレスと併せ、今年の課題として期待したい。
2023年01月18日 15:10
7 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
出入りね
2023年01月18日 15:13
8 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.59 )
補強はこれで満足という事はない。結果が出て、はじめて十分だったと言えるのだと思う。
なので予算が許す限り常に選手獲得を目指して欲しい!
2023年01月18日 15:14
9 匿名の浦和サポ(IP:118.22.117.132 )
先行投資 今シーズンで取り返せばいい
2023年01月18日 15:28
10 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
3….4年計画の集大成!
今年こそ絶対優勝
2023年01月18日 15:32
11 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.56 )
シャルクは普通に戦力外。
レンタルで放出でしょうな
2023年01月18日 15:36
11.1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
A契約枠内で金銭面でも多少の余裕があるのなら無理に出す必要も無いんじゃね?コロナもあるしさ。それで夏まで出場機会が少なかったりしたらレンタルとか本人が望むでしょ。
2023年01月18日 17:06
12 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )
なにわともあれもう結果しか信じません。
こんだけお金を使い選手を獲得しました!!と言われても困るからいい加減結果を出してくれ。
(今年は監督が代わって1年目。難しいでしょうが結果にこだわって。)
2023年01月18日 15:42
13 匿名の浦和サポ(IP:61.118.64.221 )
なんだかんだ本気度が伝わる補強ができていると思います。
あとはスコルジャ監督をしっかりバックアップして、彼の力を存分に発揮できるようサポートしてほしいです。
2023年01月18日 15:58
14 あか(IP:219.96.146.2 )
これは普通なことだけど土田にしてはまともな発言を初めて聞いたな。
2023年01月18日 16:46
14.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
発言内容以前に、トップチーム責任者として発言の機会が少なすぎて何考えてるのか分からない。就任1年目は「土田SDが伝える浦和レッズの今」として節目ごとに発信してたはず。
2023年01月18日 18:26
15 匿名の浦和サポ(IP:153.160.59.58 )
補強歓迎!!
俺たちはユニ買ったり色々買えば
多少でもクラブをサポート出来るでしょ。
2023年01月18日 17:01
16 匿名の浦和サポ(IP:60.124.26.138 )
ACL決勝は、外国籍枠は3人のはず。
6人いても3人しか出られない…
優勝するためには、日本人選手の補強も必要では
2023年01月18日 17:12
16.1 匿名の浦和サポ(IP:116.64.115.232 )
まず決勝へ向けての追加の選手登録ってできるのかな?
決勝までの日数がここまで開いたことないから、契約・登録関係がどうなってるのか全くわからない
西はまだノックアウトステージ始まってないから追加は出来そうだけど、終わってる東の方は…
2023年01月18日 17:54
16.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
正直熱は冷めちゃうよね
もう一度上げる必要がある
2023年01月18日 18:10
16.3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
4、5月開催に変更になっても決勝前の追加登録は変わらずOKでないのかね。
2ヶ月の西が追加登録が認められてるというなら、8ヶ月の東が一転認められなくなるとは考えられない。
2023年01月18日 18:37
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.110 )
去年のあの引き分けが続いたことを思うと前線の得点能力の高い選手日本人外国人問わず一人でも多く欲しい。
2023年01月18日 17:51
18 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
力のある日本人獲るのがいかに難しいかの証左でもある
2023年01月18日 18:09
18.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
「自分たちが求めるあのポジションのプロファイリングにマッチしていた」というように、カバーリングスピードに長けたビルドアップ力のある左利きCBという条件にマッチする日本人選手がいなかっただけだろう。
2023年01月18日 19:00
18.2 匿名の浦和サポ(IP:115.179.143.251 )
北欧系はコスパいいんじゃないかな
じゃあヨーロッパのほかのチームはなぜ取らないのかというと
チャンピオンズリーグで敵にならないアジアならいいってことか?
2023年01月19日 03:08
19 匿名の浦和サポ(IP:106.129.186.89 )
日本代表クラスの補強は無いのですか?
