浦和レッズが大槻暫定監督の後任としてオズワルド・オリヴェイラ監督の就任を発表をしました。
オズワルド オリヴェイラ監督就任について(浦和レッズ)
4月19日、オズワルド オリヴェイラ氏がトップチーム監督に就任することが決まりましたので、お知らせいたします。なお、オリヴェイラ監督は、4月25日(水)の明治安田生命J1リーグ第10節柏レイソル戦から指揮を執ることとなります。<監督プロフィル>
【氏名】オズワルド オリヴェイラ Oswaldo De Oliveira Filho
【生年月日】1950年12月5日生まれ(67歳)
【出身地】ブラジル リオデジャネイロ州
【指導歴】
1999-2000 コリンチャンス
2000 ヴァスコ・ダ・ガマ
2001-2002 フルミネンセ
2002-2003 サンパウロ
2003 フラメンゴ
2004 コリンチャンス
2005 サントス
2005 アル・アハリ
2006 フルミネンセ
2007 クルゼイロ
2007-2011 鹿島アントラーズ
2012-2013 ボタフォゴ
2014 サントス
2015 パルメイラス
2015 フラメンゴ
2016 スポルチ
2016 コリンチャンス
2017 アル・アラビ
2017-2018 アトレチコ・ミネイロ【海外での獲得タイトル】
サンパウロ州選手権(1999、2002)
ブラジル全国選手権(1999、2000)
コパ メルコスール(2000)
FIFAクラブ世界選手権(2000)
アブダビ トーナメント(2005)
リオ・デ・ジャネイロ州選手権(2013)【日本でのJリーグ通算成績】
・J1リーグ 170試合 89勝44分37敗、リーグカップ 19試合 11勝1分7敗【日本での主要獲得タイトル】
J1リーグ優勝(2007、2008、2009)
天皇杯(2007、2010)
リーグカップ優勝(2011)
【オズワルド オリヴェイラ監督コメント】
「浦和のファン・サポーターのみなさん、力強い応援に後押しされるこの素晴らしいチームの指揮をとる機会をいただき光栄に思います。高いモチベーションをもって結果をもとめ、みなさんと共に戦いたいと思います。私たちの努力とみなさんの応援の融合があることを信じています。がんばりましょう!」
【中村修三GMコメント】
「オリヴェイラ監督に就任いただくことになりました。私がGMに就任後直ちに着手して選定を進めてまいりましたが、監督選定の基準は3点ありました。1点目は、タイトル獲得経験があること、2点目は、日本をよく知っていること、そして3点目は、これまで目指してきた強くて魅力あるチーム作りを行える人材であることです。さらにオリヴェイラ監督は情熱と厳しい規律を持って指導してくださる方ですから、大槻監督が立て直してくれたチームを、今後、さらに改善してくださる人物だと考えています」

匿名の浦和サポ(IP:118.0.230.178 )
取り敢えず、組長の最後の試合、札幌戦も勝利で終えようぜ!
2018年04月19日 15:15
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:131.147.79.78 )
ほおん
2018年04月19日 15:12
2 浦和大好き(IP:126.247.5.32 )
ついに決まった。
2018年04月19日 15:14
3 匿名の浦和サポ(IP:118.0.230.178 )
取り敢えず、組長の最後の試合、札幌戦も勝利で終えようぜ!
2018年04月19日 15:15
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.52 )
組長最期の試合は勝って。負けなしなしで終わりに。
2018年04月19日 17:57
3.2 匿名の浦和サポ(IP:126.233.147.131 )
誰も「最期」には突っ込まないのね??
組長だけにイメージ通りではあるがw
2018年04月19日 21:32
3.3 匿名の浦和サポ(IP:104.198.124.98 )
…にしても 今かよ?
2018年04月20日 04:28
4 ウラワ(IP:219.121.66.23 )
決まったか、しかし組長はどうなる1ユースの監督に戻る、2フロントに残る、3レッズから追い出されるの
3つだな
2018年04月19日 15:17
4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
オリベイラの下に着く可能性は?
