3/28のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和・橋岡大樹のプレーは心に響く。槙野も認める「考えて落とし込む力」(NumberWeb)
プロ2年目を迎える浦和レッズのDF橋岡大樹はとらえどころがない。
キャラクター的には、とても誠実。一方で底抜けに明るいのか、実はシビアで真面目なのか、いずれも備えているのか……。
そしてプレー面で言えば、クラブではウイングバック、年代別代表ではセンターバックを務めており、果たしてどこがベストポジションなのか、それともどこでもこなせてしまうのか。
2018年のU-19アジア選手権では主力を担い、U-20ワールドカップでも中心選手となれば、浦和の下部組織出身の選手としては初めてとなる。それだけに、レッズサポーターから寄せられる期待も大きい。
3月の代表ウィーク、東京五輪世代にあたるU-22日本代表に、自身2度目の飛び級選出を果たした。昨年から久保建英らとともに、U-20代表とU-22代表を兼任している形だ。5月からポーランドで開催されるU-20W杯を経て、来年の東京五輪へ、そしてA代表に向かう――というステップアップが必然的に描かれる。
しかし……2019年は、いきなり躓いた。
シーズン開幕を告げるゼロックス・スーパーカップで右ウイングバックとして先発したが、攻撃面やビルドアップでミスが目立ち、チームも0-1で敗れた。するとJリーグ開幕の仙台戦はベンチスタート、さらに2節のホーム開幕となった札幌戦はメンバー外に。ACLとの連戦だった影響もあったにせよ、昨季築いた不動のレギュラーの座は完全に剥奪された。
3月6日、自身初めてのACLとなったブリーラム・ユナイテッド戦、橋岡は先発に復帰する。ここで結果を残せなければ、あとはない。オズワルド・オリヴェイラ監督の起用法は、間違いなく橋岡の尻に火をつけた。
すると、19歳のDFはむしろその状況をチャンスと捉え、自身プロになって初の1試合2ゴールを決めて、チームの今季公式戦初勝利を手繰り寄せてみせた。
3/30(土)FC東京戦 イベント&ブース情報(浦和レッズ)
ホームゲームイベント情報ブログにて、3月30日(土)埼玉スタジアムにて行われます『2019明治安田生命J1リーグ 第5節 浦和レッズ vs FC東京』(14:04キックオフ)のイベント・ブース情報を更新しました。
【主なイベント】
☆「春のREDSスウィーツまつり」開催!
実はさいたま・浦和は「スウィーツの街」として知られており美味しいスウィーツのお店がと~っても集中しているエリアなんです。ということで、今年も地元さいたま・浦和の絶品スウィーツを集めた「春のREDSスウィーツまつり」を開催!
人気メニューは売り切れが予想されますのでお早めにお買い求めください!
時間 10:00~14:00
場所 南広場
4/5(金)の明治安田生命J1リーグ第6節 横浜FM戦で浦和レッズのホームゲームとして初めて開催する「フライデーナイトJリーグ Powered by DAZN」におきまして、2万名様に「金J限定オリジナルシャツ」をプレゼントいたします!!
■詳細→https://t.co/eOMLvr6kAe #urawareds #浦和レッズ #Jリーグ #金J pic.twitter.com/e86DnF2B2y— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2019年3月27日
3/27、Jリーグより「FIFA19グローバルシリーズeJ.LEAGUE SAMSUNG CUP」のクラブ推薦選手が発表され、かーる選手が浦和レッズ推薦選手として出場することとなりましたので、お知らせいたします。
■詳細→https://t.co/kIAjznjU6V#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/kYIkrO2ay2— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2019年3月27日
継続は力なり https://t.co/yD7D2phY5A
— 宇賀神友弥 (@ugadybarikata3) 2019年3月27日
毎日、最高のピッチにしていただいています!いつもありがとうございます😊#浦和レッズ #大原練習場 pic.twitter.com/SfP6GcE9sv
— 阿部勇樹 (@daikichi22abe) 2019年3月27日
良いリフレッシュができました。
残り10試合悔いのないよう自分らしく頑張ります! pic.twitter.com/YUekas24fO
— 関根貴大 Takahiro Sekine (@sktk10) 2019年3月26日
匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.60 )
健勇、明後日3月30日(土)ゴール頼むぞ❗
2019年03月28日 09:58
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.60 )
健勇、明後日3月30日(土)ゴール頼むぞ❗
2019年03月28日 09:58
2 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
4-4-2の中盤ダイヤモンド型か。アンカーの青木が攻守のバランスを取り場合によってはDFに入り3バック
。トップ下はエヴェルトン?右に長澤、左に柏木か。
この左右が守備に追われなければいいけど。新しい試みが成功する事を期待するよ。
2019年03月28日 10:21
3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.60 )
スポーツと政治は別
明後日3月30日(土)の試合に集中❗
2019年03月28日 10:22
3.1 匿名の浦和サポ(IP:111.239.55.53 )
スポーツと政治は別じゃない。
俺は対全北は日韓代理戦争のつもりで戦うよ!
