ニュース

『新加入選手による60秒チャレンジ』『池田太氏、タイ女子代表の監督へ』など【浦和レッズネタまとめ(1/8)】

1/8のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    そういや夕刊ウジって今月で廃刊だってね。夕刊ウジの久保式痔さんの廃刊失職お祝いします。
    今までの粘着ゴクローさまでした!

    2025年01月08日 17:27

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      太さん頑張って欲しい。
      応援しております。

      2025年01月09日 20:01

  1. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.96.232.213 )

    池田太がタイ女子代表監督か。
    アジア競技大会、アジアカップでなでしこジャパンと闘うことになるのか。

    このコメントに返信

    2025年01月08日 16:36

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      どうせ日本が圧勝でしょう。

      2025年01月08日 16:49

  2. 5 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.2 )

    補強!補強!さっさと補強!しばくぞー!!

    このコメントに返信

    2025年01月08日 17:24

  3. 6 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    そういや夕刊ウジって今月で廃刊だってね。夕刊ウジの久保式痔さんの廃刊失職お祝いします。
    今までの粘着ゴクローさまでした!

    このコメントに返信

    2025年01月08日 17:27

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      ジーコさんジーコさん廃刊になります

      2025年01月08日 21:57

  4. 7 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.135 )

    照内ちょっと鍛えたらフッキみたいな身体になりそうだな!

    このコメントに返信

    2025年01月08日 18:09

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

      首周りの筋肉が凄いですね。

      2025年01月08日 22:02

  5. 8 ウラワ(IP:222.224.130.20 )

    長倉ってマッツオとは別の感じの良いキャラしてるな

    このコメントに返信

    2025年01月08日 18:26

  6. 9 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    広島のパシエンシア獲ろうよ

    このコメントに返信

    2025年01月08日 19:17

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.36 )

      これ以上走れない選手とってどうするの

      2025年01月08日 19:39

  7. 10 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

    marcoがサッカー担当から離れるらしい
    やはり社内調査で問題視されたのか

    このコメントに返信

    2025年01月08日 19:20

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.36 )

      どこ情報?

      2025年01月08日 19:38

  8. 11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.163.58 )

    強化費は埼スタの使用料に充てることになりました。
    補強は無理です。

    このコメントに返信

    2025年01月08日 19:25

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.255.92 )

      指定管理者を外された話ですか?スタジアム使用料が高騰する可能性があるんですかね。ファイターズみたいにならなければ良いですけど。

      2025年01月08日 19:53

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      指定管理者から外された事による悪影響ってどの程度あるのかな?誰かわかる方おりませんか?

      2025年01月08日 20:46

    • 11.3 匿名の浦和サポ(IP:125.194.52.171 )

      県庁跡地→スタジアム
      病院予定地→県庁移転
      これで行きましょ

      2025年01月08日 21:04

    • 11.4 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      埼スタがダメなら駒場があるさ
      メインディッシュの試合だけ埼スタで
      全試合埼スタでやろうとするから
      使用料の高騰が気になるって話になる

      2025年01月08日 22:03

    • 11.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.255.92 )

      11.4さん
      理解できる部分もありますが、浦和レッズの現在の規模と収容人数の観点から見るとかなりリスクの高い発想だと思いますよ。去年の浦和のリーグ戦の平均入場者数は37,000人を超えてますし、駒場では試合は行われてません。使用料に関してはなにもアナウンスはされてないようですが、クラブが大変遺憾と声明を出している中で、明らかにキャパが不足してる競技場を使えば良いさ、とサポが許容するような発言をしてしまうと今後理不尽な要求をされても、自分たちが妥協して損をすれば良いさ、という風にも受け取られかねませんよ。少なくとも15,000人もの観客が入場できないような提案をするのはいかがなものでしょうか。

      2025年01月08日 22:37

    • 11.6 匿名の浦和サポ(IP:106.72.43.98 )

      利用料の設定は指定管理者の権限。赤字を解消するために利用料の値上げはありうる。

      問題は新たな指定管理者がどこかということ。
      現状はありえないと思うけど、将来的に万万が一レッドブルグループとかになったりしたら……とか考えると怖いわー

      2025年01月09日 01:05

    • 11.7 匿名の浦和サポ(IP:150.246.53.220 )

      使用料の前に代表に取られそうだが
      代表が使うから国立でやれてきな

      2025年01月09日 01:45

  9. 12 匿名の浦和サポ(IP:106.155.4.240 )

