ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第24節「FC東京vs浦和レッズ」

▼試合結果
FC東京3-2浦和レッズ

 

▼得点者
・6分 遠藤 渓太
・15分 安居 海渡
・20分 渡邊 凌磨
・67分 マルセロ ヒアン
・88分 仲川 輝人

 

▼警告
・80分 ダニーロ ボザ
・90+2分 室屋 成
・90+4分 アレクサンダー ショルツ

 

▼退場

 

▼観客数
35,687人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・62分 マテウス サヴィオ→チアゴ サンタナ
・62分 小森 飛絢→松尾 佑介
・73分 金子 拓郎→関根 貴大
・73分 長沼 洋一→荻原 拓也
・84分 安居 海渡→松本 泰志

 

【主審】
御厨 貴文

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
MF 77 金子 拓郎
MF 13 渡邊 凌磨
MF 8 マテウス サヴィオ
FW 17 小森 飛絢

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 26 荻原 拓也
DF 35 井上 黎生人
MF 14 関根 貴大
MF 21 大久保 智明
MF 24 松尾 佑介
MF 6 松本 泰志
MF 9 原口 元気
FW 12 チアゴ サンタナ

 

▼FC東京
GK 81 キム スンギュ
DF 2 室屋 成
DF 3 森重 真人
DF 5 長友 佑都
DF 24 アレクサンダー ショルツ
MF 8 高 宇洋
MF 18 橋本 拳人
MF 22 遠藤 渓太
MF 33 俵積田 晃太
FW 16 佐藤 恵允
FW 19 マルセロ ヒアン

 

SUB
GK 31 小林 将天
DF 30 岡 哲平
DF 32 土肥 幹太
DF 99 白井 康介
MF 37 小泉 慶
MF 7 安斎 颯馬
FW 14 山下 敬大
FW 28 野澤 零温
FW 39 仲川 輝人

 

清水英斗さんとJ1リーグ第24節「FC東京vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(7月19日(土)24時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.133 )

    結果、内容、選手起用
    全てに絶望を感じる敗戦

    2025年07月19日 21:06

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      リーグ再開後1試合目でサポを絶望させるとは………。
      クラブも監督も選手も口だけ………。

      2025年07月19日 21:16

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.217 )

      再開後1試合目はいつもしょっぱい
      もはやチームの伝統だ

      2025年07月19日 21:21

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:223.29.16.78 )

      堀之内ふざけんな!!他チームが補強を本気でやってるのに、現有戦力で優勝しようとか、おこがましいんだよ!フロントが無能すぎてマヂ腹立つわ!

      2025年07月19日 23:28

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:126.11.87.208 )

      感情的コメント過ぎてて自己調整求めても難しいでしょうがね、結局メンタルっていうのは「自信」という確固たる土壌あってこそで、選手それぞれが向き合うべき課題です。心の問題。サポならそれを信じ後押しするのみ。心の底からワクワクして臨めたら。

      2025年07月20日 10:16

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.217 )

      ポーランド代表へどうぞ

      2025年07月19日 21:19

    • 2.2 サポ(IP:123.225.194.9 )

      なら誰ならよい?
      ギド以外優勝ないぞ
      リーグ1度しかないんだぞ。コロコロ代えてきたから優勝できてないんだと思うけど

      2025年07月19日 21:55

    • 2.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

      冷静に振り返ってみても、連勝してた時でも内容が良かったとは言い切れないし、これからの伸びしろに期待が持てないんよね。
      地味に4-5-1にこだわってるのもマイナスポイント。

      2025年07月19日 22:06

    • 2.4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.35 )

      はっきり言って大槻末期並に無策でありえんくらい弱かった。
      解任なんて簡単に口にするもんじゃないが、これが続くなら解任した方が未来の為。

      2025年07月19日 22:16

    • 2.5 匿名の浦和サポ(IP:126.151.212.215 )

      年間勝点1位は3回。
      監督は、ギド・ギド・ミシャ

      2025年07月19日 22:18

    • 2.6 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      ・戦術なく試合中に修正した実績もないが、モチベータータイプでもない
      今日小森が左右に流れてボール受けたり、プレス最後までかけてコース切ってたがサンタナはどちらもしないのに怒りもしないのでそもそも指示がない可能性
      ・結果が出ない選手(特にサブ)を優遇
      ・サポ目線でも干されてるのがおかしいと思う選手が移籍後案の定活躍
      起きてる事象だけ見るとこんな監督。

      2025年07月19日 22:27

    • 2.7 匿名の浦和サポ(IP:154.47.23.70 )

      >2.5
      でもここの住人、ミシャのこと徹底的に嫌うよね。優勝が掛かってた試合で負けたからとかいう理由で。
      他の監督はそこまですらいけてないんじゃないですか?て書き込みしたら、俺は勝利至上主義なんだとか逆ギレされた気がする。

      2025年07月20日 02:03

    • 2.8 匿名の浦和サポ(IP:118.86.158.215 )

      コロコロ監督変えるのが原因ではなく、浦和のサッカー哲学、戦略が定まってなく、監督選定の時に哲学、戦略、戦術を吟味する事もなく、監督にお任せになってしまってるのが原因。少なくてもスコルジャのサッカーは守備は単に人数をかけてローブロックを敷いているだけだし、その分攻撃は人数が足りないし、距離も遠く、少人数で攻める戦術もない。何よりお金を払って観る面白さがない。

      2025年07月20日 09:02

  1. 3 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.133 )

    結果、内容、選手起用
    全てに絶望を感じる敗戦

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:06

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:58.98.184.152 )

      このひとに賛成🙋‍♀️
      全てがひどい
      一人一人の問題じゃなくチームとして機能してない

      2025年07月19日 21:12

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.233.195 )

      もうチームレベルではなくクラブとして破綻しているということが分かる

      2025年07月19日 21:53

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:111.67.163.55 )

      このサッカーだと、誰とってきても一緒よな

      2025年07月19日 22:19

    • 3.4 サポ(IP:123.225.194.9 )

      なら浦和に媚売ってあなたが監督やれば

      2025年07月19日 22:37

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

      選手補強で強力な選手獲得しても、今の感じじゃ好転する気がしないんだよなー
      それこそ1人だけ次元が違いますみたいな選手だったら話は違うけど、そんな選手は今の浦和の規模じゃ獲得不可だからな

      2025年07月19日 22:45

    • 3.6 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      選手を育てながらチームを強くしないとだよね

      2025年07月19日 23:46

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      CWCの獲得したお金はどんな投資に使うかな

      2025年07月19日 21:16

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:27.141.68.131 )

      監督の違約金と田口の退職金の上乗せ!

      2025年07月19日 21:18

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      「これがCWCを経験した新しい浦和レッズだ!!」
      シコルジャより

      2025年07月19日 21:22

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:106.133.37.161 )

      今シーズンは諦めて、来季に向けてフロントを入れ替えるのが先決。レディースも含めて、今のフロントでは戦う前に終戦。サポーターも含めた金の力と選手個人の力だけでJ1に留まっているだけ。頭が腐っていたらどうにもならない。

      2025年07月20日 09:09

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      これから全勝しても、平均優勝ライン(勝ち点)にやっと届く位です。
      全勝でです。
      ほぼきついね

      2025年07月19日 21:08

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:110.0.212.97 )

      優勝どころか
      チームが完全に崩壊してる。
      守備、攻撃全て酷すぎ。

      2025年07月19日 21:18

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.148.217 )

      もともと諦めています

      2025年07月19日 21:43

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:106.146.15.199 )

      まさか横浜に追いつかれることないですよね…

      2025年07月20日 13:31

  2. 6 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

    もういいよ西川は。見たくない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:06

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      関根、サンタナ、長沼も

      2025年07月19日 21:10

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:106.146.80.8 )

      西川のへなちょこでは守れない。

      2025年07月19日 21:11

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:110.0.212.97 )

      西川3失点目
      どじょうすくいやってんじゃねーよ。

      2025年07月19日 21:59

    • 6.4 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      去年から怪しかったのに補強しなかったクラブが悪い。もう39歳だぞ。世界中見てもノイアーくらいしか現役でやってない。普通なら引退だよ。

      2025年07月19日 23:11

    • 6.5 匿名の浦和サポ(IP:221.248.164.225 )

      新潟にいた小島取りに行ったけど断られて、柏に取られたよね。

      2025年07月20日 02:49

    • 6.6 匿名の浦和サポ(IP:34.97.92.2 )

      前線でサンタナが収めないのに西川のキック使う必要ないからな
      ヒアンのヘディングシュートだってファールがなかったら失点だし、牲川だったら届いてただろうし

      2025年07月20日 07:22

    • 6.7 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )

      西川って身長のせいか、シュートストップの範囲が明らかに狭い。
      ディフェンス陣が不安定なのもあるけと、牲川の方が失点減るとおもう。
      年俸1億数千万は不釣り合い

      2025年07月20日 10:51

  3. 7 匿名の浦和サポ(IP:27.121.6.26 )

    思ったけどウチの戦力ってv長崎と同じぐらいじゃね?w

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:06

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.234 )

      長崎に失礼です、それ以下?

