ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第23節「浦和レッズvsアビスパ福岡」

▼試合結果
浦和レッズ0-0アビスパ福岡

 

▼得点者

 

▼警告
・90+7分 石原 広教

 

▼退場

 

▼観客数
33,850人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・63分 チアゴ サンタナ→小森 飛絢
・63分 金子 拓郎→関根 貴大
・82分 マテウス サヴィオ→大久保 智明
・82分 松尾 佑介→松本 泰志
・90分 安居 海渡→中島 翔哉

 

【主審】
福島 孝一郎

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
MF 77 金子 拓郎
MF 8 マテウス サヴィオ
MF 24 松尾 佑介
FW 12 チアゴ サンタナ

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 26 荻原 拓也
DF 35 井上 黎生人
MF 10 中島 翔哉
MF 14 関根 貴大
MF 21 大久保 智明
MF 6 松本 泰志
MF 9 原口 元気
FW 17 小森 飛絢

 

▼アビスパ福岡
GK 24 小畑 裕馬
DF 5 上島 拓巳
DF 3 奈良 竜樹
DF 20 安藤 智哉
DF 2 湯澤 聖人
MF 6 重見 柾斗
MF 88 松岡 大起
MF 18 岩崎 悠人
FW 8 紺野 和也
FW 14 名古 新太郎
FW 27 碓井 聖生

 

SUB
GK 31 村上 昌謙
DF 19 キム ムンヒョン
DF 29 前嶋 洋太
DF 47 橋本 悠
MF 15 秋野 央樹
FW 13 ナッシム ベン カリファ
FW 17 ウェリントン
FW 22 藤本 一輝
FW 7 金森 健志

 

西部謙司さんとJ1リーグ第23節「浦和レッズvsアビスパ福岡」を徹底的に振り返るライブ配信(7月27日(日)24時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)

 


 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )

    サンタナの時間が無駄だった。
    あれじゃ他の選手も報われなくて可哀想だ。

    2025年07月27日 21:00

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )

    サンタナの時間が無駄だった。
    あれじゃ他の選手も報われなくて可哀想だ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:00

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チアゴ・サムダナ。

      2025年07月27日 21:05

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      海外からオファーはないか…

      2025年07月27日 21:13

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.18.55 )

      サンタナと関根はサッカー辞めろよ

      2025年07月27日 21:39

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

      まーた誹謗中傷するのか

      2025年07月27日 21:50

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.66 )

      まだチンアナゴの方が戦力になる。

      2025年07月27日 21:51

    • 1.6 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )

      湘南戦でのゴールはなしでいいから今日決めて欲しかった。

      2025年07月27日 22:03

    • 1.7 サポ(IP:123.225.194.9 )

      なぜ、今日スタメン変えたのかわからん

      2025年07月27日 22:05

    • 1.8 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      チアゴ・ムケタナ

      2025年07月27日 22:13

    • 1.9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.240.127 )

      サンタナおさめられないね。空中戦も全敗じゃなかった?

      2025年07月27日 22:26

    • 1.10 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.35 )

      サッカー辞めろだって。
      誹謗中傷だ。浦和の癌だぜこいつ。

      2025年07月27日 22:38

    • 1.11 匿名の浦和サポ(IP:1.75.237.193 )

      補強しろよ!仕事なめんな堀之内。京都からエリアスと原を強奪してこい

      2025年07月27日 23:05

    • 1.12 名無し(IP:49.98.170.206 )

      サンタナ競り合い勝てない、ボールキープ出来ない
      関根突破出来ない、シュート打てない
      交代しても流れ変わらない

      2025年07月28日 06:48

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:110.132.39.117 )

    申し訳ないが
    これは、戦術が悪すぎる
    選手をいかせていない

    このサッカーでは勝てない

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:00

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

      マジで解任でいいよ

      2025年07月27日 21:05

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:126.121.241.100 )

      とこが?具体的にいってくれ

      2025年07月27日 21:39

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:126.179.190.173 )

      どうせ決まらないんだからあのふわっとクロスでライン割ったりするのいい加減勘弁

      2025年07月27日 22:41

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

      まあ、りょーまがいないと機能不全になるからな。
      しばらくは我慢が続きそうだ

      2025年07月27日 22:44

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.82.127 )

      湘南に勝ったゾ!

      2025年07月27日 22:47

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:217.178.166.71 )

    終盤に点取る気無いプレー
    なんとかしろよ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:00

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      なんなんだろうねあのチンタラしたパス
      全力でかけ上げる姿勢くらい見せてほしい

      2025年07月27日 21:04

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チアゴ・チンタラ

      2025年07月27日 21:07

    • 3.3 サポ(IP:123.225.194.9 )

      石原しか勝つ気持ち感じない

      2025年07月27日 22:07

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:27.230.33.79 )

      ビューボックスで試合前に田口社長と慎三が来たんだ
      社長に至っては今日も勝ちますよーとか言ってたけど営業も勿論大事だが業績より勝てる補強を
      プロスポーツクラブだぞ

      2025年07月27日 23:51

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.254.116.69 )

    負けなくてよかった試合だった

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      ホーム引き分けなんて負けみたいなもんだよ

      2025年07月27日 21:13

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:126.151.124.185 )

      しかも、スコアレスだし。

      2025年07月27日 22:29

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )

    耐え切って引き分け、どっちがホームだよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      後半 セカンド一切拾えない 繋げない の現象なんなの

      2025年07月27日 21:02

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.66 )

      長倉>>>>>サンタナ

      2025年07月27日 21:53

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      浦議民>>>>>サンタナ

      2025年07月27日 22:03

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

      エシディシ≫≫≫≫サンタナ

      2025年07月28日 05:30

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

    双方あれだったので眠かったです

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.0.237 )

      私もアレだったのでアレを始めてしまいました。

      2025年07月27日 22:08

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      マチュウイ・シコルジャ。

      2025年07月27日 21:10

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.228.195 )

      不甲斐ない事を批判するのはまだしも名前をからかったりディスるのはやめません?

