ニュース

『西川周作が「今のままではダメ」と語る問題点』『浦和vs福岡で涼夏グルメを開催』など【浦和レッズネタまとめ(7/21)】

7/21のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

【番記者の視点】浦和のローディフェンスにあいた“穴” 西川周作が「今のままではダメ」と語る問題点(スポーツ報知)
GK西川は「ラインの上げ下げは、本当にこまめにやっていかないといけない。深いところから1回戻されて、ペナ角(ペナルティーエリアの角)ぐらいのところからのクロスに対しても、DFが1歩、2歩でもラインを上げることが僕のプレーエリアを広げてくれる要因にもなる。そこはDFラインにもっともっと要求してやっていかないといけない」と問題点を挙げた。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.206 )

    西川周作「今のままではダメ」

    もう100回以上聞いてる

    2025年07月21日 09:31

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.140.206 )

    西川周作「今のままではダメ」

    もう100回以上聞いてる

    このコメントに返信

    2025年07月21日 09:31

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      自分に矢印向けてっていうのも何回も聞いてるけど、今回言ってないのは失点は自分のせいじゃないってことね
      お疲れ様でした

      2025年07月21日 10:41

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      西川周作「今のままではダメ(だけど、僕達の能力的にはこれが限界。黙らせてよあいつらサポ!)」

      2025年07月21日 11:38

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      今の選手達ではダメ。夏の補強をシッカリしろ堀之内。関根原口サンタナあたりはさようならで良い

      2025年07月21日 16:24

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      西川さ、CWCの時も「Jリーグでは経験できないような・・・・」とか言ってたけど、試合前から当たり前に分かってろよ。ベテランなのに何を今さらって事が多いんだよな

      2025年07月21日 16:26

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.133 )

      もう西川からは
      また言ってるよ
      言わなくてもわかってるよ最初から

      って感想しかない。
      なんも響いてこない

      2025年07月21日 22:05

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.35.100 )

    飛び出してボール触れないGKが1番駄目だろ

    このコメントに返信

    2025年07月21日 09:55

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      あまりそこに言及した反省コメントって見ないよね。
      特に西川のコメントでは見たことない。
      指摘した記事もほとんど見ない気がする。
      触れてはいけない部分なのか?
      でも、飛び出して触れないというのはGKで一番やってはいけないミスだと思うんだけどな。

      2025年07月21日 10:21

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      西川周作「僕は毎試合ノーミスだけど、他のメンバーが全員ダメ!」

      2025年07月21日 12:21

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.103.219 )

      西川とかいうガチの聖域。
      西川が凄いのではなくわざと西川以下のキーパーを獲得してるんだからそりゃ使われちゃうよな。

      2025年07月21日 17:49

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:60.47.156.15 )

      GKが都築と山岸だった時代はGKがクロスやハイボールを直接処理するシーンが多かったから簡単に点を取られる気はしなかったよね
       
      ま、当時は闘莉王を筆頭にアルパイとネネ、全盛期の坪井と堀之内がいたからってのもあるけど

      2025年07月21日 20:05

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.171 )

    コメントのテンプレがあるんだろうな
    、ベテランが成長しないといけないとか長年海外でやってた人が世界との差を感じたとか、そんなコメントにならんやろ普通

    このコメントに返信

    2025年07月21日 10:00

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.11 )

    今のままではダメと言うけど、良い時が一瞬でもありましたか?

    このコメントに返信

    2025年07月21日 10:16

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      連勝した時は良かったんじゃない?
      すぐ対策されたけどね。
      対策されたら更に次の良いやり方を見つけ出せないのが良くない。
      だから良い時がほんの一瞬だけしかない。

      2025年07月21日 10:27

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      西川周作「今のままではダメ(って言っておけばサポのガス抜きになるな。)」

      2025年07月21日 12:25

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      ガス抜きどころかサポーターのガスを溜めてしまってますけど。

      2025年07月21日 12:46

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    西川の飛び出しが1番痛かった。キーパー変えるのが1番先。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 10:34

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    今のままではダメ そうキミが試合にでてるようぢ話にならない

    このコメントに返信

    2025年07月21日 10:59

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.41 )

      今のままではダメって言ってるうちに今seasonも終わっちゃうべな!!

