7/28のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【浦和】スコルジャ監督の記者会見、補強に言及「我々は動いていますし、それが成功すると願っている」。福岡と見せ限られスコアレスドロー(サカノワ)
夏の補強について、「我々は動いていますし、それが成功することを願っています」とも言及した。
𝗪-𝘂𝗽!!
vs 福岡【MATCH PARTNER ポラスグループ】
(19:03・埼スタ)⚽️試合情報https://t.co/wSI3Eb4LCy
📺@DAZN_JPN#DAZN のご加入はこちらhttps://t.co/Uu55IEaxNM
♦️試合速報はこちらからhttps://t.co/1XReBxqvtW#UrawaRedDiamonds #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS#Jリーグ pic.twitter.com/DVdY6FsE6N
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 27, 2025
#参戦レベルアップ賞 !! by #ビタブリッドジャパン
ビタブリッドジャパンから入場者数に応じて、クラブへ支援金が贈呈。
3万人超 30万円、4万人超 60万円、4.5万人超 150万円本日も支援金を贈呈いただきました。
みなさまのご来場ありがとうございました。#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/rwOwrz4lUD— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) July 27, 2025
今でも浦和の試合は全て観てるって😭
チームは変わったけど、心にはいつもレッズ🇾🇪🇾🇪🇾🇪 pic.twitter.com/fIwJLt8ZVc
— 浦和の塾講師🇾🇪 (@rodmania10) July 27, 2025
埼スタに売り子登場‼️ pic.twitter.com/qVTcZzGv0k
— 浦和道政宗 (@hirourawa) July 27, 2025
匿名の浦和サポ(IP:126.233.154.172 )
取っても使わなかったりあげくの果てにレンタル、実のある補強してくれ
2025年07月28日 08:54
コメント
1 ウラワ(IP:222.224.211.186 )
動くだけなら誰でも出来るんだわ、そんな言葉良いから獲ってこいよ
2025年07月28日 08:47
1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.38 )
成果を見せて下さい
2025年07月28日 09:17
2 匿名の浦和サポ(IP:126.233.154.172 )
取っても使わなかったりあげくの果てにレンタル、実のある補強してくれ
2025年07月28日 08:54
2.1 匿名の浦和サポ(IP:153.246.128.52 )
補強してもスコさんじゃ同じじゃない、点が欲しい時に金子→関根、サヴィオ→大久保、元気から大久保に変わっただけでお決まりの交代。この2人入って流れ変わった事ある?
2025年07月28日 18:58
3 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
動きが遅いのよ
2025年07月28日 09:04
3.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.76.48 )
ほんとに
なぜ毎度毎度動きが遅く、しかも適切ではないのか?
2025年07月28日 14:32
3.2 匿名の浦和サポ(IP:131.129.171.21 )
欧州が固まってからあぶれたのしかとれないから難しいとは思う。
そもそも日本に行きたいって思ってくれる選手が少ないのかも。
ソルバッケンは欧州に早く戻りたかったみたいだし。
2025年07月29日 05:54
4 匿名の浦和サポ(IP:114.165.9.66 )
スコルジャさん、自ら動いて退任してください
2025年07月28日 09:06
4.1 匿名の浦和サポ(IP:222.145.50.198 )
会社組織はトップが変われば中も変わる。
まあ、オーナー会社と株主会社では違うけどね。
サッカー監督は雇われでありオーナーではない。
ということはオーナーに一貫したものが無ければ
監督とて勝つことでしか結果を示せない。
スコさんではダメかもしれないが、
それ以前にウチがダメなのは、一貫性の無いオーナーの責任だよ。
2025年07月28日 09:49
4.2 匿名の浦和サポ(IP:146.70.205.124 )
ここで槍玉に上がるのって、監督、選手、強化担当等の現場で働いてる人間なんだよなあ。
スコ信(アン)、ヘグ信(アン)、絶望スリー、西野土田堀之内への誹謗中傷。
ここの感情論に押されるのが一番やばい気がする。
表に出てこない人間こそいまごろ美味しい酒飲んでるだろう。
すくなくとも、責任転嫁せずに”我々”という言葉を使って、補強に言及しているスコルジャは、浦和のためにプロとして仕事しようとしてるようにみえるけどな。
2025年07月28日 10:37
4.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.108.4 )
いずれにしても三菱がのさばっているような状態ではいつまで経っても変わらないよ
孫さんサッカーに興味ないかなあ
2025年07月28日 11:20
5 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.226 )
シャレにならねえ おお浦和レッズ
シワを刻め おお浦和レッズ
2025年07月28日 09:19
5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
上手すぎてツラい・・・18年も経てばシワも刻むよ・・・
シュウ君が言うように、子や孫の代へ見果てぬ夢を繋ぐとしても、J1で毎年優勝を争うクラブになるまでは、やはり自分のこの目で、生きているうちに見たい・・・
2025年07月28日 14:06
6 匿名の浦和サポ(IP:153.134.21.129 )
堀之内さん、本当に優勝目指してるのですか??
