お陰様でチャンネル登録数21,350突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第346弾動画が出来ました!
今回は、AppleMusicで公開になった浦和レッズプレイリスト解説の第2弾
「浦和レッズ選手プレイリストを総解説」
な動画になります。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA
◯関連動画
・「実はかなりテキトーな酷い選曲だった!?」AppleMusicの浦和レッズ 埼玉スタジアム場内放送プレイリストを総解説
○関連リンク
・浦和レッズプレイリスト
動画:「北欧の王子様ユンカーの音楽趣向はドラッグ&暴力のオラオラ系だった!?」AppleMusicの浦和レッズ 選手プレイリストを総解説
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.154 )
えっ
2022年03月31日 00:14
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.45 )
外国人の多くはアーティストの背景とは関係なく曲の良し悪しと好みで聴きます。
だからユンカーがこの手の音楽を聴いても何ら不思議ではありません。
有名人=善人、を望む日本人には理解出来ない所でしょうね。
2022年03月31日 07:47
2.1 匿名の浦和サポ(IP:27.85.205.214 )
確かに。
獄中からヒット曲出す人もいますしね。
逆になぜ日本では歌手の背景や経歴まで気にするのだろう?逮捕=業界からいなくなる、みたいなイメージがある。
2022年03月31日 12:27
3 匿名の浦和サポ(IP:133.106.35.9 )
別にアーティストの人となりで曲を聴いてるわけではないので。
アスリートが試合前や練習前にテンションを上げる為に、オラオラ系の曲を聴くのも良いと思います。
2022年03月31日 11:37
4 匿名の浦和サポ(IP:114.185.30.13 )
ユンカー自身がその曲を聴くとテンションが上がって試合で活躍できるならどんな曲でもOKです。
それにテンションをあげられるツールをもっていること自体が強みです。メンタルは大切。
第一、芸術に上下貴賤はありません。
2022年03月31日 16:47
【声出し解禁はタイ?】浦和レッズがタイで開催されるACLでの有観客を発表...
『シャルクがメディカルチェックの動画公開』『ユンカーとお花見』など【浦和...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