10/29に行われるJ1リーグ第31節『サンフレッチェ広島vs浦和レッズ』情報まとめになります。
以下、まとめです。
【J1展望】広島×浦和|ACLを見据えGK福島に出番も? 浦和指揮官は連戦でも「広島を上回ることに重きを置く」と言うが…(サッカーダイジェストWEB)
【担当記者の視点】
ACL決勝の初戦まで中3日と中2日での4連戦となる過酷な日程のスタートが、この前倒し開催の広島戦になった。宇賀神は「ワイドはさすがに1試合は飛ばさないと全部は難しい」と過去の経験からも話す。ボランチやシャドーも含め、まさに「パフォーマンスを出せる選手が出る」(大槻監督)という総力戦が求められる。広島について、大槻監督は「最近、非常に安定していてパフォーマンスが高い」と話し、宇賀神も「完成度が高く、攻守にハッキリしていながら若手の勢いもある」と警戒する。特に「サイドにはドリブルの得意な選手がいるので、こちらが上回って封じたい」というのが狙いになるだろう。西川もまた「サイド攻撃が多く、スキを見せればそこを突かれる」と警戒した。
そのGKだが、ACL決勝の第1戦で西川が出場停止になることで、今季公式戦1試合しか出場していない福島に出番を与える可能性がある。大槻監督もそれが視野に入っていることは示唆しているが、一方で「広島を上回ることに重きを置く」ともコメント。スタメン発表の瞬間まで注目が集まるポイントだ。
ACL決勝進出を喜んでばかりはいられない? 浦和レッズが直面する超ハードな残留争い(サッカーダイジェストWEB)
看過できないのが、残りの日程と対戦相手だ。浦和の今後のスケジュールを見てみよう。
10/29 31節 広島(A)
11/1 30節 鹿島(A)
11/5 32節 川崎(H)
11/10 ACL決勝第1戦 アル・ヒラル(A)
11/24 ACL決勝第2戦 アル・ヒラル(H)
11/30 33節 FC東京(A)
12/7 34節 G大阪(H)目下首位の鹿島を筆頭に、2位のFC東京、4位の広島、6位の川崎と優勝の可能性を残す上位チームと対戦しなければならない。
29日の広島戦は、ACLの決勝に進んだために日程が変更され、31節が前倒しで行なわれることになった。今季前半の対戦ではホームで0-4の大敗を喫している相手だけに、厳しい戦いが予想される。その後に中2日で鹿島、さらに中3日で川崎との対戦が控えており、このハードスケジュールをいかに乗り切れるかがポイントになる。
現在マイナス12となっている得失点差も気になるところ。昨季は最終節を終えて12位から16位まで勝点41で5チームが並び、得失点差で16位となったジュビロ磐田がJ1参入プレーオフに回っただけに、上位陣との戦いで大量失点を重ねるようなケースだけは避けたいところだ。
10/29(火)、サンフレッチェ広島戦(19:03・エディオンスタジアム広島)
■試合情報→https://t.co/uLw61WEXF0
アウェイ見るなら@DAZN_JPN
で!
【2020DAZN年間視聴パスのご購入はこちらから】https://t.co/CRnrX5X3XV#urawareds #浦和レッズ #wearereds #Jリーグ pic.twitter.com/2o1UZpsuS2— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 28, 2019
試合はエディオンスタジアム広島で19:03キックオフ!
浦和美園の浦和サポ(IP:49.98.136.77 )
信じてます。
内容なんてどうでもいい。
勝ちましょ
2019年10月29日 09:45
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.123 )
リーグ戦残り5試合。今日は勝ち点3がなんとしても欲しいが最低でも勝ち点1は持って帰ってきて欲しい。
2019年10月29日 09:40
2 浦和美園の浦和サポ(IP:49.98.136.77 )
信じてます。
内容なんてどうでもいい。
勝ちましょ
2019年10月29日 09:45
3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.130.205 )
さっさと残留決めて我々サポーターを安心させてくれ。
2019年10月29日 10:00
4 匿名の浦和サポ(IP:121.102.210.189 )
こんな終盤戦はもう生涯味わえないでしょう。
なんと苦しいことか。
ヒリヒリさせられることか。
そして最後に味わう酒の、気絶しそうなほど美味いことか……!
