ニュース

浦和レッズがスコルジャ氏の監督就任を発表。来日までの期間は池田伸康氏が暫定監督へ

浦和レッズがヘグモ氏の後任としてスコルジャ氏の監督就任を発表しました。また、来日までの期間は池田伸康氏が暫定監督となることも発表しました。

 

マチェイ スコルジャ氏 監督就任に関する契約合意のお知らせ(浦和レッズ)
ペア マティアス ヘグモ監督の監督職を解除したことに伴い、マチェイ スコルジャ氏が浦和レッズの新監督に就任することで、合意いたしましたのでお知らせいたします。
マチェイ スコルジャ氏は就労ビザ発給等の諸手続きが完了次第、監督に就任することとなります。
なお、マチェイ スコルジャ氏が監督に就任するまでの間は、池田伸康コーチが暫定的にトップチームの指揮を執ります。

【氏名】 マチェイ スコルジャ Maciej Skorza
【生年月日】 1972年1月10日生まれ(52歳)
【出身地】 ポーランド

【指導歴】
2002-2006 ポーランド代表 アシスタントコーチ
2004-2005 アミカ ロンキ(ポーランド) 監督
2006-2007 グロジスク(ポーランド) 監督
2007-2010 ウィスラ クラコフ(ポーランド) 監督
2010-2012 レギア ワルシャワ(ポーランド) 監督
2012-2013 エティファク エフシー(サウジアラビア) 監督
2014-2015 レフ ポズナン(ポーランド) 監督
2017 ポゴニ シェチェチン(ポーランド) 監督
2018-2020 U-23UAE代表 監督
2021-2022 レフ ポズナン(ポーランド) 監督
2023 浦和レッドダイヤモンズ 監督

 

 

池田伸康コーチ 暫定監督就任について(浦和レッズ)
ペア マティアス ヘグモ監督の監督職を解除したことに伴い、池田伸康コーチが暫定的にトップチームの指揮を執ることとなりましたので、お知らせいたします。

【氏名】 池田 伸康 (いけだ のぶやす) IKEDA Nobuyasu
【生年月日】 1970年5月18日生まれ(54歳)
【出身地】 埼玉県さいたま市

【指導歴】
2004-2006 浦和レッドダイヤモンズ ハートフルクラブコーチ
2006-2009 浦和レッドダイヤモンズ ジュニアユースコーチ
2010-2012 浦和レッドダイヤモンズ ジュニアユース監督
2013-2016 浦和レッドダイヤモンズ ユースコーチ
2017 浦和レッドダイヤモンズ ジュニアユースコーチ
2017-2019 浦和レッドダイヤモンズ コーチ
2019-2022 浦和レッドダイヤモンズ ユース監督
2023-2024 浦和レッドダイヤモンズ コーチ

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    こりゃびっくり
    どうしてまたやる気になったのかね
    基本的に歓迎するけど、だったら去年から継続してほしかったよスコ将

    2024年08月27日 09:20

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:126.208.158.19 )

      スコ「私は約束は守る!」

      2024年08月27日 12:33

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    こりゃびっくり
    どうしてまたやる気になったのかね
    基本的に歓迎するけど、だったら去年から継続してほしかったよスコ将

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:20

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.152.206 )

      最初の時に交渉した堀之内の影響があるんじゃない?

      2024年08月27日 09:53

    • 2.2 匿名の浦和サポ(IP:180.58.40.1 )

      試合数多かったから休みたかったのと
      辞めたら辞めたでチームの不振に悲しくなるのと
      CWCもあるし家族の了承を得れたからかな

      2024年08月27日 10:07

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.10.166 )

      1年浪人してみたけど浦和以上に条件良いオファー来なかったんだろうね、、
      欧州では評価高くないのかもね

      2024年08月27日 11:17

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      見てらんなかったんだと思う。

      2024年08月27日 12:03

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.172 )

      現実的には代表チームからのオファーが難しくなったからでしょうね。世界的な選手が重鎮でいたら、協会としてた当然選手の顔色をうかがうでしょうし。
      でもそのおかげで、またスコルジャと一緒にサッカーできる!
      レッズサポとしては、とても幸せです。

      2024年08月27日 12:18

    • 2.6 匿名の浦和サポ(IP:157.14.20.53 )

      家庭の都合で1年でポーランドに戻っていたので、その都合が解決したのでは。

      2024年08月27日 21:10

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.7.12 )

    スコルジャは嬉しいけど、去年いたメンバーごっそりいなくなっちゃったからなぁ。早目に解任してれば、ショルツとか残ってたんじゃない?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:20

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.189.12 )

      スコルジャがいればショルツは残ってくれたっていう人多いけど、中東の巨額オファーがあればそっち行ったでしょ
      でもそれは仕方のないこと
      選手生命は短いからね

      2024年08月27日 09:48

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:27.230.97.24 )

