ニュース

『8月から新規則キャプテンオンリー実施へ』『浦和に加入することがゴールではなくて、浦和でもっと成長できるようにという考え方でプレーしていきたい(稲垣)』など【浦和レッズネタまとめ(7/23)】

7/23のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

【Jリーグ】8月から新規則「キャプテンオンリー」実施へ 判定巡り選手1人のみ主審に近づける(日刊スポーツ)
判定を巡って多数の選手が主審を取り囲む行為を抑止するため、主将など選手1人のみが主審に近づける「キャプテンオンリー」の新規則をJリーグが実施することが22日、関係者の話で分かった。

 

U-20W杯メンバー入りに懸けるU-22日本代表DF稲垣篤志(明治大)「絶対的な存在になりたい」前回大会はTP帯同、古巣・浦和への思いも(ゲキサカ)
世界と戦う浦和の姿から刺激を受け、稲垣自身も「海外でプレーしたい」と先を見据える一方、今は浦和での活躍を夢見ている。「浦和に加入することがゴールではなくて、浦和でもっと成長できるようにという考え方でプレーしていきたい」。目の前の舞台で活躍を続け、目標まで一歩ずつ進んでいくつもりだ。

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.57.70 )

    キャプテンオンリー規則はいいね。
    たとえば、神戸の武藤のしつこい抗議など、見ていて不快であった。

    このコメントに返信

    2025年07月23日 11:22

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:27.121.6.25 )

    後半の講義は関根オンリーか…

    このコメントに返信

    2025年07月23日 11:26

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      ゲームキャプテンでしょう。

      2025年07月23日 11:50

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.162 )

    近づいた場合はイエローとかでしてくれるんですか?

    このコメントに返信

    2025年07月23日 11:47

  4. 4 ぺぺお(IP:126.213.227.88 )

    マリウスへの信頼は厚いけど、審判とのコミュニケーションとなると『日本語』『英語』など、伝わり方が若干不安になってしまうところもありそうですが、どうでしょうか?
    主審の方の英語力?などにもよると思いますが…

    このコメントに返信

    2025年07月23日 12:05

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      当然そこは日本人審判なら日本人選手の方が有利だろ

      2025年07月23日 12:07

  5. 5 ウラワ(IP:222.224.211.186 )

    これは良いね主審を囲い混んで抗議は見苦しい物

    このコメントに返信

    2025年07月23日 12:09

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.114 )

    なんとかオンリーって聴くだけでゾッとする…。

    このコメントに返信

    2025年07月23日 12:15

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.219.108 )

      やめろ…

      2025年07月23日 14:24

コメントを書き込む