2018年04月19日 15:20
4.2 匿名の浦和サポ(IP:153.226.54.129 )
1のユース監督に戻っていただき、確かな手腕で若きレッズプレーヤーを育てていただきたい。
2018年04月19日 15:21
4.3 匿名の浦和サポ(IP:220.152.4.86 )
功労者である以上、3はないでしょう。
2018年04月19日 15:21
4.4 匿名の浦和サポ(IP:126.33.207.62 )
何としてもユースに戻って頂きたい。そもそもユースの監督を辞める理由が何もないですし。
2018年04月19日 15:23
4.5 匿名の浦和サポ(IP:202.4.248.86 )
何故「追い出される」という選択肢が考え付くのか理解できない。
2018年04月19日 15:35
4.6 匿名の浦和サポ(IP:123.230.113.41 )
1以外にない。新監督に引き継いだ後アカデミーに戻る前提でなければ、アカデミーの人事を暫定にしておく理由がない。
2018年04月19日 17:45
4.7 匿名の浦和サポ(IP:121.110.82.126 )
また何か困ったときが起きたときに、登用できる(しかも計算できる)人材がいるのは大きな財産だな
オリヴェイラも年だし何が起きるかわからん
何も起きなくても、次期のレッズ監督、
受けてもらえるならかなり可能性が高いだろう
2018年04月19日 19:13
4.8 匿名の浦和サポ(IP:121.110.82.126 )
オリヴェイラルートで補強お願いします。
2018年04月19日 19:16
4.9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.225 )
とりあえずオリベの下でもコーチを続けて、数年後にちゃんとシーズン任せる監督としてオファーを出してそれで浦和の監督になって欲しいところです。
2018年04月19日 20:49
4.10 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.57 )
組長はもともとユースの監督でフロントも組長は素晴らしいがトップに残すとユースへの損失が大きい的なことを言っていました
2018年04月19日 21:39
5 ロサリオ(IP:113.150.122.6 )
気になるのはオリヴェイラさんの参謀はコーチに入閣するのかな?
2018年04月19日 15:23
6 匿名の浦和サポ(IP:153.236.133.179 )
代表行きじゃね手倉森ぬけたし。
2018年04月19日 15:27
7 匿名の浦和サポ(IP:133.205.204.243 )
4バック、大丈夫か?
2018年04月19日 15:27
8 匿名の浦和サポ(IP:106.181.106.207 )
GW明けから指揮を執るかと思ってた
もう来週にはオリヴェイラ体制だなんて驚き
札幌戦は結果がどうあれ、大槻監督に感謝の弾幕とか出したいね
2018年04月19日 15:27
8.1 匿名の浦和サポ(IP:39.111.253.165 )
同じく。連戦後だと思った。もしくはワールドカップ期間とか。中3日って急ぎ過ぎと思う。
2018年04月19日 20:18
9 匿名の浦和サポ(IP:110.165.144.192 )
絶対大槻監督に勝利をプレゼントしてほしい。感謝の気持ちを横断幕にでも掲げてほしい
あと、この連戦中に就任して、オリヴェイラ流のチーム作りはできるのか?
2018年04月19日 15:29
10 匿名の浦和サポ(IP:1.79.83.227 )
札幌戦は、組長に感謝を意を込め、精一杯応援します。絶対に勝利し、みんなで歓喜し、歌い、そして組長にも喜んでもらい、トップチームを後にしてほしい。
2018年04月19日 15:29
10.1 町山(IP:222.148.12.19 )
大槻監督好きです。
もう少し、やってほしかった。
次も勝ちましょう。応援してます。
2018年04月19日 16:45
11 匿名の浦和サポ(IP:220.152.4.86 )
ブラジルのクラブも監督をあっさりと放出するものなんだね。ビジネスライクなのかな。
2018年04月19日 15:30
12 93年から浦和ファン(IP:110.133.72.150 )
大槻さんのお陰でチームは少しづつ自信を取り戻しつつあります。新監督にはこれを確固たるものになるように期待します。そして戦力になるブラジル人FWを連れてきてほしいです!