2025年07月28日 10:03
6.1 匿名の浦和サポ(IP:150.246.190.246 )
J1中位の戦力でCWCを参加賞にした事についても検証してるのかな?浦和のために移籍期間設けてくれたのに小森のみ加入、京都川崎あたりの強化部が仕事してるっていう、もうね・・・
2025年07月28日 11:44
6.2 匿名の浦和サポ(IP:64.145.90.106 )
そもそも堀之内はOBだけども営業畑でやってきた人間で強化部門でやってきたワケではないんだよね…
だから戦力を分析・判断する目はあるのかと言われると疑問なのよね・その証拠に堀之内はS級ライセンスを持っているワケではないのに強化担当のトップに据えられちゃっているからな
2025年07月28日 15:20
6.3 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )
あまり他クラブの事情を知らないけど、他のチームは強化担当トップがS級ライセンスもってるの?
2025年07月29日 01:11
7 匿名の浦和サポ(IP:111.188.81.217 )
金あっても使い方下手だからな〜
期待しない方がいいでしょ
2025年07月28日 10:20
7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.10.156 )
そうそう、昨日のスタメンもサンタナじゃなく泰志なんじゃない?泰志使わないのもったいない
2025年07月28日 13:53
7.2 匿名の浦和サポ(IP:64.145.90.106 )
金はあっても使うコトを許さない人が経営のトップにいるからね。だから3年連続、夏の補強ゼロで終わるんだよね
2025年07月28日 15:25
8 匿名の浦和サポ(IP:49.109.2.178 )
来てくれないんでしょ?
なぜか強気で、浦和でやりたい気持ちがある選手とか連呼してたし。
来てくれても使わない。使って結果出してもスタメンで使ってくれない。
そして放出を繰り返す。
これじゃ来てくれませんよ…
2025年07月28日 10:20
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.149.203 )
ここで勝てば差を詰められるという試合でマジで勝てなくねぇ〜もう何度みてるかこのへんなんだろうな体質というのか勝負強さがないよ、だからJ誕生から30数年で1回しかリーグとれてないんだろう
2025年07月28日 10:32
9.1 匿名の浦和サポ(IP:126.11.95.233 )
浦和は移籍期間登録が始まってすぐ獲得リリースってまずないよね。いつも登録期間ギリギリに獲得して、そこからチームにフィットするまで1ヶ月以上かかってチームに還元されないままシーズン終了。つまり登録期間早々に発表がなかった時点でもう今シーズンは終了してる。
2025年07月28日 20:15
9.2 匿名の浦和サポ(IP:138.199.22.144 )
30数年に一回ならまだいいが、寿命が来る前にまたみれるだろうか?息子娘世代でも怪しい気がする。
2025年07月29日 07:23
9.3 匿名の浦和サポ(IP:106.131.202.244 )
100年に一度かも…
2025年07月29日 12:30
10 匿名の浦和サポ(IP:106.133.40.62 )
獲って成功ではなくて、活躍して成功なんです。
そこ勘違いしないでもらってもいいですか?
