ニュース

『一人のサッカー選手としてもっと飛躍したいという気持ちがあり、悩んだ末の決断でした』浦和レッズが髙橋利樹の清水エスパルスへの完全移籍を発表

浦和レッズが髙橋利樹選手の清水エスパルスへの完全移籍を発表しました。

 

髙橋利樹選手 清水エスパルスへ完全移籍のお知らせ(浦和レッズ)
【選手コメント】
「このたび、清水エスパルスへ完全移籍することになりました。
シーズン途中で浦和レッズを離れることになり、申し訳なく思っています。
ただ、一人のサッカー選手としてもっと飛躍したいという気持ちがあり、悩んだ末の決断でした。

浦和で過ごした時間は、自分にとって本当にかけがえのないものでした。
素晴らしいファン・サポーターのみなさまの前でプレーできたことを、誇りに思っています。
これまで温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました」

 

髙橋 利樹選手 (浦和レッズ) 完全移籍にて加入決定のお知らせ(清水エスパルス)
■本人コメント
浦和レッズから完全移籍で加入することになりました髙橋利樹です。清水エスパルスの一員としてプレーできることを、大変うれしく思います。これまで自分が積み上げてきた経験や力を、このチームのために還元し、一つでも多くの勝利に貢献できるよう全力を尽くします。応援よろしくお願いします。

■反町GM コメント
エスパルスファミリーの皆様、このたび、浦和レッズから髙橋利樹選手が完全移籍にて加入することになりました。インテンシティの高さを武器に、攻守に渡り躍動することが出来る髙橋選手のプレーは、必ずやチーム力アップに貢献してくれると期待しています。ポストプレー、背後への抜け出し、ゴール前の勇気あるプレーはもちろんのこと、守備時における献身的なハードワークも魅力の一つです。シーズン中での加入のため、なるべく早くチームにとけ込む様にサポートしていきます。エスパルスファミリーの皆様も是非温かく迎えていただき、熱いご声援をよろしくお願いいたします。髙橋選手、ようこそ清水エスパルスへ、そして共に闘いましょう!!

 

以下、SNSの反応になります。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

    なんの経験も能力もない宇賀神さんを即入閣させてる時点で浦和のフロントに未来は無い。
    長倉同様に正当に評価される場所でがんばれ。
    ありがとうカルロス。

    2025年07月25日 11:13

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:60.113.99.119 )

    FWに放りこむだけのスコルジャサッカーなら本来身体を張る、前から追い続けてくれる1トップが欠かせないはずだった。垣田のように。今いるFWの中なら誰よりもそんなプレーをしてくれたはず。ゴール以外の評価もあるはず。カルロス今までありがとう。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:08

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )

    スタメン級選手をベンチに追いやる補強しても意味ないだろうな今のマネジメントじゃ

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:10

  3. 3 t(IP:133.78.28.210 )

    サンタナは残してカルロスは移籍させるんかい。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:11

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:1.73.151.118 )

    サンタナを清水にお返しでも良かったような。
    オファーがないのか。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:13

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

    なんの経験も能力もない宇賀神さんを即入閣させてる時点で浦和のフロントに未来は無い。
    長倉同様に正当に評価される場所でがんばれ。
    ありがとうカルロス。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:13

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.156.79.153 )

      自分の夢が最初に来るような人は人材にならない。思っていても言ってはダメ

      2025年07月25日 12:26

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.133 )

      5.1
      言わないなんて無理よ
      わざわざお願いを「強化部」ってつけちゃうんだから
      それを削除させないフロントなんだから
      もう企業として終わってる

      2025年07月25日 22:15

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:154.47.23.111 )

      ウガの入閣のなにが不満なんだ?
      いままでサポーターの方を向いてない経営していたんだから、堀之内もそうだけど、早い段階でサポーターが芽を摘んじゃダメだろう。

      2025年07月26日 03:14

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )

    使わないベテランをベンチに入れてあげて、髙橋利樹のように戦える選手がベンチに入れない現体制の異常さ。そして結果的にこうやって簡単に手放す。こんなんじゃ誰も浦和に来たがらなくなる。フロントも監督も刷新すべきだ。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:26

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:219.113.214.186 )