2019年10月29日 10:01
4.1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.211.214 )
今年が最後であってほしい
2019年10月29日 12:45
5 指定席住人(IP:106.133.105.17 )
勝点1ではいけない。3取って帰ってこい
2019年10月29日 10:10
6 匿名の浦和サポ(IP:106.133.94.5 )
勝ち点3を狙いに行って勝ち点1
ならしょうがない…
最初から勝ち点1を拾いに行くような
サッカーは止めてくれ!
仕掛けろ浦和
2019年10月29日 10:21
7 匿名の浦和サポ(IP:123.255.133.50 )
勝ち点1獲ればればいいけど、広島はめちゃめちゃ強い。以上
2019年10月29日 11:46
8 匿名の浦和サポ(IP:123.255.133.50 )
攻守において青木の凄さが痛感する試合だと思う。
早く残留してほしいことを望むが一筋縄ではいかないのも重々承知。
福島を試すか?それとも西川で行くのかみもの。
いずれにせよ、大槻の手腕に残留の全てがかかっている。
死ぬ気でやれ、死なないから
2019年10月29日 11:49
8.1 匿名の浦和サポ(IP:126.33.136.221 )
hide??
2019年10月29日 12:06
9 匿名の浦和サポ(IP:124.85.223.186 )
リスクおかすことなく勝ち点1を拾いたい
前半失点したら早めに切り替えて若手の育成へ
興梠、関根、長澤、橋岡、エヴェあたりは
無理せず(できれば出て欲しくない)
広島ごときにむきにならず勝ち点1で満足したい
2019年10月29日 12:10
9.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
逆だろこれ。
上位で勝てる可能性が高いのは、優勝モチベがなくなった広島だけだろ。
2019年10月29日 12:26
9.2 匿名の浦和サポ(IP:61.196.17.138 )
>9.1
おいおい、ACL出場枠獲得に向けて、広島バリバリモチベーションあるでしょうよ。
2019年10月29日 12:35
9.3 匿名の浦和サポ(IP:218.231.97.48 )
昨季磐田が得失点差で昇格プレーオフに回ったことを考えれば、得失点差も重要。早々に失点したからと言って「若手の育成」にシフトして大量失点なんてしたら目も当てられない。
広島は残り5節で首位と勝ち点差6で鹿島との直接対決もまだ残してるし、ACL出場権も考えればモチベが低いとは到底思えない。
2019年10月29日 12:53
9.4 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
広島ってACL出たがってんの?
どう見ても罰ゲームとしか考えてないよーな
2019年10月29日 13:48
9.5 匿名の浦和サポ(IP:218.231.97.48 )
仮にACLが罰ゲームだとしても、賞金やDAZNマネーは魅力があるんじゃないかね。
2019年10月29日 16:47
10 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.49 )
ACLの決勝を前にリーグ戦このあたりの順位をうろついているとは予想だにしなかったとにかくはやいとこ残留を決めてくれ
2019年10月29日 12:16
11 匿名の浦和サポ(IP:1.72.7.22 )
目の前の試合に集中だ!これからの相手も全て強敵だが、追い込まれた時の浦和は強い!俺はACLも残留も浦和を愛する全ての人間で乗り越える事を信じる!選手は必ずやってくれるはず!頑張れ!愛する浦和レッドダイアモンズ!
2019年10月29日 12:24
11.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.171.82 )
ここまで来てリーグに集中とか不要でしょう
松本や磐田の試合結果をちゃんと見た上で
捨てる試合を作らないとACL優勝は難しい
何でもかんでも「勝て」では無能の極み。
2019年10月29日 13:28
12 ウラワ(IP:124.45.162.86 )
残留のためになんとしても勝ち点3を取って来てくれ最低でも勝ち点1
2019年10月29日 12:31
13 匿名の浦和サポ(IP:153.147.147.129 )
ACL決勝に進むチームにも働き方改革を。Jリーグは率先してやってほしいな。
我らがレッズ!負けるな!