      2025年07月19日 21:09

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

      趣旨には賛同しますが、それは長崎に失礼かと。

      2025年07月19日 21:10

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

      ていうか去年負けてますしね

      2025年07月19日 21:31

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      「酷い負け方。リーグも遊びなのかな。」
      小百合アゲイン

      2025年07月19日 21:26

  4. 9 匿名の浦和サポ(IP:115.163.140.78 )

    守備が常にボロボロ
    CWCは金もらって恥晒してきただけでなんの意味もなかったな

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:06

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:49.129.241.126 )

      攻撃も‥

      2025年07月19日 21:09

  5. 10 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

    西川はもういい
    交代で入っていて邪魔する関根は自らユニフォーム脱げ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:06

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

      2006年ドイツW杯のオーストラリア戦みたいな3失点目でしたね。飛び出して行っちゃってゴール前に川口がいないみたいな

      2025年07月19日 21:30

  6. 11 匿名の浦和サポ(IP:220.148.253.68 )

    最後の失点の流れはキャプテンのパスミスから。サンタナ走らない。交代でチーム力落ちるのなんとかならんか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 11.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      サンタナはプレー内容もおじさんレヴェル。

      2025年07月19日 21:29

  7. 13 匿名の浦和サポ(IP:217.178.140.47 )

    優勝するチームがこのクオリティか。走り負けたのが全て。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

      優勝を目指してないチームなのでこのクオリティなのだと思います

      2025年07月19日 21:55

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:123.217.76.138 )

      もうこういうの疲れた。

      2025年07月19日 21:10

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      パワハラタイプが良いと思う。

      2025年07月19日 21:23

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      ハラタイラさんに全部。

      2025年07月19日 21:31

    • 15.3 あか(IP:123.225.226.9 )

      西野来ないかなぁ
      浦和人だから期待してるんだけど。

      2025年07月19日 21:32

    • 15.4 匿名の浦和サポ(IP:175.132.130.27 )

      ぜひマガト

      2025年07月20日 09:26

    • 15.5 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.9 )

      キジェさんだったら荻原や井上の活かし方を知ってるよなぁと思ってしまった。

      2025年07月20日 12:43

  8. 16 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    これで今年のリーグはほぼ終戦
    1試合少なくて勝ち点10差
    フロントはコメント出せ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.234 )

      昨日出しましたけど、見てないですか。by社長

      2025年07月19日 21:12

  9. 17 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    天皇杯で中二日の相手に内容で圧倒されたあげくに3失点もして負けるとか、本当に何をしてるの? 
    走り負けるし競り負けるしパスミス連発。シュートも10本以上撃たれて、5失点くらいしててもおかしくない内容。
    あげくにサヴィオに変えて関根とかギャグなの??
    やっぱりいいチームはベテランがしっかりキャプテンシー含めて機能してるよな。長友は脅威だった。
    ただ長くチームいるだけでベテラン顔してる奴とは次元が違う。
    選手層が厚いって、FC東京みたいなチームのことを言うんだな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )

      あの~各選手のポジショニングが悪くてビルドアップ出来ないし、守れないし、パスミスを誘発しているんだけど。これは監督の責任。

      2025年07月19日 21:14

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.114.81 )

      ピッチ内で声かけてまとめるやつが不在だから、うまくいかなくなるとバラバラのまま修正出来ないんだよな、
      小粒の寄せ集めじゃこの程度で限界ってこと、
      昔は良かったな〜w

      2025年07月19日 23:43

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

      2006年は良かったですね〜

      2025年07月20日 00:17

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      次いかなくていいよ。

      2025年07月19日 21:33

  10. 20 匿名の浦和サポ(IP:27.121.6.26 )

    あと5人は補強
    即監督解任
    フロントにはこれができるか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      ここまで来れば補強ですむ問題でないと思う。パワハラタイプの監督を求む。

      2025年07月19日 21:20

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      攻撃の形ない、戦術ない、ベンチワークのセンスもない、最後に!若手を使えない勇気と覚悟のない監督だという事がCWC後のメンツでわかった。

      2025年07月19日 21:22

    • 20.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.84.9 )

      前回の監督時は早川を使っていたよな。

      2025年07月20日 12:45

  11. 21 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    無能フロント
    無能監督
    無能選手

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      浦和レッドダイムノウズ。

      2025年07月19日 21:35

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      選手は絶対に違う。よそ行ったら普通に活躍するよ。
      戦術がないのと、交代の優先順位がおかしいのが悪い。

      2025年07月19日 23:15

  12. 23 匿名の浦和サポ(IP:27.141.68.131 )

    残念だけど西川じゃ無かったら引き分けか勝てていた気もしちゃう

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:07

  13. 24 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    交代選手が入ると流れが悪くなる。何も変わっていない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:08

    • 25.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.251.253 )

      シャーレ奪えの呪い発動。いい加減、封印しましょうよ〜。

      2025年07月19日 22:00

  14. 26 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

    おい!堀之内!仕事しろよ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:08

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:223.29.16.78 )

      こいつのせいでCWC無駄になり、今シーズンも中位になるよね。適切な時期に仕事できないなら、やめちまえよ!

      2025年07月19日 23:32

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.16.99 )

      いい加減、OB人事をやめてほしい。彼らはマネジメントのプロではないのです。帰って気の毒

      2025年07月22日 11:10

  15. 27 匿名の浦和サポ(IP:49.98.168.55 )

    なんか、優勝とか夢見ないで今季は地盤を固める年だと割り切れてよかったかな

    って言うの何回目だよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:08

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      おじさん達の序列
      ブラボー〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉西川、関根、サンタナ、スコ、堀之内

      2025年07月19日 21:40

  16. 29 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    いやー困った。何も改善されてない。
    小森はサンタナ以上に何もできなかったな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:08

  17. 30 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.64 )

    ボールを下げ過ぎ!自らリズムを悪くしてる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:08

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      ハイライン時にボザが下げなくて良いタイミングで西川に大きく戻すの地味に効いてると思うわ。
      あれで一気にライン上げられてる。
      開幕から毎試合やってるけど、クラブ内に指導できるコーチいないのかね。

      2025年07月19日 22:34

  18. 31 匿名の浦和サポ(IP:126.156.252.51 )

    浦和レッズは何故補強しない?
    今のレベルで優勝できると思ってる?
    左サイドバックとか完全に弱点だし、狙われまくってる
    FWも結局、J2上がりの選手で即戦力ではない
    特に4バックやるならサイドバックは超重要だと思う

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 31.1 匿名の浦和サポ(IP:153.134.25.17 )

      おそらく、会社は優勝を求めてない。運営とお金を貯めて維持することだけ。

      2025年07月19日 21:44

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:1.21.49.128 )

      その後、ペース維持されれば、「ナイス温存」ってことになるが、大体そこから悪化の一途ですからね。もっと使った方が良い気がします

      2025年07月19日 21:13

    • 32.2 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

      この気温で連戦だよ。

      2025年07月19日 21:13

    • 32.3 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      連戦意識して目の前の試合負けてりゃ世話無いな
      しかも相手中2日だぞ こっちは何試合空いてんだよ

      2025年07月19日 21:16

    • 32.4 匿名の浦和サポ(IP:220.220.222.7 )

      ほんとそれ。
      なぜいつも途中で変える。
      何回同じことをするんだよ。

      2025年07月19日 21:18

    • 32.5 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

      19時スタート気温が落ちて温存?

      2025年07月19日 21:19

  19. 33 サポ(IP:123.225.194.9 )

    スコルジャより、選手の気持ちが足りてないと思う。選手も。田口おまえが悪い

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      ワンパターンのスコルジャも大問題

      2025年07月19日 21:13

  20. 34 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

    関根、原口は長友を見て何を思う?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.137 )

      ブラボー!

