ニュース

『また日本に帰ってやりたい気持ちもあります(大畑)』『J1リーグ通算100試合出場(松尾)』など【浦和レッズネタまとめ(3/4)】

3/4のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

「Jリーグとまったく違う」浦和レッズからベルギーに新天地を求めた23歳日本人MFが体感する“驚きの現実”。それでも「長く欧州にいるつもりはない」と語る真意とは【現地発】(サッカーダイジェストWeb)

J1で107試合に出場し7得点を記録した大畑に「Jリーグでやり切ったたのか?」と尋ねると「まだ全然。また日本に帰ってやりたい気持ちもあります。帰るときにはもっとレベルアップして帰りたいです」というリターンパスが届いた。

――ベストの自分をJリーグで見せたいという気持ちがあるんですか?

「そうですね。こっちに、そんなに長くいるつもりはないので、レベルアップした状態で帰りたいと思ってます」

 

 

 

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.109.227.170 )

    サポじゃなくて監督とコーチが見ないとね

    2025年03月04日 12:20

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.26.144 )

    前は長倉、金子、サヴィオ、ツォの四人でどうでしょうか。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 10:10

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.25.175 )

    林陵平さんと小澤一郎さんがYouTubeで浦和について言及していたのでレッズサポは見ましょう
    マジで今のレッズをしっかり分析してくれてます

    このコメントに返信

    2025年03月04日 10:56

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.227.170 )

      サポじゃなくて監督とコーチが見ないとね

      2025年03月04日 12:20

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.83.127 )

      1試合を通じて浦和のダメ出しを続けられると流石に不快になるわ。
      しかもその後にYouTubeでも繰り返すでしょう。
      その上、監督経験もないのにスコルジャに対して修正能力が無いとか失礼極まりない言葉を上から目線で発する。
      言葉は悪いが解説者ごとが監督の能力対して言及するのはちょっと調子に乗り過ぎじゃないか。

      2025年03月04日 15:21

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.33.120.33 )

      物事を作り上げるのには時間も労力もかかる。
      試合を見てあーでもないこーでもないと言うほど楽なものはない。
      責任もないしね。
      解説者なんて楽なもんよ。

      2025年03月04日 15:27

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:147.192.57.70 )

      林陵平、監督経験あるんだよ。
      東京大学サッカー部??

      2025年03月04日 16:44

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.169 )

      あのね解説者として論理的でも
      監督として上手く行くかは別
      過去にそんな人は沢山いるよ

      2025年03月04日 17:50

    • 2.6 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      これがヘグモだったら林!よく言った!となるんだけど、スコルジャだとスコ信という方々の謎の擁護があるからね。

      2025年03月04日 19:08

    • 2.7 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

      結構そのまんまのこと言ってるので、じっくりは大丈夫かも。ただ解説者はおろか我々でも改善点が明確なのに修正されない、しないのが怖さとして浮き彫りになる。もしクラブのかたで認識してない人がいるなら見た方がいい。(いないと祈る)

      2025年03月04日 20:17

    • 2.8 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      具体的なサッカーの話ではなにひとつ反論できないスコ信

      2025年03月05日 07:53

    • 2.9 匿名の浦和サポ(IP:49.109.160.196 )

      湯浅健二さんが机上のシステム論みたいなのを批判してるね

      2025年03月05日 12:41

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.105.83.95 )

    松尾も元気も「チームとして全く機能していない」とコメントしていたね。
    スコルジャの稚拙な戦術は選手達にも相当なストレスになっているのでしょう。
    岡山も3バックだし変わらぬ内容ならスコルジャ最後の試合になるかもね。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 10:58

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.169 )

      矢印を自分へ向けない選手も選手
      いちばん問題なのはキャプテン
      選手間でこんな意見が出ています
      と監督へ話をしなきゃ
      プレーを見ても判る通り賢くないから
      伸康あたりに相談してるんだと思う
      事無かれ主義の人に相談しても
      そこから監督へ話は渡らないのに

      2025年03月04日 17:56

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.20 )

    映像を見返して、監督と選手で議論しないのかね。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 11:14

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      選手も浦議みたいにスコ信と反スコで分かれてたりするのかな?