2019年03月28日 19:02
3.2 匿名の浦和サポ(IP:211.125.20.245 )
よくこのキャッチフレーズ目にするけど、
なんでもかんでも別だってレッテル張るのはどうかと思うよ。
政治の世界でさんざん嫌なことされたら、
そりゃ一般人からしたって印象悪くなるよね。
過去には阿部選手へのエルボー事件だってあったわけだから。
2019年03月28日 22:54
4 匿名の浦和サポ(IP:126.193.168.234 )
ACLの韓国遠征は何かろくでもない想像の斜め下をいく出来事がおきそう
いつぞやの襲撃事件があったので多少の心構えはできるけど、それを超える理不尽があってもおかしくないな
2019年03月28日 10:39
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
今も政治ではもめたりしてるけど昔に比べたらかなりマシになったんじゃないかな。日本はとんでもない事をやってしまったからね。相手国は根が深いんだろうね。それでもスポーツはスポーツだよ。
2019年03月28日 23:21
4.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.130.84 )
日本がとんでもないことをした?なんの話や?
2019年03月29日 01:42
5 匿名の浦和サポ(IP:103.120.16.132 )
中盤ダイヤモンドは面白そう
鈴木大輔の出番が遠のいていってるのがちょっとアレだけど
2019年03月28日 11:10
6 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.34 )
没収にするかどうかはアジアサッカー連盟が決めることだから、韓国側だけで決められる訳ないじゃん。韓国側が三菱に抗議してボイコットしたら、韓国側の不戦敗でこちらに勝ち点3でしょう?
2019年03月28日 11:36
7 匿名の浦和サポ(IP:210.142.121.34 )
鈴木の今の使い方は勿体ない。何とか起用できないかな?
2019年03月28日 11:39
8 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
DFの背番号4は守備のリーダー的存在だし期待の証拠
。今のDF陣で鈴木が劣っているとは思えないが。
2019年03月28日 11:51
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.226 )
岩波も出番減るのかな…
2019年03月28日 12:04
9.1 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
個人的にマウリよりも岩波を使った方がいいと思うんだけどなぁ
2019年03月28日 16:48
10 匿名の浦和サポ(IP:126.33.28.95 )
2センターバックは
槙野マウリが有力なのかな??
左は山中。右は橋岡?森脇?
宇賀神が1つ前に上がる気がするんだよな〜
っことはダイヤモンドではない。
ダブルボランチにエヴェルトン長澤
右に柏木って感じか??
4バックで柏木のボランチじゃ絶対守れないだろうから、そんな感じだろ〜
2019年03月28日 12:18
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.234.25.19 )
青木どこ行った?
2019年03月28日 12:31
10.2 匿名の浦和サポ(IP:106.129.162.231 )
今までやってた3-5-2から、センターバック一枚減らしてアンカーに青木入れて4-1-3-2ぽくするイメージかと
ここまでなんで無理してエベルトンアンカーをずっと続けてるのかと思ってたけど、このフォーメーションチェンジ想定して柏木長澤エベの連携高めるためにやってたのかな
2019年03月28日 12:38
10.3 匿名の浦和サポ(IP:126.33.28.95 )
青木復帰したんですか?
2019年03月28日 17:46
11 匿名の浦和サポ(IP:126.5.50.80 )
もしかしたらダイヤモンド型は浦和レッドダイヤモンズだからやるのかもね
2019年03月28日 13:18
12 匿名の浦和サポ(IP:124.44.88.185 )
青木復帰したのですか
2019年03月28日 14:01
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
青木復帰だと思います。それで代表中断期間に新システムの練習をしたらしいですから。詳しくは青木掲載を見ればわかると思います。問題はずっと青木が試合に出場出来るはずがないし柴戸やエヴェルトンも新システムのアンカーの練習をしているのかだと思います
。
2019年03月28日 18:17
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.253 )
貴景勝の大関口上はかっこいいたあ
武士道精神か かっこいいなあ(╹◡╹)
2019年03月28日 14:08
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.60 )
勝って驕らず 負けて腐らず
2019年03月28日 14:41
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.139 )
今日の練習橋岡いたがU22選手権もう終わったのか それにしても、練習後風が冷たいなか何人かにして切り上げる選手をよそに橋岡は最後まで一人一人に丁寧にサインしていたなああいうにをみると好感持てるな
2019年03月28日 16:35
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.139 )
こめんもうU22選手権終わっていたんだな
2019年03月28日 16:39
17 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
武藤F東京戦で復帰が濃厚!!
