9月29日、浦和駒場スタジアムにてWEリーグ第8節『三菱重工浦和レッズレディースvsRB大宮アルディージャWOMEN』の試合が行われました。
【試合結果】2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節 vs RB大宮アルディージャWOMEN(浦和レッズレディース)
2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節
2025年9月28日(日)16:03キックオフ・浦和駒場スタジアム三菱重工浦和レッズレディース 2-0 (前半2-0) RB大宮アルディージャWOMEN
得点者:13分、19分 島田芽依
<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 池田
DF 櫻井(87分→髙橋佑奈)、高橋はな、後藤、長嶋
MF 平川(67分→高塚)、榊原(67分→藤﨑)、加藤(76分→柴田)、伊藤、丹野(HT→エスタ マイ キス)
FW 島田SUBS 伊能、秋本
入場者数 3,505人
2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節
クラブが選ぶ、今節のベストオフェンス#三菱重工浦和レッズレディース19分 #榊原琴乃 選手のクロスにニアに飛び込み、この日2点目を決めた #島田芽依 選手のプレー。
ストライカーらしいゴールでした。#WEリーグ#SOMPOWEリーグ#月間ベストオフェンス pic.twitter.com/19cYjhtDy5
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) September 29, 2025
2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節
クラブが選ぶ、今節のベストディフェンス#三菱重工浦和レッズレディース47分 相手のCKからの決定機を的確な反応で防いだ #池田咲紀子 選手のセーブ。
試合の流れを渡さない冷静なプレーでした。#WEリーグ#SOMPOWEリーグ#月間ベストディフェンス pic.twitter.com/ag9HCEWOo6
— 三菱重工浦和レッズレディース公式 (@REDSLADIES) September 29, 2025
以下、SNSの反応になります。
よっしゃー!
埼玉には浦和だけ! https://t.co/Kfld8vm7aX— ♦️ぢゅん☆赤菱組♦️🇯🇵🇬🇧🇾🇪🐈⬛ (@jun_nekojilu) September 28, 2025
久しぶりのレディース参戦でした。
平川陽菜選手はもう言葉は必要ないくらいの存在感でした。まさしく浦和の未来でした。まだ海外ダメよ?笑
それと同じくらい28番の櫻井まどか選手のプレーには心打たれました。
今年のレディース、戦前の下馬評を吹き飛ばす勢いだわ。 https://t.co/nwL6Nf0Hc1 pic.twitter.com/2wnOz9Wuln— osamu.m (@matsumotoponte) September 28, 2025
レディースのおかげで多少スッキリと週明けできそうです
めいちゃんのニア合わせはユイカーの得点パターンをしっかり伝授されてるね
現地皆様ありがとうございました🇾🇪ヒロインインタビューのめいちゃん可愛いっすなー https://t.co/gnwZBtyXD0
— ぼー(黒ガチャピン似)#14 (@CZutb686g73fu43) September 28, 2025
レディース、いいフットボールしてる。
見ててストレスたまらないもんね👍 https://t.co/6TaJiYwnWz— Shirohigeckham22 (@shirohigeckham) September 28, 2025
ダービー連勝!今月掴んだ全勝利!
スタートが危なっかしかったが、それを乗り越えて2点獲れた!その後はゲームを支配出来たと思う!
来月はローリーやサニーも戦列に入ってさらに加速出来るはず!しっかり勝利を積み重ねたい!
それぞれの場所から後押しされた方々お疲れ様でした🫡 https://t.co/HxdjbtmhEt
— 賀茶品 (@gacha_pink_id) September 28, 2025
1 匿名の浦和サポ(IP:36.240.29.73 )
かなりの強風で難しい試合だったけど
前半追い風を選んでサクッと2点取って
後半は向かい風にも耐え無失点
2列目の調子が上がらなかっただけにここにきて島田がノッてきたのは大きいね!