      小森はチャンスもらっとるやん

      2025年07月25日 12:59

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

      ストレートに言わせてもらうと小森は髙橋あたりの選手とはモノが違う気がする。

      2025年07月25日 14:02

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:123.225.39.244 )

      そりゃ小森はJ2得点王、高橋は4得点、比較にならないでしょ

      2025年07月25日 15:23

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:27.121.6.30 )

      年俸高いやつが優先的に使われる傾向

      2025年07月25日 16:48

    • 6.5 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )

      牲川が出場機会求めて移籍したらヤバい、ふと思った。

      2025年07月27日 08:52

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:123.0.67.9 )

    サッカー選手の選手寿命は長くない。
    プロなら出場機会を求めて移籍も十分あり。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:29

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:59.132.59.152 )

    まあそうなるわな。こうなったら良いも悪いも中途半端にせず浦和フロントは突き通して欲しい。
    結果に対してしっかり責任や改革を行うならば

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:36

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:153.134.32.7 )

    一昨日のマッチデーカードは一体何だったの?もうその時点で退団が決まっていたはずの選手を載せるなんておかしいでしょ。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 11:38

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.170 )

      皆さん、利樹の事を忘れないであげてください。
      浦和の為に頑張ってくれた選手です、っていう想いでは。
      粋な計らいに感じるけどね。

      2025年07月25日 13:24

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.95 )

    まあ加入してすぐの小森があれだけフィットしちゃあ出番ないわな

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:04

  11. 11 ウラワ(IP:222.224.211.186 )

    カルロスごめんなほとんど使わないで
    木下も長倉も移籍して覚醒してるカルロスもそうなると信じてる頑張れレギュラー掴め

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:11

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:49.109.24.103 )

    浦和レッズ。リーグ優勝。達成をできるか。分析。対策。実行。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:29

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:111.99.18.187 )

    ただ残念の一言
    清水で輝けカルロス

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:34

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.204 )

    若手の流出が止まらないな。ベテラン集めて息切れするのが目に見えてるが。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:34

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.142.173 )

      27歳は若手ではないです。

      2025年07月25日 18:06

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:162.120.163.11 )

    高橋くん清水で活躍して浦和を見返してやれ。
    清水への完全移籍は大正解だとおもうよ、がんばれカルロス。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:35

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.204 )

    投稿した途端警察出てきたぞ!!

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:35

  17. 20 匿名の浦和サポ(IP:162.120.163.11 )

    カルロスおめでとう。
    ガンバれよ。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:37

  18. 22 匿名の浦和サポ(IP:115.162.161.211 )

    なんか勘違いしてるのが多いけど、使われる使われないは、選手の実力。もちろんチーム事情や、監督の好みも多少あるが、、、レッズ戦以外で活躍することを祈ります。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:39

  19. 23 匿名の浦和サポ(IP:61.194.5.114 )

    裏議警察さん、誤認逮捕が多すぎませんか!?

    このコメントに返信

    2025年07月25日 12:46

    • 23.1 ウラワ(IP:222.224.211.186 )

      僕も誤認逮捕されてビビりました

      2025年07月25日 13:01

  20. 24 匿名の浦和サポ(IP:106.186.212.152 )

    何のためにレンタルバックをさせたのか?
    チーム内においてしっかりとした「競争」は行われていない気がしてならない。
    経験のないOBが即入閣し忖度あり人事を行っているとしか思えないのが現状。

    12番を頑なに残している意味は?

    このコメントに返信

    2025年07月25日 13:21

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:210.165.209.222 )

      冬の時点で小森が獲得出来なかったからレンタルバックしたんだろ。

      2025年07月25日 14:05

  21. 25 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.106 )

    現状FWでは4番手だから、この移籍は仕方ないかと思う。浦和戦以外で頑張ってほしい。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 13:47

  22. 26 匿名の浦和サポ(IP:110.131.171.39 )

    是非移籍後即活躍して色んな人を見返してやってくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 14:27

  23. 27 匿名の浦和サポ(IP:58.98.184.152 )

    ほらこうなった
    よそうどおりだ
    カルロスごめんな
    うちのフロント監督が悪すぎて

    このコメントに返信

    2025年07月25日 15:08

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.41 )

      単純に実力不足だろ

      2025年07月25日 17:30

    • 27.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      いくらか移籍金貰えんのかな

      2025年07月25日 17:49

  24. 28 匿名の浦和サポ(IP:58.98.184.152 )