      2025年03月04日 12:54

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.26.144 )

      旅館一件借りて、選手スタッフ全員参加の飲み会をやれば、腹の中に溜まったものを、みんか吐き出すかもしれない。そして、旅館は木っ端微塵…。

      2025年03月04日 14:48

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.169 )

      4.1
      それは如何なる監督であっても
      選手はそうだよ

      2025年03月04日 17:58

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:126.35.86.232 )

    大畑J戻ってくるなら浦和じゃないんだろうな。むしろその為にちょこっと海外挟んだ説

    このコメントに返信

    2025年03月04日 11:51

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.150.215 )

      想像力豊か^_^

      2025年03月04日 12:26

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.27.242 )

      私はセクキャバ行って気分盛り上げてからピンサロ行ったりするんですが大畑もそんな感覚なんですかね?

      2025年03月04日 12:56

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:1.112.154.201 )

    林さんは監督よりフロントの方が向いてると思う。浦和の補強のチグハグさなんか本当酷いと思う。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 11:54

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:49.109.142.140 )

    CWCまで解任はない言ってるけど、CWCやってる余裕ない。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 11:56

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      開幕時のインタビューでは3月以降のタイトなスケジュールを気にしていたけど、それ以前の話だったな。

      2025年03月04日 16:05

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.195 )

          20
      24 8 77
        25 6
      88 5 35 3
          1
    前半これで亀やって、後半勝負!
    これしかない

    このコメントに返信

    2025年03月04日 12:08

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.199 )

      右空きすぎちゃった?

      2025年03月04日 12:10

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.239.250 )

      いいよ!ハンデとして空けとこ!!

      2025年03月04日 14:53

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.109.26.144 )

    一番手っ取り早いのは、ハイプレスやめること。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 12:10

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.202 )

    いまのメンバーなら352の方が良さそう
    3の真ん中に安居か柴戸で。
    知らんけど

    このコメントに返信

    2025年03月04日 12:27

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.17.23 )

       長倉 サンタナ
      松尾 サビィオ 金子
       松本 グスタ
      マリウス 安居 ボサ
        西川

      2025年03月04日 20:23

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.158 )

    3バックの相手には3バックで対峙するのも選択肢かも知れないっす。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 13:03

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:49.109.140.237 )

    ハイプレスはまらないなら、カウンターでもいいし、臨機応変に行こうや。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 14:45

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

      本当にその通り。初志貫徹が過ぎる。

      2025年03月04日 20:19

  13. 13 ウラワ(IP:211.19.88.80 )

    スコルジャにはハイプレスは出来ない引いてカウンターに切り替えよう

    このコメントに返信

    2025年03月04日 14:52

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.30.174 )

      これだけのメンバーがいて亀やるのか?

      2025年03月04日 15:05

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:60.113.99.119 )

    なんでいつも後半勝負しないといけないの

    このコメントに返信

    2025年03月04日 15:08

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.237.10.225 )

      相手が先取点取って引くから、攻めやすいのよ。

      2025年03月05日 08:32

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:106.146.4.171 )

    青空ミーティングで信じてやって行こうだってさ

    このコメントに返信

    2025年03月04日 15:26

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.33.120.33 )

      練習始めに一言言っただけの話。

      2025年03月04日 15:30

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.153 )

    まあそのうち勝つっしょ
    浦和レッズに何期待してんのよ
    過大な期待をして失望して楽しいかい

    このコメントに返信

    2025年03月04日 16:04

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.238.240 )

      まぁ、おっしゃる通りスコルジャなんて点取れない戦術ないで期待する方がアホな三流監督だしね、、

      2025年03月04日 20:15

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:27.82.115.42 )