2025年07月28日 10:50
11 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.182 )
誰を獲得しても機能させられない。浦和の問題はこれでしょ。つまりはフロントや監督の問題になってしまうのだが。
2025年07月28日 11:23
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.76.158 )
石原の交代要員取れないようだったら原口右SBやらせれば?
走れるかどうかは微妙だけど、ドイツでやってたし笑
2025年07月28日 11:29
12.1 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )
元気が活きる道は最早ここしかないのかも?浦和の9番に拘る必要なし。手薄なSBの補強が出来ないなら、内部で何とかしようよ。
2025年07月28日 18:21
13 匿名の浦和サポ(IP:106.146.192.84 )
プロの世界なんだから「頑張っています」は通用しないんだよ堀之内くん
2025年07月28日 11:33
14 匿名の浦和サポ(IP:150.246.190.246 )
今の選手の質だと8位は本当に妥当。J1レベルの選手がスタメンのうち7,8名だもんな。FWとSBは補強必須だと思うけど、動くのも遅すぎなんだよ堀之内!京都や広島や川崎あたりの強化部に武者修行してこい!
2025年07月28日 11:40
15 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.137 )
スコルジャって積み上げて良くなってきても
誰かが怪我すると、それまでの過程を無視して
またゼロから積み上げ始めるイメージ。
双六の振り出しに戻る。
2025年07月28日 11:51
16 匿名の浦和サポ(IP:1.75.5.108 )
黒字経営は立派ですが、ドングリだらけの塩試合はエンタメとしての価値はどうなんでしょう?空中戦に1回も勝てないサンタナがFWで良いんですか?賞金も入ったんだから、お金払っても見たい選手連れてきてよ。3ー5億出せば連れて来れるだろ。全盛期のカリージョ、ミシャエウ、オルンガみたいな違いがある選手がいないと、ここぞって試合で勝てない。
2025年07月28日 11:53
17 匿名の浦和サポ(IP:1.75.155.183 )
ここでサポが騒いだところで三菱が簡単に手放すはずもなく、フロントの人事とてまた然りかと。
結局のところ犬飼さんのような人が社長で来てくれることを願うしかない、と半ばあきらめの境地です。
2025年07月28日 11:53
17.1 たた(IP:49.109.9.218 )
まさにこれ
もはやできることは「スタジアムに行かない」「グッズ不買」のみ
口で言っても分からないフロントには行動で示す。危機感を煽るしかない。
2025年07月28日 16:05
17.2 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
堀之内が強化責任者としては初 心者、ってのは動かしようのない事実で、彼を叩いても後任が宇賀神だったりしたら同じこと。
結局は「強化体制と強化責任者」を任命する、経営=社長の問題なんですよ。100人弱の中 小企業ですからね。
そしてその社長を任命してきたのが三菱だし、決裁権の一翼を担って強化の邪魔をするのが三菱だから、「三菱が悪い」と言われる わ け です。
まずピッチ上で結果をだすなら、兎にも角にも強化体制・強化責任者を《有能で経験豊富なプロ人材する》
これに尽きる。
2025年07月28日 17:47
17.3 匿名の浦和サポ(IP:106.146.31.35 )
そうなんよ。本丸は強化体制。それを指名する社長。そしてそれを指名する三菱。
社長がまともなプロ経営者になれば大きく変わると思うが、聞いてる話だと浦和レッズのプロパー社員とか。それってプロフットボールクラブの経営者としては素 人でしょ。そんなんじゃ未来は暗いよ。
2025年07月28日 17:54
17.4 匿名の浦和サポ(IP:153.153.161.33 )
経営者を三菱重工の社員や、素★人プロパーにやらせるって、悪言い方すれば《浦和レッズの私物化》だよ。
俺達が愛するクラブが素★人のおもちゃにされるなんて耐えられん。
2025年07月28日 17:58
18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.98.106 )