      2025年07月19日 22:18

  21. 35 匿名の浦和サポ(IP:153.231.52.90 )

    西川さん今までありがとう!お疲れ様でした!!サンタナより小森の方がマシですね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      小森は目に見える結果は出せなかったけど、使えば絶対やってくれるよ、そういう素質が見てとれた

      2025年07月19日 21:16

    • 35.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.158 )

      小森はボール引き出そうといい動きしてたけど、いかんせんボールが出てこない。

      2025年07月19日 21:46

    • 35.3 匿名の浦和サポ(IP:59.136.159.222 )

      〉そういう素質が見てとれた

      それなら長倉でよかったよ

      2025年07月19日 21:49

    • 35.4 匿名の浦和サポ(IP:126.253.232.24 )

      現場で見ていて、小森がどんな
      プレーが得意なのか、一向に見
      えてこなかった
      ボールを収めたかと思えば、あ
      っさり奪われるし、裏抜けもし
      ないし
      ずっと小森をスカウティングし
      てきたと言っていたが、最近の
      東京へ移ってからの長倉のプレ
      ーは今日の小森より質、幅とも
      にあって、何故残さなかったの
      か理解に苦しむ

      2025年07月19日 23:26

    • 35.5 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )

      いいパスが出ればやれるはずだったけど、肝心のそのパスが出なくちゃあ、「ぼくちゃんお手上げです」

      2025年07月20日 10:03

  22. 36 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

    万年中位チームが目標なら誰も応援しないよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 36.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      万年浪夫

      2025年07月19日 21:43

  23. 37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

    結局Jでも、相変わらずのドン引きサッカーじゃん。もうずーーっとそう。あんなに押し込まれたら、そりゃ失点もするよ。何も成長していないのがよくわかる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

  24. 38 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )

    あと1年スコルジャサッカーが堪能出来るぞ!
    もっと見れるかもしれない

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:09

    • 38.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

      ありがとう〜ヒニク
      無能監督!
      無能フロント!

      2025年07月19日 21:14

  25. 39 匿名の浦和サポ(IP:106.146.10.229 )

    優勝とか2度と言わないで欲しい。
    CWCで経験を積んだと思ったけど、単なる旅行だったね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      「俺達は世界32位だ!!」
      スコ&スコチルより

      2025年07月19日 21:47

  26. 40 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    インテルやリーベルどころか、残留争い中のガスにまでサンドバッグとか。世界は遠いなあ~。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

  27. 41 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

    何でリードするとベタ引きするんだよ。
    アウェーだからって消極的なんだよ!
    あっ、ホームもか。
    スコルジャの強みである堅守も崩れてるから今季限りだな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

      弱者の戦い方

      2025年07月19日 21:30

  28. 42 匿名の浦和サポ(IP:122.131.106.224 )

    このチームは少しずつ1人1人が弱い。
    だからゴール前でワチャワチャした時に入っちゃうんだよ。
    これで補強しなかったら笑うわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

  29. 43 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

    スコルジャの能力のなさが今年の象徴。 クラブワールドカップが記念受験で 全く学び無し。 アッパレ、スコルジャ。アホスコルジャ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      スコルジャのストレス解消にはシコルジャしかないな…。

      2025年07月19日 21:49

  30. 44 匿名の浦和サポ(IP:58.98.184.152 )

    すこるじゃのさいはいのせいですべてがおわった
    後半組には気持ちを感じない
    荻はあれ決めないと
    声かけあってクリアしろよ
    今日は残念

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

  31. 45 匿名の浦和サポ(IP:143.189.201.238 )

    守備がもろすぎる。耐久性ゼロ。相変わらず攻めの形なし。何も変わってない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:10

  32. 46 匿名の浦和サポ(IP:60.68.184.164 )

    なんか、すっごく長〜い溜め息が出たわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

  33. 47 匿名の浦和サポ(IP:14.8.54.96 )

    仲川ハンドだろ
    八百長東京消滅しろ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

  34. 48 匿名の浦和サポ(IP:60.125.75.118 )

    雑魚すぎ、スコルジャ国に帰れや

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      もうスコし居ル予定ジャ

      2025年07月19日 21:53

  35. 49 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

    西川の年齢的限界を感じるな。
    これはこの試合に限ったことではなく、
    明らかにセーブ能力が落ちていて、
    低身長を動きや身体能力でカバー出来なくなって来ていると思う。
    今日も牲川の身長だったら失点は防げていたかもしれない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

    • 49.1 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

      ちょっといいシュートが飛んできたら止められないもんな

      2025年07月19日 22:22

    • 49.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.114.81 )

      いっこ下の長友は90分頑張っていたぞ、脱帽!

      2025年07月19日 23:33

    • 49.3 匿名の浦和サポ(IP:27.91.213.30 )

      cwcの時も心底思ったけど、足元旨い、キック旨い。うん。それはわかった。
      でもな、ゴールマウスにいて欲しいのはシュート止めてくれるGkなんだ。
      安定感のあるGkなんだよ。
      純粋な競争がレッズにあるのであれば、次戦は牲川を使ってくれ。

      2025年07月19日 23:48

  36. 50 匿名の浦和サポ(IP:106.72.201.2 )

    相手を上回るものが何もなかった

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

  37. 51 匿名の浦和サポ(IP:125.198.245.160 )

    中2日の16位のチームに全く攻撃の形が作れず終始やられっぱなし。
    醜いにも程があるよ。
    フロントも監督もほとんどの選手がアマチュア。
    お笑い軍団。
    ファンになって20年。
    愛想つきすぎた。
    さよなら!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.208 )

      さようなら👋

      2025年07月19日 21:14

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.80.33 )

      お疲れ様でした🙇

      2025年07月19日 22:58

  38. 52 匿名の浦和サポ(IP:119.83.149.27 )

    CWCの経験で得たものは関根、原口の同時投入を諦める機会を得たことだけ。ただそれだけ。フロントは優勝なんて目指してないんだからもう優勝とか口にしないで素直に一桁順位目指してますとか言っとけ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

  39. 53 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    日本一のサポーターを何回悲しませるんだ君たちは!!
    選手、フロント含めて全員辞めろ。社長も辞任。
    最悪チーム解体。サポーターが可哀想だ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

      その日本一のサポたちは、「自分達で勝たせることができなかった」とは思わないんだね。

      2025年07月19日 21:43

    • 53.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      いや思ってますよ。でもね19年リーグタイトルないんですよ
      さすがに限界ってものはあるでしょ
      これだけ応援して、応援して、資金力もJ1で、、、
      もう組織がダメなんだと思うでしょ

      2025年07月19日 21:55

    • 53.3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.195 )

      サポーターがどうやって勝たせるんだ、教えてくれよ

      2025年07月20日 15:18

  40. 54 匿名の浦和サポ(IP:58.13.57.200 )

    攻撃の形が相変わらず無いな。
    守備重視も崩壊。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:11

  41. 55 匿名の浦和サポ(IP:126.156.252.51 )

    10億出してでもオルンガ取ってくるべきだったね
    黒字経営出来るのも最後だと思った方が良いよ
    適切な投資が出来なければ落ちる一方だから

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

  42. 56 あか(IP:123.225.226.9 )

    ずーっと交代策、システム、同じで戦術もなし。
    もう計1年半以上ずっと同じ。
    流石にこれからも期待できないわ。
    キーパーもそろそろマジで若いの使っていけば?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 56.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.195 )

      初年時だって、ショレや岩尾課長、酒井などの個の質で守れていた印象だったところ、去年ヘグモ解任で再要請したあたりで、もうフロントの無能さは分かりきっていた。

      2025年07月20日 15:25

  43. 57 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    守備堅めて、失点少なく逃げ切るしかできなかったのに、守備崩壊してるなら監督続投する理由が見当たらない。荻原関根投入で流れ悪くした

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

  44. 58 匿名の浦和サポ(IP:106.155.19.183 )

    CWCで燃え尽きたような試合内容。重症ならヤバいね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

      アメリカには観光に行っただけなので、それで燃え尽きることはないかと。
      単に全員が無能なだけです

      2025年07月19日 21:40

    • 58.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.13.158 )

      何週間引きずってんだよ(怒)

      2025年07月19日 21:52

  45. 59 匿名の浦和サポ(IP:60.95.31.252 )

    今日の周ちゃんだったら、キーパー誰でもいいやって思うレベル。
    2,3週間休んで3歳くらい歳とった?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )

      守備範囲の狭さに磨きがかかってる!あれだけライン高くするならもっと守備範囲広い選手じゃないとやばいだろ

      2025年07月19日 22:46

  46. 60 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    2トップにしてもボールが拾えない、機能しない。
    何の練習して来たのか!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

  47. 61 匿名の浦和サポ(IP:131.147.143.103 )

    みんな優勝する気がないようです。
    残念。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

  48. 62 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.34 )

    CWCで何を学んだ?Jを舐めくさってる社長と監督と役立たずのベンチはもう追い出せよ 

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

  49. 63 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    チアゴ出すのやめてくれ
    長倉と二田は外に出すセンスの無さ
    補強しないセンスの無さ
    ずっと、トップが最優先補強箇所なんだが
    気づいてないのか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      トスンが来る直前の鹿島戦は走り回ってたから、明らかにサボってるんだよな。
      点取りゃ文句ないけど、今年は普通に1対1外すからな。

      2025年07月19日 21:21

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.123 )

      チアゴ・サンカラ

      2025年07月19日 22:23

  50. 65 匿名の浦和サポ(IP:106.179.170.157 )

    西川が悪いというより、相手に攻撃のチャンス与えすぎてるだろ。
    セカンドも全部拾われて、キーパーが全盛期のブッフォンやノイアーでもあんだけ攻撃されてれば数うちゃ当たるで決められるわ。
    かといってディフェンスの面々も頑張ってたし、完全に戦術負けだよ。
    監督ひいてはフロントの責任はあるけど、レッズレディースの件もあるから、責任問題は誰も取らないしもう嫌になってくる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      西川酷すぎ

      2025年07月19日 21:17

    • 65.2 匿名の浦和サポ(IP:126.76.17.33 )

      言ってることはわかるけど、数年前の西川ならこの試合”西川のおかげで勝てた”だった
      今は西川が悪いというか、西川である必要性を感じない

      2025年07月19日 21:43

  51. 66 匿名の浦和サポ(IP:131.129.171.21 )

    長友にやられすぎでしょ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:12

    • 66.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.4.40 )

      だって・・・うちの左が(泣)

      2025年07月19日 21:52

  52. 67 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

    今シーズン、クロスから失点しすぎじゃない?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:13

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:111.238.162.49 )

      そもそもクロスを上げさせ過ぎ

      2025年07月19日 21:20

  53. 68 匿名の浦和サポ(IP:126.38.159.189 )

    これは…いくら何でも悲しすぎる。
    それでも応援するけど。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:13

  54. 69 匿名の浦和サポ(IP:119.172.133.144 )

    補強した東京と補強しなかった浦和の差が出た試合

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:13

  55. 70 匿名の浦和サポ(IP:49.109.18.146 )

    リカ小泉頑張れ
    長倉F東頑張れ
    スコ浦和をもっと笑い物にしてくれ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:13

  56. 71 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    今年1番のゴミ試合。
    CWCで散々負けて悔しくなかったのかね?
    ボールに対しての貪欲さっていう精神的な部分も無ければ戦術も一向に進歩しないレベル。
    監督は策もないし選考選手の基準に説得力もない。
    何試合同じことしてんの?サブの選手でパワーダウンしてんじゃん。
    ゆるい前プレしか策ねぇのかよ。辞めちまえ!
    攻撃も選手の距離悪いし前に進まないしコーチもクビだろ!
    チアゴサンタナ走れねぇ、枠に飛ばせねぇならいらねぇんだよ!
    関根、荻原!試合に入れてねぇんだよ!
    フロント!戦術出来る監督、コーチ連れてこい!
    優勝なんてふざけた戯言口にすんじゃねえ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

  57. 72 匿名の浦和サポ(IP:124.219.136.71 )

    サンドバッグが身体に染み付いてしまっている。
    このチームに希望が持てない。
    しばらくチームと距離を取ります。
    みなさんもストレス溜め過ぎぬよう気をつけて下さい。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

    • 72.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      暑い日が続くし、テレビ観戦でいいね。

      2025年07月19日 21:38

    • 72.2 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

      お疲れ様でした。
      私も今日の試合はストレスで気が狂いそうです。

      2025年07月19日 21:48

    • 72.3 匿名の浦和サポ(IP:92.203.236.88 )

      テレビ観戦ですら、
      もういいかなぁってレベルに
      なりつつありますよ。

      2025年07月20日 04:06

  58. 73 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    こいつらボール保持って
    最終ラインでボール持ってることだと思ってねーか

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

    • 73.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.195 )

      せっかくボール奪取しても、1人交わしてドリブルで上がっても、そのあとのバックパスからキーパーまで詰められてロングボールになってしまい、デザインされていないのでことごとく相手ボールになっている。3週間もなにをいていたのかという感じしかない。無能を通り越してギャラ泥棒だろ

      2025年07月20日 15:35

  59. 74 ああ(IP:153.134.25.17 )

    CWC明けに何してた?って言われるゲーム。サイドから攻撃しない、いつもの通りFWに合わせない。変わったのは西川からDFの不安なビルドアップ。個々の良さをまったく使わないサッカー。ヤバいぞこれは。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

    • 74.1 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      ゴールキックをわざわざ最終ライン下げてバックラインで横パスするの誰が企画してるのかね。
      あんなのバルサでもしないぞ。剥がせる選手が石原しかいない浦和でやるのはハイリスクノーリターン

      西川はフリーだとはまる方向であっても必ず横パス出すので、受けた選手が逃げのロングキック→相手カウンターの繰り返し。
      リカルドの時からずっとやってるけど、西川使ってる限り無理だよ。
      西川はパントが売りなんだから、真ん中にポストプレイヤー置いて両サイドにセカンド拾わせるだけで優位に立てんのにわざと負けようとしてるんかな

      2025年07月19日 22:04

    • 74.2 匿名の浦和サポ(IP:112.137.34.80 )

      そうなのよ
      リカ2年目の岩尾が来てから顕著になって、いまだに続けてる
      せっかく敵陣深く押し込んでも、あっさりGKまで戻すチームって、まー見ない
      相手チームは、攻撃やり切るのよ

      移籍してきた選手は、攻撃時にやり切ろうとするんだけど、関根、安居辺りが西川方向にベクトル向けるから、チームがバラバラ
      FWは、いつボールが来るか分からないから飛び込むタイミングも見つからない

      こんな行き当たりばったりサッカーやってる、現監督が一番悪いと思いますよ

      2025年07月20日 10:12

  60. 75 匿名の浦和サポ(IP:106.72.130.193 )

    2失点目はボザがなんとかできんかった?ヒアンの手前で足出してクリアできなかった?3失点目も意味わからん。なんであんだけゴール前に人いて、背のない仲川に競り負けるの?これもボザがどうにかしてくれないと、と思うんだけど。
    ちょっと
    今日は簡単にクロスで中入れられるし、全然ボザは弾き返せんし、CB2人外国人の意味が感じられなかった。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

    • 75.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.18.176 )

      ホイブラーテンもひどい。対人もそれほどでないし、パスセンスのなさは目も当てられない。ショルツのバフがない今、ボザと合わせてとても助っ人外国人の役割は果たせていない

      2025年07月22日 16:26

  61. 76 匿名の浦和サポ(IP:27.141.68.131 )

    勝てないチームによくあるパターンだけど、監督と選手の気持ちが思いっきり乖離してるのが今の浦和なのかもしれない!
    それを纏められないフロントの責任は大きいぞ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

  62. 77 匿名の浦和サポ(IP:160.237.141.211 )

    クラブワールドカップ何て、夢のまた夢だな

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:14

  63. 78 匿名の浦和サポ(IP:153.242.187.5 )

    ビルドアップの構造を用意していないのに繋ごうとする愚かさ。CBからSBへの嵌めパスはどうにかしろよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

  64. 79 匿名の浦和サポ(IP:14.8.13.128 )

    スコルジャが悪いとは思わんがスコルジャシステム、戦術では到底Jは取れない!
    補強補強と言っているがいくら選手を補強しても金の無駄!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

    • 79.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.18.176 )

      ジャ、スコルジャがスコぶル悪いジャん

      2025年07月22日 16:30

  65. 80 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )

    どんなFWいてもDFが相手のプレスにハマってボール前に持っていけないからトップ下が下がりサイドが張るようになって小森が孤立する。ビルドアップをシステム化せずにグスタに任せて解決した気になってる今のままではどうしようもない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

  66. 81 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.208 )

    中島がいれば関根を使う必要がないよね

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

  67. 82 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.64 )