      監督がどうとかで残留させることのできる年俸じゃなかったよ。こっちの3倍と言われてるから。仮に3倍の年俸を払ってクラブが引き留めたとして、グスタフソン辺りとの年俸差が4〜5億とかなれば、色々なところから不満もでるだろう。

      2024年08月27日 12:36

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.152 )

    うー、マジか、スコルジャさんカムバック!
    嬉しすぎ、期待しかない。
    心ソワソワで仕事が手につかない。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:21

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:61.27.172.94 )

      わかる❗️わかる❗️同じ気持ち❗️

      2024年08月27日 14:03

  4. 6 匿名の浦和サポ(IP:121.111.143.90 )

    からの、スコルジャ。
    ここ最近で一番良いニュースかも

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:21

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      カタールでこのニュースを聞いて、スコルジャが帰ってきたなら自分も愛する浦和に戻りたいって思ってくれないかな。

      2024年08月27日 10:28

  5. 8 匿名の浦和サポ(IP:60.87.144.80 )

    他にやってくれる人もういないだろうし後がないな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:22

  6. 10 匿名の浦和サポ(IP:194.180.179.217 )

    まずは戻ってきてくれたことに感謝です!

    昨年とは段違いに充実したスカッドを、「勝てる監督」マチェイさんがどう使いこなすのか、多いに期待です。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:23

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      ACLやCWCを戦った明本荻原ショルツ酒井岩尾伊藤らスコルジャ時の主軸がゴッソリ抜け、ヘグモ用に揃えたサイドアタッカー陣がダブついて、充実したようにはとても見えないけどな。とりあえず残りシーズンを既存戦力で戦ってあとはオフに編成し直すしかないような。

      2024年08月27日 09:42

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      抜けたのはあとカンテか。得点はカンテの個の能力に依存する部分が多かっただけに、リンセンやサンタナがそこを埋められるか。

      2024年08月27日 09:47

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.8.51 )

      草刈り場に近いが…

      2024年08月27日 11:02

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:126.33.232.148 )

      守備陣はオフに補強が必要だね
      逆に攻撃陣はスコルジャも驚く程充実してるんじゃないかな
      去年なんてサイドに高橋とか早川とか使ってたからな

      2024年08月27日 11:58

  7. 11 匿名の浦和サポ(IP:180.145.17.9 )

    ぐちゃぐちゃにしたからスコルジャでもすぐに立て直せないのでは!
    でもおかえり、嬉しい!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:24

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 )

      意外と最近は凌磨+スコルジャサッカーって感じだったので、ぐちゃぐちゃってほどの印象は無いかも

      2024年08月27日 09:31

    • 11.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )

      急にスコルジャサッカーに寄せてきたからな。
      2ボラ→442→ちょっとドン引き→関根大久保WG
      布石だったんかな?

      2024年08月27日 12:08

  8. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

    ショルツPKとカンテ理不尽の得点だけだった。
    前線が多少メンツ揃った中でどんな料理に仕上げるか?期待と不安と、、だけど冠を取る手腕はある。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:24

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:122.18.237.94 )

      そもそもメンツ的にやりたい攻撃が出来なかったのか、攻撃の戦術組むこと自体苦手なのか今のメンバーならはっきりしそうだね

      2024年08月27日 09:45

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      メンツ的ではなく日程的な理由で、年間60試合という超過密日程の中で本来志向するサッカーを植え付ける時間の猶予もなく、目先の結果を求めてローブロックをベースとする守備的なサッカーを強いられたと思ってるけど。

      2024年08月27日 11:10

  9. 13 匿名の浦和サポ(IP:133.200.211.193 )

    代表監督になりたかったけどなれなかった監督
    クラブワールドカップの為に早急に立て直しが必要なレッズ
    どっちも体面的に少々かっこ悪いが四の五の言ってられずまぁまぁウィンウィンなんじゃないでしょうかね

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:29

  10. 14 匿名の浦和サポ(IP:14.8.61.160 )

    今度こそは結果によらずマチェイを長い目で見てあげてほしい
    そのための冬の戦力補強もマストで

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:30

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:126.234.84.182 )

      前回はクラブもサポも長い目で見ようとしてたけど自分から辞めた、が正確なところだけどね。

      2024年08月27日 13:05

  11. 15 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.142 )

    ここでスコルジャとは思ってなかった。
    スコルジャも元々はハイプレスを思考してたはずなので、ヘグモ式とうまく融合できると期待できるな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:30

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      昨シーズンは4月にACL決勝を控えてたことで、開幕の連敗によってハイプレスを主体とするサッカーを諦め目先の結果を求めてローブロック主体のサッカーで妥協した印象なので、スコルジャの本来志向するサッカーをぜひ見せてほしいね。

      2024年08月27日 09:52

  12. 16 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )

    最近のヘグモはスコルジャ式に戻しててヘグモである必要あるのかと思ってたけどこうなると少し前からスコルジャを戻す算段がついてたんじゃないかな。ショルツが居ない時点で堅守は難しいけど柔軟な采配ができる監督だから前線の中島本間渡邊サンタナ達新戦力達を使ってどう攻撃を組み立てるか楽しみだね。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:30

