浦和レッズが4月15日からタイで開催される「ACLグループステージ グループF」の有観客での開催を発表しました。
【ACL 2022】グループステージをご観戦のみなさまへ(3/30時点)(浦和レッズ)
■グループFマッチスケジュール
4月15日(金) 21:00(日本時間23:00)ライオン・シティ vs 浦和レッズ ブリーラムスタジアム
4月18日(月) 21:00(日本時間23:00)浦和レッズ vs 山東泰山 ブリーラムスタジアム
4月21日(木) 21:00(日本時間23:00)大邱FC vs 浦和レッズ ブリーラムスタジアム
4月24日(日) 18:00(日本時間20:00)浦和レッズ vs 大邱FC ブリーラムシティスタジアム
4月27日(水) 18:00(日本時間20:00)浦和レッズ vs ライオン・シティ ブリーラムシティスタジアム
4月30日(土) 18:00(日本時間20:00)山東泰山 vs 浦和レッズ ブリーラムシティスタジアム【現在確認できている主な禁止事項】
・2022シーズン浦和レッズへの事前申請が完了していない応援アイテムの持込みおよび使用。
・カン、ビン類の持込み。
・花火、爆竹、発煙筒等の持込みおよび使用。
・レーザーポイントの持込みおよび使用。
・政治的、民族的、宗教的なスローガンや侮辱的な内容を含む掲示物等の持込みおよび使用。
・係員が相応しくないと判断した物の持込みおよび使用。
※観戦ルールにつきましては、現場での判断が優先されますので当日変更となる可能性がございます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。■浦和レッズ観戦ルールとマナー
https://www.urawa-reds.co.jp/game/manner.html〇AFCのルールに基づく運用となるため、Jリーグ開催時と異なります。
AFCが定めるルールに基づき、対戦相手や会場に関わらず、混乱が予想される可能性のある応援アイテム(たとえば、『旭日旗』や『チェ・ゲバラ』が描かれているバナー類や衣類など)の使用については、自粛をお願いします。
AFCチャンピオンズリーグ2017において、川崎フロンターレの一部のサポーターが旭日旗を掲げた行為に対して、アジア・サッカー連盟(AFC)が処分をしたことを受けたものです。
ファン・サポーターのみなさまが安心・安全に観戦できる試合環境を整えることは、浦和レッズ、JFA、Jリーグの責務であると考えております。
上記のように現時点では、声出しを禁ずる事項はないため、このままの状況が続いた場合、声出しOKになる可能性が高そうです。
なお、
タイの感染者数伸びてるから、まだ声出しokか分からないよな#浦和レッズ https://t.co/kF2TKKuIBX
— go to the world (@TV43270427) March 30, 2022
上記のように、タイの新型コロナウィルスの感染状況により、ルールが変更される可能性があります。
このまま、2020年2月21日に行われた「湘南vs浦和」以来のチャント解禁となるのでしょうか?
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.154 )
待ってました!声出し解禁
2022年03月30日 17:41
2 匿名の浦和サポ(IP:126.51.232.20 )
色違いでも旭日旗っていうのかね。一部の韓国の人は文句を言いそうだが。表現の自由の制限は最小限でないといけない、という原則に照らすと問題が多そうだな。そもそも制約する理由も今一つだということもあるんだが、それはさわぐ人がいると試合をするのに現実的に支障がある、ということで譲るとしても、色違いまで旭日旗と言い張るのは客観的に苦しいよねえ。
2022年03月30日 19:55
2.1 匿名の浦和サポ(IP:175.134.45.189 )
日本人自身がよく理解してないのが現実だから、とりあえずは仕方がないとしておくしかないのかもね。本来旭日旗は、大漁旗や紅白の幕なんかと同じ意匠なんだが。単なる「お目出度い旗」に過ぎないのだけど。
そこを理解して毅然と説明できるレベルまで日本人自身がならない限り、「混乱を招かないように」という対応になってしまうことは致し方無いのかもしれない。
毅然と説明すべき日本人に、説明できる知見が備わっていない現状ではね。
2022年03月30日 21:36
2.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
そもそも戦争もしてない国にごちゃごちゃいわれるのがわけわからない
2022年03月31日 09:28
2.3 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
日本の常識は世界の非常識。
世界基準で物事を考えていけるといいね。
2022年03月31日 17:47
3 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
あいつらの出番到来!タイで声潰しちゃってね
2022年03月30日 20:07
4 匿名の浦和サポ(IP:133.106.178.41 )
声出し解禁なら行きます。
2022年03月30日 21:21
4.1 匿名の浦和サポ(IP:59.136.200.108 )
グローバル基準なんて眼中に無いコロナ脳は、家でマスク着用のうえで、静かに感染する事を推奨します。
2022年03月31日 00:47
5 匿名の浦和サポ(IP:119.173.97.94 )
世界標準。
声出しは当たり前。
2022年03月30日 22:09
6 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )
これに勘違いしてまたリーグ戦で声出ししないかが一番心配
2022年03月31日 08:52
7 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.167 )
ボーイズはそのままタイ残留でよろしい
2022年03月31日 11:13
浦和レッズがACLグループステージのキックオフ時刻を正式発表
「北欧の王子様ユンカーの音楽趣向はドラッグ&暴力のオラオラ系だった!?」...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『ダニーロ・ボザが世界最速選手の仲間入り』『アドリエウソンはベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/17)】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『渡邊凌磨をボランチで使うメリット』『ダニーロ・ボザのプレースタイル』など【浦和レッズネタまとめ(1/16)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