2018年04月19日 15:31
13 匿名の浦和サポ(IP:182.251.254.5 )
大槻さんの次という事でオリベイラもスタートから大変な重圧にさらされて難しい立場になるでしょう。
浦和サポはとかく身内に甘く外様に甘い傾向が有りますが、
今回は特に努めて冷静に客観的にオリベイラの仕事振りを評価すべきと思います。
我々が目先の勝ち負けに一喜一憂し感情的に監督交代や大槻さん復帰を叫ぶようでは浦和復活はおぼつかないでしょう。
オリベイラをマッシモ後の城福さんと同じにしないよう、何が大切かを個々に考えて私も含めて皆が考えて行く必要があると思います。
2018年04月19日 15:32
13.1 匿名の浦和サポ(IP:126.218.199.227 )
身内に甘く、外様に甘いって…。
どこにきつくいくんだよ。
2018年04月20日 00:00
14 十万石まんじゅう(IP:133.232.180.73 )
優勝を期待してもいいのかな?
2018年04月19日 15:33
14.1 テレ玉家(IP:60.124.64.224 )
うまい!うますぎる!!
2018年04月20日 14:24
15 匿名の浦和サポ(IP:126.199.197.154 )
札幌戦、大槻監督に感謝の意味を込め、
弾幕などのメッセージを出してほしいです!
2018年04月19日 15:33
15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.111 )
サイコパスア◯タは今日も浦議に張り付いて周りに噛み付いてるのか。これが唯一のライフワークだもんなw
2018年04月19日 18:01
15.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.5.241 )
↑中身皆無の付きまといデ・愚・痴はそこらじゅう荒らしてんだね。
2018年04月20日 05:00
15.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.229.59 )
やっぱりア◯タ荒らしコメント全削除されてんじゃんw
2018年04月20日 23:04
16 13(IP:182.251.254.5 )
身内に甘く外様に厳しい ですね。失礼しました。
2018年04月19日 15:36
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.201 )
大槻監督、お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
札幌戦は、感謝の気持ちをこめて全力で応援します。
2018年04月19日 15:38
18 匿名の浦和サポ(IP:36.2.39.47 )
なんか複雑。スッキリしないなー。
2018年04月19日 15:40
19 匿名の浦和サポ(IP:153.208.104.63 )
オリベイラ・・・
もうなんでもいいけどさ
浦和レッズのアイデンティティって、何?
そんなもん、聞くだけ野暮ってか
2018年04月19日 15:48
19.1 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
IP:153.208.104.63 さん自身は、浦和のアイデンティティって何だと思う?
2018年04月19日 16:05
19.2 匿名の浦和サポ(IP:111.239.68.170 )
強くあること。それだけだ。
戦術なんて監督が変われば変わるものだ。
クラブに野心があれば大丈夫。
2018年04月19日 16:08
19.3 匿名の浦和サポ(IP:153.156.37.229 )
鹿島のように強くなることだよ
他に必要か?
まずオリベ、次に
大迫、柴崎の海外組を揃えて
最後は金崎、レオシルバを取ってこい、修三
2018年04月19日 19:49
19.4 匿名の浦和サポ(IP:221.242.37.84 )
一貫した方針がない、というのが浦和の一貫した姿勢
これだけはJリーグ開幕から見つづけていてもまったくぶれを感じさせない
浦和のアイデンティティは、「サポに文句を言われないように場当たりで臨む」
これがDNAでしょう
2018年04月19日 20:20
19.5 匿名の浦和サポ(IP:126.184.62.191 )
19.4さん、まさにその通りだと思います。アイデンティティーがないところはブレていない。
強くて魅力のあるサッカーを目指すのは当たり前。でもこれを両立させるのは大変。ミシャのサッカーはある意味魅力があったと思うけど、肝心のところで弱さが出て、両立できないまま空中分解!