      2025年07月27日 22:39

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      三菱重工の傘の下を離れるか、好き勝手にやり過ぎると本社サイドから徹底的に嫌われた犬飼さんのような人が社長にならない限りほどほどの位置からは抜け出せないと思う。

      2025年07月27日 23:31

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      現在の選手層だと8位は妥当!J1リーグレベルの選手は7~8名ってところ。ケガや疲労が加わってくる事も考慮して、あと2-3人は補強しないとダメダメだろ強化部さん達よ!

      2025年07月28日 00:03

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.248.221 )

      あの時間にいれる意図が不明。もっと時間与えてあげて欲しい。

      2025年07月27日 21:23

    • 9.2 サポ(IP:123.225.194.9 )

      これさ、移籍フラグかもね
      ニ田も、長倉も移籍発表まえに少しだけ出たし。

      2025年07月27日 22:09

  7. 10 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.47 )

    福岡相手にこれとかもう厳しいだろ。SBはよ補強しろ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.18 )

      SB=サンドバッグ

      2025年07月27日 21:19

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.111 )

      長沼の消極的なプレーの改善ないと厳しいですね。
      ホイブラとボザが残ってても追い越せないことが多すぎでした。恐くない。消極的なのが及第点なら後ろ3枚にしたほうがいい。

      2025年07月28日 06:51

  8. 11 匿名の浦和サポ(IP:106.133.27.31 )

    結局湘南が弱かっただけ
    監督とフロントに未来なし

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:42.148.244.146 )

      松尾、金子、サヴィオの前所属チームでのプレー集観てたらこのクラブって本当に何なんだって思ってしまう。サポーターが重くて重圧というのもわかるが、他のクラブとそんなに違うのか?ぱっと集まったA代表があそこまで強いに、昔から金で出来た選手を連れてくることをしてもちっとも強くならないのはなぜなのか….

      2025年07月28日 11:59

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:42.148.244.146 )

      サポーターが重くて→多くて

      2025年07月28日 12:00

  9. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

    終戦
    SB補強しないわ
    サンタナを使い続けるわ
    舐めすぎだろ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:01

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      舐めたらあかん

      2025年07月27日 21:15

  10. 13 あ(IP:210.194.139.176 )

    関根が入って好転したことほぼないよね。
    小さいのがただウィークポイントの下手な人なんよ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      立ち位置ミスって大ピンチとかホントやめてほしい

      2025年07月27日 21:03

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      さあ、カウンターというところで中島のパス短く裏返されてたんだけど、本当になんなの?

      2025年07月27日 21:05

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:126.11.95.233 )

      ベルギーから帰ってきてからは全て通用してなくて悲しい。そんな状態で契約したクラブが悪いが。
      いて欲しいところには必ずいてくれるのだが、攻守に1対1で必ず負けるので、チャンスは結びつかずピンチは失点ものになる。

      2025年07月27日 21:08

    • 13.4 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      サッカーにミスは付きものだが、
      交代出場した選手がロスタイムに
      ミスをして、先発で試合中にウエ
      リントンとやり合って身体を張っ
      て頑張っていた石原が、イエロー
      カドーでそのツケを払わされるの
      は納得できんぞ

      2025年07月28日 12:04

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.254.116.69 )

    何で荻原入れない?何で中島もっと早く入れない?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

  12. 15 匿名の浦和サポ(IP:60.113.41.116 )

    なんでホームなのに審判は福岡よりなんだ?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.66 )

      福島さんですから。

      2025年07月27日 21:55

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:49.106.81.110 )

      解説も

      2025年07月27日 22:01

  13. 16 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    アウェーで草
    アディショナルを過ぎてからの相手フリーキックを見守るのは苦痛過ぎた

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      アウェイ&アウェイ

      2025年07月27日 21:18

  14. 17 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.39 )

    先発はサンタナじゃなくて小森だったな
    中島のプレーをもっと見たかった

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

  15. 18 匿名の浦和サポ(IP:1.75.72.214 )

    サンタナより小森の方が全然良いな。
    何よりも石原が心配。
    金はあるんだから、早くFW1枚、ボランチ1枚、サイドバック1枚補強してくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:02

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:111.67.163.55 )

      サヴィオも左がジエゴがだったらって思っただろうよ

      2025年07月27日 21:06

  16. 19 匿名の浦和サポ(IP:60.65.234.23 )

    最初から小森使えよ。リハビリしてる暇はねぇ。引き分けは失敗だ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:03

  17. 20 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

    サンタナより小森
    関根ミス多すぎ
    中島出すの遅すぎ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:03

  18. 21 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    選手の選定、弱腰で選手任せな戦術。
    何一つ賛同出来ない。
    何目指してんの?残留??

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:03

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:60.67.210.40 )

      スコ「我々は守ることが目的になっています。どうですか、我々の無失点はいかがでしたでしょうか。おっしゃるとおり、目標は残留ですね。」

      2025年07月27日 21:48

  19. 22 匿名の浦和サポ(IP:114.172.223.139 )

    もうスコルジャじゃ駄目だな。
    それだけは言えるよ
    勝たせる監督ではない。

    しかし浦和の選手の最後の質は厳しいな。
    監督変われば上がるのかな?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:03

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      ちゃんとした監督を連れて来れば上がるでしょうが、どうせちゃんとした監督は連れて来ないから上がりません。
      しかしどうしてここまで監督が当たらないのか。
      いくら適当に探していてもたまにはラッキーがあってもいいのにね。

      2025年07月27日 23:30

  20. 24 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )

    優勝したがっているのはサポーターだけ。
    フロントは本当に口だけだな。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:03

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      フロントはビッグマウス。

      2025年07月27日 21:22

  21. 25 あ(IP:92.203.219.147 )

    フロントが仕事してたら勝ててたな
    二度のボールロストは過密日程なのに出続けてるせいか?マジフロントなんとかしろ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

  22. 26 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    浦和ホームなのに、あわや3失点の内容で、結果的には引き分けにするのが精一杯。
    浦和が押してるように見えても、なんだかんだシュートまでは撃てずに、ボールロストから危険なカウンターを何度もうける。
    交代はいつものテンプレ交代のあげく、残り数分で中島投入はもはや意味不明。
    監督としてあまりにも戦術カードが無さすぎない?
    優勝どころかACL出場権すら無理。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

