ニュース

『サポーターから「助けて」石原が気付き伝達』『横浜FC戦ナイスプレー動画集』など【浦和レッズネタまとめ(8/10)】

8/10のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

サポーターから「助けて」 浦和DFが気付き伝達…試合中断の裏側「倒れているのが見えた」(フットボールゾーン)
アクシデントが起こったのは後半18分、浦和MF松尾佑介の突破を横浜FCのDF伊藤槙人がファウルでストップしたところで、伊藤に2枚目のイエローカードが提示されて退場処分となった。そのタイミングでバックスタンド側の客席で「倒れているのが見えた」という石原は「サポーターの方たちも『助けて』と言っていたけど、中では審判の方も気が付いていなかったし、伝えた方が良いと思った」としてメインスタンド側に伝達すると、急病人の下へメディカルスタッフやドクターが急行した。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )

    石原はいちばん離れた所に居たのに
    視野が広いな
    good job!

    2025年08月10日 10:50

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )

    石原はいちばん離れた所に居たのに
    視野が広いな
    good job!

    このコメントに返信

    2025年08月10日 10:50

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

      1番全体を見やすいところにいただけだろ。視野が広いとかじゃない。

      2025年08月11日 11:55

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )

    選手のみならず観客含めて夏の暑さ対策はしないと危険ですね。秋春制以降後もシーズン序盤は真夏なのでなんとかして欲しいですね。

    このコメントに返信

    2025年08月10日 11:20

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:14.13.68.33 )

    この時のゴール裏のブーイングは何に対して?

    このコメントに返信

    2025年08月10日 14:29

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.153.84 )

      レッドカード直後で何か混乱していたように見えたのかも。

      2025年08月10日 15:14

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.140.124 )

    もう石原キャプテンでいいやん!

    このコメントに返信

    2025年08月10日 14:39

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.153.84 )

    話逸れるけど、ふろん太の前半赤2枚で、05年のアウェー大分戦の記憶がぶり返した。アルパイ&ネネの赤が妥当なら、相手にも赤相当PK相当のファウル沢山あった。自分がジャッジで一番腸が煮えくり返った試合ですわ。

    このコメントに返信

    2025年08月10日 15:30

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:125.4.9.46 )

    サヴィオ下げたあと、原口ではなく中島でいいのでは?
    キープできるし、攻撃にも可能性あるだろ

    このコメントに返信

    2025年08月10日 15:34

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:218.227.41.132 )

      なんなら交代しなくてもいいでしょ

      2025年08月10日 16:08

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )

      そもそも何年もサイドをやっていないそして衰えが見える30歳オーバーの元気をスピードが必要なサイドで起用する事が間違いの様な気がする。
      こういう起用を見るとスコルジャは選手の個性を活かす事には難がある様な気がする。

      2025年08月10日 18:47

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.160.89 )

      荻原でもいい

      2025年08月10日 19:34

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )

    ちょっと思うのはこの時期に18時試合開始というのは選手やサポーターに配慮が無さ過ぎだと思う。

    このコメントに返信

    2025年08月10日 15:59

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    観客席も密だったから、体感的にはもっと暑かった。18時はやめたほうがいいかもね。

    このコメントに返信

    2025年08月10日 20:55

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:59.132.11.28 )

    浦和7位(勝点41:25試合11勝8分6敗得点34…)
    大宮7位(勝点41:25試合11勝8分6敗得点34…)

    このコメントに返信

    2025年08月10日 21:21

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:111.188.84.52 )

    小森の背番号来年から、9か30でお願いします。
    次の試合チャント作ってください

    このコメントに返信

    2025年08月10日 21:26

  11. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.113.189.136 )

    首位が負けてくれるといいですね。
    優勝の可能性のためにも補強を!

    このコメントに返信

    2025年08月10日 21:33

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:60.124.186.156 )

    首位まで6ポイント差!8/22柏戦スゲー大事になるな

    このコメントに返信

    2025年08月10日 22:12

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:89.187.161.23 )

    京都4位で宮本スタメン。。
    小泉もそうだけど浦議住人の見る目のなさがすごい。いまはサンタナ、原口が槍玉に当たってるけど。

    このコメントに返信

    2025年08月10日 23:29

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:193.148.16.52 )

      サンタナをチンアナゴとか書いてる人いるけど、学校とか職場でそんな書き込みしてたり、いいね押してる人いたらめちゃくちゃキモいけどな。そういうのを削除せず放置してる浦議。存在意義があるのか、ちゃんと考えて欲しい。

      2025年08月10日 23:35

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      投稿箇所間違えました!ちなみにいま学校です!