      2025年07月21日 14:41

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      ってかそれこそ悠長にしてたら引退のタイミングだろ

      2025年07月21日 19:00

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    CWCも終わってぶっちゃけ目標無くなってるでしょ?もうモチベーションないでしょ?
    そろそろ次のステップに進んでも良いんじゃ無いか?周りのお友達も監督、コーチとなってるしね。
    長く浦和の守護神として頑張ってくれたよ。
    潮時を間違えないでほしい。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:02

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:60.112.127.154 )

      俺は西川よりボザやマリウスのほうがそのように感じました。
      動きがボーっとした感があり、大丈夫かな?って思いました
      ボザはシーズン終わったら出ていっちゃいそう。

      2025年07月21日 11:50

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      西川周作「CWC終わっちゃったし、早くシーズンも終わらないかなぁ…。」

      2025年07月21日 12:30

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      ボッっとしてるのはなく
      西川が信用できなくなってるから判断が遅くなってる

      2025年07月21日 15:20

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:14.8.16.98 )

    普段の練習からDFとの約束事じゃないの?確認しあってないの?それを試合で言うのってそもそもダメじゃん。西川、貢献してくれたのは感謝。でも底上げも必要なんだからチームのために退く覚悟もしれくれ。レッズの未来の為に。その代わり負けても仕方ない。あなたでも負けているのだから。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:11

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )

      DFのポジションに問題があれば、試合中に指示するのがGKの仕事でしょう。

      2025年07月22日 15:44

  9. 9 ウラワ(IP:222.224.211.186 )

    もう西川は限界だろ西川に拘ってキーパーを育ててこなかったツケが出てる、湘南戦からは牲川で
    まさかヤットの出場記録塗り替えるまでは西川でとか言わないよな?それじゃあ何にも変わらんぞ

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:20

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:218.183.13.29 )

      確かヤットの出場記録にはまだ40試合くらい差があったように思う。正直なところ出場記録のトップはヤットで良い。あと40試合も西川の出場を見続けるのはあり得ないハナシだ。コメントがいつも自分には責任が無いような内容で呆れる。取り消しになったあのヘディング・ゴールだって上位チームのGKなら頭を越されたりしていない。

      2025年07月21日 11:57

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:27.121.6.23 )

      原口 サンタナ 関根 西川

      2025年07月21日 12:11

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.171 )

      リカルド時代に小島とれればよかったんだけどね

      2025年07月21日 12:31

    • 9.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      フロント「ヤットの出場記録も抜いて、またグッズで一儲けしたい。」

      2025年07月21日 12:36

    • 9.5 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      去年の絶望スリー
      よしお、ともきゅん、キャプテン勝つ気しかねーだろ

      今年の絶望ファンタスティック4
      原口ぇ、キャプテン勝つ気しかねーだろ、サンタナ、笑顔

      2025年07月21日 13:12

    • 9.6 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.41 )

      来年も居座り続けるであろうサポ萎えるファイブ
      西川、関根、原口、サンタナ、智明、井上、荻原、安部

      2025年07月21日 15:07

    • 9.7 匿名の浦和サポ(IP:126.88.32.253 )

      >9.5
      リバウド、ロナルド、ロナウジーニョ

      フラット3にファンタジー4か!

      ウイイレでお世話になったなぁ(´Д` )

      2025年07月21日 21:30

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:136.23.34.133 )

    西川よ「何を今更って」感じだよね。
    今のチームには何の魅力も感じないし見ていてとても辛い、選手個々の問題ではなく全ての原因はそれ以外のところにあるのは分かっていると思うのですが。 

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:36

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      ルミ子「今更ジロー、好きだとジロー、言わないでよね。」

      2025年07月21日 12:39

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.155.16.131 )

    そういうの聞き飽きた。結果と内容で示してくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:49

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )

    戦績より企画や販促に余念がない。今のフロントはそんなイメージ。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:50

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.9 )

      それはさすがに難癖。部署が違うでしょ。むしろ補強費の足しになるのだから、もっとやればいい。
      まぁ負けたタイミングで新商品発売のお知らせがでるとイラっとするのもわかる。

      2025年07月21日 12:10

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      本当に補強費の足しになっているのかね?
      売れようと売れなかろうと補強に使える予算は決まっていそう。
      それは選手の売却も一緒。
      たとえ高額で売れても補強の足しになっているのか非常に疑問。
      だってそういうお金の循環をさせているならば、CWCの賞金でこの夏は高額な選手1人くらい獲るはずでしょう?