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:133.202.93.244 )

      中島はスコルジャさんにとって新戦力ではありませんよ。
      でも、去年とはコンディションが格段に違うからビックリするかもしれませんが。

      2024年08月27日 10:15

  13. 17 匿名の浦和サポ(IP:133.202.93.244 )

    スコルジャさんの復帰は嬉しいよ。
    おそらく、昨シーズンの不満を解消しないとオファーなんて受けてくれないだろうから、スコルジャさんの求める補強を全てしますくらいの約束をしたのだろう。
    だから期待できる、期待できるよ。
    でもだからこそ、今シーズンはなんだったのかという感情が沸々と…

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:32

  14. 18 ウラワ(IP:220.213.59.76 )

    どういった心変わりがあったんだろう、とりあえずお帰りなさい
    前線には面白い人材が揃ってるどう調理するか楽しみ

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:33

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.30.253 )

      うん、こればナイス判断だと思う。ハマるかどうかわからない選手を中途半端に取るより、多くの選手がやり方をわかっていて現実的に勝ち点を拾えるスコルジャさんは、現時点でベストだと思う。

      2024年08月27日 09:42

  15. 20 匿名の浦和サポ(IP:175.132.222.88 )

    浦和市立のSDに浦和ルーテルの暫定監督か。それはそれで浦和っぽいけど、だったら木崎中のキャプテンも残ってて欲しかったな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:36

  16. 21 匿名の浦和サポ(IP:1.73.20.5 )

    下位相手の3連戦で勝ち点1しか取れなかった時点でこの方向に動いていたのかもな。昨年よりも攻撃のコマが増えたスカッドでどう立て直すかが楽しみ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:37

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      それでもタカトモヨシオを使うようだったら笑う

      2024年08月27日 11:30

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.222 )

      スコ「マツザキハトレルカ?スグニオファーシテクレ」

      2024年08月27日 15:38

  17. 22 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.144 )

    マチュイさんで長くやって欲しい

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:42

  18. 23 匿名の浦和サポ(IP:122.18.237.94 )

    前回辞めたのもご家族の関係でしょ?
    なら早期の復帰でもおかしくはないんじゃない?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:43

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:221.189.179.124 )

    まさに火中の栗を拾うことになるわけでありがたいともに申し訳ない気もする
    去年より戦力的な条件が悪い中で苦労をされると思うけどなんとか早めに残留にメドをつけて来季につなげてほしい

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:43

  20. 25 匿名の浦和サポ(IP:122.18.237.94 )

    カンテも復帰しろ!(暴論)

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:44

  21. 26 匿名の浦和サポ(IP:126.254.2.237 )

    スコルジャ帰還。
    衝撃だったけど、とにかくまたお会いできて嬉しい限り!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:47

  22. 27 匿名の浦和サポ(IP:122.18.237.94 )

    前線からの守備を積極的にやらないスコルジャに合わなそうなオフェンスの選手もいないしスコルジャ的にはだいぶいいオフェンスの選手揃っていると思う
    あとはショレ、酒井がいない守備陣で昨年レベルとはいかずとも守備の戦術の強化ができるかだな

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:48

    • 27.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      前線からの守備が得意でない選手が多いから、2列目が決定力に難のある大久保関根の両サイドになってたのでは。ここに守備もできて得点力のある渡邊や長沼が起用できるようになるといいかも。

      2024年08月27日 10:09

    • 27.2 匿名の浦和サポ(IP:126.182.138.59 )

      本間、二田に関しては未知数だけど松尾はしっかりプレスふるし前田も割とするイメージだからあんまり合わない選手はいなさそう

      2024年08月27日 10:47

    • 27.3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

      去年就任直後に松尾の海外移籍が決まって参ったな的な発言をしてたから、松尾はスコルジャの求めるものを持ってるんだろうね。一年半越しに同じチームになってどんなものを見せてくれるのか楽しみ。

      2024年08月27日 10:54

    • 27.4 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      たしかに松尾や二田も攻守しっかりできそうだね。前田や本間あたりはややあやしいけど、出場機会を得るためには意識も変わってくるのかもしれない。

      2024年08月27日 11:16

  23. 28 匿名の浦和サポ(IP:1.73.30.253 )

    ホリが経緯を説明してくれている。実直なホリらしい文章。レッズのことを真剣に考えた上での判断ということが伝わってくる。共に進化していこう。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:52

  24. 29 匿名の浦和サポ(IP:111.98.252.42 )

    もともと続投を希望していたのでこの判断自体には驚かないんだけど、断られたのは家族の事情だったよね?
    どういう経緯で再登板ということになったの?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:55

  25. 30 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

    マチェイさんが昨年と違う戦力で
    どう舵取りして行くのか楽しみ
    CWC2025を控える中
    現実的な戦いも出来る人材だから
    歓迎します