    右サイドがやられすぎ、石原だけでは難しいならカバーしてあげないとやられるの待つだけでしょ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

    • 82.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      右サイドだけでなく、左サイドもやられまくりでした。
      クロスの起点を潰せてないのでピンポイントで合えばおしまい。CWCから何も進歩してない。
      まぁCWCから監督も選手もほぼ変えてないから当たり前なんだけど。

      2025年07月21日 01:19

  68. 83 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    相変わらず毎年毎年ゴミチームつくるわ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

  69. 84 匿名の浦和サポ(IP:126.156.252.51 )

    サイドバックとフォワードが弱点過ぎる

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:15

  70. 85 匿名の浦和サポ(IP:119.83.149.27 )

    J1リーグ優勝を目指す?「へー」って感じです

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:16

  71. 86 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )

    町田戦までの浦和に戻った感じ。選手を使いこなせてないという言葉がしっくりくる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:16

  72. 87 匿名の浦和サポ(IP:110.67.180.28 )

    こんな弱いチームがなぜJ1にいる?
    社長以下全員のレベルが低すぎる。こんなレベルの低い集団であっていいわけがない。
    うちはアマチュアではない。全員、自分の身の丈に合ったチームへ行ってください

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:16

  73. 88 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    追加点とって試合を優位に進めるという考えはないのですか?相手はインテルじゃねーぞ。こういう試合運び何度も見てるけど反省してないって事は今後もこのやり方で行くのかよストレス半端ないなつまらないし弱いしエンタメとして成立してないよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:16

  74. 89 匿名の浦和サポ(IP:49.106.114.37 )

    浦議のコメント投稿もまともに投稿できないし腹立つわ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

  75. 90 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

    小森はあまり彼にボールが来てないから今日だけでは評価難しいけど、相手を背負うシーンでボールキープ出来ず奪われるシーンもあった。
    インテンシティは弱そう。
    ゴール前の飛び込みは良い感じもあったから、良いボールさえくればっていうのはありそう。
    でも過度な期待は出来ないな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

  76. 91 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

    全体的に弱い。
    DFは頑張ってるけど、絶対的じゃないし、中盤も試合をコントロールするほどの力はない。
    FWは言うまでもなく得点力がない。
    Jで下位チームに内容で負けてるぐらいでは、海外勢に勝とうだなんておこがましいにも程がある。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

  77. 92 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    結局サッカーはFWとCBのクオリティがチームのクオリティだ
    ヒアンと小森ではしれてるだろ

    中盤でちゃかちゃかできてもそこだよ。そもそもビルドアップもまともに仕込めないし。
    向こうは放り込みで、ヒアンと俵積田だけでうちは混乱してた

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

  78. 93 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

    去年の最終戦堀之内がなんか言ってたらしいけど、勝ち点落としてる理由はユースや功労者に配慮した補強戦略のフロントではないんかな
    (意識してないと言うかもしれないが、結果としてそうなっている)
    ・フィジカルが衰えた西川の競争相手を取らない
    ・両SB補充しない
    ・原口関根残して本間二田長倉レンタル
    ・守備をサボるサンタナを売却しない
    ・キャプテンに関根を指名
    お金がないクラブなら仕方ないよねってなるけど、J1上位の資金力でこの編成はありえないわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

    • 93.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.134.214 )

      堀之内は坪井との対談でレッズゆかりの選手指導者を集めて仲良しクラブをつくりたいと語ってましたからね。

      2025年07月19日 23:41

    • 93.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.26.77 )

      正直、フロント連中は、なにをやっても支えてくれる世界一のサポーターに完全に依存している状態です。我々サポーター、ファンとしても、いつまでも甘やかすだけではなく、毅然とNOを突きつけなければ、このクラブはいつまで経っても甘い体質から脱却できないと思います。

      2025年07月23日 09:20

  79. 94 匿名の浦和サポ(IP:27.94.114.254 )

    交代選手の質の差。ベンチメンバーを考え直せ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:17

  80. 95 匿名の浦和サポ(IP:175.177.41.34 )

    つうかサンタナとか関根とかもう特級呪物レベルの貧乏神にしか見えねーわ
    出てくると絶望しか感じない交代選手って何だよ?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:18

  81. 96 匿名の浦和サポ(IP:60.120.204.7 )

    CWCで得られた物は変わらない浦和らしさ、弱点克服してない、選手交代はいつもと同じ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:18

  82. 98 匿名の浦和サポ(IP:106.155.216.73 )

    インテル戦の教訓はどうした?
    なぜ、押し上げない
    都築、闘莉王の鬼の形相で怒れるヤツはいないのか
    ヘラヘラしてるヤツ、黙ってやる気のないキャプテン
    誰が鼓舞するんだよ
    ゴール裏が鼓舞すると、出禁でしょ
    ピッチの中で解決しろよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:18

    • 98.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

      サンドバッグしか芸がない割に、3失点は多すぎますよ。

      2025年07月19日 21:27

    • 98.2 匿名の浦和サポ(IP:112.137.34.80 )

      押し上げないのは、安居の位置が低すぎるから
      安居がボール受けてもゲームメイクしないで、下げるか横に出すだけだから

      真ん中でアレやってると、相手はどんどん出てくる
      で、うちのアタッカーも下げられる悪循環

      2025年07月20日 10:20

  83. 99 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    2-1で守るきれない事は分かるでしょう。何でいつも3点目2トップにしてもボールが拾えない、機能しない。
    何の練習して来たのか!を取りに行く攻撃を仕掛けずにガチガチの守りに入るのか分からない。それは強者の戦い方だよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:18

  84. 100 匿名の浦和サポ(IP:126.121.253.211 )

    この夏に補強して来なかったフロント、そして采配と選手起用に全く学ばなかった監督。
    どちらも悪いけど、この監督では選手の能力が活かせない。
    自分は監督交代が妥当かなと思ってる。
    ヘグモ解任してから時間はだいぶあった。なのにこの内容。笑えないですわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

    • 100.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.26.77 )

      ヘグモさんに見切りをつけてスコルジャさんを再招聘した時点で、堀之内さんの限界は見えてましたよね

      2025年07月23日 09:24

  85. 101 匿名の浦和サポ(IP:118.241.174.71 )

    ダメな組織の典型がレッズフロント

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

  86. 102 あ(IP:49.98.168.55 )

    なんか、優勝とか夢見ないで今季は地盤を固める年だと割り切れてよかったかな

    って言うの何回目だよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

  87. 103 匿名の浦和サポ(IP:126.156.252.51 )

    プレミアリーグを見習って、もうちょっと数値化した方が良いと思う
    そしたら補強ポイントとかもっと明確になる
    結果は出てないけどこいつならやってくれる、みたいな温情は出さない方が良い
    勝てるチームにする為には、容赦なく切り捨てる必要がある

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

  88. 104 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    長沼or荻原でスタメン譲り合うくらいどちらも力不足なのにどちらかを使うしか選択肢がないのがきつい。補強しない理由がわからない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

    • 104.1 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

      そもそも本職のSBが海外武者修行から帰ってきてもレベル低すぎてスタメン取れないってなに?

      2025年07月20日 18:20

  89. 105 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.64 )

    小森1人じゃどうにもならんでしょ、もっとまわりがフォローしてあげないと。あんな調子じゃ誰が1トップやっても 
    変わらないって。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

    • 105.1 匿名の浦和サポ(IP:126.121.253.211 )

      監督の戦術が悪すぎる。

      2025年07月19日 21:21

  90. 106 あか(IP:123.225.226.9 )

    もう負けても悔しくない自分がいる。それほど試合つまらんし、改善していく希望もない。負けても攻撃の形が1つも見られない。CWC全敗で2週間何やってたんだ?
    スコこれまでありがと。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

  91. 107 匿名の浦和サポ(IP:49.129.241.126 )

    今のサッカーの延長線上にCWCでグループリーグ突破できるような形は存在しないだろう。
    ゼロから作り直す良い機会だと思う。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:19

  92. 108 匿名の浦和サポ(IP:220.220.222.7 )

    タイトル何も獲得できなくてフロント総辞職だな。
    ほんとにタイトル獲得したいなら欧州クラスの選手獲得してこい。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:20

  93. 109 匿名の浦和サポ(IP:126.166.125.87 )

    お気持ち表明してこの内容。
    レッズはクラブ全体として運営力が本当にない。
    勝負ごとだから頑張って勝てたらいい、その先に優勝が目指せたらいい、叶う訳ない。
    覇気のない情けない集団。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:20