      2025年08月11日 01:03

    • 14.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.45 )

      他クラブはちゃんと必要な選手を補強してるってだけやん

      2025年08月11日 06:38

    • 14.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.183 )

      DAZNで、昨日の広島VS清水見てたけど…
      高橋利、前田 役に立たない、浦和で干されたのは、当然ってこめんとあった。あと、長倉も、シュート外してたし、二田は試合に出れず。

      2025年08月11日 11:15

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

    チンアナゴモンタナのキープできなさは異常
    でも、夏に強いので爆発、ケチャドバイ期待してます!

    このコメントに返信

    2025年08月11日 01:02

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.183 )

      昨日の、長倉、高橋利、前田、二田を見てると、サンタナの方が良いのでは?

      2025年08月11日 11:19

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.109.141.77 )

    直近の試合に勝っても補強は絶対に必要。
    昨年の夏もそうだが足りないものが明確なのにそこを補う補強が出来ないのはフロントしての怠慢行為だと思う。
    しかも、今年資金的には余裕があるはずなのに補強をしないなんてフロントは既に優勝を諦めているとしか思えない。
    堀之内は他をして優勝を諦めていないという意志を示す責任があるだろう。

    このコメントに返信

    2025年08月11日 05:51

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.203.124 )

      オファーはしているが、断られ続けている、という可能性も。
      その場合は怠慢ではなく、クラブに魅力がないか、力不足か。

      2025年08月12日 13:04

  16. 17 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.214 )

    2025年8月16日土曜日。さいたまスタジアム。浦和レッズ対名古屋グランパス。浦和レッズが負けたら監督責任で解任をと
    コーチ責任で解任。

    このコメントに返信

    2025年08月11日 06:00

  17. 18 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.45 )

    首位と勝点差6
    補強なしが悔やまれる

    このコメントに返信

    2025年08月11日 06:34

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:193.148.16.3 )

      1人少ない最下位チーム相手に辛勝で、ちょっと補強したくらいで優勝争いができるチームとは映らなかったな。

      2025年08月11日 08:49

  18. 19 たた(IP:49.109.144.185 )

    フロントが優勝したくない理由は、かえってコストがかかるからです。
    Jでちょっとだけ抜きん出てる人気にあぐらをかき、ほどほどの観客集めとグッズ利益の回収ができればOK
    ただの三菱の娯楽サッカークラブとして存在するのが浦和レッズ。

    そんなチーム、あなたは今後も応援したいですか?

    このコメントに返信

    2025年08月11日 07:34

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.222 )

      確かに今の状況見てると、そういう見方になりますね。それでは、優勝なんてできないね。犬飼さんは偉大だったということかな。
      なんか、サポがこれだけすごくいのに寂しいね。Jリーグ開幕前から浦和一筋応援してきたけど。

      2025年08月11日 08:55

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:111.99.86.206 )

      確か、移籍期間は今月20日くらいまででしたよね。一つも噂に上がらず、強化部は動きがなさそうですね。やっぱり、浦和はクラブじゃなくて、良くも悪くもサポーターが目立つクラブなんだろうね?クラブはサポーターにおんぶにだっこで金を集めて本体(上)に上納してるだけか…

      2025年08月11日 10:35

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:223.218.50.66 )

      レディアに子供増えちゃうからでしょ

      2025年08月11日 11:48

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.183 )

      中途半端な余所者ならは!広瀬の息子を加入させないのが不思議…

      2025年08月11日 11:27

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.218 )

      広瀬ジュニアはマリノス、鹿島、神戸と名門渡り歩いてるよね。水沼親子並にプロでは縁遠い感じ。

      2025年08月11日 22:34

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.108 )

    町田はネタラヴィ、鹿島はエウベルか
    浦和は本当に補強難航してるんだろうな

    このコメントに返信

    2025年08月11日 09:54

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.183 )

      エウベル、ネタラヴィ要るか??
      ラファエルエリアスならは、ありだけど

      2025年08月11日 11:30

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.218 )

      いるいらないは置いといて他チームの主力を分捕る様な補強を見たいんよ。

      2025年08月11日 22:31

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )

      町田はACLEがあって
      鹿島は今期安定して上位にいる
      浦和も優勝の目は残されてるけど
      現状の順位としては中位
      プレゼン材料としてはちょっと弱い
      加えて守備偏重はリーグ内で
      情報として認知されてると思う

      2025年08月12日 05:36

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:106.146.57.23 )

    この数年の補強でスタメンは優勝争いに加わる位にはなってきた気がする。
    西川、石原、ボザ、マリウス、長沼、サミュエル、安居、凌磨、サヴィオ、金子、小森。
    ACLとった時から、上手くチーム入れ替えて戦っているとは思う。
    後は、長沼のとこを本職のLSBに入れ替えて、サブで牲川、松本、松尾の他に両サイドできるサイドバック、CB、ボールキープ出来るCFW、運動量のあるMFが補強できれば、何らかのタイトルに手が届くとこまできている、だからこそ、あと1枚、サポがワクワクできる補強をして欲しい、14億あるなら10億のFWとってきて夢みせて欲しいよ。

