昨日(9/25)、スコルジャ監督の定例会見が行われました。
以下、一部を引用紹介させていただきます。
「勝利のために、自分たちがすべきことに集中する」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 9/25)(浦和レッズ)
(清水戦を欠場した小森飛絢選手の状態はどうか?)
「日々良くなってきていますが、週単位で待つことになると思います」(結果が出ていないのでマチェイ監督も選手たちも満足できないと思うが、この2試合ではチームがたくさんのチャンスを作り、相手より内容で上回っている。チームのベースとしては変わってないと思うが、何が変わったからこういう状態を生み出せていると考えているのか?)
「いくつかの要素があると思います。ゾーン3のプレーが今まではあまり得意ではなかったと言えると思います。しかし、最近は裏に抜ける動きも増えてきていますし、焦れずにプレーすることができていると思います。また、最近は攻から守への切り替えの練習をかなり行っていますが、そこでしっかりとマリウス(ホイブラーテン)、ダニーロ(ボザ)がラインを押し上げながら、チームをコンパクトに保つことができていますので、より高い位置、相手陣内でボールを奪う回数が増えてきていると思います。個別で見ますと、(渡邊)凌磨の復帰は大きな出来事でしたし、イサーク(キーセ テリン)は特に前節、自分の役割をしっかりとやってくれたと思いますし、今後一緒にプレーすることによって連係も深まっていってくれればと思っています」
(西川周作選手は9月になってYBCルヴァンカップ、とても大事なリーグの試合で信じがたいミスがあったが、清水戦も引き続き出場した。これまでの経験もあるし、西川選手のスキルを考えれば別に問題はないよという起用かもしれないが、いわゆるファン心理から考えるとストレスが溜まった起用だったと思う。その点の考えはどうか?)
「ファン・サポーターの方々の心理はよく理解できますが、私は周作のことを信用していますし、今でもレッズのナンバーワンGKだと思っています。鹿島(アントラーズ)戦では確かに彼はミスを犯しました。しかし、後半にセーブもありましたし、失点の後に得点する十分な時間もあったと思います。ですので、彼のミスのせいで負けた試合ではなかったと私は思っています。また、そこで彼を変えれば、彼のせいで負けたというメッセージにもなってしまいますし、私は信頼して起用しようと思いました。今後の残り7試合の中でニエ(牲川歩見)にもチャンスを与えたいと思っていますが、それはシュウを信頼してないからではなく、シュウを信頼しながらもニエを起用するということになると思います。鹿島戦の後、監督室で周作とは話をしました。もちろん改善すべきところの話もしましたし、彼に人間として、選手として、GKとして、そして、ロッカールームの中の仲間として、何を期待しているかということを話しました」
(残り10試合の時点では、そこから3連勝すれば勝ち点が56になって優勝争いに大きく前進するイメージができたが、残念ながら3試合で勝ち点1しか積み上げられず、首位との差が大きく開いてしまった。こうなると、残りの7試合は希望を抱きながら多くの選手を起用してもらいたいと考えるファン・サポーターも多いと思うが、その辺についてはどのように考えているか?)
「もちろん我々は浦和レッズですから、どの試合も勝ちにいかないといけないと思いますが、この残りの期間の中でより多くの選手にチャンスを与えるべきだと私も思っています。例えば(根本)健太もそうですし、可能であれば安部裕葵なども出場する機会があればと私も願っています」

匿名の浦和サポ(IP:49.109.2.237 )
違うのよ、世代交代してほしいのよ。ルヴァンなんて2試合共牲川でいいじゃんと思ってたら、あーだもん。
2025年09月26日 15:12
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.2.237 )
違うのよ、世代交代してほしいのよ。ルヴァンなんて2試合共牲川でいいじゃんと思ってたら、あーだもん。
2025年09月26日 15:12
1.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )
もう手遅れでしたね。
2025年09月26日 15:16
1.2 匿名の浦和サポ(IP:153.151.98.133 )
いや、ベテランの役割をキャラでも無いのにこなしてくれてるのは西川だけだろ。
2025年09月26日 20:08
1.3 匿名の浦和サポ(IP:42.124.101.4 )
まあ、GKとして、は互角「だ」として
人間として、選手として、ロッカールームでの行いとしてで見るとシュウが長けていると思う。
2025年09月26日 20:48
2 匿名の浦和サポ(IP:126.205.145.154 )
清水エスパルスのGK凄かったな。
イサクがいるなら後ろからのビルドアップは不要になるので、オフに清水のGK獲得しようよ。
2025年09月26日 15:23
2.1 匿名の浦和サポ(IP:42.124.101.4 )
若手を育てるって考えはないのかな?