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:56

  26. 31 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

    チアゴ、オイル墜ちの噂あるが
    来季残って…絶対に必要だよ
    スコルジャサッカーの点取り屋はチアゴみたいな選手
    凌磨ももっと上手く使ってくれるはず

    このコメントに返信

    2024年08月27日 09:59

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.60 )

      清水で活躍しても大丈夫なのに、浦和だと中東に直ぐ目をつけられてしまうのか

      2024年08月27日 10:42

    • 31.2 匿名の浦和サポ(IP:126.33.120.12 )

      逆に考えるんだ
      ウチは中東や一部の欧州でも有名で注目されてる
      清水は無名なんだよ

      2024年08月27日 10:52

    • 31.3 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      サンタナのオフの契約更新が遅いのは清水時代も水面下でいろいろと引き合いがあったからでないだろうか。

      2024年08月27日 11:23

  27. 32 匿名の浦和サポ(IP:222.6.218.184 )

    ふと思ったけど中止になった川崎戦は前半ヘグモで後半スコジャって事?
    世界初なんじゃ?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:00

  28. 33 匿名の浦和サポ(IP:126.193.68.69 )

    既出だけどDF陣がかなり変わって、補強期限もきて厳しいと思うが、立て直して欲しい。
    渡邊、松尾、中島、本間、武田、関根、長沼、前田、大久保、ブック
    こんだけのダブつきは異常。
    そしてDFの薄さもありえない。
    コンバートは非常時のもの。
    この崩壊のケジメをまず本部がつけるべき。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:01

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.113 )

      シーズン途中に引き継いだSDにケジメを求めるのはどうかと思うし、残りシーズンで既存戦力をふるいに掛けつつ来シーズンに向けた編成を粛々と進めてほしい。

      2024年08月27日 10:15

  29. 34 匿名の浦和サポ(IP:219.98.208.64 )

    スコルジャに攻撃ができるんか
    酒井もショルツもいないぞ

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:01

  30. 35 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    シーズン途中の監督交代の是非はあるが、内部昇格や御手隙の監督で間に合わせず、スコルジャを説得して連れてきたのはフロントの真剣度の現れだと思う。堀之内とスコルジャの強い信頼関係が見えたし、ふたりで手を組んでここからやり返してほしい。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:03

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )

      残念だがホントのところは他に当てがないだけだろう。これ以上冒険はできないし、去年のあの戦力で上位に行けたと手腕と実績、そしてコスパを考えての判断。

      2024年08月27日 10:11

  31. 36 匿名の浦和サポ(IP:111.98.252.42 )

    これは久々の緊急LIVE配信?あとチームの現状が2列目がダブついているのに対してDFが手薄になっていてものすごくバランスが悪くなっている。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:05

  32. 37 匿名の浦和サポ(IP:49.109.151.204 )

    今年の補強の目玉はスコ将だったか!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:06

  33. 38 匿名の浦和サポ(IP:118.105.245.215 )

    スコさん、J1残留を早めに決めてちょ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:09

  34. 39 匿名の浦和サポ(IP:126.254.55.198 )

    昨年の堅守から攻撃へシフトをした戦術を採用して、WGを中心とした選手補強。成果が出ない上に
    ケガ人続出でポジションのダブりが顕著。スコルジャ監督の再出発も楽じゃないわ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:10

  35. 40 匿名の浦和サポ(IP:106.146.9.100 )

    口説き方は、監督残留させて下さいかな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:13

  36. 41 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.246 )

    元々は今年も指揮する予定だったからな!大分選手が変わってしまっているけど頼むマチェイ

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:14

  37. 42 匿名の浦和サポ(IP:1.73.28.89 )

    シーズン途中就任を除き、就任から1年経たずに解任したのはゼリコ以来かな?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:19

  38. 43 匿名の浦和サポ(IP:114.167.170.157 )

    基本的にはここ最近のサッカーを継続するだろう
    ここ数試合はスコルジャサッカーに戻ったと言われていたしね
    大久保、関根、小泉、渡邊、二田あたりの走力ある選手を中心にし、隙を作らずに一撃を待つサッカー
    本間あたりは守備で走れないから厳しいだろうな

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:19

  39. 44 匿名の浦和サポ(IP:1.73.146.201 )

    キャプテン代わるかもな。確かフィールドプレイヤー希望だよな

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:20

  40. 45 匿名の浦和サポ(IP:126.179.111.239 )

    グスタフソンどうするんだろう
    来シーズン残ってくれるかな

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:20

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:131.147.48.2 )

      俺もそれ思った。
      少なくとも、今シーズンいっぱいは頑張ってほしい。

      2024年08月27日 10:28

  41. 46 匿名の浦和サポ(IP:126.182.252.2 )

    チームのこと何もわからない人が途中から監督やるの考えると、チームのこと知ってて、去年のメンバーで好成績残したスコルジャが監督やるのは1番ベストな選択だと思う。いなくなった戦手たくさんいるけど去年のキャンプもごっそり抜かれての4位だから期待しかない