    なんか逮捕されて逮捕された

    このコメントに返信

    2025年07月25日 15:09

  25. 29 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.149 )

    若手ならともかく28ぐらいでしょう歳はまあ致し方ないな清水で頑張って欲しい

    このコメントに返信

    2025年07月25日 15:35

  26. 30 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )

    補強に動いてるような話もあるけど、獲得したのに使わずに放出するを繰り返してたら来る人いなくなるんじゃ・・

    このコメントに返信

    2025年07月25日 15:38

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.41 )

      そこを勝ち残れるのが、ごく一部のプロなんだと思うよ

      2025年07月25日 17:31

  27. 32 サポ(IP:123.225.194.9 )

    長倉みたいに活躍して見返してやれ!頑張れよお

    このコメントに返信

    2025年07月25日 16:15

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.142.173 )

      地元出身選手としてチーム愛もある選手ですから寂しいですが、プロの世界ですから、年齢も考えて妥当な判断と言えるでしょう。個人的にはサンタナよりプレッシングは上手いと思うのと、ライン際の駆け引き相手のディフェンスラインにギャップを作るのが上手かったのですが、それ以上のストロングポイントと結果が足りなかったのかなと。現状、ここの先生方が仰るほどポストプレー上手いタイプでもないので…。
      でも清水で頑張って見返しておくれ。

      2025年07月25日 18:12

  28. 33 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.5 )

    強烈な恩返し弾喰らいそうな予感。。。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 16:57

  29. 34 匿名の浦和サポ(IP:160.237.141.211 )

    いい加減に、監督の戦術に選手を当てはめるのではなく、居る選手を上手く使える監督にしてよ。フロントは現場の事何か考えないで補強?補充してんだから

    このコメントに返信

    2025年07月25日 17:00

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.173.130 )

      うちの編成レベルがJ1で勝ちを重ねられる陣容に残念ながら達していないので誰が監督やっても無理。
      居る選手をうまく使うなんてまだまだ遠い話。
      現実は不動のレギュラーを何とか7~9人くらい集められててしかもちょっとした怪我を一定数の選手が抱えていて、ギリギリの状況でやって今の順位に居るのだろう。

      2025年07月26日 12:48

  30. 35 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    単純に比較して、小森>長倉、高橋であったということでしょ。
    小森は移籍してすぐに使われたが、その2選手が使われなかった理由があると思うが。
    監督の好き嫌いはあるとして、小森は良い選手だということは間違いない。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 17:10

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.188 )

      3試合干されたが。

      2025年07月25日 18:07

  31. 36 匿名の浦和サポ(IP:202.254.227.190 )

    チャンスはそれなりにもらってたけど、高橋が仕事した試合は吹田G大阪戦くらいでは?J2で小森は23得点、高橋は4得点だしね。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 17:27

  32. 37 匿名の浦和サポ(IP:210.194.105.215 )

    今のレッズを見ていると、料理初心者がが松花堂弁当をためしに作った光景に見える。バランス感覚無し、味❓

    このコメントに返信

    2025年07月25日 17:31

    • 37.1 匿名の浦和サポ(IP:203.140.57.65 )

      時節的に、自分には今の浦和は自公内閣と重なって見える。
      課題はあるのに手を打たない。民(サポーター)の意思を
      くみ取れない。トップに牽引力がない。等々。
      ついでに選挙で議員数(試合で観客)も減ってる。

      2025年07月25日 23:40

  33. 38 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.188 )

    カルロス、清水でも頑張って!

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:10

  34. 39 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    ごめんなさいって気持ちになる退団が多すぎる…とりあえず我々が後悔するような活躍をしてくれ、そうすればフロントに言いやすい。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:23

  35. 40 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.188 )

    本職CFも実質小森とサンタナだけになって仕舞いましたね…スコルジャが照内や安部を使うとは到底思え無いので松尾を入れて3人で回すんですかね。場合によっちゃ昔取った杵柄で原口のワントップも有るかもね。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:38

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      正直3枚いりゃ十分だろ

      2025年07月25日 19:51

  36. 41 匿名の浦和サポーター(IP:36.12.176.190 )