  23. 27 匿名の浦和サポ(IP:1.113.164.238 )

    チアゴサンタナは前を向けばね、それが出来ないと何も出来ない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チア誤算ダナ。

      2025年07月27日 21:25

  24. 28 カニ(IP:125.198.245.160 )

    今日も何も感じない試合だった。
    全く機能しない451に固執し戦術もない選手を見極める力もない無能極まりない監督。
    頼むから辞任してくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.17.198 )

      監督の想像を超えたプレーをしそうな中島とか長倉は使えないんだろうね。

      2025年07月27日 21:10

    • 28.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      一方オレの想像を超えたプレーをしたサンタナ

      2025年07月27日 21:35

  25. 29 匿名の浦和サポ(IP:160.237.144.133 )

    サンタナ使うな!
    時間の無駄!
    今年のレッズも中位確定でこれ以上は時間の無駄。申し訳ないがつまらん。
    クラブに本気を感じないのでもう今シーズンは見ないわ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

  26. 30 匿名の浦和サポ(IP:119.83.149.27 )

    CWCも終わってリーグも優勝無理だしでモチベ保つの難しいのはわかるが石原に無理させ過ぎだろ。
    それにしてもこのサッカーでサンタナをスタメンとか勿体無いこといつまで続けるつもりだよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

      石原無理させすぎと言うけれど、だからといって関根を使えばここの人たちは大騒ぎするじゃないか。
      まあ、2人しかいない編成がどうかしているんだけどさ。

      2025年07月27日 23:33

  27. 31 匿名の浦和サポ(IP:126.34.108.151 )

    サンタナの良さが一つもわからん

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      チームNo.1の高給とり

      2025年07月27日 21:06

    • 31.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      1!2!!サンタナ〜!!!

      2025年07月27日 21:29

    • 31.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      オレモ・ワカラン

      2025年07月27日 22:14

    • 31.4 匿名の浦和サポ(IP:42.148.244.146 )

      チアゴをもっと怒れるチームメイトっていないの?

      2025年07月28日 20:52

  28. 32 匿名の浦和サポ(IP:111.67.163.55 )

    序盤の長沼の攻撃時のポジションが悪かったな。オギ入れて欲しかった。
    戦術もねーなら、中島、サヴィオ、小森、グスタ同時に立たせて何とかしてもらえ。
    まだ、ワクワクするわ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:04

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.111 )

      長沼は本職じゃないのはわかるのですが全く効いてませんでした。
      補強必須。

      2025年07月28日 06:57

    • 32.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      うそでしょ?序盤は長沼の内側の立ち位置のお陰でサビオと攻撃作れてたと思うけど
      荻はサイドに張ることが多いからサビオとはレーンが重なりやすいのがデメリットだと思ってたけど違うのかな

      2025年07月29日 00:48

  29. 33 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )

    相手が決定機決めてたら0-3くらいでした

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

  30. 34 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    アメリカ帰り2試合消化して、8位のまま
    残念 さようなら優勝

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

  31. 35 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    良い時間帯もあったけど、優勝するチームのゲーム運びではないな
    隙が多いし、何かやってくれそう、って選手が居ない

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.66 )

      やらかしそうな選手はたくさんいるのにね。

      2025年07月27日 22:03

  32. 36 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    前半の何もできてなかったサンタナを見て、60分まで我慢した理由がわからない。先発なのもそもそもよくわからなかったが、ハーフタイムでかえてほしかった。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チアゴ・悲惨ンダナ。

      2025年07月27日 21:33

  33. 37 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )

    サンタナは2〜30分しか体力持たないのがわかった。これからはこれまで通り小森先発の終盤サンタナだな。長沼守備はいいけど攻撃面の貢献が薄い。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

  34. 38 匿名の浦和サポ(IP:106.133.27.31 )

    ゴール裏も湘南戦でシャーレ奪えを歌ったのに今回は歌わないのか。
    流石に現実見たか

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      ♪シャレで歌え オオー 浦和レッズ♫

      2025年07月27日 21:37

    • 38.2 匿名の浦和サポ(IP:14.13.68.33 )

      歴史刻めオオー浦和レッズ

      2025年07月27日 21:56

    • 38.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      洒落にならねぇ オォ 浦和レッズ♪

      2025年07月27日 22:43

  35. 39 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    きっついね。結局安定したビルドアップが出来ないから構えた相手の前でさてどうするか、と考えて攻めあぐねるだけ。
    サンタナがあれだけキープも裏抜けも出来ないんじゃ前半で変えて良かった。
    凌磨欠場が痛すぎたなぁ・・・。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:05

  36. 40 匿名の浦和サポ(IP:106.155.17.198 )

    うん、この監督じゃ勝てないわ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:06

  37. 41 匿名の浦和サポ(IP:60.95.31.252 )

    なかなか酷いゲームでした。
    8位が妥当って感じの内容。
    福岡にダブルされなくて良かった。
    こんな試合してて、今後、勝てるのかなぁ…

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:06

  38. 42 匿名の浦和サポ(IP:218.231.65.113 )

    めちゃめちゃつまらない試合だったな…
    毎年福岡戦ってモヤってする…

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:06

  39. 43 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    サンタナの守備はジョギングじゃねーか

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:06

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チアゴ・爺サンダナ

      2025年07月27日 22:22

  40. 44 匿名の浦和サポ(IP:61.21.196.180 )

    サンタナの前半45分が無駄だった。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:06

  41. 45 匿名の浦和サポ(IP:210.194.189.168 )

    サイドバック早く取ってくれ。石原もたなくなるぞ。

    関根とサンタナが出ないよう、代わりの人も。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:07

  42. 46 匿名の浦和サポ(IP:122.216.242.65 )

    サンタナのために捨てた60分

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:07

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チアゴ・ステタナ

      2025年07月27日 21:41

  43. 47 レッズさぽ(IP:49.109.4.237 )

    また勝てなかったね。
    がつかりだよ。
    スコルジャとサンタナいらね

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:07

  44. 48 匿名の浦和サポ(IP:14.8.60.34 )