ほんとに勝ちたいなら補強するべきですよね。
申し訳ないけど、いちばん必要なのは理不尽なセンターフォワードです。
理想は理不尽なセンターフォワード、両サイドバックの補強だけど…
補強した想定で怪我したとしても松尾をフォワードにするセカンドプランもある。
残り14試合で現状の順位より上のチームに勝つのは義務として、最低でも多分13勝しなきゃいけないんだぞ。
そこへの姿勢を見せてほしい。
2025年07月28日 11:59
18.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.185 )
昨日のスタメンのセンターフォワードの人選が理不尽でした、
2025年07月28日 14:46
19 匿名の浦和サポ(IP:153.134.27.3 )
本職はSHだけど左SBも右SBも出来てCFWにも入れて体幹が強くて当たり負けしない屈強でポリバレントな選手、どこかにいないかなぁ…
2025年07月28日 12:00
19.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.192 )
そんな都合の良い選手は…ルーヴェンにしかいないよねえ
2025年07月28日 12:08
19.2 匿名の浦和サポ(IP:222.145.50.198 )
過去にそれに近い・・・
いや、遥かに凌駕する選手としてタリ~さんがいた
2025年07月28日 13:32
20 匿名の浦和サポ(IP:131.129.171.21 )
天皇杯はACLあるからいつメンでいいと思うけどルヴァンは普段出てない人でやってほしいなぁ。
ルヴァンの旨味って正直、あんまり感じないんだよな~。
2025年07月28日 12:03
20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.117 )
確かに。
2025年07月28日 12:23
20.2 匿名の浦和サポ(IP:172.226.56.67 )
天皇杯で出場できるのは ACL TWOだからあまり魅力感じないなぁ
2025年07月28日 14:48
20.3 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )
ACL2はほぼ格下相手でベスト4は堅い
参加だけで4400万、ベスト4でも3500万円で合計8000万、優勝すれば4.5億
割と美味しい大会だと思いますけどね
2025年07月28日 18:42
21 匿名の浦和サポ(IP:111.98.252.42 )
スコルジャ監督からフロントに具体的な要望(ポジション、タイムなど)は出しているはずだが、そのターゲットとなるような選手が取れていないというのが現状なんだろう。
FWはジェンクトスンとかカンテみたいなタイプが好きなのかね?
2025年07月28日 12:14
22 匿名の浦和サポ(IP:49.109.17.247 )
試合で足を引っ張る選手の放出に向けても動いてくださいね?
2025年07月28日 12:17
23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.77.65 )
新規探すのと同時に不良債権も一掃してくれ。あと老害より若手にチャンス与えた方が来年に希望が持てるわ。
2025年07月28日 12:17
23.1 匿名の浦和サポ(IP:183.77.231.85 )
成長した若手はすぐ海外へ行っていなくなるから。出涸らししか残らんよ。
2025年07月28日 15:10
24 匿名の浦和サポ(IP:111.99.86.206 )
選手が頑張ってるのは痛いほど解る。監督(コーチ陣)が既に手詰まりなのも明白。CWC以前から戦力、編成に偏りがありすぎて誰の目から見ても補強などが必要と言われているのに当事者であるクラブ(社長はほぼノーコメント知らん顔)がノーリアクション。レディースもそうだけどサポーター、ファンの情熱とクラブのやる気の乖離がこのまま浦和レッズを崩壊させてしまうのか心配でなりません。
2025年07月28日 12:18
25 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
クラブとして段々と強くなっている感じがない。ってのが辛い。
2025年07月28日 12:19
26 匿名の浦和サポ(IP:116.220.83.19 )
結局、強化部も口だけ達者な無能
石原選手は昨日も怪我してたみたいだけど、控え居ないから石原選手が出るしかないのは誰の責任?