  94. 110 匿名の浦和サポ(IP:125.49.237.201 )

    Jリーグのチームに対してでも1つ1つのプレーの判断力に差を感じるな。
    あとセカンドボールが相手にうまく渡ってしまうのは、洞察力や予知する能力でも劣っているからなのかな

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:21

  95. 111 匿名の浦和サポ(IP:59.171.30.154 )

    監督の戦術が終わってるのか、監督の求めるものに選手が応えられてないのか。内容見る限り前者か…。ポーランドリーグはこの戦術で優勝できるのか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:21

  96. 112 匿名の浦和サポ(IP:126.78.197.98 )

    途中で入ってきた人間はバランス崩してもいいからガムシャラに追えよ!!
    プレスかけなきゃ相手のバランス崩れないだろ!!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:21

  97. 113 匿名の浦和サポ(IP:49.109.109.23 )

    CWCでは3試合で9失点、今日も3失点。
    西川、いつまで使い続けるんだよ!?
    だめなやつは変えないと。監督が更迭されちゃうよ(笑)

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:21

  98. 114 匿名の浦和サポ(IP:106.146.10.229 )

    監督が代わるのに、コーチ陣がそのまま残り続けるせいで根本的なものが変わらないのかなあ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:22

  99. 115 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

    3失点目のシーンは牲川だったらクロスボール弾けてたかもな〜

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:22

  100. 116 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    ピンポイントでみると、最後の荻原のシュートやばくないか。
    こいつだけで勝ち点いくら失ったんだよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:22

  101. 117 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.234 )

    休み明けはいつもこんなもんよ、
    勝ったの見たこと無いです。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:22

    • 117.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.232.24 )

      某全国放送の時も
      まぁ、こんなもんだよね

      2025年07月19日 23:45

  102. 118 匿名の浦和サポ(IP:126.33.196.26 )

    試合終わってニヤニヤ笑いながら客席に手振ってるサンタナまじでムカつくわ。毎回毎回何の為に出てきてんだよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:23

    • 118.1 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      本当に笑ってたのなら、自分が走らないから負けたって思ってないんだろう。
      清水も降格してj2でも昇格逃してるし、明らかにチーム力落とす選手でしょ。
      ワシントンやカンテとは言わない。ズラタン・マリッチみたいに頑張れるプレーヤーをとってくれ

      2025年07月19日 21:42

    • 118.2 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

      今さらだけど、マリッチってリーグ戦13試合8ゴール取ったのに契約延長しなかったんだよね。
      もし、今いてくれてたらエースストライカーや。

      2025年07月19日 22:13

    • 118.3 匿名の浦和サポ(IP:126.156.62.36 )

      友達っぽい方がメインに居たみたいで…満面の笑みでした。とても余裕があるなーって感じました。

      2025年07月19日 22:36

  103. 119 匿名の浦和サポ(IP:49.109.26.246 )

    選手達はもっと頭使え!
    ロスタイムにドリブルで相手エリアに入り込めば何かしら起きる可能性があるんだから!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

  104. 120 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

    本当にフロントはサポを裏切り続けるよな。
    優勝じゃなくて何がしたいん?
    皆が皆今のままじゃダメだって分かって言ってるのに何で補強しないん?
    選挙みたいに投票できたら別の人投票したいわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

    • 120.1 匿名の浦和サポ(IP:124.215.5.59 )

      堀之内さんは補強したくても、上が承認してくれないから補強できないんじゃないの?
      もしそうなら社長を替えないとこのクラブの未来は無いね。

      2025年07月19日 22:52

  105. 121 匿名の浦和サポ(IP:126.130.169.127 )

    同点で攻撃にもう一つ工夫を入れて点をとりにいきたい。そういう場面で投入するのに1番適任なのは中島だと思うんだが。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

  106. 122 匿名の浦和サポ(IP:49.109.18.146 )

    是非補強して使いこなせず選手を罵倒してほしい
    それでこそスコ浦和だよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

  107. 123 匿名の浦和サポ(IP:114.172.223.139 )

    何が3冠目指しますだよ。
    カウンター決まらなきゃ攻撃出来ないんだからどうしようもない。
    サヴィオを下げる、サンタナ、関根の起用等
    采配がいつもの事だけどため息しか出ないな。
    フロント、監督どっちもしょうもない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

  108. 124 匿名の浦和サポ(IP:59.171.30.154 )

    流石に降格はしないと思うから、来シーズンに向けて監督変えるのも全然ありだと思うけどな。
    今ヘグモにやらせたら意外とハマるんじゃね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

    • 124.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      ヘグモはない
      絶対にない

      2025年07月19日 21:33

    • 124.2 匿名の浦和サポ(IP:124.215.5.59 )

      残留もまだ安心できないな。明日の8試合が終わった時点で2つくらい順位下げるだろうし、次の湘南戦に負けるとズルズル行きそう。

      2025年07月19日 22:57

    • 124.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.76 )

      ヘグモ切ってスコルジャ連れてくるとかアホの極みだよね

      2025年07月19日 23:33

  109. 125 匿名の浦和サポ(IP:36.243.68.197 )

    ある意味これが優勝できる最後のチャンスだったな

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:24

  110. 126 匿名の浦和サポ(IP:126.69.132.169 )

    どの試合でも必ずサンドバッグモードになるけど、あれ何の意味があるの?
    相手がアルヒラルやインテルやリーベルなら分かるけど、全試合そうじゃん。
    守備の時間が長すぎるから決壊するんだよ。
    守備はザル、攻撃も未だに仕込めてないし、本当タイトルなんか夢のまた夢だな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:25

  111. 127 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.192 )

    福田まさひろ氏を監督に推薦します

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:25

    • 127.1 匿名の浦和サポ(IP:60.68.41.183 )

      軋轢無視の人っぽいから、監督じゃなくてフロント入って改革してほしい

      2025年07月20日 12:18

  112. 128 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    もうこのチームだめだわ
    なにもかわらない
    フロント一層しろ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:25

  113. 129 匿名の浦和サポ(IP:131.147.143.103 )

    サポーターを前向きな気持ちにさせてくれ。
    いつも何を練習しているのでしようか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:26

  114. 130 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )

    クラブから企画や新商品のLINE来るとげんなりするんだよな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:26

    • 130.1 あっ(IP:194.233.100.212 )

      サポ、ファンは単なる金蔓くらいにしか思って無いでしょ社長。

      2025年07月19日 22:01

  115. 131 匿名の浦和サポ(IP:27.138.147.47 )

    西川の良し悪しに関わらずGKの世代交代は急務
    来シーズンは牲川と佐藤で競い合わせてほしい
    西川はここまで充分良くやってくれたと思う

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:27

    • 131.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.82 )

      真面目に世代交代しないとダメでしょ

      2025年07月19日 21:47

    • 131.2 匿名の浦和サポ(IP:126.151.212.215 )

      彩艶の呼び戻しはまだ早い?

      2025年07月19日 23:24

    • 131.3 匿名の浦和サポ(IP:106.72.43.98 )

      ザイオンが戻ってくるわけないじゃん。その発想やめようよ。

      2025年07月20日 11:50

    • 131.4 匿名の浦和サポ(IP:14.193.178.138 )

      目先しか見ないで彩艶を育てなかったのがもうセンスないし恥ずかしいクラブ

      2025年07月20日 14:06

  116. 132 浦和野郎(IP:114.49.46.43 )

    ホント気分が沈んだよ。
    あの局面で、関根さんと荻原さんはないわ。
    何もしてなかったよ。
    そして、残り僅かで松本さん。
    負けるシナリオができてたわ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:27

  117. 133 匿名の浦和サポ(IP:60.65.234.23 )

    この先も勝てないよ。よくて引き分け。危機感がない分、必死さもないし勝ち切る執念もない。こんなの金出させて見せるもんじゃねえ。根本から間違ってる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:27

  118. 134 匿名の浦和サポ(IP:58.188.222.207 )

    こりゃクラブW杯の最下位だわ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:27

  119. 135 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    キーパーって何が1番大事って止める事だろ?
    コーナーは飛び出せない、シュートは止めれない。
    ただの人数合わせじゃん。
    群馬にいる中村航輔獲ってこいよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:27

    • 135.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.232.24 )

      萌ちゃんにすぐに話を
      取り持ってもらえ

      2025年07月19日 23:52

  120. 136 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    長友に比べたらうちのSBの攻撃参加デザインのなさが目立つ目立つ。
    SBが駆け上がってそのままクロスorシュート、ってシーンがほとんどないよね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:28

  121. 137 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

    両サイド共にやられ過ぎ!
    石原は俵積田、長沼は長友と遠藤を自由にさせすぎた。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:28

    • 138.1 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

      えっ?
      彼何かできた?