やはりこれを目指すのなら、フロントが補強も含めて、いかに監督をサポートできるかだと思う。口先だけのサポートはいらないよ、山道さん。
2018年04月20日 00:51
20 匿名の浦和サポ(IP:210.170.42.68 )
札幌戦は行く予定じゃなかったけど、大槻さんのラストなら行かないわけにいかないな
2018年04月19日 15:53
21 匿名の浦和サポ(IP:182.251.252.51 )
GMのコメントがプロらしくない
一番重要な3点目がざっくりすぎ
2018年04月19日 15:54
21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.174.18 )
監督選定の基準は3点ありました。
1点目は、タイトル獲得経験があること
2点目は、日本をよく知っていること
3点目は、これまで目指してきた強くて魅力あるチーム作りを行える人材であること
この順番が優先順位ではないことを祈ります。
2018年04月19日 18:48
21.2 匿名の浦和サポ(IP:114.184.123.81 )
GMの3点の選考基準は、オリベイラありきの後付けした感じ。
2018年04月20日 06:12
22 匿名の浦和サポ(IP:210.149.254.180 )
やっと本物の監督が来たな。
最初は結果が伴わないかも知れないがサポも我慢が大事。
そうそうたるチームを渡り歩いてきた手腕に間違いはない。
2018年04月19日 15:54
22.1 匿名の浦和サポ(IP:39.111.253.165 )
同意。連勝中の大槻監督と比較されるからやりにくいのは確か。正監督だとどこから自分の色を出していくかとかむずいから。連戦中だし。
2018年04月19日 20:23
23 匿名の浦和サポ(IP:125.194.225.20 )
決まったからにはオリベイラ体制を応援します。
だが、少し連敗した時や、順位が上がらない時は必ず監督も準備期間の問題等を挙げるでしょう。
その時はトレーニング機関がないまま監督を依頼したことを考慮し今季を捨てますか?
なぜこの時期なのでしょうか?
就任は決定していても、もう少し外からチームを見させてもよかったのでは?
3バックに戻して水を得たように勝ち続けるチームをこのタイミングで引き受ける新監督にも少し同情します。
2018年04月19日 15:59
24 匿名の浦和サポ(IP:1.66.100.213 )
とりあえず、連休最後のAWAY鹿戦は盛り上がりそうですね。
2018年04月19日 16:07
25 匿名の浦和サポ(IP:27.143.209.17 )
しっかりと選手を見極めて、気持ちの入った選手を起用して欲しい。そして大槻監督には感謝の気持ちしかない。選手たちも感謝の気持ちを込めて堂々とプレイして欲しい。まさか大槻監督の最終戦の相手がミシャになるとは思ってもいなかった!
2018年04月19日 16:07
26 匿名の浦和サポ(IP:59.133.179.200 )
大槻さんは数試合でインパクト残したね
いつの日かまた一緒に戦える日を楽しみに待とう
いろいろ意見はあると思うけど新しいファミリーとなるオリベ監督を後押し出来るのは我々だけ、信じよう
2018年04月19日 16:08
27 匿名の浦和サポ(IP:114.184.173.21 )
大槻監督のチームで、札幌に勝ちたいよね。
それが俺たちの今期最初のドラマだと思う!
想像しただけで泣ける!!
あと、組長仙台に取られたりしないようにしないとね。。
浦和史上でもトップクラスに漢を魅せた人だと思う。
本来、社長かGMになって欲しいところだ!
2018年04月19日 16:09
27.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.139.252 )
この短期間で浦和の心を身をもって示してくれた大槻さんも又浦和の漢の中の漢、札幌に勝とう!