    エスパルスには、同じ時期に浦和に所属していた松崎がいるので、それなりに意思疎通ができそうなので厄介ですね。
    カルロスは浦和戦以外で大いに活躍してほしいです。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:39

  37. 42 匿名の浦和サポ(IP:153.246.128.52 )

    カルロス清水で見返してくれ!
    次は中島かなぁ?嫌だなー

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:49

  38. 43 匿名の浦和サポ(IP:153.246.128.52 )

    中島はそんなにダメかね?
    サンタナ、関根は前回点とったけど、
    サンタナ、原口、関根、大久保より可能性を感じるんだけどな~

    このコメントに返信

    2025年07月25日 18:53

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.133 )

      まあぶっちゃけその程度
      そのメンツより遥かに期待できるから
      フラストレーションたまるのはわかるけど

      今のメンバーで
      高橋も中島も柴戸もスタメンで出れる力あるかって言ったらない

      つまりそれが実力

      2025年07月25日 22:20

    • 43.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.187.147 )

      柴戸はベンチにすら入れない。本当に復帰してるの?

      2025年07月26日 09:08

  39. 44 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.9 )

    水戸から卓朗引き抜いてこい。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 20:28

  40. 45 匿名の浦和サポ(IP:36.240.152.190 )

    またまた放出ですか。
    で夏の獲得はこれからだよな?
    特にDFラインな。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 20:40

  41. 46 匿名の浦和サポ(IP:49.97.71.135 )

    思う所はあるけど
    マチェイの中では献身性は当たり前で
    髙橋の場合、有機的な動き=連動に対する
    評価が高くなかったという事なのだろう
    ただがむしゃらをサポは好むけど
    現場が求めるのは意図のあるがむしゃら
    その解離はあると思う

    このコメントに返信

    2025年07月25日 21:04

  42. 47 匿名の浦和サポ(IP:122.134.176.252 )

    吹田でガンバをボコったときのヘディングは鮮やかだった
    上手くいかない期間がほとんどでとても残念だったけど浦和戦以外では応援したい

    このコメントに返信

    2025年07月25日 22:04

  43. 48 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

    あとは中島が身の振り方考えてるんだろうな。なんか悲しすぎるよ…

    このコメントに返信

    2025年07月25日 22:15

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:153.151.98.133 )

      年齢、年俸、プレースタイル、中島翔哉を欲しがるクラブはなかなか居ないと思う。
      大宮で再ブレイクした家長の様に、献身的なプレーを上手く表現できればあるいは輝きを取り戻せるかも

      2025年07月25日 22:37

  44. 49 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.171 )

    安部裕葵が身の振り方を考えているだろうな。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 22:48

  45. 50 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.171 )

    カルロスは、献身的だったのは確か。
    でも、FWだから試合に出て得点がすべて。
    使いたくなる人材では無かったということ。

    このコメントに返信

    2025年07月25日 22:51

  46. 51 匿名の浦和サポ(IP:106.146.19.89 )

    小森や明本みたいな当たりもあるけど
    J2で少し活躍しただけの選手が浦和のスタメン取れるわけないんだよ
    特にFWはね

    このコメントに返信

    2025年07月25日 23:06

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.208 )

      感情論でダメを押しちゃうようなサポが浦和を弱くしてるんだろうな

      2025年07月26日 00:39

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )

      この投稿にいいねして浦和を強くしよう😂

      2025年07月26日 01:09

    • 51.3 匿名の浦和サポ(IP:154.47.23.111 )

      難しいところだね。加入して頑張ってるの実際見てしまったら情が移るのもわかる。だけど、浦和は優勝を目指してる。高橋に本当に実力があるなら、神戸や鹿島から声がかかってるだろうし、なかったらJ2へのレンタルだったろう。現状J1の中位〜下位から欲しがられてるわけだから、それが現実なんだと思うよ。

      2025年07月26日 03:19

    • 51.4 匿名の浦和サポ(IP:45.87.213.228 )

      古橋、前田はもちろん、町野とかも実質J2でキャリアスタートした選手。どこのクラブでも個人昇格させた選手が100%当たるわけでないし、ハズレを引くのを恐れてビビれば大アタリを引くこともない。

      2025年07月26日 11:06

    • 51.5 匿名の浦和サポ(IP:119.173.109.189 )

