ニュース

『何が何でもACL出場権へ(橋岡)』『11月10日のトレーニングダイジェスト動画』など【浦和レッズネタまとめ(11/11)】

11/11のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

浦和・橋岡「貪欲に何が何でも」ACL出場圏へ レディースのリーグ制覇に刺激(スポニチ)
浦和DF橋岡がオンライン取材に応じ、8日の浦和レディースの6年ぶりリーグ制覇を刺激にACL出場権獲得を誓った。
「同い年の選手も何人かいて、そういう選手が中心となっての優勝なので、物凄く刺激になった。勝ちに貪欲に、何が何でも(3位以内に)入りたい」

 

【J1終盤戦のシナリオ|浦和】ACL出場権を諦めるのはまだ早い!上位対決を連勝で乗り切るためのカギは?(サッカーダイジェスト)
【終盤戦のベストシナリオ】
目指すは怒涛の7連勝。現在、勝点「42」の暫定8位。目標とする来季ACL出場権獲得を踏まえると現在2位・G大阪とは勝点「10」差。プレーオフ進出となる3位・名古屋とは勝点「7」差。数字的に厳しい見方もあるが、諦めるにはまだ早い。
今後の対戦カードをみると横浜、G大阪、鹿島、川崎と上位との対戦が残っている。引き分けも許されない緊張状態は続くが、勝てば勢いづく。懸念はここ5試合、メンバーがほぼ固定していることだ。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )

    いつになったらアウェイでやらかした連中の処分は発表されるのでしょうか

    このコメントに返信

    2020年11月11日 12:03

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:218.33.151.167 )

    過密日程で野戦病院化したクラブもある中で、阿部と柴戸が完全合流してこれで今季初めてフルメンバーが揃ったのかな。
    上位との対戦が残っているということは、自力で勝ち点差を詰めるチャンスが残されているということ。トーナメント戦のつもりで一戦一戦目先の敵を叩いていって、消化試合の多い東京横浜FMをかわし、最終的に名古屋C大阪鹿島あたりとの3、4位争いに食い込めたらいいね。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 12:28

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:143.90.225.231 )

      柴戸がここのところ出番がなかったのは長澤にポジション取られたからと思ってましたが怪我だったんですか?

      2020年11月12日 08:57

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:218.33.151.167 )

    ところで橋岡がマルティノスとのコミュニケーションのために英単語帳を購入って、海外志向で英会話のプライベートレッスンくらい受けてるイメージだったのでなんかちょっと意外。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 13:07

  4. 4 ななし(IP:210.138.216.139 )

    ACLは楽しみではあるんだけど、出ることに意義がある訳じゃないと思うし、ちゃんと勝ち上がれるチームを来年作れなきゃ意味がない。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 13:51

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )

      ACLあるかないかで補強もある程度左右されるから、出るだけでも意義があると思う。もちろん勝ち進む事も重要だけど。

      2020年11月11日 14:20

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:118.21.50.96 )

    現実的には残り7試合で4勝1分2敗の勝ち点55。4位のセレッソが1勝2分5敗で行くと思うか?
    3位名古屋、5位鹿島にしても似たようなモンだ。
    今年の夢は終わった。もう来年を見越しての試合造りにした方が良いと思うよ。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 14:36

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:110.4.215.97 )

    ACLっていうけど来季はリーグ日程も今年同様に厳しくなるだろうし、
    4チーム降格だとほんとにどうなるかわからないし、リスクは最小限にしたい。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 14:41

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:106.130.48.218 )

    いいおっさんだったら気持ち悪いぞ。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 17:06

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:36.11.229.225 )

    >7.0
    こんなこと書き込んでる貴方が一番くだらない上に、この世から必要とされていないことに早く気付いてください

    このコメントに返信

    2020年11月11日 18:05

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.224.104 )

    アニメ版「ジョゼと虎と魚たち」は?
    原作・映画>アニメ版…と予想
    (なぜこの話題か?)

    このコメントに返信

    2020年11月11日 18:14

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:1.75.208.236 )

    4チームの降格争いに巻き込まれたくないし、コロナ禍で厳しそうだから現実みたらリーグ専念でいいと思う。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 18:32

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:110.163.216.251 )

    また発作か、ちゃんと薬飲めよ。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 18:51

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.32 )

    アニメの奇.面.組世代らしいから、きっと5,60代のおっさんですね。

    このコメントに返信

    2020年11月11日 19:50

  13. 14 匿名の浦和サポ(IP:210.224.72.241 )

    ACLでたら来年リーグは散々な結果になると思う

    このコメントに返信

    2020年11月11日 19:56

  14. 15 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.199 )

    マスダさん、ダテさん、いつも素晴らしいピッチをありがとうございます!

    このコメントに返信

    2020年11月11日 19:56

  15. 16 匿名の浦和サポ(IP:106.184.21.160 )

    ガンバ強いな
    大槻さんも3年やったらチーム強くなるんかな

    このコメントに返信

    2020年11月12日 06:15

  16. 17 ウラワ(IP:219.121.82.23 )

    ルヴァン決勝が1月4日最終調整って出たなもしFC東京がACL圏内に入ったら一番影響出ちゃうだろうな
    休みもないままキャンプ入るだろうし、シーズンボロボロになるんじゃね

    このコメントに返信

    2020年11月12日 06:40

  17. 18 匿名浦和サポ(IP:1.75.240.66 )

    レイソルでクラスターが起きルヴァン決勝延期になったがスポーツ選手は日々激しいトレーニングをするため免疫力が落ち感染しやすいと言われるいくらチームで対策をたててもほんとに厄介だな感染症って

    このコメントに返信

    2020年11月12日 09:56

  18. 19 名無し(IP:27.141.186.219 )

    チームが目標にしているので、ACL出場圏内に入ってほしいと思いますが、実際来年ACL出たら、不安のほうが大きい。
    まだコロナは収まらないだろうし、五輪があれば、過密日程、五輪による人の移動で更なるコロナの流行も心配。いいサッカーができるようになったが、メンバーは固定されてきているので、ターンオーバーできるような感じでもないし、疲労によるパフォーマンスの低下、ケガ等で低迷する可能性が高いのでは。
    現フロントでは、金欠だし、いい外国人補強、代表クラスの日本人を獲得できる可能性は低いだろうから、心配がつきない。

    このコメントに返信

    2020年11月12日 16:31

  19. 20 匿名の浦和サポ(IP:112.139.154.36 )

    橋岡は今の下がるだけの守備が多いのがなぁ。海外じゃ認めてもらえないぞ。
    積極的にボールを奪う守備に切り替えてほしい。ACLを闘うつもりなら。

    このコメントに返信

    2020年11月13日 05:01

コメントを書き込む