2023年01月18日 19:05
19.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
国内ではどのクラブも
日本代表クラスを囲いこんでいるし
選手も主力として君臨しているクラブから
他クラブへ移籍するメリットは少ない
たまに掘り出し物があっても
大抵は曰く付きの物件
海外組も帰国後の第1選択肢は
元所属していたクラブが一般的だから
余程タイミングが填まらないと難しい
2023年01月19日 00:15
19.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.20.237 )
権田くらいじゃない?取れるの。
イラン
2023年01月19日 07:16
20 匿名の浦和サポ(IP:118.240.221.161 )
DAZNもさ、値上げするのは仕方がないとしても、
せめてクラブ強化費込みの年パスは数量限定にせず、
設定した販売期間内は全員買えるようにしてくれよ。
2023年01月18日 19:09
20.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.29.226 )
クラブの強化になると言うのであれば、貢献させて欲しいよね。
2023年01月18日 22:08
21 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
3年計画で結果が出ず結局外国人頼みのサッカーか。
この4年間フロントは何を目指していたのだろうか?
2023年01月18日 19:33
21.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
言いたいことはわかるよ
ただ自国からじゃ獲れない&育てられないリーグになっちゃったんだよね
代表ファーストならいいんだろうけどJリーグはオワコン化の一途だね
2023年01月18日 21:50
21.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
もう外国籍とか日本籍とかに
拘っているような時代ではないの
20年も昔の話だよ
総力戦の時代にそんなこと言ってると
どんどん取り残されて行くよ
浦和のユニに袖を通してくれた選手に
感謝して応援、サポートをする
日本人も外国人も関係無い
他サポに「浦和は外国人頼み」って
揶揄されるのが怖いのなら心配無い
どのクラブも結局はそうだから
とにかく考え方が古い
2023年01月19日 00:29
21.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.95 )
そうだよな どこも主力は外人になりそう
日本人は松尾ぐらいの活躍ですぐ海外
2023年01月19日 00:33
22 匿名の浦和サポ(IP:123.225.226.14 )
今期のメディア対応はツッチーか。
2023年01月18日 19:36
23 匿名の浦和サポ(IP:138.64.98.71 )
外国籍の選手は多くても6人に抑えるべきだと思う。でないと神戸の様な状況になってしまうよ。
2023年01月19日 00:47
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.62 )
セルティックの監督が誰も退団しないし誰も獲得しないと言っている。
2023年01月19日 06:39
24.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.152.83 )
内部で進んでる話を知ってたとしてリリースできる段階になければ知らぬ存ぜぬで通すのは当たり前だと思うんですけどね
2023年01月19日 07:39
24.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
そういうのはマイケル・ニコルソンが取り仕切っていて、巷にはいつも憶測が溢れてるけど、現場視点で見れば現時点で何も確定的なことは起こってなく、誰も退団しなければ加入もしない。
という発言の一部のみを切り取って監督のポステコグルーに難癖つけたいだけだよね。
2023年01月19日 08:10
25 匿名の浦和サポ(IP:126.158.138.179 )
破談したっぽいね
2023年01月19日 09:38
25.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.242 )
破談したっぽい情報は見当たらないし、なぜそんなに破談を望むのか理解できない。
代わりにサンタナ獲れとでも言いたいのかな。
2023年01月19日 09:48
25.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
どうだろね
ただ破談しても
どうしても本気なら
きちんと追っていないと
ソティリウみたいに
他のJクラブに持って行かれちゃうよ
2023年01月19日 09:51
25.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.6 )
25.1
あくまで予想ってことで
イギリスでは出ているみたいだね
だから噂か妄想の話って感じなのかな
2023年01月19日 09:55
26 木村哲也(IP:106.133.47.209 )
出来ればチアゴサンタナ選手を浦和レッズに来てほしいです!
2023年01月19日 23:45
『ギアクマキスのプレースタイルとは?』『2023集合写真』など【浦和レッ...
ブライアン兄貴とシャルク舎弟が言い合いに!?(浦レポ)
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
スウェーデン代表MFグスタフソン、浦和レッズへ移籍か?(プレー集動画あり)【ヘグモチルドレン】
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?