      2025年07月21日 12:52

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.73.149.114 )

    ゴールキック時のビルドアップはどう言う戦略なのだろうか。
    横パス繰り返してからのあきらかに詰まるSBにパスして相手ボールになるの繰り返しているが。
    大畑いた時は大畑が個人で一枚剥がして成立した事もあったけど結構ギャンブルプレーよね

    このコメントに返信

    2025年07月21日 12:09

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.171 )

      林さんにも意味ない言われてんのにいつまでやるんだろね

      2025年07月21日 12:32

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.220 )

      スコ&コーチ陣「デザインされてないビルドアップでやってるふりをしよう!」

      2025年07月21日 12:47

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:126.253.17.56 )

      確かに大畑はそこらへん上手かったな

      2025年07月21日 13:59

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:153.139.138.139 )

    もうあなた自体が
    ダメなのでは

    このコメントに返信

    2025年07月21日 12:33

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    敗戦をせずに今のままではダメだと気づいてほしい。勝ち点失いながら強くなるじゃ間に合わない。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 12:40

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

    しおりん、お疲れ様でした
    不倫は文化ですか?

    このコメントに返信

    2025年07月21日 13:15

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:106.133.22.82 )

    浦和が優勝するとしたら、つまんないと言われてもアトレティコみたいな堅守速攻を極めるのが一番な気がするんですがいかがでしょうか…
    後ろよりもむしろ少ない人数でやり切れるアタッカー、ストライカーが必須にはなるんですけど

    このコメントに返信

    2025年07月21日 13:51

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.41 )

      俺はアトレティンコみたいなサッカーでも勝てばいいと思うぞ

      2025年07月21日 14:27

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      西川はそういうしかないだろキャプテンだし
      選手たちも競り合いで勝たないとというしかないが
      そもそも前からプレスかければ相手にそんなにやられないんだし
      サッカー自体間違えてるなんて言ったら試合に出れなくなるしな

      2025年07月21日 15:13

    • 18.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      アトレティコの守備とうちの守備とはレベルが違うだろ
      参考にはならない

      2025年07月21日 15:16

    • 18.4 匿名の浦和サポ(IP:126.194.232.54 )

      アトレティコのサッカー舐めすぎ。
      攻守において強度の高さとスピード感、
      世界でも屈指の闘うチームだよ。
      闘争心を現地で見せられたら舐めた発言なんて出ない。なんなら浦和の土地柄として1番熱狂するサッカーだわ。
      選手の熱量感じられるサッカーが1番好きでしょ。

      2025年07月21日 19:57

  18. 19 匿名の浦和サポ(IP:36.255.206.49 )

    パコリーヌがどーかしたのか?

    このコメントに返信

    2025年07月21日 14:07

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.41 )

    今度は宗男と不倫で文春砲!

    このコメントに返信

    2025年07月21日 14:24

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.203.220 )

      ミシャ対策が出来上がっている今、悲しいけどJ1ではどこも手を出さないと思う。
      個人的願望ですが、監督ではなく、顧問やアドバイザー的な立場で関わってくれると嬉しい。

      2025年07月21日 15:10

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      通用したら札幌は落ちてないだろ
      もう無理だって

      2025年07月21日 15:15

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.94 )

      スキッペあくまで我慢や
      安心の広島さんやで

      2025年07月21日 16:35

    • 21.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.41 )

      スカシッペならすぐ来れるぞ!

      2025年07月21日 17:02

    • 21.5 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.94 )

      札幌は引き抜かれまくってたからな…
      今でもスコルジャよりは攻撃の形作れると思うけど喧嘩別れみたいな感じだったしやってくれないだろうな

      2025年07月21日 17:29

    • 21.6 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.171 )

      レッズサポ辞めてくれ

      2025年07月21日 18:03

    • 21.7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.82 )

      札幌でミシャが通用しなくなったのは、守備を構築してくれていた四方田さんが抜けたからでは。

      2025年07月22日 11:08

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:221.113.88.6 )

    レディースは、試合のメンバーを見る限り、4-1-4-1になりそうだな…
    今日も勝てなかったし、心配しかないわ。
    キャプテンが、柴田キャプテンから高橋はなキャプテンにでもなりそうな予感…
    レディースでは、長年同じ人がずっとやる傾向にあったから、もし、柴田キャプテンがキャプテンではなくなったら、寂しいな。

    あと、レディースのユニの販売は、今年あるのかな?
    塩越、楢本いなくなったら、色々なものを売ってグッズ収入の売上高を確保しないといけないところだと思うんだけどね。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 16:59

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      もう浦和レディースはどうでもよい。塩越選手、猶本選手の勇気、決断には敬意、今季は日テレベレーザの応援一択。

      2025年07月21日 19:49

    • 22.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.86 )