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:21

  42. 47 匿名の浦和サポ(IP:124.210.165.93 )

    昨年の最終戦でスコルジャがまたいつかこのチームに戻ってくると言ってたので社交辞令的な意味合いだと思ってたけどまさか一年も経たずに戻って来てくれるとは思いもしなかった。現状では最善だと思います。それにしても再登板を決意してくれたスコルジャと粘り強く交渉してくれたホリに感謝。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:25

  43. 48 匿名の浦和サポ(IP:59.132.26.92 )

    お願いします!未来の見えない浦和を立て直して下さい。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:25

  44. 49 匿名の浦和サポ(IP:126.160.154.145 )

    池田伸監督にはゴールが決まる度に、ベンチ前でガッツポーズではなくキャイーンポーズや、ボディビルダーポーズを決めて欲しいな。
    知ってる人、どれだけ残ってるんだろう。
    暫定監督期間だけでも、明るい話題を振りまいてほしいな。
    あの時は弱くても楽しかったよ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:37

    • 49.1 匿名の浦和サポ(IP:126.33.120.12 )

      お焼香もね

      2024年08月27日 10:55

    • 49.2 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

      キャイ~ンもね

      2024年08月27日 11:27

    • 49.3 匿名の浦和サポ(IP:39.110.203.226 )

      池田さんってとんねるずと同級生だったんだっけ?
      木梨憲武と帝京高サッカー部で一緒だった?

      2024年08月27日 11:32

    • 49.4 匿名の浦和サポ(IP:126.160.154.145 )

      いや、帝京サッカー部は一緒だけど、学年は全く違って被ってもいないよ。 同じ帝京で池田伸の1個上は磯貝や本田泰だね。

      2024年08月27日 12:43

    • 49.5 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

      とんねるずの同級生だった選手って名取篤じゃない

      2024年08月27日 17:03

  45. 51 匿名の浦和サポ(IP:1.75.246.60 )

    スコルジャの浦和愛は本物だった。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:45

  46. 52 匿名の浦和サポ(IP:126.156.222.223 )

    スコルジャキターーーーーーーーーー!!!!!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 10:59

  47. 53 匿名の浦和サポ(IP:1.112.190.196 )

    このメンバーでどのようなスタイルになるのか楽しみですね。
    ガラッと変わるのだろうな、謎コンバートも
    なくなるだろうし。
    振り回された選手は気の毒でした。
    1番の注目は去年とは見る影もない守備どう立て直すか。
    期待しているぞ、伸康(空白期間)

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:07

  48. 54 匿名の浦和サポ(IP:106.146.13.76 )

    スコルジャさんは御子息のご病気の為、退任帰国。推測だと、重度のご病気か危篤でアジアからだと帰国するのも時間と時差がある。少しでも寄り添うのが残り少ない時間としての最後の父親との仕事を全うしたのだと。また、監督として戻りますの発言はその事象の問題が解決したのかと思います。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:19

  49. 55 匿名の浦和サポ(IP:39.110.203.226 )

    スコルジャ カムバック!!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:20

  50. 56 匿名の浦和サポ(IP:106.155.31.159 )

    期待しかない!
    来年のCWCにようやく光明が!
    既に、脳裏には選手が、躍動する姿が…。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:24

  51. 57 匿名の浦和サポ(IP:49.98.155.141 )

    またスコルジャって…
    スコルジャなんかと一緒にやりたくない選手いっぱいいるみたいだから、冬もレッズから去っていく選手が続出するだろうね

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:37

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

      さあその選手の名前を羅列してみようか
      張り切ってどうぞ

      2024年08月27日 11:47

    • 57.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      何処の馬の骨の他サポだよ
      まぁそれだけ名将だったってことだな

      2024年08月27日 13:19

  52. 58 匿名の浦和サポ(IP:49.109.150.25 )

    お気に入りのPK職人はもういない‥。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:44

  53. 59 匿名の浦和サポ(IP:223.217.83.145 )

    ルヴァン杯決勝で何の手も打てずに敗れたスコルジャ、メンバー固定しすぎでACL1次リーグ敗退を招いたスコルジャ、消極采配のCWCでサンドバックにされたスコルジャ……ACL決勝を取ったことが評価されているようだが、オウンゴールで勝った試合は監督や選手の力でなく、ミスを誘う雰囲気を作ったサポーターの力で勝ったとしか言いようがないわけで、この交代は正直疑問。代えるならOBで前なでしこ監督の池田太さんが希望だったけどな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:52

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.153.216 )

      ろくな補強もなく年間60試合をリーグ4位、ACL優勝(決勝だけとはいえ)、ルヴァン準優勝をあのスカッドで成した実績は評価なし?

