5/16のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
原口元気が抜け出せない苦境 328分0ゴールの訳…「2年くらい上手くいってない」(フットボールゾーン)
「ここ数年、2年くらいかな……、自分自身、うまくいっていないんで、何とか今年は変えたいですね。32くらいまではある程度のことはうまくいっていたけど、ホントに2年くらい思い描いている感じになっていないので。34歳になった今はここからもう1回、復活できるようにしたいです」と本人も節目のタイミングで新たな決意を語っていた。
筑波大GK佐藤瑠星は浦和キャンプで左手骨折も復帰秒読み…天皇杯RB大宮戦は「個人的には“さいたまダービー”」(ゲキサカ)
天皇杯1回戦でRB大宮アルディージャと対戦が決まったことでも、「個人的には“さいたまダービー”だと思っている」と闘志を燃やしている。「天皇杯は夢のある舞台。筑波大学、浦和の選手として、自分の実力を見せつけたいと思っています」。
5.15 TRAINING | ?
ホーム FC東京戦まで、あと2日。???? ?????
vs FC東京
MATCH PARTNER ビズリーチ
?️5/17(土)
?16:00
?#埼玉スタジアム?️チケットのご購入はこちらhttps://t.co/2NikXoNrui#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ pic.twitter.com/ayNtuK1WAk
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) May 15, 2025
?? ♦️? ???
See you on the pitch at the @FIFACWC on 6.21??⚽#TakeItToTheWorld #FIFACWC#urawareds #TakeItToTheWorld #FIFACWC | @Inter pic.twitter.com/rdyPL3j0aU— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) May 15, 2025
?取材現場の声?
【取材ノート:藤枝】ブレイクの予感が漂い始めた「藤枝のカズ」、#シマブクカズヨシ の成長曲線https://t.co/FCOSLC3VYH#Jリーグ#藤枝MYFC
— Js LINK -Japan Sports LINK- (@japansportslink) May 15, 2025
1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.6.226 )
応援したい気持ちはあるが、公式戦はコンディション調整の場ではない。トレマでしっかりと状態をあげて、結果を出してから戻ってきてほしい。公式戦でなければ状態を上げられないのなら、必要としてくれる下位カテゴリにのクラブにレンタルで出るしかない。今の状況は、お互いにとってよくないよ。
2025年05月16日 12:17
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
やはりブランクは大きいね。
海外に行くのはいいけど
戻ってきてから活躍できる保証はない。
年齢重ねるし、帰国後は厳しい現実が、
待っている。
これだから安易に海外に行ってほしくないのです。
2025年05月16日 23:57
2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.140.183 )
元気よ!
私は元気が浦和に来た時から毎年元気の背番号を背負い応援をしている!
勿論、今年も元気の9番を背負いスタジアムで毎試合応援をしている。
そんな元気贔屓な私でさえ今の元気に大きな衰えを感じサイドでのドリブルに拘るのは無謀だと思う。
34歳でトップリーグで活躍をしたいのならば衰えを認め宇佐美や乾や家長の様にスピード以外でチームに貢献出来る様なプレースタイルにする必要があるのではないだろうか?
2025年05月16日 12:59
2.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.196 )
まあ起用する側にも問題ありますよね。
本来であれば元気が周りを動かして、自分は省エネで最後に刈り取る役割とかをさせるべきだと思います。
マンチェスターシティでデブライネがトップ下やインサイドハーフで使われ続けて衰えを露呈したのと似てますね。
2025年05月16日 15:58
3 ウラワ(IP:211.19.88.80 )
明らかにコンディションが悪い今の元気は見ていられない、コンディションが整ってから出して欲しいそれでもダメなら残念だが放出も考えた方が良い
2025年05月16日 13:23
3.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
コンディションのせいと考えてるのがそもそもダメでしょうね。現実を受け止めないと。
2025年05月16日 16:18
4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.20.44 )
メンタル的に問題がありそうな気が…
燃え尽き症候群的な
サッカーを楽しめてない雰囲気を感じるので
2025年05月16日 13:35
5 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.201 )
ドイツでも上手くいってなかっただろ
2025年05月16日 13:45
6 匿名の浦和サポ(IP:219.54.130.205 )
リアルでもXでも原口の事元気って呼ぶ人距離置いちゃうわ
何か毒親レベルで無茶な擁護してて強引に出場できるようにねじ込もうとする人多すぎて
34歳の選手に固執してて他の若手の出場機会の事なんて1ミリも考えてあげられない
原口もその過剰なファンもあまりにも自己中心的すぎる見てて痛々しい
2025年05月16日 17:21
6.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )
自分は浦和サポーターなのに元気と呼ぶサポーターを「痛々しい」と言ってしまう方が理解に苦しむ。
たしかに今の元気は浦和の選手に相応しいプレーをしてはいないと思う。
だからといってジュニアユースからワールドカップで得点を奪うまでになった選手に対して人一倍の愛着を持って何が悪いのだろうか。
悪いのは冷静にならずに擁護一辺倒なスタンスであること。
「元気」と呼ぶこととは関係ない。
2025年05月16日 23:37
7 匿サポ(IP:1.115.164.158 )
残念だが原口は日本代表で終わった。が、その栄光?が頭を占め空回りもしている。引っ張るのを期待しての獲得だろうが反目だった。
2025年05月16日 19:03
8 匿名の浦和サポ(IP:126.35.244.46 )
原口は歳とってから使える手持ちの武器がなかったな…ベテランへの過渡期に試合に絡めなかったのもあるかもだけど…でもまだ諦めるには早い、公式戦以外で見つけて返り咲いてくれ
2025年05月16日 20:38
9 匿名の浦和サポ(IP:59.132.63.138 )
CWC出場、国内タイトル狙うチームなのでコンディション調整は別クラブでやってください。
2025年05月16日 20:40
10 匿名の浦和サポ(IP:59.166.116.190 )
ウガや阿部ちゃん興梠などが説教→おまいらうるせー!→やんちゃ元気復活→大活躍
ってシナリオにならないかな。。。
2025年05月17日 02:24
11 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )
まぁJのレベルが上がったてことだろう
昔のほうがスピードはあったと思うが
フィジカルは強いから前線の盾にはなると思うが
FWはスピードがないとだから難しい
2025年05月17日 09:14
『スコルジャ監督へのUAEクラブ引き抜きはなくなる?』『リンセンがスーパ...
『ヨーロッパではだいたい契約が6月末までありますので、この期間での移籍が...