    何度使ってもダメな選手はもうさすがに切ってくれよ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:07

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      原口はきれてなぜサンタナには固執するのか

      2025年07月27日 21:16

  45. 49 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    ズバッと縦パスとか、裏にスルーパスだせる中盤がおらんから単調。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:07

  46. 50 匿名の浦和サポ(IP:1.75.79.143 )

    戦術とか補強以前の問題だろ。走ってポジションとれよ。残り10分きついから引き分けで良いやって選手の気持ちがピッチにずっと見えてたわ。こんな緩いんじゃ一生優勝できねえよ。アメリカで何見て来たんだよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:08

  47. 51 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )

    リーグ再開3試合で勝点4は致命的。
    解任に値するでしょう。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:08

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      昨シーズンの楠瀬さんの
      扱いみたら、なおのこと
      そう思う

      2025年07月28日 12:44

  48. 52 匿名の浦和サポ(IP:180.198.36.157 )

    上位に食い込む非常に重要な試合だと思ってたのに、この試合に向けた監督の采配に裏切られた気分だわ。
    チアゴなんて出すなよ。
    プレーエリア狭いし連携無いし、優勝できる助っ人じゃない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:09

  49. 53 匿名の浦和サポ(IP:210.194.189.168 )

    関根、ロストとパスミス以外なにした?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:09

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      浦和に貢献してきた好きな選手だけどさ
      低身長で俊敏性なくなったらJ2でも通用しないと思うわ

      2025年07月27日 21:12

    • 53.2 匿名の浦和サポ(IP:60.67.210.40 )

      相手のユニフォームをつかむこと

      2025年07月27日 21:51

    • 53.3 匿名の浦和サポ(IP:92.203.157.82 )

      裏を取られること

      2025年07月28日 00:33

    • 53.4 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      慌ててカバーに奔走した石原が
      イエローを喰らった

      2025年07月28日 12:51

  50. 54 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )

    ホームなのに最後の方はサンドバッグ。負けなくて良かった試合。
    サンタナより小森の方がキープできるし良かったよね。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:09

    • 54.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      小森かずこなせ!

      2025年07月27日 21:53

  51. 55 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

    所詮残留争いした監督には優勝は無理だよ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:09

  52. 56 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

    中島じゃなくて長友がいればな…

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:09

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 )

      それ言うなら原口じゃなくて長友

      2025年07月27日 23:03

  53. 57 匿名の浦和サポ(IP:27.94.208.142 )

    どんなに良い補強しても小森を差し置いてチアゴサンタナを使うような監督じゃ勝てるわけないんだよな

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:10

  54. 58 レッズさぽ(IP:49.109.4.237 )

    あといらないの関根
    体力温存しか頭にない

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:10

  55. 59 匿名の浦和サポ(IP:182.20.101.81 )

    このサッカーだったら理不尽なフォワードが必要。ジェンク・トスンが獲得寸前までいったことからもこの手のFWを調査しているのは間違えないし早く取ってくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:10

  56. 60 匿名の浦和サポ(IP:49.109.9.244 )

    サンタナと関根はこの夏に自主退団してJ2でキャリア終えてくれ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:10

  57. 61 匿名の浦和サポ(IP:60.124.180.54 )

    つまんない試合でした。
    スコルジャどうするよ?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:11

  58. 62 匿名の浦和サポ(IP:126.148.238.155 )

    当然勝ってほしいが、どんな結果であれ最低でも1点は浦和ゴールで喜び騒ぎたい。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:11

  59. 63 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    後半、金子もサンタナもいなくなってロングボール競り勝てる人が誰も前線にいないんだから、そこでこそ下から繋ぐべきでは?
    ゴールキック蹴ってはじき返されてこっちの自陣で相手ボールになるのひどすぎるだろ…。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:11

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:27.137.247.18 )

      そもそもサンタナではロングボールを競り勝てる選手では無い

      2025年07月27日 22:01

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      ひどかったね、終盤で前線全員低身長なのに西川蹴っちゃったとき、おいおい頭使えよって思っちゃったよ

      2025年07月29日 00:52

  60. 64 匿名の浦和サポ(IP:1.75.79.143 )

    どこ目指してんだよ。最後まで勝つの目指してるのサポーターだけじゃねえかよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:11

  61. 65 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

    サンタナ活躍しないと無駄金使ったと親会社に詰められるんだろ。なんとか7〜8点とらせたいんだろうな。勝利〈 フロントの保身。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:12

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      勝利より保身がほしーの。

      2025年07月27日 22:02

  62. 66 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.13 )

    なんか、福岡がサッカー上手いと思ってしまう時が来てしまったという、悲しい現実。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:12

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      2023年ルヴァン杯決勝…

      2025年07月27日 21:26

    • 66.2 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

      地道な積み重ねが生きてくることを証明してくれているのが福岡だな

      2025年07月27日 21:55

    • 66.3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      サッカーによる錯覚…

      2025年07月27日 22:01

  63. 67 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    中島をATだけって。勝ちに行くなら、大久保と松本のところで、松本じゃなくて中島だろ。
    松本は途中出場で流れ変えるタイプじゃなくて、スタメンで長い時間出てこそ良さが出るタイプだと思う。ただ、スタメンで出すところもないから難しいが。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:12

  64. 68 匿名の浦和サポ(IP:110.131.171.39 )

    結局攻めの約束事がないからいつも練習しているスタメン組のときはいいけど、交代で顔ぶれが変わると連係がリセットされてどこにパスだすのかどこに走るのか分からなくてみんなまず何するか考えてからプレーしなきゃいけないから右往左往してる印象なんだよな。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:12

  65. 69 匿名の浦和サポ(IP:1.73.137.120 )

    現地組です
    引き分けで終わってサポも選手も
    あー良かったっ雰囲気
    いつからこんな緩い空気になったんでしょう

    西川は満面の笑みで引き分け
    お疲れさんって顔でした

    こんなクラブ優勝できるはずがない!!!!