      ぶっちゃけ昨シーズン始まる前はどうなることかと思ってたけど、よくやったと思ってる。
      久々にワクワクしたシーズンだったよ。

      2024年08月27日 17:32

  54. 60 匿名の浦和サポ(IP:114.175.106.114 )

    ヘグモの後任に日本人を考えているってのは…?
    伸康のことか?(納得)

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:53

  55. 61 匿名の浦和サポーター(IP:36.12.176.190 )

    自身が耕していた畑が乱れてしまった状態のところを、よくぞ戻る決断をしてくれました。
    今の状態をどう立て直せるか?
    改めて、手腕の見せどころですね。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 11:54

    • 61.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

      畑に塩を撒かれてしまったからね
      塩害で傷んでしまった土壌の修復作業からだよ

      2024年08月27日 13:20

    • 61.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.222 )

      スコルジャ時代に大飢饉状態だった攻撃という作物が採れ始めてますよ

      2024年08月27日 15:44

  56. 62 匿名の浦和サポ(IP:92.203.160.85 )

    こんな人事してたら次の監督引き受けてくれる人誰もいなそう。
    スコルジャさんで上手くいかなかったら相当やばい。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:19

    • 62.1 匿名の浦和サポ(IP:61.119.210.161 )

      まあ、日本人監督に次々断られた経緯も、残念ながら納得できてしまう。13年前もだが。
      そりゃ岡田さんも西野さんも、反町さんも風間さんも来ないでしょうよ。
      ひとまず、海外の監督の縁は手放さないでもらいたい。

      2024年08月27日 12:27

  57. 63 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.36 )

    スコルジャが半年で復帰ってことは、やっぱり前フロントに不信感があって続投しなかったって事かなぁ。。。
    家族うんぬんは表向きってだけだろうし。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:22

  58. 64 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )

    うっひょーーー
    今度はスコルジャの望む補強しっかりしろよ

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:24

  59. 67 匿名の浦和サポ(IP:180.2.57.7 )

    町田戦はダゾーンの予定だったけど現地国立行こっと

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:36

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      町田戦は池田暫定監督だよ。それにまた台風に祟られて開催も怪しい。

      2024年08月27日 14:07

  60. 68 匿名の浦和サポ(IP:92.203.160.85 )

    今期は残留で、来季はスコルジャさんの期待するメンバーを揃えて望んで欲しい。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:36

  61. 69 匿名の浦和サポ(IP:49.98.39.88 )

    これは結果的に主力選手流出が悔やまれるね。
    去年結果を出した男なので、彼の望む補強と時間を上げてください。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:39

  62. 70 匿名の浦和サポ(IP:110.132.223.126 )

    再開後の負けたタイミングで解任しようと思ってたら、鬼門で予想外に善戦してしまって、中途半端な時期に解任と暫定と就任が同時発表したって感じ

    このコメントに返信

    2024年08月27日 12:44

    • 70.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

      そうではなく解任有りきだったけど
      マチェイさん待ちだったんだと思うよ

      2024年08月27日 13:07

  63. 71 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    スコルジャ監督であれば、当然守備から入るため2列目の整理は確実に必要になるな。スペ体質が多いから、そこが難しいけど。
    また、ディフェンスも両サイドバック1枚ずつとセンターバック1枚は補強したい。なんなら、ボランチも一枚ほしいところ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 13:12

    • 71.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.207.114 )

      それは後任が誰であっても

      2024年08月27日 13:22

  64. 72 匿名の浦和サポ(IP:106.146.2.248 )

    後はワシエメ級の絶対エース。
    お願いします、神様仏様ホリッノウッチ様!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 13:23

  65. 73 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    スコルジャは現実主義者だから、結果は出すだろうけど、その間にスコルジャの希望通りの選手を獲得してあげてくれ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 13:26

  66. 74 匿名の浦和サポ(IP:133.32.128.184 )

    関根、大久保、小泉が軸ってならなきゃ良いけど?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 13:43

    • 74.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.223.69 )

      誰が軸になっても勝てばいいんだろ?

      2024年08月27日 19:46

  67. 75 匿名の浦和サポ(IP:27.91.167.212 )

    またすぐ辞めちゃわないか不安。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 13:57

  68. 76 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    浦和の現状を知り、フロントの内情もある程度分かった上で監督を引き受けたと言う事は、相当の覚悟を持っていると信じたい。少なくても2~3年はじっくりチームを作り上げて、本当に実績を伴ったビッグクラブにして欲しい。今季は早く残留を確定し来季に備えよう。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:04

  69. 77 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.80 )

    え、まじ〜嬉しいけどまさかこんなに早くスコルジャが帰ってきてくれるとはちょっとまだ動揺してるよほんとに

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:07

  70. 78 匿名の浦和サポ(IP:118.240.221.161 )

    社交辞令かと思いきや有言実行で本当に戻ってくるとは!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:24

  71. 79 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.125 )

    今度こそ長期政権へ!
    そして黄金期を!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:29

  72. 80 匿名の浦和サポ(IP:106.146.11.37 )