      2025年07月19日 21:51

  122. 139 匿名の浦和サポ(IP:49.109.9.177 )

    小森もJ1じゃまだまだ厳しいな。西川長沼いらん。コクボレオブライアン獲れ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:29

  123. 140 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    CWC後何してた?世界との差を感じて強度を増そうとする選手の意識は感じた。でも攻撃の多様さはなく、選手交代含め何も変わっていない。監督の力量の限界を感じただけだった。ただ小森の可能性は感じたし安居はいよいよ浦和の核となる存在になってきたのが見えたのはよかったかな。西川はシュートストップ、反応の面でもうきついだろう。明らかに1ステップ遅れてる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:30

    • 140.1 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

      石原もこのままいけば化けるよ。
      守備の間合いがすごいタイトになってる。
      やられた場面も数的振り、カウンターでの劣勢からだし、それも粘り強く守ってた。
      このままいけば来年いないぞ。

      2025年07月19日 21:57

  124. 141 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

    優勝とか言えるレベルじゃない

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:30

  125. 142 匿名の浦和サポ(IP:156.59.26.138 )

    結局は微妙な固定メンバーでのキープ重視じゃ攻めに出れない。前線も下がるようにしてるけど、トップ下も下がるから抜ける選手もいないし、攻撃が形にすらならない。
    サイドもキープ優先ですぐに下げるから、サイドアタックにならない。
    クロスに合わせるのが形のサンタナは、活きないというか何もできないんじゃない?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:30

  126. 143 匿名の浦和サポ(IP:121.109.242.161 )

    代わったFW MFが全く機能しなく得点のにおいがしない。DWはラインが下がり過ぎていつもバイタルを開けてしまう。これじゃ勝てないわ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:30

  127. 144 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    フロントも監督もサッカーが10年以上古いんだよ。
    CWCで最新のサッカー見てないのか?
    恥ずかしいレベル

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:30

  128. 145 匿名の浦和サポ(IP:106.130.198.114 )

    いつまで世界って言ってるのかわからなくなってきた

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:31

  129. 146 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    CWCの資金を有効活用した方が良いと思う
    今のままじゃやばいって危機感をフロントは当然感じたはず
    監督、選手たちを信じます、は逃げだし、思考停止
    現場への責任の押し付け

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:31

    • 146.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      クラブOB優遇の人事をやめて実力主義で外部から人を呼んで体制を整えてほしいわ
      気持ちや思いだけで勝てる世界じゃないんだから、それくらいやらないと世界で戦うなんて無理

      2025年07月19日 21:42

    • 147.1 匿名の浦和サポ(IP:126.253.232.24 )

      タクシーアプリ「GO」に
      したらよか
      っとでも言わないと
      なんか辛くてさー

      2025年07月20日 00:08

  130. 148 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    マスコミからすれば、代表帰りのブラボーさん大活躍でホクホクでしょ。いつもはスタメンに入れないブラボーさんの引き立て役とか。あーだらしないだらしない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:33

  131. 149 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

    今日は左SBが本職でない長沼を起点にやられた試合。裏取られたり剥がされたり振り切られたりでガス欠で攻撃参加できず。
    右は俵積田を警戒して石原は上がれず、数的優位を作れない。(石原自身は今日も普通に良かった)
    一方相手は室屋長友が盤石の守備。
    サンタナINで前プレが消えた瞬間ゲームセット。
    本職SBで普通に守って、後半高橋INだったら負けはなかった。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:33

  132. 150 匿名の浦和サポ(IP:42.144.72.121 )

    CWCでクロスに弱い事が世界にバレちまったんだね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:34

  133. 151 ois(IP:152.165.47.205 )

    「Jリーグで優勝するという夢を叶えるのも、これがラストチャンスだという気持ちでいつも挑んでいます」
    最初の試合で ・・・

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:36

  134. 152 匿名の浦和サポ(IP:126.217.174.159 )

    サンタナ出して逆転負けとか、アメリカで天丼学んできたんですか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:37

  135. 153 匿名の浦和サポ(IP:126.166.125.87 )

    放出先のチームに敗戦。
    これだけで簡単に責任が問える。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:37

  136. 154 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.53 )

    もうダメだ。サンタナを国外に売って、強制的に選択肢から消してくれ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:38

  137. 155 匿名の浦和サポ(IP:180.58.17.216 )

    ところで、FC東京戦は何時キックオフですか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:38

  138. 156 匿名の浦和サポ(IP:126.35.227.54 )

    小森からチアゴじゃなくて松尾のワントップの方が良かったんじゃないのかなぁ。あの時点ではまだリードしてたんだし普通に松尾ワントップの時が一番期待出来るんだよなぁ。そもそも小森を「補充」してどうにかなると本気で思ってたのかな?もう遅いかもしれないけどこの夏にしっかりとお金使って「補強」しないとこのままズルズル優勝争いから脱落しちゃうんじゃないの…

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:38

    • 156.1 匿名の浦和サポ(IP:125.2.211.150 )

      ゆゆゆゆ優勝争い????

      2025年07月19日 21:49

  139. 157 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    CWC惨敗の反省を生かし相手を圧倒してくれるんじゃないかと妄想していましたが浦和の甘々体質舐めてました

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:38

    • 157.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      反省どころか、せんしゅは完全にモチベーションを無くしてる。

      2025年07月19日 21:45

  140. 158 匿名の浦和サポ(IP:60.60.65.36 )

    ベルギーリーグでも、ドイツ2部ですらベンチに入れなかった程度の選手がキャプテンとか笑かすなよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:38

    • 158.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      勤務年数が長いからって理由だけで管理職になる現象

      2025年07月19日 21:48

    • 158.2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      ちなみに凌磨もそのドイツのチームで関根より出れなかった選手やね

      2025年07月19日 22:41

    • 158.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

      それが敗因だと思う根拠は?

      2025年07月20日 00:38

    • 158.4 匿名の浦和サポ(IP:106.131.187.148 )

      リョーマはキャリアのスタートがドイツだったからしゃーない。

      2025年07月20日 10:15

  141. 159 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    この資金力でこの結果はおかしい
    いやおかしくないか、プレミアのマンUtdも同じ感覚か?
    でも、とにかく選手が弱い、30億の選手層だけど、100億ぐらいに引き上げてもっといい選手とってこい、そして、下部組織に投資しろ、日本代表のネガトラは世界一と言われるぐらいになってる(らしい)、これは育成年代からの積み上げが影響している(らしい)。
    もうそういう次元なんだだから、浦和にはここまでやってもらわないと。できないなら、親会社変われ!!!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:39

    • 159.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      営業収入100億に対して、90%の90億まで選手年棒としてだせるといいたかった
      渋り過ぎた結果がこのザマ、19年リーグタイトルなし。
      恥をしれ。責任をとれ。貯めた金はどこに消えてる??
      社長、フロントは減棒して、チーム体力に充てよ。

      2025年07月19日 21:47

    • 159.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      しっかりと選手に投資すれば観客も増えてグッズも売れるポテンシャルはあるのにね
      少し前の神戸みたいなド派手な補強をしてみてほしいよ
      神戸はそれでタイトルという結果もついてきてるし
      代表経験者で揃えるくらいの選手層じゃないと優勝は難しい

      2025年07月19日 21:52

  142. 160 匿名の浦和サポ(IP:126.158.154.173 )

    スコルジャでは上がり目が全くない。
    帰国後、何してたんだ?というレベル
    cwcでの悔しさはもー忘れたか?情けない

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:40

  143. 161 匿名の浦和サポ(IP:133.159.153.185 )

    もう一試合負けたら解任で良いと思う。スコルジャでは、これ以上は望めない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:41

  144. 162 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    フロントはビズリーチのキャリア採用でいい人材が来ると思うなよ?
    仕事した気になってんなよ。
    まぁ今のフロントがコネで良い人材集めれるわけもないか…。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:41

  145. 163 匿名の浦和サポ(IP:153.139.181.10 )

    VARで取り消しになったけどヒアンの緩いヘディングシュートは牲川なら届いてたような..