2025年09月26日 20:49
2.2 匿名の浦和サポ(IP:123.225.193.2 )
ウチはビッグクラブなんで✨
2025年09月26日 21:13
3 匿名の浦和サポ(IP:210.170.55.203 )
スコルジャさん、次戦から牲川選手というこでいいんですよね!裏切らないでくださいね!
2025年09月26日 15:25
4 匿名の浦和サポ(IP:49.109.99.113 )
Googleに西川と入れると西川周作と最初に候補が出る。
蕨と入れると豚ラーメンと候補が出る。
2025年09月26日 15:44
4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.228 )
それはあなたが西川周作でよく検索してるからです
私は、西川峰子 ヌード
とでました
2025年09月26日 22:59
4.2 匿名の浦和サポ(IP:59.166.116.157 )
俺もやってみた。
西川 布団
でしたー
2025年09月27日 02:17
4.3 匿名の浦和サポ(IP:133.201.132.0 )
私もやってみたら
西川史礁 千葉ロッテが出ました😅
2025年09月27日 05:46
4.4 匿名の浦和サポ(IP:49.97.46.71 )
あるある探検隊と出ました
2025年09月27日 07:22
5 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
TGC「甲府さんはイイな~FIFAから選手補強禁止処分が出て・・・ウチも選手補強禁止令が出て欲しいな~禁止処分ならそれをイイワケに無駄な金を使うコトも無く黒字を増やせのにな・・・」
2025年09月26日 15:49
6 ウラワ(IP:115.65.198.226 )
スコルジャさ何度その言葉に裏切り続けてきたか一切信じられないんですわ
2025年09月26日 16:16
6.1 匿名の浦和サポ(IP:59.138.15.30 )
かなり前に近いうち安倍も起用出来るとか言ってな
2025年09月26日 22:36
7 匿名の浦和サポ(IP:49.97.107.109 )
一度のミスなら誤ったメッセージとして伝わる事を懸念する事を危惧するのもわかるけど、彼の場合、短期間に何度も同じミスを繰り返している。これで変えなけれは、逆にどんなに牲川の調子がよくても、西川のケガや出場停止がない限り使わないよ、と受け取ってしまう。
2025年09月26日 16:23
7.1 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )
西川のミス連発は牲川だけではなくフィールドプレイヤーの指揮を下げると思う。
それにミスを連発した選手は例えベテランの西川でさえ外されるという危機感を持たせる為にも牲川を起用するべきと思います。
2025年09月26日 17:46
7.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.149.157 )
激しく同意❗
スコルジャさん遅い遅すぎる❗
せめて、5月のリベンジとして、ニエをガンバ戦から起用すべきでした⚽残りの試合はすべてニエでお願いします🙇♂️⤵
2025年09月26日 20:46
8 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )
この心境の変化はもう完全に優勝もしくはACL関連が厳しくなったか去就になんらかの動きがあったからじゃね
2025年09月26日 16:36
9 匿名の浦和サポ(IP:110.131.59.23 )
信頼とかどうでもええねん正当な競争して勝った方使えって言ってんだよほかのポジションも同じくだから弱いんだよ
2025年09月26日 16:52
10 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
サポの意見なんか気にせんでくれ。
2025年09月26日 17:06
10.1 匿名の浦和サポ(IP:42.124.101.4 )
激しく同意
2025年09月26日 20:52
10.2 匿名の浦和サポ(IP:1.73.142.60 )
特にここみたいなネットの意見。
ネガるのが仕事な人もいるんだから。
2025年09月27日 13:27
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )
たぶんマチェイか強化部の
何れかから進退に関する話に
動きがあったのだと思う
続投する監督なら
1つでも多く勝ち点を積もうとする
リーグ戦においてカップ戦の様な
起用はしない
これからのクラブに残せるもの
そして労い
在職中に自身が出来る事を
マチェイは考えたのだと思う
2025年09月26日 17:45
11.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
実際のところはどうかはさておいて、
「続投する監督なら1つでも多く勝ち点を積もうとする」
は逆じゃない?続投が決まったから、新戦力のテストや世代交代に着手できるんじゃないかな。
2025年09月26日 18:17
11.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )
12.1
そういう意見は必ずあると思ったけど
優勝の目が無くなった後
昨年も今年へ向けて
シーズン中に選手を試す様な事は
してないんだよね
CWCが控えていたのにも拘わらず
マチェイの性格を考えると
これは来期へ向けてではなく
浦和の未来へ何が出来るか
真面目で融通の利かない彼なりの
最後の仕事の様に思えて仕方ない
2025年09月26日 22:42
11.3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.228 )
スレ主はマチェイの何を知ってるんだ?
