コラム

『勝ち切るぞ 手に汗握る 6分間』浦和vs清水【山中伊知郎の素人目線2025】

■おかえりなさい

試合開始の30分くらい前に埼スタについたのだが、何はさておき。エスパルスサポの張り切った応援に圧倒された。しばらくJ2にくすぶっていたうっ憤をここで晴らそうとしてんじゃないか、と思えるくらい賑やか。平日夜で、お客さんも2万5千人くらいだったのに、エスパルスサポの声だけで5千人くらい上乗せされた感じ。つい、すぐそばの南側自由席から「おかえりなさい」と言ってあげたくなる

Sサポに  おかえりなさいと  南から

寒いのは予想していたので、さほどでもない。雨がほぼ上がってくれたので、自転車で埼スタまで行けたのはありがたかった。いつも通りの、平日夜特有の、子供連れの家族とかの「ファミリー色」がほとんどないスタンド。

 

清水エスパルスサポーター

 

■リード後の試合展開に難あり

選手入場を立って迎えて、座って落ち着く間もなく、ポコーンと渡邉凌磨のゴール。ちょうど近い方のゴールだったが、あまりにもシュートが自然体というか、一生懸命ゴールを狙っていたのではなく、ゴール隅にパスをおくったみたいだったので、軽くあっけにとられた。

ロングパス  送った先が  ゴール隅

だが1点だけではとても安心ならねぇ。ここんとこ、1点とっても守り切れなくて、終わってみたら1-1で勝ち点1、みたいな試合が続いているし。

ただ試合そのものは一進一退。両チームとも、そんなに決定的なシーンは作れない。その中で、私はレッズではサヴィオに注目していた。今季全試合に出ていて、確かに動きもいいし、テクニックもある。そして何度もゴール寸前の惜しいところまでは行く。が、今のところ7試合無得点。

こういう選手が、けっこうチームの勢いを決めてしまうキーパーソンになったりするのだ。ここしばらくの「引き分け地獄」も、もう1点、彼が決めてくれれば、は何度もあった。となると、彼がガンガンきめ出せば「引き分け」が「勝ち試合」になるわけ。

残念ながら、前半に関していえば、相手DFにうまく抑え込まれて、チャンスの芽をつぶされていた。

後半になって、その注目だったサヴィオが、とうとう初得点を挙げる。それも、相手の選手がゴール前ではじいたボールが、ちょうどいいアシストになって。これはラッキーというか、今までアンラッキーが続いていたのが、一気に運勢逆転の一打。どうやら、ここからチーム全体の流れも変わって、サヴイオも得点するし、チームも上昇機運の予感。

これでもう  右肩上がりの  初得点

よし、あとはイケイケで大量得点かと思いきや、そのあとは、もっぱら南側ゴール前で攻められまくり。2点差をつけてるのが信じられないくらいに押され続けていた。後半33分くらいか、西川が前に出て、それをこえたシュートをゴール前でボザがヘディングで守ったシーンなんかは、「よく止めた」と西川とボザが抱き合ったあとに、すぐに次の瞬間ヘディングで決められてしまった。

よく耐えた  抱き合う後に  落とし穴

もうそれからはいつ引き分けにされてもおかしくないくらいに攻められっぱなし。「手に汗握る」はいろいろな場面で使われるが、今日に限って言えば「いつ追加点を入れられるかひやひやして手に汗握る」展開だ。また勝ち点1の「引き分け地獄」で順位が上がらないのは嫌だからね。しかもアディショナルタイムも6分と案外長かった。

勝ち切るぞ  手に汗握る  6分間

どうにか2-1のまま終結。振り返ってみれば、サヴイオも決めて、守りも崩れ切らなくて、いい試合。レッズがこれから上り調子になるのも見えてきた。やたらと寒いのだけが気にかかったが。帰ったら、あったかいウドンでも食えばいい。

 

待望のマテウス・サヴィオ初ゴール

 

