お陰様でチャンネル登録数19,950突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第316弾動画が出来ました!
今回はFC琉球の番記者である仲本兼進さんをゲストにお招きしまして
『浦和レッズからFC琉球へ半年間期限付き移籍していた武田英寿選手』
について色々とお聞きしました。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA
◯関連動画
・武田英寿は大宮アルディージャでどのように起用されそうでしょうか?【大宮番記者に聞く】
・GK牲川歩見はどのような選手なのか?水戸番記者に聞く
・知念哲矢はどのような選手なのか?琉球番記者に聞く
・浦和レッズに加入したモーベルグはどんな選手?『スパルタ・プラハ大好きマン』ミルアカ・ノーミルク佐藤さんに聞く緊急LIVE配信
・馬渡和彰はどのような選手なのか?大宮番記者に聞く
・『最大の特徴は両利き』小泉佳穂はどのような選手なのか【琉球番記者に聞く】
○関連リンク
・RYUKYU SOCCER PRESS
仲本兼進さんProfile
1978年生まれ、沖縄県那覇市出身。県内ラジオ局に11 年間勤務し、音楽・健康情報・報道などの番組制作を担当。2003 年にFC 琉球応援番組の制作を機にチームを密着し続け、その経験値を蓄えたのち2013 年からライターに転身。Jリーグ登録フリーランスの琉球担当記者としてサッカー専門新聞エル・ゴラッソやサッカーダイジェスト、サッカーマガジン、Jリーグサッカーキング、J’sGOAL、ゲキサカ、スポーツナビ、地元紙などに寄稿。またバスケットボールや高校野球などの取材や、スポーツ実況も行っている。好きな言葉は『思い立ったら吉日』。
動画:武田英寿は琉球でどのように活躍していました?【琉球番記者に聞く】
1 匿名の浦和サポ(IP:133.106.35.162 )
活躍してません
2022年01月16日 21:08
2 匿名の浦和サポ(IP:113.154.7.204 )
決して遠回りでは無いので、焦らずフィジカルを鍛えて必ず浦和に帰って来て欲しい。
ポテンシャルはあるので期待して待ってる。
2022年01月16日 22:13
3 匿名の浦和サポ(IP:101.1.78.143 )
活躍もしてないし戻っても来れないでしょうね。
武田には悪いが
2022年01月16日 22:22
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.203.213 )
悲しいけどもう浦和ではプレー出来ないかも知れない。足に無駄な筋肉が増えてる。高校時代が1番良かった。
2022年01月17日 07:43
4 ウラワ(IP:124.45.161.211 )
藤原と共にきっと浦和に帰って来ると信じてる頑張れよ
2022年01月16日 22:58
5 匿名の浦和サポ(IP:122.222.141.96 )
おまえら試合見たのか?
ちゃんと活躍していただろ
ただ90分もないから
スタミナを伸ばすか手を抜くことを覚えるってことだな
あとはもっと点を取らないと復帰は厳しいな
でもできるだろ?
楽しみに待ってる
2022年01月17日 00:36
5.1 匿名の浦和サポ(IP:61.199.190.41 )
ヤジシンや小島や直輝のレベルにも達してないかな今は。今年は正念場だと思います
2022年01月17日 18:15
6 匿名の浦和サポ(IP:180.199.114.7 )
結局浦和は育てられない
木原もそうだと思う
浦和は高卒遠育てられない
涼太郎もそう
だから今後高卒は取らない方が良い
2022年01月17日 07:28
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.72.0.119 )
山田暢久
小野伸二
田中達也
長谷部誠
2022年01月17日 09:40
7 匿名の浦和サポ(IP:150.246.192.247 )
19歳の選手達。
久保はマジョルカで活躍中。
鹿島の荒木はJ1で10ゴール7アシスト。
武田はJ2で15試合2ゴール。
2022年01月17日 11:20
7.1 匿名の浦和サポ(IP:122.222.141.96 )
それで武田が活躍したら手のひら返しだろ
正直琉球のDFが弱くて守備することが多かった
攻撃はよかったけどね
なんにしろスタミナだな
2022年01月17日 12:13
8 匿名の浦和サポ(IP:126.247.117.171 )
守勢にまわることが多い大宮での攻撃MFなら悪くない。前からボールを追う今のリカサッカーに馴染みやすい。
一方で、そういうスタミナは持つか、攻撃に切り替えたときに、少ないチャンスを作れるか、また自身でも決められるかが課題となる。
頑張ってください、というより、プロ3年目なので、結構正念場です。スカウトや分析技術が発達したとはいえ、MFは、FWやDFと比べ数値化要素が少ないので。
2022年01月17日 12:56
浦和レッズが選手1名の新型コロナウイルス感染症陽性判定を発表
『J1リーグの優先順位は高い』リカルド・ロドリゲス監督会見
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ
【テキスト実況】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第6節「鹿島アントラーズvs浦和レッズ」
トルコ代表FWトスン、個人合意に続きフェネルバフチェとも合意。浦和レッズが近日発表へ
トスンと浦和との契約は「4ヶ月のローン&買い取りオプション(2年契約延長)」
【テキスト実況】J1リーグ第3節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第2節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
【議論はコチラ】J1リーグ第4節「浦和レッズvs柏レイソル」
トルコ代表FWジェンク・トスン、破談から一転。浦和レッズと個人合意へ