    中盤のプレスが改善できれば、全然違う展開になりそうなのにな。それが全く改善できない。
    中途半端なプレスでボールが取れないからDFに負荷がかかりすぎるし、守備ばっかりになる。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 16:16

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:153.160.58.202 )

      むしろDFがサボってライン上げないから中盤の選手が広大なスペースを走り回るはめになってる。

      2025年03月04日 16:23

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.41 )

    せっかく5万以上入ったのに次もホームだがはじめて観に行った人はまた行きたいと思わないよ自ら新たなファンを逃がしている

    このコメントに返信

    2025年03月04日 16:45

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

    監督のコメント的にはブロックに戻すのではなく、前プレ継続っぽい感じする
    であれば、前の選手は後ろは気にせずガンガン行かないとハイプレスにならない
    後ろはそれに合わせて着いて行かないといけない
    中途半端なプレッシングが一番意味が無い
    3枚前に出して数的同数で嵌めるのなら、町田みたいに潰すつもりで行かないと中盤にスペースを明け渡すだけになる
    同サイドに追い込んだのに簡単にボランチにつけられて、マークがどんどんズレて行くような展開にしちゃいけない

    このコメントに返信

    2025年03月04日 17:13

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.202.169 )

      後ろ両サイドが弱いから
      攻撃陣が前だけを見られないんだよ
      監督からも守備意識を問われるし
      それをやらないと干される

      2025年03月04日 18:02

  20. 20 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    原口なんか使わないで本間やニ田とか若い選手にチャンス与えてほしい。やってくれると思うんだよな。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 17:20

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      二田は反則ゴール取り消しするし、本間はゴール前でQBKするんだけど、そういうプレー見せると文句言うでしょう?

      2025年03月04日 17:54

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      一つ前の試合では原口をキャプテンにしろ!とか言われてたのにジェットコースターみたいだな

      2025年03月04日 19:59

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.214.139 )

      すぐに好結果出せないかもしれないけどチャンスは与えるべきと思う。
      昨今の体たらく見てたら若手で負けた方が諦めがつく。

      2025年03月04日 20:20

    • 20.4 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )

      30代のオサーンが中盤やサイドバックやるサッカーではない。

          西川
      長沼 井上 マリウス 
      金子

      2025年03月05日 01:28

  21. 21 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

    トスンが来たらツートップを試してほしい

    このコメントに返信

    2025年03月04日 19:09

  22. 22 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

    たった4試合で騒ぎ過ぎ。これだけの戦力あるから長丁場では自然に上位行ってるよ。
    柏は層が薄いから好調の立役者の杉岡が負傷退場してから後半レッズペースだったでしょ。これから杉岡戻るまで低迷するから。

    このコメントに返信

    2025年03月04日 20:26

  23. 23 匿名の浦和サポ(IP:49.109.227.139 )

    どうせなら5/24に名古屋と初勝利を賭けた戦いが見たい

    このコメントに返信

    2025年03月04日 20:37

  24. 24 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.147 )

    慎三はちゃんと内容をチームに伝えてくれよな

    このコメントに返信

    2025年03月04日 20:39

  25. 25 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.58 )

    2018年堀孝史監督△●△●●解任
    2025年スコルジャ△△●●?解任?

    このコメントに返信

    2025年03月04日 20:58

  26. 26 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )

    GKコーチを除く日本人コーチ陣を一掃してみてはどうだろう?
    マティアスさんやマチェイ監督が意図してることを理解してないのでは?
    伸康がずっと重宝されてるのは何故?

    このコメントに返信

    2025年03月04日 22:26

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.203.179 )

      選手の愚痴を聞いてくれる係だから
      外せないんだと思う
      その他の能力が疑わしくても

      2025年03月05日 10:56

  27. 27 匿名の浦和サポ(IP:49.109.155.134 )

    ルキアンの中指立てた件はもう終わりですか?

    このコメントに返信

    2025年03月05日 00:21

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.129.29 )

      クルドでかき消された

      2025年03月05日 08:49

コメントを書き込む