2019年10月29日 12:43
14 匿名の浦和サポ(IP:106.133.94.21 )
アウェイ1なら上等だとは思うけど、大分に負けたこと、
連戦のスタートだということと、今後の相手を考えたらここで3だよなあ。頑張ってくれ!
2019年10月29日 12:44
15 匿名の浦和サポ(IP:153.147.147.129 )
誰一人ケガなく帰ってきてほしい。でも遠慮はするな。勝点3ぶん獲ってこい!!!
2019年10月29日 12:46
16 匿名の浦和サポ(IP:126.33.192.53 )
J2に落ちて赤っ恥とか書いてる記事あるな。
記事書いた奴に赤っ恥かかせてやるから覚えとけ。
2019年10月29日 12:57
16.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
J2が恥ってどこのメディアだよ。
必死にやってるだろJ2リーグだって。
失礼極まりないよ。
2019年10月29日 13:51
16.2 匿名の浦和サポ(IP:153.150.76.64 )
アサ芸ですね
2019年10月29日 14:53
17 匿名の浦和サポ(IP:126.34.98.13 )
今日の試合は、絶対にベストメンバーで行くべき‼️
今後の日程は、相当厳しいが、浦和の為に全力で走りきる男達を使わないと‼️
ACLも大事だか第一ミッションはJ1残留だから、大槻監督、分かっているよね?
戦えない男は使うなよ‼️
エヴェルトン頑張れ❗️
2019年10月29日 13:35
17.1 匿名の浦和サポ(IP:124.85.223.186 )
広島と川崎を捨てて鹿島とアルヒラル
を取りに行ったほうが効率的だと思いますが
2019年10月29日 15:33
17.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.97.48 )
4連戦の初戦にベストメンバーで臨んで勝ち点3が獲れれば、続く3試合でゆとりを持った選手起用ができる。
2019年10月29日 16:33
17.3 匿名の浦和サポ(IP:58.248.108.167 )
第一ミッションはACL
2019年10月29日 16:52
18 匿名の浦和サポ(IP:106.154.44.200 )
浦和は引く相手には弱いが、攻めてくる相手には相性が良い。残り5戦は全部後者だから大丈夫だと思う。
思うけど今日の広島に勝てば残留、引き分けたらPO、負けたらサヨナラと予想しておこう。
2019年10月29日 13:49
18.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.97.48 )
13節の対戦では引かれてスペースを消され気味で、ポゼッションで上回りながら0-4の大敗を喫した相手かと。
2019年10月29日 16:28
19 匿名の浦和サポ(IP:223.132.31.145 )
選手たちがやるべきことって「サポーターを早く安心させること」ではないと思う。
2019年10月29日 14:29
20 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.117 )
18さん 同じ意見です。でも、今日は勝ち点1が欲しい。
2019年10月29日 14:36
21 匿名の浦和サポ(IP:106.132.87.230 )
勝点3が死ぬほど欲しいのにそれを獲らせてもらえないような終盤。でもそれまでに積み重ねてこられなかった自業自得なわけで。
夢はいくらでも語れるけど現実は想像以上に厳しいだろうなぁ
2019年10月29日 14:37
22 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
ACLのために福島起用? 何考えてるの?
残留に向け、上位3連戦にフルメンバーつぎ込むのが普通だろ!
流経大相手に不甲斐ない姿を見せた福島など重要なリーグ戦で使うなよ!!
2019年10月29日 14:48
23 匿名の浦和サポ(IP:126.182.110.48 )
勝!怪我人が出ませんように!
2019年10月29日 14:59
24 匿名の浦和サポ(IP:106.133.92.178 )
この3連戦で勝ち点4取れれば、降格はないと思う。怪我なく粘り強く戦って欲しい。
武藤はいつ復帰するんだろうか?
2019年10月29日 15:00
25 匿名の浦和サポ(IP:126.35.98.49 )
今日頑張ろう!
鹿島はターンオーバー!!
2019年10月29日 15:03
26 匿名の浦和サポ(IP:121.2.84.24 )
残留したいのであればベストメンバーでいくと思うよ。中途半端な選手の起用はダメ。ACLのメンバーは今日勝ってから監督が決めればいいと思う。
2019年10月29日 15:28
27 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.122 )
20年前はファイナル5
と当時の指揮官は捉えた。つまり残りリーグ戦はすべて決勝戦、加えて本当のファイナルも2試合
まさか20年後、こんなことが起きるなんて。
1戦必勝、勝ち残ろう!