後は榊原が軽傷なのを祈りたい
2025年09月29日 17:28
2 ウラワ(IP:115.65.198.226 )
島田成長したなエースらしくなってきた
2025年09月29日 18:16
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.229 )
ゴール決めたから言うのでなく、ビルドアップでCB背負って収めたり叩いたり、ゴール前でも味方のシュートスペース作ったり、9番としての動きが昨シーズンよりも洗練してきていると感じる。優勝を争うには島田の得点争いに絡む活躍が不可欠で、島田がクロスにニアで合わせるゴールパターンを確立できれば大きい。
どのポジションで起用されるか分からないけどサニー加入も刺激になってたりするのかな。
2025年09月30日 12:44
3 びよ~ん(IP:14.8.44.225 )
平川選手はまだ90分は無理いたいね。少しづつ時間を延ばしていってほしい。
長嶋選手はいいプレーのほうが多かった。もっと安定したプレーができればいいね。
相手チームだけど福田選手がちょっと心配。
キーパーだけどバックラインと意思疎通がうまく言ってない感じがした。
2025年09月29日 19:51
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.34 )
福田選手、レンタルだけど普通に出場できるのね。
2025年09月30日 11:06
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.229 )
昨シーズンの西尾のレンタルの時に話題になってたはずだけど、WEリーグの年間試合数考えたら出場制限することでそのうち2試合+カップ戦に出られなくデメリットは大きい。それをきっかけにポジション失うことだってあるからね。
2025年09月30日 12:48
4 匿名の浦和サポ(IP:110.163.12.186 )
レディースが心の拠り所。若くて優秀な選手が多いから未来は明るい。堀さん、女性チームの方が合っているのかな?
2025年09月29日 21:35
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.154.37 )
駒場で観戦して思ったけど堀さんは選手達と良い雰囲気でコミュニケーション取れてますよ
2025年09月30日 10:55
4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.229 )
無能な監督でも志向するサッカーともともとやってたサッカーの親和性が高いからでは。トップチームでミシャを引き継いだ時とは大違いで、札幌見てもあの特殊なサッカーの後を引き継げるのは森保くらいなのかと。
昨シーズンの就任直後は変化の要素が強く意識されて上手くいかなかったけど、オフを経て秩序が構築されてくるともともとの自由なサッカーももっと表現できるようになると思う。なにより大宮戦みたいに思いどおり主導権握れない時もゴール奪えるパターンがあるのは大きい。前線が無秩序にポジションチェンジするだけで得点パターンを構築できずロングカウンターとセットプレーでしかゴール奪えないチームの監督をディスるつもりはないけど。
無能なSDでも榊原や外国人選手ら監督の志向するサッカーを実現する上で的確な補強をできて、もとからいる能力高い選手たちも含め志向するサッカーを可能にする編成ができてるのも大きいだろう。
2025年09月30日 13:16
4.3 越谷P(IP:153.134.52.1 )
小生の心の傷は未だ癒えていない(泣)。
2025年09月30日 14:03
5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.129.5 )
長倉骨折か
2025年09月30日 10:24
5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.34 )
ウォーミングアップ中に負傷って。。。
2025年09月30日 11:08
5.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.66.9 )
じっくり直して帰ってこい。
待ってる。
2025年09月30日 18:19
『32試合でゼロ…監督も少し奇妙な状況』『REDS HALLOWEEN開...
ズバリ!スコルジャ監督と一緒に2026シーズンも戦うべき?【清水英斗が斬...
『新しい挑戦に向かいます』浦和レッズがチアゴ サンタナとの契約満了を発表
『浦和レッズは、これからもずっと私の心の中にあります』浦和レッズがマリウス ホイブラーテンとの契約満了を発表
『謎多き男、松尾佑介の素顔に迫る』『ユンカーが名古屋と契約満了』など【浦和レッズネタまとめ(11/18)】
皇后杯2回戦『三菱重工浦和レッズレディースvsスフィーダ世田谷FC』試合結果
『西川周作は究極の余裕と危機感で正GKの座を守り抜く』『11.15 Back to training』など【浦和レッズネタまとめ(11/15)】
【議論はコチラ】J1リーグ第36節「サンフレッチェ広島vs浦和レッズ」
『(スコルジャ監督は)アジアでの生活に疲れたため、ポーランドへの帰国を検討しているようだ』ポーランド記者が語る
【テキスト実況】J1リーグ第36節「サンフレッチェ広島vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第35節「浦和レッズvsFC町田ゼルビア」
『新しい挑戦に向かいます』浦和レッズがチアゴ サンタナとの契約満了を発表