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:14

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.95.233 )

      いつからか西川はクリーンシートなら笑顔になってしまった。
      非常に残念。

      2025年07月27日 21:30

    • 69.2 匿名の浦和サポ(IP:60.67.210.40 )

      ほんとそのとおり。西川はいつも引き分けで満足のプレーをしてる。ああいう姿勢が(嫌いだが)鈴木YUMAと大違い。後半のゆったりとしたプレーもたいがいにしてくれ。勝とうとしないチームに優勝などない。

      2025年07月27日 21:54

    • 69.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.66 )

      西川は負けても笑顔でしょ。

      2025年07月27日 22:11

    • 69.4 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      インテル戦、負けて号泣してた西川をもう忘れたのかい?サポーターの頭は鶏並みですな

      2025年07月29日 00:55

  66. 70 匿名の浦和サポ(IP:49.109.149.21 )

    良く負けなかったな。
    福岡が圧倒的に決定的チャンスを多く作った。
    レッズは全く良くなる気配がない。
    このままでは良い選手を連れてくるだけ無駄だけど、クラブは補強するが気無さそうだから、心配ないのが本当に残念。全てにおいて良くない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:15

    • 70.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.237 )

      ジーコジャパンのときと同じ感じで、
      ファイナルサードでの約束ごとがないからゴールの再現性がない。
      そりゃ勝てんよ。

      2025年07月28日 07:03

    • 71.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.197.92 )

      いやスペースない

      2025年07月27日 23:03

  67. 72 匿名の浦和サポ(IP:126.11.95.233 )

    サンタナは誇張なしにJ1で最弱のFWだと思うわ。
    あそこまで守備サボって前でロストしてくれたらそら相手は楽だよ。
    小森が普通におさめてたし、次からはサンタナベンチ外で良いぞ。どうせ出てもスタミナ切れの小森より走らないんだから意味ないわ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:16

  68. 73 匿名の浦和サポ(IP:106.146.193.104 )

    チアゴ・サンタナスタメン起用している時点でアビスパのこと舐めてるよね。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:16

  69. 74 匿名の浦和サポ(IP:106.133.27.31 )

    あの5連勝以外連勝がないのがキツすぎる。
    結局優勝できるチームではないし、監督でもないね。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:17

  70. 75 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    西川もホーム戦で同点のなかチンタラやるなよ。
    勝つ気が有るのか分からんわ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:17

  71. 76 匿名の浦和サポ(IP:14.10.83.225 )

    石原肩負傷で関根でしょうか…補強はないですもんね…ホリノウチさん…

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:18

  72. 77 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    次の試合まで少し間が空くこのタイミングで解任してほしい。不調のチームにはそれなりの試合ができるが、それ以外は終盤サンドバック、横回し各駅停車のビルドアップ、チームを弱体化させる交代策、戦術も何もない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:18

    • 77.1 匿名の浦和サポ(IP:126.179.190.173 )

      激しく同意です。
      アウェイでの異常なまでの勝率の低さ、正真正銘の無能だと思います。

      2025年07月27日 22:59

    • 77.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.211.237 )

      起用法に関しては、原口サンタナと政治的な足枷があることを願いたいくらいヒドい。
      サンタナいないときに5連勝でしたっけ?

      2025年07月28日 07:06

  73. 78 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    前半から小森だったらゴールあっただろうな。
    周りの選手もサンタナにクロス意味ないからあげないんだろうし小森ならみんなクロスあげるでしょ。
    前節のオギの笑顔見てたらわかるわ。無理な体制からでも入れてたからね。
    FWは固定で小森で良い。
    石原の控えをとってきて欲しい。壊れちゃうよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:18

  74. 79 匿名の浦和サポ(IP:49.109.104.87 )

    スコルジャは明確な戦術を持って無いと思う方は「いいね」をお願いします!

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:22

  75. 80 匿名の浦和サポ(IP:106.146.69.31 )

    サンタナが酷すぎて、小森の評価が勝手に上がっていく。逆に小森がかわいそう。まだセットプレーから一点しか決めてないのに。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:22

  76. 81 匿名の浦和サポ(IP:14.10.83.225 )

    スコルジャ実はチームから強制的にスタメンや交代メンバー指示されてない?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:22

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.27.31 )

      陰謀論は良くないけど、勝手なことをすると誰かからチーム内から不満が続出とか、マネジメント不足と言われる可能性はあるかもね。

      2025年07月27日 22:00

    • 81.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      俺は陰棒論じゃないと思うぞ。

      2025年07月27日 22:25

  77. 82 匿名の浦和サポ(IP:59.171.30.154 )

    このサッカーがレッズが目指すサッカーなのか?やっぱり2006年のような攻撃でも守備でも圧倒するようなサッカーはもう見れないのかな

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:23

    • 82.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      サンドバックでも勝つだけで攻撃で圧倒してなかったでしょ

      2025年07月27日 21:49

    • 82.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      圧倒してたのは2016かな

      2025年07月27日 21:53

    • 82.3 匿名の浦和サポ(IP:146.70.205.150 )

      たまに名将が監督なっても後任が堀というセンス。。

      2025年07月28日 02:18

  78. 83 匿名の浦和サポ(IP:106.146.69.31 )

    サンタナがレオセアラになるだけで3試合は勝ち試合に出来るんじゃねーか?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:24

  79. 84 匿名の浦和サポ(IP:123.225.249.0 )

    石原、気持ちだけで動いてるような状態。
    頑張りすぎ、もう限界だろ
    夏休みあげてほしい

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:24

  80. 85 匿名の浦和サポ(IP:172.226.216.35 )

    リョーマがいないとここまでダメになる。
    リョーマもすごいけど、それを補うのがチンアナゴじゃないよね。
    スタメン見た瞬間に、穴埋めでチンアナゴ入れたと思って、点は取れないと確信した。
    何あの胸トラップの見事な相手パス。1番ヤバいとこにボール落としてくれたよね笑

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:24

    • 85.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      チンアナゴの巣穴。

      2025年07月27日 22:12

  81. 86 匿名の浦和サポ(IP:49.109.149.21 )

    頑なにサイドバックを補強しないのは何故なんだろう。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:25

  82. 87 匿名の浦和サポ(IP:106.146.69.31 )

    winner8000円勝ち。スコルジャはwinner当てやすい。守備固いチームには0ー0にすれば良いだけ。チキンだから。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:25

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      レッドホットチキン。

      2025年07月27日 22:13

    • 87.2 匿名の浦和サポ(IP:1.112.87.230 )