      浦和が優勝を目指すなら、フロント組織の改革こそ必要。ビッグクラブとかいわれながら、19年優勝無しは、サポ軽視、売り上げ重視と言えます。

      2025年07月26日 16:02

    • 51.6 匿名の浦和サポ(IP:45.87.213.227 )

      むしろ渡邊凌磨なんてなぜもっと早くJ2山形時代に獲れなかったとさえ思う。

      2025年07月26日 18:08

  47. 52 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    昨今ベンチ人数なんて増えたんだからチャレンジ枠として若手だったり普段入れてない選手なんか入れてみても良いと思うだよね。
    給料面で違いは出るのはわかるけど、サポやファンからしてみればベンチに落ち着いたベテランが雁首揃えてるよりギラギラした選手1人いる方がもしかして?って期待出来たりもする。
    そんな選手はもしも試合出て活躍したら状況が変わるって思って全てを賭けてくるかもしれんのにね。
    ベンチにも緊張感っていう空気取り入れて欲しいよ。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 01:16

  48. 53 匿名の浦和サポ(IP:124.210.165.93 )

    清水はワントップが北川しかいないので利樹が入れば間違いなく戦力アップになる。利樹にとって一番活躍出来るチームからのオファーだから良かったんじゃないのかな。松崎からのクロスに合わせてゴールって想像しただけでワクワクする。清水もJ1残留に向けて良い補強したと思うけど浦和からしたら残念と言うか毎試合使えないアカデミー出身のベテランが鎮座しているせいでその一枠を無駄にしている現状でリーグを制覇出来ると本気で考えているのか?

    このコメントに返信

    2025年07月26日 02:37

  49. 54 匿名の浦和サポ(IP:110.92.83.148 )

    好きな選手だったから残念。もったいない。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 04:40

  50. 55 匿名の浦和サポ(IP:110.92.83.148 )

    もういい加減使うつもりがない選手は取るなよ。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 04:42

    • 55.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.147.21 )

      けど獲得しないと、層が薄いってゴネるサポもいるからね。

      2025年07月26日 17:05

  51. 56 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )

    堀之内の補強は何の為に獲得したのか理解に苦しむ事が多過ぎる。
    昨年の夏の補強も?が付く補強だったし、獲得しても数か月後に放出する事が多いし、しかもシーズン中に同カテゴリーの移籍を安易に容認をするでしょう。
    それに若手を放出をしてベテランを残す方針が本当にマズイと思う。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 05:28

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.87.208 )

      クラブもサポーターもここの住人も常に結果しか求めないから、こうなった。忍耐と謙虚さ、犬の様に「待て」もできない。

      2025年07月26日 06:37

    • 56.2 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )

      リーグNO1の資金力がある浦和が結果を求めないで育成クラブになるなんてあり得ません。
      なのでは常に結果を求めて当然だと思います。
      それに三カ年計画で3年待ったでしょう。これ相当な忍耐力だったし、恐ろしほど「待て!」が出来る優秀なワンコですよ。

      2025年07月26日 08:28

  52. 57 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.247 )

    長倉にしても高橋もJ2とはいえリーグ得点王MVPには勝てないってことだね

    このコメントに返信

    2025年07月26日 10:57

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:45.87.213.228 )

      小森加入以前に、サンタナの離脱時に松尾>長倉、髙橋だった時点でトレーニングで監督の要求に適うパフォーマンスを見せられなかったのだろう。

      2025年07月26日 11:12

  53. 58 匿名の浦和サポ(IP:222.4.57.97 )

    神戸の楽天見ればわかる話。
    現場やクラブがどう思うと、そこが変わらない限り優勝は出来ないというか、目指してるとは思えない。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 12:50

  54. 59 匿名の浦和サポ(IP:27.91.86.30 )

    どうでもいいよ
    こんなところにしか話し相手居ないの?

    このコメントに返信

    2025年07月26日 13:44

  55. 60 匿名の浦和サポ(IP:111.216.243.213 )

    トランプ支持なあたり、昔話が大好きな脳筋の老人としか思えなくなったけどね、プロレス的にはちょうど世代なんだけど。もっと全盛期の長州とのシングルマッチが見たかった。

    このコメントに返信

    2025年07月26日 15:20

コメントを書き込む