    このコメントに返信

    2025年08月11日 11:30

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.8.183 )

      高いFWとっても、セレッソの様になると思う。今年は、J1で、警告数が少ないらしい。現時点で、リーチ掛かっているのは、サビィオのみ。

      2025年08月11日 12:12

    • 22.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.73 )

      タイトル争いができるくらいの面子は今でもそこそこ揃ってるように思う。サヴィオにしても金子にしても松尾にしても、チアゴら他の選手たちにしてもタレントを十分に活かされてるとは思えない。個々にはタレントの片鱗は見せてるけどユニットとしてどのように共通の画を描いてゴールを奪うのか、1+1が3にも4にもなるようなシナジーがまったく感じられない。仮に大金投入してタレント数人加えたところでそんな選手たちを増やすだけで、タイトル争いに加われるとは思えないな。10億のFWに獲ったところで90分で何回ゴール前で決定機が巡ってくるのやら。

      2025年08月11日 12:58

    • 22.3 匿名の浦和サポ(IP:125.193.160.234 )

      22.2
      小森を見なよ。
      決定期が少なくても決めるじゃん。
      今の浦和で2ゴールだよ、2ゴール。
      決定期を確実にモノにするのが優れたストライカー。
      もし決定期が少ないことを言い訳にする選手がいるとしたらそれは二流のFWだよ。
      ストライカーですらない。

      2025年08月12日 12:32

    • 22.4 匿名の浦和サポ(IP:118.238.247.110 )

      左SB補強できれば、長沼がどちらのサイドも出来るサブに必然的になり、関根か荻原のところに他の選手を置けるんですよ。
      多くの問題を解決できる手段なのに、なぜか石原の「サブ」を獲れって人が多いのが本当に分らない。

      2025年08月12日 16:36

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:222.4.57.97 )

    まさに、戦術次第でもっといかようにも強くなれます。

    このコメントに返信

    2025年08月11日 15:17

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:131.129.171.21 )

      何しに海外行ったの?
      結局、通用しなかったってことよね。

      2025年08月11日 16:52

    • 24.2 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.53 )

      オリンピック後の大畑は見違えてよかったけど、結局はルーベンでも明本(それと大南)に勝てず。帰ってきてもらいたいけど、億出してまで買い戻すのはね…。補強はして欲しいけど、でもベンチ争いしかねない選手はこれ以上…

      2025年08月11日 20:27

    • 24.3 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.218 )

      そもそも、レンタルじゃ無いし戻って来る義理も無い。そして、売った以上の移籍金出して買い戻すとか愚の骨頂。それは別としてもうちょい踏ん張れやとは思う。そして今更だが何故、明本と一緒のクラブに行くかねぇ。

      2025年08月11日 22:11

    • 24.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )

      短期間で戻る選手は
      欧州で通用しなかったで間違いないけど
      欧州を経験する事で満足してしまったり
      生活面でしんどかったり様々だと思う
      何にせよ強い覚悟ではなかったという事

      2025年08月12日 05:24

    • 24.5 匿名の浦和サポ(IP:106.131.185.189 )

      これでは浦和を出る為に海外移籍を利用した様に見える。本当に海外で成功するつもりが有ったのか疑問。

      2025年08月12日 10:38

    • 24.6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.203 )

      明本に負けたようだ

      2025年08月12日 15:02

  22. 25 匿名の浦和サポ(IP:153.134.21.129 )

    フロントが機能してないのか、ヤル気がないのか・・・

    このコメントに返信

    2025年08月11日 17:21

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )

      今のクラブトップが考えてるのは
      一貫して収益のみ
      例え強化部が動いていても
      最終的に判子を捺して貰えなければ
      どうにもならない

      2025年08月12日 05:28

  23. 26 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    1番必要なポジションではないけど、知念どうかな…安居とfwのバックアップとして。とりあえずDFとFWの補強をしてくれ…補充もできてないよ。

    このコメントに返信

    2025年08月11日 18:32

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.218 )

      鹿島でベンチだからねー。わざわざ川崎を覚悟を持って出たのに川崎の監督が来るなんて不幸よね。

      2025年08月11日 22:18

  24. 27 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.218 )

    工藤や藤原の育成型期限付き移籍からの復帰やユースの2種登録とか最低限出来ることは有る筈なのにそれもやらない。って事はもう水面下で目処立ってるんかなあ?

    このコメントに返信

    2025年08月11日 22:15

  25. 28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.215.134 )

    スレとはずれるがザスパのクラブハウス凄いな、浦和にいた細貝が社長なんだ

    このコメントに返信

    2025年08月12日 09:38

コメントを書き込む