      先に教えてよー、

      2025年07月27日 23:13

  83. 88 匿名の浦和サポ(IP:119.106.127.30 )

    スコルジャはなんでサンタナを使うのか
    前線でボールが収まらないフィジカル弱い走らない
    いい加減にしろや
    勝つことに固執しないスコルジャ
    ダメだこりゃ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:26

  84. 89 匿名の浦和サポ(IP:106.155.13.237 )

    あーあ、負けに等しい引き分け…
    優勝行ける?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:26

    • 89.1 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

      次節から全部勝てば可能性がありますわ〜

      2025年07月27日 21:58

    • 89.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      新潟にも勝てないガスにも勝てない福岡にも勝てない
      無理でしょ

      2025年07月27日 22:00

    • 89.3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.67 )

      有償支給しかないでしょ

      2025年07月27日 22:16

  85. 90 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    ほんとみててツマランわ 

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:27

  86. 91 匿名の浦和サポ(IP:59.171.30.154 )

    ゴール期待値が低いってことは攻撃の再現性がないってことで、個に頼った行き当たりばったりの攻撃しかできてないってこと!ゴール期待値1を超えた試合今シーズンある?そこを問題だと思う人はスタッフにも強化部にもいないのかな?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:28

  87. 92 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

    長倉、髙橋>>サンタナ
    二田、前田、本間>>関根、大久保

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:29

    • 92.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.72.214 )

      今シーズンだけで評価したら、大久保は良いよ。
      関根は相変わらずだけど。とりあえず関根、大久保、原口らへん叩く人多いけど。
      あと、長倉は可哀想だけど、高橋は頑張るが、ワントップとしては力不足が否めなかったから、どっちにしろ1枚補強が必要。

      2025年07月27日 21:35

    • 92.2 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

      大久保はサイドに張らさないで中央やらせた方が攻守で良い。特徴がサイドの選手のように見えて中央が1番活躍出来る。(ただ得点能力は厳しい)
      使い所に困る選手だし、もう少し早く分かればレンタルで育成も考えれるけどもう色々と厳しい。
      浦和で奇跡のブレイクしない限り目に見えた活躍はキツイ。

      2025年07月27日 22:23

  88. 94 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.53 )

    マジで堀之内SDはサンタナを海外に売る決断をしてくれ。戦う姿勢を見せてくれていた長倉・高橋・リンセンと沈んだ方が気持ち的には良かったわ(よくないが)

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:31

  89. 95 匿名の浦和サポ(IP:61.21.197.167 )

    出てきてほぼファーストプレーで相手の簡単なワンツーをサボってピンチ招くってどーなの?!その後もいつも通り正しいポジション取るだけの棒。レベルが明らかに劣ってるのに出て来られると萎えるし金払いたくなくなるんだが。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:32

  90. 96 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.13 )

    え? ヨモダさん来てたの?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:33

  91. 97 匿名の浦和サポ(IP:49.98.115.147 )

    サンタナと心中しないといけないくらい契約の縛りがきついんだろう。長倉と高橋と残したらよかった。原口のノルマはもうクリアしたのかな。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:37

  92. 98 匿名の浦和サポ(IP:59.171.30.154 )

    ヨモダさんコーチで入ってくれないかな?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:39

    • 98.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.227 )

      今日、埼スタに来てたから、あるかもね。

      2025年07月28日 00:10

  93. 99 匿名の浦和サポ(IP:1.75.72.214 )

    トップ、控えのボランチ、サイドバックを補強したらもうちょいマシになると思うんだけどね。
    10億くらいあるんだから、まだ補強するよね。
    次は天皇杯だから、根本、早川、照内、安部らへん見れれば嬉しいかな。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:41

    • 99.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      補強よりスコルジャ辞めたほうが早いわよ

      2025年07月27日 22:07

  94. 100 匿名の浦和サポ(IP:106.130.149.242 )

    過去の発言とかどうでもいいからジェイミー・ヴァーディ来ないなぁ。
    フリーだし「浦和のサッカー」にはハマると思うんだが。
    マチェイのサッカーにハマるかは未知数。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:41

  95. 101 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.13 )

    石原がもう満身創痍すぎてな…。労基法に引っ掛かるレベルだぞ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:42

  96. 102 匿名の浦和サポ(IP:1.79.82.39 )

    もはや選手の問題ではありません。戦術の問題です。それに気づかないフロントの問題です。ビジネスマネージメントと一緒ですね。幹部が無能だと会社の存続に関わります。ご愁傷様です。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:44

  97. 103 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )

    サンタナ、関根はマジで出場契約でもあるんか?
    原口を出さなくなった事だけは良かった

    解任したとしても次の監督探しで失敗しそう
    あと結局、今居る選手じゃ良い監督見つけても優勝は厳しいだろうね

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:45

  98. 104 匿名の浦和サポ(IP:126.156.45.0 )

    スタートは松尾ワントップのパターンでカウンター狙う方が良かったように思う。トップ下松本にすれば行けたと思うけどなー。とにかく攻撃のパターンが少なすぎる。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:47

  99. 105 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )

    チーム作り直すのって大変だけど、いつから再編成し始める?
    残せるベテランもリョウマとヤスイくらいしかいないけど

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:48

  100. 106 匿名の浦和サポ(IP:1.79.82.39 )

    お金あるんでしょ?監督補強してくれないかなぁ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:49

  101. 107 匿名の浦和サポ(IP:126.217.141.69 )

    獲得した選手と監督の趣向が合わない無限ループ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:49

  102. 108 匿名の浦和サポ(IP:126.11.95.233 )

    ・サンタナ関根原口を積極的に使わない
    ・左SB本職を補充する
    これだけで勝ち点10は違う。
    フロントと監督以外は皆わかってる。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:52

    • 108.1 匿名の浦和サポ(IP:60.101.1.250 )

      正直、サンタナ使わないには同意だけど今の控えに関根原口よりマシな選手がいないのが現実。フロントは本当に何をやっているのか

      2025年07月28日 03:14

    • 108.2 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      F東へ行ってからの長倉の活躍
      を見てると、変に監督がレッ
      テルを貼って、仕舞い込んでる
      だけなんじゃねーか?と思えて
      くる