2018年04月19日 17:01
27.2 匿名の浦和サポ(IP:126.33.207.62 )
マリッチしかり、大槻監督しかり、浦和の漢に在籍期間は関係ないですよね。いかに熱く戦って結果を出してくれたのか。それがあれば短期間でもレジェンドになれるということ。
2018年04月19日 19:54
27.3 匿名の浦和サポ(IP:126.212.254.30 )
「魅せた」って、いいコメントですね!!
2018年04月19日 20:18
28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.245 )
浦和にブラジル人監督?
良いイメージないなぁ〜
大丈夫か?
2018年04月19日 16:10
29 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )
1週間後に指揮するの?大変だぁ。大槻さんラスト1試合負けられないね。5月の鹿島戦はオリベイラか、大槻さんでも面白いと思ってたんだけど、決まっちゃたのね。
2018年04月19日 16:14
30 匿名の浦和サポ(IP:153.216.34.211 )
フロントはオリベイラの次もちゃんと考えておいた方がいいぞ。
監督選定の基準がいまいちだなあ。
2018年04月19日 16:18
31 匿名の浦和サポ(IP:180.53.238.230 )
本当に大槻組長には感謝の気持ちしかありません。空中分解寸前のチームに勝つ為の規律と約束事を浸透させて勝てるチームに戻してくれました。
オリヴェイラ新監督には勝てるチームから優勝するチームにしてもらいたいです!
2018年04月19日 16:26
32 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.155 )
大槻さんは、ユースに戻る? そろともトップに残る
2018年04月19日 16:27
33 匿名の浦和サポ(IP:175.177.3.19 )
正直自分も浦和にブラジル人監督は違和感・・・チッタの二の舞にならない事を祈りたい
2018年04月19日 16:34
34 匿名の浦和サポ(IP:58.183.14.126 )
GMのコメント「大槻監督が立て直してくれたチーム」? 立て直してる最中じゃないかな。
2018年04月19日 16:45
35 匿名の浦和サポ(IP:220.152.72.62 )
大槻コールはしてあげたい!
2018年04月19日 16:52
36 匿名の浦和サポ(IP:124.140.248.64 )
連勝中に代える勇気は凄いが、連敗したらどうするつもりなのかしら?
大槻さんの分析力でなんとか勝ててる状況なのに…
監督代わったら、負けが続く可能性大です。
もう少し、大槻さん体制で様子を見て、オリベイラさんが選手の状態や調子を見てからの方がいいと思う。
2018年04月19日 16:56
36.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.100.213 )
中断まではコーチ?分析担当?モチベータ?として残した方が良いと思う。
2018年04月19日 19:05
36.2 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
オリベイラって、初対面で選手の名前を全員言えるくらいの人らしいから、その辺は心配ないんじゃないの?
オファーをいつからしたのか知らないけど、少なくとも今年の試合は全部見て来日するでしょ。
2018年04月19日 20:38
37 匿名の浦和サポ(IP:153.204.56.206 )
うまく行ってるからって
暫定監督のままで誤魔化しながらやるより良いけど
鹿島臭くて微妙
興梠みたいに鹿島なんか気にならないくらいの成績残してくれれば良いけど
2018年04月19日 17:01
38 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.155 )
もし大槻さんがユースの監督に戻ったら観客がふえそう。 最近は、大槻さんめあてのサポもしだいにユースにも感心を持つサポがふえれば
2018年04月19日 17:07
39 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.9 )
オズワルド・オリヴェイラ
期待する事
来月5日アウェイ鹿島戦、
何がなんでも勝ち点3を頼む❗
2018年04月19日 17:08
39.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.52 )
とにかく勝ってほしいです!!
2018年04月19日 17:54
40 匿名の浦和サポ(IP:182.251.246.3 )
興梠から感想と意気込みを聞いて欲しい!
「またこの人と三連覇したいです!」的なコメントだったら嬉しい!
2018年04月19日 17:11
41 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.9 )
オズワルド・オリヴェイラ監督へ
フィジカルコーチとGKコーチを連れてきてください❗
外国籍選手も❗
2018年04月19日 17:13
41.1 匿名の浦和サポ