2025年09月26日 23:04
11.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.90 )
12.3
少なくとも勝負を度外視して
リーグ戦で選手を試す事をしない人
勝ちへの執着が薄くなったのは
引退の近い選手の心情に似てる
2025年09月26日 23:35
12 匿名の浦和サポ(IP:126.146.105.99 )
彩艶に逃げられたのがつくづく痛過ぎる・・・。
2025年09月26日 17:46
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
逃げられたんじゃなくて送り出したんでしょ。
別に彩艶が海外移籍するのは規定路線だった。
あの時正GK交代してても、そのまま移籍してた。
西川もスタメン出れるところに移籍して、ネクスト彩艶探しが始まってただけだと思うよ。
2025年09月26日 18:20
12.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.144.5 )
長倉も逃げてないよ
2025年09月26日 21:36
13 匿名の浦和サポ(IP:126.233.243.138 )
サッカーをわからないながらに、なるほどと思った。こういう話はもっと浦議で聞きたいな。
2025年09月26日 18:49
14 匿名の浦和サポ(IP:49.109.158.34 )
ずっとスコルジャ解任派だったが、ここ2試合内容は良いから(結果はさておき)解任したらまた「ヘグモで良くなってきたのになぜ解任した」と同じことになりそう。
だから個人的にはもう数試合は解任ではなく様子を見たい。
2025年09月26日 19:01
14.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.27.206 )
俺は選手がどう思ってるか次第だな。
選手が支持してんのに解任したらまたバラバラだし、かと言ってスコルジャ不満で大脱出起きるくらいなら変えた方がいい。
2025年09月26日 21:48
14.2 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )
その気持ちはわかるけど、西川起用はいくらなんでも頑固すぎるわ、前半戦もその頑固さで無駄にして選手にも逃げられまくって。
前期は納得できる起用だったのに、今期は何でここまで頑固になったのか・・・フロントからの命令なら退任するときには全部ぶっちゃけてほしいな~
2025年09月26日 21:53
15 匿名の浦和サポ(IP:115.179.56.26 )
鹿島みたいに、韓国代表GKを獲るのはあり?
2025年09月26日 19:24
16 匿名の浦和サポ(IP:153.139.142.128 )
西川に賭けて負けたんだから潔く考えを改めてくださいよ
2025年09月26日 19:25
17 匿名の浦和サポ(IP:126.233.245.139 )
監督のこの判断には少なからずサポの悪質なリアクションが影響したのでは?変えろ要らないの言葉や、それらが増長された誹謗中傷が、その逆の結果を生んだように思います。怒りや失望もわかるけど、それもあってのサポート。その言動がサポーターとして相応しいかは考えてほしい。
2025年09月26日 19:37
18 匿名の浦和サポ(IP:130.62.32.215 )
しかしなあ。正直もう遅いわ。
優勝無くなっちゃったからな。
2025年09月26日 20:40
19 匿名の浦和サポ(IP:114.134.212.224 )
タコ🐙
2025年09月26日 21:24
20 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )
清水戦はビルドアップほぼしないで蹴りだしてたじゃん、それこそ牲川でいいわって思ったけど
2025年09月26日 21:43
21 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )
19.1
それは牲川には出ないことなの?
2025年09月26日 21:58
22 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )
19.2は「出来ないことです」ごめんなさい
2025年09月26日 22:00
23 匿名の浦和サポ(IP:93.118.42.75 )
ビルドアップが成功しているってレベルではないだろ。誹謗中傷ではなくて「批判」にも耳を傾けた方がいいのでは?