      2025年07月28日 13:12

  103. 109 匿名の浦和サポ(IP:1.79.85.251 )

    帰りの電車内。やれサンタナがとか松尾がって声が飛び交っているけと選手の問題ではないですよ。クラブを強くするなら末端のサポーターのレベルをあげないと厳しいですね。せめてフロントがサッカービジネスの運用方法を知っていればいいのですが…

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:57

    • 109.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

      知ってるから黒字なんやろ

      2025年07月27日 21:58

    • 109.2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.21.72 )

      うんうん、選手の問題じゃないよね。
      監督の問題だよね、って来るかと思いきや、サポーターの問題って、、、

      異次元すぎて1mmも理解できなかったです。

      2025年07月27日 22:33

    • 109.3 たた(IP:14.8.0.96 )

      109.2
      サポーターが脳死でスタジアムに通うことで、収益にしか目がないクラブがつけ上がるんだろ?
      オマエのニワトリ頭じゃ理解できないよ

      2025年07月27日 23:52

    • 109.4 匿名の浦和サポ(IP:210.20.42.21 )

      109.3
      たたさん
      試合観に行かないと浦和が強くなる根拠を教えてくださいな!
      (観客数が少ないチームが強いの?)

      あと、ニワトリ頭って、どんな意味ですか?
      染めたことないけど、、、

      2025年07月28日 00:39

  104. 110 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.227 )

    サイドが仕掛けられないビルドアップが最大の癌だろ

    このコメントに返信

    2025年07月27日 21:59

  105. 111 匿名の浦和サポ(IP:59.138.115.109 )

    湘南戦と時に「勝負が決した後の得点はいらない。」といってダメ付けられたが、こういうことだよ。
    試合を決定付ける得点をとってほしいってこと。
    今までほぼ見たことないけど。
    清水でも。
    なんでとってきたんだろうね。
    そして、なんで使い続けるんだろうね。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:01

  106. 112 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    相手3バックに対して、柔軟なシステム変更もできず。サビオとサンタナでボールを追ってもほぼ無意味。後方も中途半端な位置から中途半端に追って連動も中途半端。奪いきる意志がないから怖くない。さらに序盤はいいが終盤にかけてずるずるラインは後退してどんどんゴールまでの距離が遠くなる。ボールを奪ってもサイドに展開して相手DFラインが整ったところから攻撃開始するから手詰まりになる。タイトなJリーグではセットプレーか、守から攻の部分以外得点はしづらい。だからこそ切替え時にいかにゴールに迫れるかが重要なのに今の浦和はそれを敢えて切り捨てて攻撃を難しくしている。リスクをかけなければ点は獲れない。こんなに腰の引けた監督ではいつまでたってもチームの向上は見込めない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:05

  107. 113 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.13 )

    まさか、サンタナがスタメンで、これまでと同じサッカーが出来ると、スコルジャ本気で思ってたんですかね?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:06

  108. 114 匿名の浦和サポ(IP:128.27.26.51 )

    【初見実況】サカつくSB補強縛りでJ1優勝目指してみた!Part23

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:06

  109. 115 匿名の浦和サポ(IP:1.75.78.126 )

    凌磨がいないと話にならん。あと凌磨いない時は松尾の1トップで勝ってたの忘れたのか?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:08

  110. 116 匿名の浦和サポ(IP:126.167.20.138 )

    チャンスで踏ん張らずにワンタッチで味方に落とすのをミスしてピンチ。
    こんなこともできない選手は後半から入ってはいけない。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:10

  111. 117 匿名の浦和サポ(IP:126.151.124.185 )

    頼むから、小森と中島を先発で使ってくれ!

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:30

  112. 118 匿名の浦和サポ(IP:126.151.124.185 )

    残留争いクラブとの対戦は3、4試合残ってるから残留はするだろうけど、
    リーグカップはもうダメだな。初戦の川崎に勝てるとは思えない。
    天皇杯も1勝がやっとのような・・・。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:38

  113. 120 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    守備走る分、サンタナよりもウェリントンのがいいかも。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 22:39

  114. 121 匿名の浦和サポ(IP:219.100.37.243 )

    良かったよ!運だけ 以上

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:06

  115. 122 匿名の浦和サポ(IP:1.75.76.181 )

    小森は先発で起用してフルタイムいけるだろ。たとえ疲れてもチアゴよりは仕事するはず。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:10

  116. 123 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.176 )

    レベル低いコメント多いなあー
    退陣抜きで建設的なコメントできないもんかなー

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:11

  117. 124 ボザ(IP:125.198.146.160 )

    スタメンは小森の方がいい
    サンタナは途中で、出た方がいい

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:11

  118. 125 匿名の浦和サポ(IP:116.64.114.206 )

    んー、サンタナやたら言われてるけどそもそもビルドアップ酷くね?わりと今日は動き出し自体は早かったと思うけど。サヴィオと松尾はなんかサイドライン突破だけに固執してサポートもいなかったし、後ろもサミュエル預けてサイドフリーになってから出されるパス遅すぎない?みんなのんびりトラップして考えてから前入れるけどその時間でパス入れてたらサンタナと金子はもう少し余裕もってスペース使えたんじゃない?引かれるの分かってるのにだいぶカウンターの機会捨ててたよ。
    正直1人が収められないからとか以前に自分達でやりづらい攻め方選んでると思うよ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:19

    • 125.1 匿名の浦和サポ(IP:60.101.1.250 )

      いいえ。
      チアゴサンタナ ボールタッチ11 ロスト6
      ボール触ったら半分以上ロストするワントップがいたらビルドアップなんて出来ない。
      グスタフソンが折角いい状態で待ってもサンタナ、サヴィオの訳の分からない動きで台無し

      2025年07月28日 03:11

    • 125.2 匿名の浦和サポ(IP:116.64.114.206 )

      つまり仰られたそのボールロストについて、チーム全体でフリーのスペース作った時点で早くつける意識があれば自分で作った空間が残った状態にしてあげられるしアバウトにでもトラップする方向も選択肢多かったんじゃないかなって事です。時間かければ福岡はブロックの人数が多くなってしまうのでかなり難しかったと思っています。

      2025年07月28日 08:45

  119. 126 匿名の浦和サポ(IP:110.131.215.166 )

    やっと原口の序列が順当になったと思ったら、謎に松本泰志まで下げたスコルジャ。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:20

  120. 127 匿名の浦和サポ(IP:59.136.84.69 )

    30年近く浦和を見てきているオジサンですが、今までで1番腹立つ外国人だわ。
    走らない、競らない、落下点に入れない。
    挙句の果てにすぐ転んで、ファールアピール。
    中学生でも入れられそうなほどお膳立てしないと決められない。
    何が良いの?何故つかうの??