2019年10月29日 15:37
28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.49 )
それにしても改めてあのGMなんなん2チーム分の戦力揃えたって言ってリーグ戦はこのざまどちらにしろ今季で終わりでしょ ACLとの併用が難しいかったなんて言ったら鹿島は去年ACL優勝してもリーグでも結局3位以内に入り今季のACL出場権を獲得したわけだからそういう言い訳はできないよ
2019年10月29日 15:42
29 匿名の浦和サポ(IP:106.132.87.230 )
gmの補強してくれ
2019年10月29日 15:43
30 匿名の浦和サポ(IP:134.180.6.127 )
今日はターンオーバーはする意味ないだろ。やるなら直前の川崎戦でいい。主力には広島鹿島とやってほしい
2019年10月29日 16:02
31 匿名の浦和サポ(IP:106.180.36.185 )
たったの30コメ程度で意見がバラバラ。クラブ内の意思統一も困難を極めているはず。今更サポーターがやいのやいの言ってもね。首脳陣に判断を任せて静観するしかできないよ。
ただ、こうなってしまった責任はきっちりとらせてほしい。
2019年10月29日 16:09
32 匿名の浦和サポ(IP:202.212.77.51 )
入れ替え戦ってJ1側のホームで出来るのか。
いや、何でもない。
2019年10月29日 16:14
32.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.64.6 )
此の期に及んでは大事な情報だと思います。
2019年10月29日 16:31
33 匿名の浦和サポ(IP:42.144.64.6 )
いつメンですが、柏木キャプテンベンチ入り!
2019年10月29日 16:58
34 匿名の浦和サポ(IP:218.107.50.74 )
何を優先って・・・・・
何を言っても批判はされる。
サポの意見も、もうバラバラ
もう、いろいろいうのはやめよう
監督を信じて、後押しだけををしよう。
あと7試合全力で!!!!
2019年10月29日 16:58
34.1 匿名の浦和サポ(IP:223.132.31.145 )
8試合目も視野に入れておいて損はありません
2019年10月29日 17:28
35 匿名の浦和サポ(IP:114.183.222.166 )
ホームの借りを返そう。
目の前で4点取られた時はショックだった。
4点とは言わない。必ず勝利を!!
2019年10月29日 17:11
36 匿名の浦和サポ(IP:210.148.201.5 )
<スターティングメンバー>
GK 西川
DF 岩波、鈴木、槙野
MF 橋岡、エヴェルトン、阿部、関根
FW 長澤、興梠、ファブリシオ
SUB 福島、マウリシオ、宇賀神、柴戸、柏木、マルティノス、杉本
2019年10月29日 17:11
37 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )
最低でも勝ち点3は取りたい(つまり勝て)
2019年10月29日 17:14
38 匿名の浦和サポ(IP:114.180.119.107 )
もうリーグ戦は内容より結果だけを求めてほしいわ
前節のような試合結果は勘弁
2019年10月29日 17:16
39 匿名の浦和サポ(IP:106.132.87.230 )
結果と内容、自分たちのサッカーを確立できてない間は両立するの難しいねぇ
2019年10月29日 18:12
浦和の街レッズ系グルメ堪能ツアー「アニマロッサ」後編(タカねえ散歩)【浦...
【スタメン発表】J1リーグ第31節『サンフレッチェ広島vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第24節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
『この瞬間泣きそうになりました(伊藤敦樹)』『鳥肌が立った(ユンカー)』『僕はWe are diamonds歌えます(松尾)』など【vs名古屋 選手SNSまとめ】
【議論はコチラ】J1リーグ第24節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
『J1スポンサー収入ランキング、1位は・・・!』『練習風景にショルツは見当たらず』など【浦和レッズネタまとめ(8/9)】
【テキスト実況】ルヴァンカップ準々決勝第1戦「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【テキスト実況】親善試合「浦和レッズvsパリ・サンジェルマン」
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【テキスト実況】J1リーグ第22節「清水エスパルスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第23節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」