なんでサポーターが現状を理解してるのに、チームスタッフが理解出来てないんだよ
2025年07月28日 12:28
27 匿名の浦和サポ(IP:106.131.184.117 )
強くなる、強くするって言う情熱が社長を含めたフロント、監督から感じられない。アディショナルタイムに中島投入とか遅過ぎでしょ。
2025年07月28日 12:28
28 匿名の浦和サポ(IP:106.179.73.58 )
浦和から出て行った選手が活躍するのを見るたび、選手の質には問題ないんじゃないかと思うんだよな。
2025年07月28日 12:48
29 匿名の浦和サポ(IP:59.166.116.1 )
直輝の本、面白かった。嫁の文才パねえ。
2025年07月28日 13:02
29.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.55.89 )
直輝今でも全試合観てくれてるの泣ける
いつか直輝もコーチやスタッフでもいいから帰ってきてほしいし共に戦いたい
2025年07月29日 12:15
30 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )
今回だけでなく、移籍に関してはずっと動いてるけど獲れなくて成功していないからの発言なのだと思います。
2025年07月28日 13:07
31 匿名の浦和サポ(IP:126.186.60.253 )
動いてはいるが
獲得できなかったという未来が見える。
手のひら返させてくれ。
2025年07月28日 13:24
32 匿名の浦和サポ(IP:49.109.154.235 )
まず、強化やチームの成績に無頓着な浦和の社長を補強して欲しい。
田口社長は経済誌で得意げに「強化には口を出さない」と言っていたが、社長含め全ての役員が今あるチームの問題を共有しその問題解決に向けて協議し解決の道を探るのがプロサッカークラブのあるべきだ姿なんじゃないのか?
口を出さないなんてスポンサーじゃあるまいし無責任過ぎるだろう。
こういうさぁ、部下に丸投げする昭和の大企業体質なのが浦和の最大の弱点なんだよなぁ。
2025年07月28日 13:32
32.1 匿名の浦和サポ(IP:64.145.90.106 )
TGC「俺は口は出さないが金はもっと出さないからな。今季の黒字収支を脅かすようなコトは断じて許さんからな!!!」
2025年07月28日 15:22
32.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.202.136 )
社長が一々口を挟むようでは組織としてはまだまだ未熟。
社長はあくまで最後の承認だけで、SDやTDがコーチ陣としっかり話したうえで、可能な範囲でスピードとクオリティ、コスト、将来性のバランスを考えた人選をしているのか否か。
2025年07月29日 12:52
33 匿名の浦和サポ(IP:106.133.105.219 )
安居、グスタフソン、ボザ、マリウス、石原、凌磨までは優勝狙うに足る構成と思う。西川、金子、松尾、サヴィオもまあ、他のチームと比べて見劣りしないかと。となると、やはり左サイドバックとストライカーの補強ですかね。
2025年07月28日 13:33
34 匿名の浦和サポ(IP:126.35.132.71 )
スコ「サンちゃん、次も頼むで〜!」
2025年07月28日 13:36
35 匿名の浦和サポ(IP:103.5.140.137 )
金子はスコルジャのSHじゃいきないような。
ヘグモのときにウイングで見たかったなぁ。
2025年07月28日 13:52
36 匿名の浦和サポ(IP:61.125.134.182 )
お願いだから、明本戻して。でもそれは第一弾であって補強はさらに効果あるものをお願いします(泣)
2025年07月28日 14:27
37 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.166 )
ランスに勝った山形に勝てるのかな
2025年07月28日 14:36
38 匿名の浦和サポ(IP:36.12.220.125 )
『レコバクラスを獲ってこい。』 by 犬飼元社長。
『¥0以外は手出すなよ。』 by 現社長。
2025年07月28日 15:36
39 匿名の浦和サポ(IP:49.97.71.135 )
SBは勿論なんだけど
昨日の試合だけでなく間違いなく
サンタナの所は要補強でしょ?
やる気が無いんだか
インテリジェンスが無いんだか
知らないが
夏にすら活躍できないブラジル選手
なんて良い所ナシじゃない
2025年07月28日 16:36
40 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.14 )
外国人FWほしい
2025年07月28日 17:11
41 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )
スコルジャの最大の問題点は同じ過ちを何度も何度も繰り返すこと
2025年07月28日 17:17
41.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.71.135 )
それは選手も同じ過ちを何度も何度も
繰り返しているということ
双方に問題は等分にある
2025年07月28日 18:03
41.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )
指示者の方が責任は重いだろ
2025年07月28日 19:27
41.3 匿名の浦和サポ