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:22

    • 127.1 たた(IP:14.8.0.96 )

      エジムンド

      2025年07月27日 23:49

  121. 128 匿名の浦和サポ(IP:220.150.251.23 )

    誰も触れないけど、移籍後半年経過して、毎試合出ているのにサヴィオがまだまだフィットしないね、出し手と受け手のイメージの乖離が相当大きい、柏がよく出したな、と思ったけど、チームに組み込み難い選手なのかな?

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:28

    • 128.1 匿名の浦和サポ(IP:42.148.244.146 )

      いてもいなくてもどうでもいいくらいの存在感ですもんね

      2025年07月28日 13:38

  122. 129 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

    選手層を厚くするべく起用法に幅があるわけでもなく、若手を育てるべく積極起用を施すでもなく。
    さすれば結果のみが評価基準になるかと思うが、ザ・中位の不動で時間のみが経過。
    もう答えは出てると思うけどね。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:30

  123. 130 匿名の浦和サポ(IP:220.150.251.23 )

    補強を 匂わせているけど守備ができる左サイドバック、石原とローテできる守備ができる右サイドバック、ポストワークできる1トップ若しくは絶対的な点取り屋を獲得するんだよ、間違っても、売ってなかったからとりあえず右のウイングと左のウイングで良さそうなのが売ってたから、買ってきたよ!みたいな事しないでよね、

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:39

  124. 131 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )

    正直言って小森も別に特段良いわけではないよね
    長倉のほうが良かったってなりそう

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:41

  125. 132 匿名の浦和サポ(IP:124.140.231.48 )

    売上一番、感動最下位でも観客は来てくれる。こんな経営楽々。

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:50

    • 132.1 たた(IP:14.8.0.96 )

      本当にな。いい加減三菱の偉い奴らにコケにされてることに気がつけよ

      2025年07月27日 23:54

    • 132.2 匿名の浦和サポ(IP:219.100.37.243 )

      売上、数字いじってるんじゃない?

      2025年07月28日 00:19

    • 132.3 匿名の浦和サポ(IP:59.138.14.140 )

      レッズに天下りしたら
      座ってるだけでいいって言われてそう

      2025年07月28日 10:45

  126. 133 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )

    やっぱサンタナいらないマジでいらない収まらないし、競り合って全敗じゃない?
    あとちび軍団もサヨナラして

    このコメントに返信

    2025年07月27日 23:56

    • 134.1 匿名の浦和サポ(IP:126.151.124.185 )

      その前に、8/6山形。

      2025年07月28日 00:20

  127. 135 匿名の浦和サポ(IP:60.69.187.101 )

    だからちゃんと補強しろって開幕前に言ったじゃんか
    俺の予想は8位前後だと思ってたから
    ここまではまずまずです

    このコメントに返信

    2025年07月28日 00:17

  128. 136 匿名の浦和サポ(IP:221.117.157.103 )

    浦和って 結局監督の人選が一番の問題 

    このコメントに返信

    2025年07月28日 00:28

  129. 137 匿名の浦和サポ(IP:14.8.31.64 )

    松尾速いのにカウンター途中で勝手にやめることない?

    このコメントに返信

    2025年07月28日 01:01

    • 137.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.176.187 )

      グスタフソンから学んだんだよ
      スピードだけでは無理だと

      2025年07月28日 19:57

  130. 138 匿名の浦和サポ(IP:222.4.57.97 )

    この監督に攻撃面が期待出来ないことなんて
    23年にとっくに分かっていたこと、だから後任は攻撃の監督になったところに、また戻して全部ぶち壊し。サンタナ起用するのに4-5-1のワントップつまらないなんて何回やれば気が済むのか、
    ほんと選手の特性を活かせない監督。

    このコメントに返信

    2025年07月28日 01:53

  131. 139 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.176 )

    みんなもミシャやリカルドから学習しないね本当に。
    守備が基本なのに、ここで変えたら本当にいつまでも強くならない

    このコメントに返信

    2025年07月28日 04:11

  132. 140 匿名の浦和サポ(IP:113.148.102.66 )

    CFはスタメン長倉か小森、控えで髙橋、照内で良かったのにね。

    このコメントに返信

    2025年07月28日 05:35

  133. 141 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

    世界中に色々なクラブはあれど
    アタッキングサードで、テンポ
    アップてはなくダウンすること
    を特徴とするのはなぜ?
    カウンターのチャンスにわざわざ
    味方の上がりを待つのはなぜ?

    このコメントに返信

    2025年07月28日 13:29

    • 141.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.176.187 )

      味方を待って数的優位を作る、相手のDFを固定してスペースを作るためです。
      プレースピードをただ上げるのではなく、緩急をつけるのが得点を取るのに最も効率的

      2025年07月28日 16:45

  134. 142 匿名の浦和サポ(IP:110.54.23.181 )

    インテルに先制して相手を慌てさせたのに、なんだか試合にもう1つ覇気がないんだよ

    このコメントに返信

    2025年07月28日 14:36

  135. 143 匿名の浦和サポ(IP:124.215.5.59 )

    フロントは監督を交代させるか、コーチを交代させるか、補強するかのいずれかの動きはしてくれ。この状態でなんの動きも無いのはありえない。
    さもないと来年はファン・サポーターが大幅に減る。

    このコメントに返信

    2025年07月28日 17:22

  136. 144 匿名の浦和サポ(IP:150.66.122.41 )

    もう優勝出来ないことが確定しました。
    残念でなりません

    このコメントに返信

    2025年07月28日 19:08

コメントを書き込む