2025年09月26日 22:03
24 匿名の浦和サポ(IP:93.118.42.75 )
正に、清水戦のやり方なら尚更牲川でいいわと思った
2025年09月26日 22:04
25 匿名の浦和サポ(IP:130.62.11.7 )
相手がドン引きしてるときに味方でゆっくりパス回しして時間を稼ぐのを「ビルドアップ」と呼ぶのなら、もうビルドアップなんて要らないです
2025年09月26日 22:09
26 匿名の浦和サポ(IP:106.146.25.177 )
西川は安全に蹴ってたようにしか見えないんだよなぁ
イサークが五分五分のボールを6:4か7:3でキープしてくれてただけで、チアゴなら全部相手ボールだよ
西川擁護するならもうちょっと西川の良さ言語化して欲しい
2025年09月26日 22:20
27 匿名の浦和サポ(IP:59.132.69.222 )
やることなすこと全て遅いんだよスコルジャ!
気が付いた時には既に手遅れになっている。
2025年09月26日 22:59
28 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.228 )
この、シュウを推すことでおれサッカーわかってる感出すヤシら
2025年09月26日 23:03
29 匿名の浦和サポ(IP:106.155.1.228 )
この偉そうなのは川崎戦見てないのか?
2025年09月26日 23:07
30 匿名の浦和サポ(IP:60.87.165.181 )
利き足を変えたら構造も変わるみたいに言ってるけどそもそも構造自体がちゃんと成り立ってないです
延べ何ヶ月取り組んでるんだ?もう結構だから全部投げ捨てて牲川に託してくれ
2025年09月26日 23:37
31 匿名の浦和サポ(IP:49.109.162.147 )
結局牲川を起用するなら西川に対する懲罰でしょ
思惑まで語ってるけど、ミス続けたから替えるんでしょ懲罰じゃん
言行不一致なところがあるけど牲川起用は実行してよ
2025年09月26日 23:47
32 匿名の浦和サポ(IP:202.241.178.90 )
会見で牲川、中島を使えって言った記者はサポーターの声を代弁してますね。だからこそスコルジャは根本や安部の起用についても話してくれたのだと思う。素晴らしい答えの引き出し方です。
2025年09月26日 23:55
33 匿名の浦和サポ(IP:202.241.178.90 )
牲川を使った試合で勝利すれば、レギュラーのGKが替わる瞬間に立ち会えるかもしれませんね。
2025年09月26日 23:57
34 匿名の浦和サポ(IP:27.138.151.192 )
にえかわなんだ
マジでいたまだ
2025年09月27日 00:06
35 匿名の浦和サポ(IP:93.118.42.70 )
11.12
???いや君が鹿戦清水戦ではGK絡めたビルドアップが上手くいった言うたんちゃうんか。
スコルジャのチームで西川からのビルドアップで上手くいった試しなんてほとんどないんだから、直近の西川のパフォなら最初から「牲川使って構築すべきだ」と思っていたし(ビルドアップではないぞ)、「結果的にも牲川で問題なかった」というのが意見だ。
GK使ったビルドアップって相手引き込んでなんぼだしミシャやリカルドのチームならわかるけど、このチームじゃ鹿島も清水戦も殆ど機能してないでしょ。これまででもキックで裏返したのが何回かあったけどリスクには見合ってないと評価するね。
2025年09月27日 00:35
36 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )
それは良くねぇな。誰を誹謗中傷してんの?、
2025年09月27日 00:56
37 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )
牲川用の構築に変えるのそんなに大変なものなんですか?
なによりGKはゴールを守ることが第一義だと思います、現代GKはそれだけじゃというのはもっともですが、一番は変わらないかと
2025年09月27日 00:58
38 匿名の浦和サポ(IP:1.75.230.157 )
繋ぐのやめてイサーク目掛けて蹴ってるんだから、利き足なんて関係ないだろ。アホか。
2025年09月27日 01:55
39 匿名の浦和サポ(IP:1.75.230.157 )
繋ぐのやめてイサーク目掛けて蹴ってるんだから、利き足なんて関係ないだろ。阿呆か。
2025年09月27日 01:55
40 匿名の浦和サポ(IP:93.118.42.71 )
11.16
GKからのパス出しの話なんてしてない、だと…?頭どうなってんや。
誰と戦ってるのか知らんが選手の頑張りを無視などしていないし誹謗中傷もしていない。ビルドアップは全員でやるもんだ、ってそりゃ当たり前だろ。論点を大きくしてボヤかすなよ。
君が言ってるのは言ってしまえば利き足が変わるから他の選手の組み立て動きも変える必要がある、というそれだけのことだよな?