2019年03月28日 18:07
18 匿名の浦和サポ(IP:106.130.55.113 )
4バックだと槙野大丈夫かな?代表でもぎこちなかった印象が高い。
2019年03月28日 18:21
18.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
4バックで槙野はダメ
間にパス通されてGKと1対1
後追いになる
これは昔から見飽きるほど見てる
でも監督が【4バックする 槙野使う】って決めたんなら今は信じます
2019年03月28日 19:39
18.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
前には強いけど後ろには弱いDFの見本だよね
2019年03月28日 19:41
18.3 匿名の浦和サポ(IP:211.125.20.245 )
ぎこちなかったもなにも、あまりの不出来に、
その後は起用されてないし呼ばれもしてない。
センターが2枚に減るわけだから、
ポジションが悪く視野の狭い槙野はぜったい合わない。
2017年だっけ?一時、4バックのセンターになったことあったけど、
すぐに変更になったよね。
あと前には強いけど、後ろとヨコにも弱い。
食いつきすぎてラインがグダグダになるのが容易に想像つく。
2019年03月28日 23:03
19 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
正しい走り方を身に付けるのは重要だから、槙野と宇賀神がやっているスプリントトレーニングって、全員やればいいのにな。特に柏木、自他ともに認める遅さだもんね。年齢からして劇的に速くなることはないだろうが、2、3歩めの速さとか、少しでも改善できれば、プレーに余裕ができると思うんだけど。
2019年03月28日 18:27
20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.151.60 )
お得意のホームF.C.東京戦
今年のF.C.東京、手強い
油断せず
行こうぜ
2019年03月29日 08:50
21 匿名の浦和サポ(IP:49.98.209.182 )
中盤の右のところに柴戸じゃダメかな?
2019年03月29日 09:11
22 匿名の浦和サポ(IP:114.186.95.6 )
4月の全北戦参戦します。HISでまだ募集してますよ。お安いですよ。
北京国安のようにただ耐えるだけにはならないでほしい。
明日の試合も相手が東京だけに、絶対に負けるわけにはいかない。
2019年03月29日 14:34
23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.248 )
今からでも遅くない\\\٩(๑`^´๑)۶////南米選手権出場を辞退せよ\\\٩(๑`^´๑)۶////
それからシュートを枠にも飛ばせない輩は今すぐサッカー辞めろ\\\٩(๑`^´๑)۶////
ぼ〜〜つっといきてんじゃね〜〜よ\\\٩(๑`^´๑)۶////
2019年03月29日 15:38
23.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.248 )
キョエちゃん「ば⭕️〜」
2019年03月29日 15:43
24 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.248 )
今年の流行語大賞予想
カツ丼again
カワウソウニ
我相撲人生に一片も悔いなし
2019年03月29日 15:51
青木拓矢が新システムで求められる重要な役割とは【浦レポ】
森脇良太のSNS投稿に対して槙野智章、岩波拓也のツッコミが激しすぎる
【テキスト実況】ACLラウンド16「ジョホール・ダルル・タクジムvs浦和レッズ」
『浦和を支える大型MFの存在感』『監督、強化担当解任。浦和戦大敗が決め手』など【浦和レッズネタまとめ(8/15)】
【試合前の議論はコチラ】ACLラウンド16「ジョホール・ダルル・タクジムvs浦和レッズ」情報まとめ
【議論はコチラ】ACLラウンド16「ジョホール・ダルル・タクジムvs浦和レッズ」
『J1入場料収入ランキング、1位は?』『犬飼がスパイクを履く』など【浦和レッズネタまとめ(8/16)】
【テキスト実況】ルヴァンカップ準々決勝第1戦「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【テキスト実況】親善試合「浦和レッズvsパリ・サンジェルマン」
【テキスト実況】J1リーグ第25節「ジュビロ磐田vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】ルヴァンカップ準々決勝第2戦「浦和レッズvs名古屋グランパス」
【議論はコチラ】J1リーグ第23節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」