    こんだけ補強しても蓋開けてみたら大久保、関根スタメンとか普通にありそう笑

    このコメントに返信

    2025年01月08日 19:51

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.176.17 )

      ボランチは安居か

      2025年01月08日 20:43

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )

      ある分けないでしょう。
      強化部はぎりぎりの調整をしているのだろうから、もう少し待ちましょう。
      少なくとも、ディフェンダーは金銭的に解決できるボジションだから。問題は各チーム引く手あまたのセンターフォードの獲得は難しいのが問題。サンタナでは乗り切れない。

      2025年01月08日 21:47

    • 12.3 匿名の浦和サポ(IP:150.246.53.220 )

      SBならあるんじゃね
      それで攻撃の選手取ったんだし

      2025年01月09日 01:49

  10. 13 匿名の浦和サポ(IP:126.253.133.175 )

    60秒チャレンジかぁ。今夜も俺にはむりだなぁ。
    KING OF SOUROUより。

    このコメントに返信

    2025年01月08日 20:36

  11. 14 匿名の浦和サポ(IP:106.146.23.107 )

    「首ないよw」「びっくりしたぁw」
    「・・・」「・・・・・・」
    「首ないじゃん!!?」「うわぁぁ!!」

    このコメントに返信

    2025年01月08日 21:20

  12. 15 匿名の浦和サポ(IP:210.143.75.240 )

    ハメスロドリゲス退団のニュースがあるが、浦和には合わないかな

    このコメントに返信

    2025年01月08日 21:56

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      あれも欲しいこれも欲しいもいいけど
      どのポジで使うのさ
      凌磨を一列下げるの?
      良さが消えると思うけど
      リーグは外国籍5人までの問題は?
      右CB⋅マリウス⋅サミュエル⋅サヴィオ…
      サンタナは常にベンチ外になるよ
      そうでなくてもFWが手薄なのに

      2025年01月08日 22:13

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.139.36 )

      有名だから、何となく上手そうだから取っておこうみたいな考えは堀之内にないみたいだね
      よかった

      2025年01月09日 09:53

  13. 16 匿名の浦和サポ(IP:210.143.75.240 )

    ハメスロドリゲスはCFだと思っていました。ニュースを見て書いただけで他意はありません

    このコメントに返信

    2025年01月08日 22:25

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:210.143.75.240 )

      ハメスロドリゲスは再起を図っている人で、ある意味こんな人を再生できる浦和ではないかと思う次第

      2025年01月08日 22:50

  14. 17 匿名の浦和サポ(IP:14.3.129.251 )

    堀之内SDの外国人補強方針
    ・ボランチから後ろ:北欧系
    ・攻撃的ポジション:J実績有のブラジル人

    このコメントに返信

    2025年01月09日 01:41

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.53.220 )

      それがどうした

      2025年01月09日 03:02

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      たまたま今はそんな感じなんだと思うよ
      連係を考えたら
      マリウスとサミュエルが既存の守備側
      サンタナが既存の攻撃側

      2025年01月09日 03:10

  15. 18 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    ちょっと思うのだが、サイドの選手が飽和状態で紅白戦をやっても本来のポジションでプレーが出来ずスコルジャの選手のメンタルを含む選手マネージメントが相当難しくなる。
    そして試合ではベンチにさえ入れない選手が多く存在をして昨年同様に夏に大量退団なんて事があり得るかもね。
    特に元気や中島や前田などそれなりの実績のある選手は相当不満に思うかもしれない。

    このコメントに返信

    2025年01月09日 06:25

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )

      それとは関係なしにCWC後に
      クラブを離れる選手が複数名出るのは
      誰もが予想するところ
      試合に絡めなくても在籍しているのは
      そこを一区切りにと青写真があるから
      今夏の移籍は浦和愛の踏み絵となる
      CWCが終われば浦和に用無しですか?
      を問うこととなる

      2025年01月09日 07:19

    • 18.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.104.174 )

      浦和愛があっても試合に出場が出来ず待遇面に不満があれば移籍をするでしょう。
      なので夏の移籍が踏み絵と捉えるのは完全に間違い。
      選手だって生活が掛かっているのだからより高待遇のクラブに移籍をするのは当然だと思うね。

      2025年01月09日 08:23

  16. 19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.199.175 )

    神戸のコーチに就任した渡辺隆正さんって浦和にいた人だよな

    このコメントに返信

    2025年01月09日 10:07

コメントを書き込む