「牲川に代えてそれをやって欲しい」これで終わりでいいな?
2025年09月27日 02:33
41 匿名の浦和サポ(IP:49.97.46.71 )
ビルドアップより、得点力の無い今の攻撃に対してミドルシュートを決めらることが多い西川だと勝ち点とりこぼすのがね
2025年09月27日 07:30
42 匿名の浦和サポ(IP:126.205.152.238 )
ここで戦術解説してる人を非難している人もいるけど、俺は戦術に詳しくないのでもっと説明を聞きたいと思った。
浦議チャンネルに出て、ホワイトボードを使って浦和のビルドアップについて詳しく説明してもらいたいな。
2025年09月27日 07:32
42.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
是非林陵平さんと対談して欲しい
2025年09月27日 07:46
42.2 匿名の浦和サポ(IP:126.233.235.148 )
自分もわからないから、そういう見方があったのかと読んでいて面白かった。書いてくれた人、感謝します、サンキューベリーマッチ。一般の議論だけでなく、戦術用のスレッドがあってもいいのになと思った。
2025年09月27日 08:22
43 匿名の浦和サポ(IP:125.14.67.231 )
優勝がなくなり若手に機会を与える。
とプロの監督と言えばそうだけど、後味悪いのよ!!
もう少し柔軟に選手を使って、夏に移籍した選手も放出しなくてこの順位だったら
サポーターの気持ちも違うのよ!!
こっからの観戦がホント何とも言えないんだよな…
2025年09月27日 07:34
44 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
もう寝るわじゃなくて俺わかってる感出したいコメント書いたら批判されたから顔真っ赤にしてアンカー打ちながら書いてたから寝れなかったんでしょ?
おれは君の言いたいことわかってるから安心して今日の試合まで寝ててくれな
おやすみ、チュ
2025年09月27日 07:48
45 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )
西川の良いところを教えてくれない誹謗中傷マン
牲川を起用するって監督が言ってるけどどうすんの?
懲罰しちゃうよ?
2025年09月27日 07:51
46 匿名の浦和サポ(IP:1.73.131.140 )
GKは、大卒で活きのいいのが、入ってくるじゃん。
2025年09月27日 08:29
47 匿名の浦和サポ(IP:14.8.17.160 )
悲しいが今年39歳だからね。
西川選手。
老眼とか筋肉の衰えとかバランス感覚とか若いときのままじゃないからね。
普通なら引退しててもおかしくない年齢で浦和のゴールを守ったたこと自体奇跡みたいなもんよ。
本当。
歳をとるってホント残酷だ。
2025年09月27日 08:29
48 匿名の浦和サポ(IP:1.75.214.104 )
サッカーのもつ1点って重い、あの鹿島戦せっかくいい入りができていたのにあんな取られ方してプロとしてどうなんよ
2025年09月27日 08:58
49 匿名の浦和サポ(IP:49.109.114.91 )
牲川出たら応援するし浦和の為に尽くせる選手として信頼してるけど正直レギュラーとして出たのが水戸のみで数クラブでレギュラー取れず今年も出た試合勝利なしの選手に過剰に期待しすぎてないか?
2025年09月27日 13:02
50 匿名の浦和サポ(IP:106.72.206.192 )
鹿島戦のポカは、頭のイメージと肉体の反応がもはや合致しなくなったことの兆し。体がついていかないのなら、プロは引退を考えるタイミング。ヨレヨレで記録に到達し、憐れみを持って祝福されるような無様な数字に、何の意味があるのか。
2025年09月27日 13:14
51 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
戦術西川マンのスレが消えてる
言論統制かな
2025年09月27日 15:56
52 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.154 )
おい、また西川かよ
2025年09月27日 16:02
『ソーシャルメディアにおける誹謗中傷について』『オリジナルネーム&ナンバ...
イサーク・キーセ・テリン加入で「スコルジャサッカー」はなぜ劇的に変わった...