よかったら、これを読んでいる方でも、コメント欄にどしどし「レッズ川柳」、投稿してみてください。シーズンオフになったら、本当に川柳句会でもやりましょう。

 

動画:2024シーズン『最優秀浦和レッズ川柳』発表&2025シーズンへ一句

 

山中伊知郎

1954年生まれ。1992年に浦和に引っ越して来て、93年のJリーグ開幕時にレッズのシーズンチケットを取得。以後31年間、ずっとシーズンチケットを持ち続け、駒場、ならびに埼スタに通う。2021年より、レッズ戦を観戦した後、「川柳」を詠むという「レッズ川柳」を始める。
代表を務める「ビンボーひとり出版社」山中企画では、6月に、『タブレット純の青春歌謡聖地純礼』という本を出す予定。『ちょっと昭和なヤングたち』というお笑いライブも主催していて、7月15日には100回記念ライブを江戸川区のタワーホール船堀大ホールで開催予定。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    ヒヤヒヤも 試合終われば シメシメに

    このコメントに返信

    2025年04月04日 14:35

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:153.231.41.223 )

    奪い、受け 出して、走って 点も決め

    このコメントに返信

    2025年04月04日 14:50

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:153.231.41.223 )

    福岡に 勝って初めて 喜べる

    このコメントに返信

    2025年04月04日 14:51

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.182.238.4 )

    16億 価値に見合わぬ 勝ち姿
    (浦和レッズの選手年俸合計額は約16億でリーグトップです)

    このコメントに返信

    2025年04月04日 15:23

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.146.21.58 )

    勝ったけど 不満の種は つきまじ

    このコメントに返信

    2025年04月04日 15:28

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.109.96.82 )

    交代が いつも試合を 壊してる

    このコメントに返信

    2025年04月04日 15:32

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.214 )

    勝ってても 顔が真っ赤な 浦議民

    このコメントに返信

    2025年04月04日 15:35

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    試合の日 なぜだが天気に 恵まれぬ

    このコメントに返信

    2025年04月04日 15:46

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    埼スタよ 月日が流れ 高齢化

    このコメントに返信

    2025年04月04日 16:01

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:219.112.45.183 )

      新スタを 観ることできない 俺たちさ

      2025年04月04日 19:43

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    王様の お目覚めサヴィオ 初ゴール

    このコメントに返信

    2025年04月04日 16:02

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    今年こそ 今年こそはと 今年もね

    このコメントに返信

    2025年04月04日 16:03

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

    松崎の 変わらぬ姿に 救われる

    このコメントに返信

    2025年04月04日 16:26

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:54.199.31.193 )

    福岡は 苦手なチーム 去年まで

    このコメントに返信

    2025年04月04日 16:40

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.109.0.200 )

    波に乗れ 埼スタビッグ ウェンズデー

    このコメントに返信

    2025年04月04日 17:45

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:153.194.85.45 )

    勝てたけど 次に繋がる 保証無し

    このコメントに返信

    2025年04月04日 18:03

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:39.111.163.106 )

    ケチャドバを 期待をさせる 初得点

    このコメントに返信

    2025年04月05日 01:37

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:217.178.138.164 )

    UGと 河治は早く 和解しろ

    このコメントに返信

    2025年04月05日 08:49

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:14.8.8.33 )

    買ったけど スッキリ晴れぬ モヤモヤ感

    このコメントに返信

    2025年04月05日 12:57

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:106.146.17.63 )

    勝ち点3 こどもは知らぬ 順位表

    このコメントに返信

    2025年04月05日 18:15

  20. 20 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    リーグ杯 なかなか取れぬ 白髪に

    このコメントに返信

    2025年04月06日 02:40

  21. 21 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    さくら咲く 期待を込めて さくら散る

    このコメントに返信

    2025年04月06日 02:41

  22. 22 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    秋空に 諦めかける リーグ杯

    このコメントに返信

    2025年04月06日 02:43

  23. 23 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    監督の 交代だけは 日本一

    このコメントに返信

    2025年04月06日 02:48

コメントを書き込む