    早く来日して、代表ウィークの時に戦術を落とし込みたい

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:31

  73. 81 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.94 )

    スコルジャ監督復帰で、ラファ、マコ両コーチが両腕を務めたコーチ陣はどうするのだろう。当面は池田、前迫の日本人コーチのみでいくつもりだろうか。
    ラファコーチはレフ・ポズナンのコーチを経て現在フリーっぽいけど、マココーチは3部シフィドニクの監督に就任したみたいで招聘は難しそうかな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:47

  74. 82 匿名の浦和サポ(IP:106.128.125.228 )

    【マチェイ スコルジャ監督コメント】
    「今シーズンをもって、浦和レッズの監督を退任することを決断しました。
    浦和レッズという素晴らしい場所を去ることは、私にとっても非常に辛い決断ですが、私の人生において仕事と家族の優先順位を変えるべき時だと感じ、こうした決断を下しました。
    決断にあたっては、クラブと多くの時間をかけて話し合いを重ねてきました。シーズンを通じて私に寄り添い続け、そしてこの決断を尊重してくれた土田SD(スポーツダイレクター)や西野TD(テクニカルダイレクター)にはこの場を借りて感謝を伝えたいと思います。
    浦和レッズというクラブは、素晴らしい人たちによって形作られています。
    選手、チームスタッフ、クラブスタッフ、そしてファン・サポーターのみなさんが、特別なおもいをもって関わっているクラブです。
    私はこの素晴らしいクラブに、大きなリスペクトを抱いています。
    私の将来の目標は、再び監督として浦和レッズに戻ってくることです。
    リカルド(ロドリゲス)前監督から引き継いだバトンを次の監督に渡すことになりますが、浦和レッズは素晴らしいクラブであり、素晴らしいスタッフや選手、そして情熱的なファン・サポーターがいます。これからも素晴らしい結果を残していけると思っていますし、浦和レッズの未来は明るいものになると確信しています。
    まだ、シーズンは終わっていません。
    だから今は、さよならは言いません。
    幾つもの大事な試合が残っていますし、闘いは続きます。
    決意をもってJリーグ3位を死守し、ACL、クラブワールドカップと、最後まで一緒に闘いましょう」

    このコメントに返信

    2024年08月27日 14:50

    • 82.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.125.228 )

      しばらくは良い内容と良い結果がでない可能性があるけど
      本当に本当に頑張ってほしい
      サポーターは全身全霊でスコルジャ監督をサポートしてほしい
      それこそが日本一のサポーターだと思う

      2024年08月27日 14:54

  75. 83 匿名の浦和サポ(IP:1.73.150.195 )

    これは3年はやって欲しい。いま最も多くのサポを納得させられる人選。スコルジャの攻撃は正直未知数だけど、もうさ、1回貫いてほしい。監督コロコロ代えたって大して順位変わらないわけだし。もう腰を据えてJ2落ちようが貫いてよ。もう監督交代には正直飽き飽きしたよ。この人以上に信用できる監督連れてくるのは無理だよ。来年CWCで旋風起こしてリーグ優勝しよう。そして再来年またこの人とACL獲ろう。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 15:02

  76. 84 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.196 )

    何と半年ちょいで復帰、ヘグモさんが攻撃力である程度改善する方向性を出しかけた矢先のマチェイさんの復帰、バランス面では昨期の重い感じを今のメンバー(特にリョーマ)はマチェイさん次第で化けそうな選手も居るから是非アピールして強いレッズを魅せて欲しいよ。
    FWサンタナが理不尽2代目に成れば1番良いのだが期待したい。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 15:09

  77. 85 匿名の浦和サポ(IP:1.73.130.218 )

    早期の復帰ありがたい
    サポからも信頼度の高い監督だしCWCはスコルジャさんで出て欲しいと思ってた。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 16:29

    • 85.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.70 )

      何より聡明です
      現実的な戦いも選択できる人

      2024年08月27日 17:19

  78. 86 匿名の浦和サポ(IP:59.132.9.83 )

    去年の後半は過密日程で勝ち点を伸びせなかったから失速したと思いたい
    ACL前の戦い方を継続すればまた上位に食らいつける!
    信じてます!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 17:31

  79. 87 匿名の浦和サポ(IP:119.83.198.208 )

    良い攻撃もできてきていて、後は結果だけというところまではきていたので、朝から虚無感に襲われてるのは私だけでしょうか。
    とはいえ、決まってしまったものは仕方ないので、新しい浦和を応援させていただきます。
    ヘグモさん、半年間ありがとうございました。
    マチェイさん、またよろしくお願いします。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 18:44

  80. 88 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.18 )

    ヘグモ→池田伸→スコルジャでどう選手起用が変わって行くのか楽しみ。前線の4人と佐藤なのか井上なのか?キャプテン変え過ぎだからとりあえず今シーズンは西川で良いと思うけどね。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 18:52

    • 88.1 匿名の浦和サポ(IP:60.34.165.104 )

      キャプテンは思い切って安居を推したいです

      2024年08月28日 17:28

  81. 89 匿名の浦和サポ(IP:1.75.223.69 )

    ヘグモさんが就任する際には、スコルジャさんとの会談があったらしいが、今回もあるのかな?