      今日もって、同リーグの相模原相手に快勝した時にはダンマリで負けた時だけ騒ぎ立てて不安を煽り、いくら変化についていけないからって選手たちの足を引っ張って楽しいかね。

      2025年07月22日 04:52

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.171 )

    スタグルなんかやってる場合か
    岡野ー頼むぞ!!!喝入れろ

    このコメントに返信

    2025年07月21日 18:02

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.42 )

    周作「ダメよー、ダメダメ!」

    このコメントに返信

    2025年07月21日 18:42

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:220.150.251.23 )

    浦和レッズの過去の監督をみると、日本人監督は大槻さん除いて全員浦和のOBなんだよね、大槻さんもコーチから暫定で一回監督昇格してるから身内っちゃあ身内。
    外国人監督となると、いくら事前に調査しても日本の選手、環境、審判に順応できるかも否かはギャンブル的な側面が大きい、だから一定の成績を他クラブで残した監督を選ぶ(ミシャ、オリベ、オフト、リカ、ゲルト)。もしくは浦和で選手として活躍した外国籍選手を監督として迎え入れる。(ギド、ペドロ)
    この条件以外の監督は、オジェック、ケッペル、デモス、チッタ、ピッタ、フィンケ、へグモ、スコルジャの8人しかいない。何が言いたいかと言うと、このチームに監督を見定める力は無い。日本人で優良な監督がいても身内以外からは招聘しない、外国人監督もギャンブルしない、しても結局勝てない。スコルジャはまだ良い監督だと思う、過去の監督見てると、よくこんなにタイトル取っていると不思議に思う。

    このコメントに返信

    2025年07月21日 21:14

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      オシムの弟子代表経験も豊富な阿部勇樹がいるし
      ヨーロッパで学んできた林 舞輝もいるで
      キャリアがググってな
       
      つかさ浦和の監督をやるってメンタルをもつ
      日本人が内部以外にいると思う?

      2025年07月22日 01:37

    • 25.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      日本人で監督やれそうな人には
      浦和の内情が漏れ伝わっているのだろう

      2025年07月22日 09:34

    • 25.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.82 )

      日本人監督には振られてるだけでは。岡田さんとか西野さんとか。

      2025年07月22日 11:13

  24. 26 竹真★ツィクスィン(IP:163.49.208.24 )

    こんばんわ!お世話になっております
    夜分に、申し訳ございません

    今は、苦しい時期だと、思います
    しかし、ぼくたちは、信じて支えていくのがベストだと、思います
    いつも皆様の温かい声援、ありがとうございます!
    僕自身、まだまだだなぁ、と思います。歳かなー

    感謝の気持ちを忘れずに、ご応援させていだだきます
    もう夜が遅いので、お返信はご不要です
    良い1週間を、お迎えください!

    このコメントに返信

    2025年07月21日 22:04

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:138.64.96.242 )

    世界に通用してる彩艶を使い捨てて西川を選んだくらいだから、若手を育てることなんて無いよ
    ネモケンも他のクラブに行けば即レギュラーで代表もあったかもしれないのに

    このコメントに返信

    2025年07月22日 09:05

  26. 28 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.119 )

    もう西川のサイズじゃ厳しいなぁ。
    1点目もサイズがあればの届いていたような…?
    世界でもJ でも190以上が当たり前になってるからな。

    このコメントに返信

    2025年07月22日 10:04

  27. 29 匿名の浦和サポ(IP:122.219.144.127 )

    今のままではダメ。ならば何かを変えないといけないですよね。じゃ何を変えるか?それはGKを変えるのが一つの方法だと思いますよ。CWCでは3試合で9失点、FC東京でも3失点、4試合で12失点!こんなキーパーじゃ、チームがまとまらないでしょ。飛び出してボール触れないとかあり得ないでしょ。自分のプレーに対する反省が聞きたいよ。

    このコメントに返信

    2025年07月22日 22:45

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:218.183.13.29 )

      激しく同意。単に「失点を減らす」というだけでなく、チーム全体に「チームが変わろうとしている」という強い意識づけが必要ですぐに実行すべきだ。そういうベーシックな部分から地道に手を付けていかなければ駄目だろう。

      2025年07月23日 09:53

  28. 30 匿名の浦和サポ(IP:222.4.57.97 )

    真のプロチームではなくて、企業体質のアマチュアクラブなのでサポーターは世界に誇れるけど、クラブは恥ずかしい。

    このコメントに返信

    2025年07月23日 13:19

コメントを書き込む