    このコメントに返信

    2024年08月27日 19:10

  82. 90 ああ(IP:126.166.166.27 )

    とりあえずポーランド語の通訳用意しろ。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 20:41

    • 90.1 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.101 )

      必要性をまったく感じなかったし、監督自身もそれを求める発言をしてるわけでもない。マイナー言語でサッカーに通じた通訳がそう都合良く見つかるとはまず思えないね。

      2024年08月27日 22:53

    • 90.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.51.101 )

      外国人監督はコーチとユニット組んで作業するわけで、とりあえず通訳なんかより右腕や左腕となるコーチを確保することの方がはるかに重要だろう。

      2024年08月27日 22:57

    • 90.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.11.153 )

      単にポーランド語と日本語を翻訳できるだけではダメで、サッカーに精通していて技術用語や細かいニュアンスを的確に訳せなければならない。そういう人材は簡単には見つからない。欧州の多くの人は英語を解する。日本人みたいに英語が苦手じゃないんだよ。

      2024年08月28日 02:27

    • 90.4 匿名の浦和サポ(IP:126.166.253.148 )

      監督が公の場で「母国語の通訳が欲しいです」なんて言うわけないだろ。
      この状況で再度オファーを承諾してもらったことに対して、クラブとして可能な限りサポートするべきだと言う話。

      2024年08月28日 09:27

  83. 91 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.153 )

    戻ってきてくれたのは嬉しいけど
    中島や本間をしっかり使って欲しい
    大久保、関根じゃなくて。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 20:48

  84. 92 匿名の浦和サポ(IP:133.32.135.1 )

    スコルジャさん的には主力がいなくなりすぎて一瞬別のチームからのオファーかと思ってしまいそうなくらいの現状な気がする

    でも本当にお願いします
    チームの建て直しと降格争いをしない順位への脱出を!

    このコメントに返信

    2024年08月27日 20:53

  85. 93 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

    スコルジャさんに贅沢な注文ですが、フリートランスファーの選手を手土産に連れてきてくれると、更に嬉しいのですが。本来は当然フロントが準備するべきものですが。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 21:56

  86. 94 匿名の浦和サポ(IP:124.241.154.135 )

    来期早川レンタルバックあるかな

    このコメントに返信

    2024年08月27日 22:59

    • 94.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.18 )

      ヘグモは早川を評価しなかったけどスコルジャは評価してたもんね。最近、町田の試合に出てない柴戸も戻って来るのかな?武田も出来るとは言え本職ボランチ3人だけだし。

      2024年08月28日 00:05

    • 94.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.11.153 )

      早川を評価したかしなかったかは相対的な話で、今シーズンは早川とポジションが被る選手が昨年よりも増えたから起用しにくくなっただけのこと。それでも才能を認めているからこそ出場機会を確保するために育成型レンタルで出したということ。

      2024年08月28日 02:22

    • 94.3 匿名の浦和サポ(IP:60.34.165.104 )

      >94.1
      柴戸はどうかな…
      試合に絡めていなかった期間が長かったせいもあったけど昨年の埼スタでの福岡戦が全てかと
       
      そもそも町田が借りパクする可能性も

      2024年08月28日 17:41

  87. 95 匿名の浦和サポ(IP:106.131.195.18 )

    池田コーチの代行は町田戦のみに成りそうだけどメンバーはヘグモ前監督を踏襲するのかな?それとも多少は独自色出すのかな。

    このコメントに返信

    2024年08月27日 23:55

  88. 96 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.170 )

    選手じゃない。監督の手腕というところを存分に魅せて頂きたい。ただ、それまで池田監督なのが、ものすごく不安です

    このコメントに返信

    2024年08月28日 00:31

    • 96.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.223.69 )

      池田暫定監督には買ってもらいたい気持ちはあるが、それよりもうまく橋渡しをしてほしいと思う。池田さんはスコルジャ・ヘグモ両監督のもとに居たからうまくやってくれると思う。。

      2024年08月28日 02:17

    • 96.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.223.69 )

      あ、ごめんね「勝ってもらいたい」

      2024年08月28日 02:17

  89. 97 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.139 )

    フロントも人員不足だろうし大槻さんにも帰って来てもらいたいな

    このコメントに返信

    2024年08月28日 05:36

  90. 98 匿名の浦和サポ(IP:49.109.129.94 )

    昨年1年間見て来た感想だけどスコルジャのサッカーはスコルジャのサッカーで明本、酒井、敦樹、ショルツ、カンテありきのサッカーで全員いなくなったけどどうするのやら…

    このコメントに返信

    2024年08月28日 17:17

コメントを書き込む