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:42

    • 163.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

      多分先制点も牲川なら届いていたと思うし、
      決勝点も西川のパンチミスからで、あれも牲川の身長だったらしっかり処理できていたと思う。

      2025年07月19日 22:05

  146. 164 匿名の浦和サポ(IP:27.138.180.216 )

    ショルツあれはドグソじゃないけど、レッド。完全に足。ショルツが嫌いになった。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:42

    • 164.1 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

      抜けでてもキーパーと一対一にはならないし、レッドにはならないと思う
      非常にテクニカルなファールだったし、相変わらずショルツは要点を抑えた守備をするなと感じた

      2025年07月19日 21:48

  147. 166 匿名の浦和サポ(IP:126.121.253.211 )

    ヘグモ解任してから全く試合内容が良くならない。もうすぐ1年ですよフロントさん。ヘグモは半年で切ったんだからスコルジャに対しても厳しく評価しろよ。監督だって責任重大だよ?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:44

    • 166.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      スコルジャは堀之内がスカウトしたから贔屓するんやで

      2025年07月19日 22:44

  148. 167 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    見ていて、ビルドアップ時に相変わらず真ん中にボールをつけられないなということと、サヴィオとFWの間を狙われているなということを感じた
    グスタフソンという最高のボランチが居るわけだし、そこがだめなら安居が頑張って受けないといけない
    セーフティーに外外外になると、最終的に大外から精度の悪いボールを小森に蹴っ飛ばすことになる
    勝率ははっきり言って0
    真ん中につければ相手は引かざるを得ないし、それを嫌った相手ボランチが引き出されて、初めてロングボールが効力を持つ
    また、守備時にサヴィオとFWの間通されまくる問題も解決できていない
    長友にやられたように見えるのは、前から人数をかけて牽制をかけているのに中を通されているから
    フィジカル的に上回れない長沼が常に後手で対応する羽目になる
    でも最初から高い位置を取っている長友に行けば、ヒアンが裏に抜け出してチャンスを作る
    上手くいかないからと前からの牽制を諦めるからサンドバッグになる
    まずは前線の選手4人がサボらずに前から戦術的に牽制をかけられないと今日のような試合になる
    プレミアリーグとか見てれば分かるが、前線のプレスの迫力が違い過ぎる
    ショルツが相手だと牽制にすらならないレベル

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:44

  149. 168 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.171 )

    安居と渡邉だけの攻撃陣じゃ勝てませんよそりゃ笑

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:45

  150. 169 匿名の浦和サポ(IP:60.109.180.99 )

    最近ずっとボザが厳しい。西川もサイズがたりてない。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:45

  151. 170 匿名の浦和サポ(IP:49.109.138.64 )

    ショルツ取って3バックやった方が良かったかもねぇま

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:45

  152. 171 匿名の浦和サポ(IP:106.146.13.86 )

    関根はなんでサッカー辞めないの??

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:46

  153. 172 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.1 )

    観てないけど、今日も観なくてよかったと思える内容みたいで安心
    本当は観たいんだけど、観るとイライラするだけだから許してね

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:46

    • 172.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      自分はあきらめがついているから
      イライラしないぞ

      2025年07月19日 22:28

  154. 173 匿名の浦和サポ(IP:36.240.18.17 )

    憤りしかない。
    おい堀之内、アメリカ行って何が成長した?んん?
    スコルジャよ、素直にポーランドに帰ってくれ。
    あんたには浦和を指揮する魅力も期待も何にもないんだよ。とにかく浦和から消えてくれ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:47

  155. 174 匿名の浦和サポ(IP:106.155.53.87 )

    こんなチーム編成している時点で今年やる気ないよね?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:47

  156. 175 国名の浦和サポ(IP:49.98.172.136 )

    帰って来てからどんな事を突き詰めて練習してきたのか

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:47

    • 175.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      いつも外国人コーチが練習を主導しているが、池田コーチの方がいいと思う、ファイティングスピリットを注入してくれ。

      2025年07月19日 21:56

  157. 176 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    こんだけ予算規模があって本気で優勝望んでるクラブだったら何年計画とか温い事言ってないで一年目で優勝する気概あればできるんだよ。

    でもこれじゃ浦議民が10代の人がいるかわからないけど生きてる間にとても優勝できるとは思えない。
    黒字経営誇って温い雰囲気を熟成させればサポもその空気にどっぷり浸かるもんだよ。
    だって日本代表がWカップで優勝する姿が生きてる間に実現する姿が想像できるか?
    他国の真剣度にとても対抗できるとは思えない。
    今の浦和のトップは本当に優勝したいのか?
    腰掛で数年たてば異動される立場が入れ代わり立ち代わりになれば真剣になる雰囲気をとても熟成されるとは思えない。
    そのいったんの原因がサポにある事も否定できないのが悲しいわ(温い経営を可能としてる意味で)。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:48

  158. 177 匿名の浦和サポ(IP:60.60.65.36 )

    このチームに限って言えばパワハラって必要だと思うわ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:48

    • 177.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      キジェ、黒田、金監督希望

      2025年07月19日 22:06

    • 177.2 匿名の浦和サポ(IP:126.151.212.215 )

      パワハラっていうか、スパルタ指導やな。
      トルシエとか、アーティスティックスイミングの井村さんみたいな。
      熱血指導なら松岡修造さんみたいな

      2025年07月19日 22:28

    • 177.3 匿名の浦和サポ(IP:59.132.16.99 )

      ハラスメントの意味分かって言ってますか?強い指導とハラスメントは別物。間違っても許容してはいけない

      2025年07月22日 11:03

  159. 178 匿名の浦和サポ(IP:124.140.229.231 )

    西川へのバックパス何本かな❓チームとして、出てる選手としても試合展開を考えずにボールをただ蹴ってるだけに見える。使わずレンタルに出したり、移籍したりするのはもう結構。スカウトの目がないのか、監督の見極め方が悪いのかシーズン終了後チームとしての見解を出せ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:49

  160. 179 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    中途半端なことはやらない方が良いと思う
    特に補強は
    小粒な選手5人獲得するより、オルンガみたいな選手を1人獲得した方が勝ち点は稼げるよ
    CWCの優勝賞金あれば獲得できたっしょ
    左サイドバックも室屋とか小川とか狙ってなかったの?
    どう考えてもウィークポイントじゃん

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:51

  161. 180 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.217 )

    いつになってもビルドアップが改善しない。ただただグスタ頼み。
    選手よりも監督コーチのほうに文句を言いたくもなるのも当然。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:51

  162. 181 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

    スタメンを見た時から予想した通りになった
    相手も予想していたのでやりやすかっただろう
     
    もういいだろうCWCで学びはなかった
    契約更新はないにしろ
    今クビにしたほうが来年の準備ができる

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:52

  163. 182 匿名の浦和サポ(IP:126.156.62.36 )

    いつも通り。もう何年もマイナスないつも通りが治らないのが組織としてやばいと思う。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:53

  164. 183 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    今シーズンは逆転負け多いね
    守りきれないっていうのを前提にした戦い方をした方が良いと思う

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:55

    • 183.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      ヘグモ時代にそれを解決できなかったからスコルジャになったんだよね

      2025年07月19日 22:01

    • 183.2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      何が嫌って試行錯誤もなく同じ形で負けるからなんだよな
      JFLでもろくに結果も出せない林舞輝とかいつまでいれとくんだよ
      分析で勝った試合5年くらいでひとつもないレベルでは?対策されて負けた試合は数あれど。

      2025年07月19日 22:40

  165. 184 匿名の浦和サポ(IP:49.109.10.13 )

    必死にどうにかしようとしているFC東京のフロントと、テキトーにどうもしないと浦和のフロントの差ですね😱
    吐き気がする😱

    このコメントに返信

    2025年07月19日 21:55

    • 184.1 匿名の浦和サポ(IP:223.29.16.78 )

      神戸、京都のフロントと比較しても、浦和は無能そのもの。辞めちまえよ!堀之内とか。

      2025年07月20日 00:22

  166. 185 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

    今日の思い切った小森のスタメンは良かったけど、
    なんで結果を残してた長倉をスタメンで起用しなかったんだろうと思ってしまう

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:00

  167. 186 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.101 )

    pride of urawaって試合内容関係なしに試合時間で歌うチャントでしたっけ?同点で押されている時に歌っていて違和感を感じましたが、そういうものですかね?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:00

  168. 187 匿名の浦和サポ(IP:59.132.14.14 )

    スプレー弾幕にもあった「曖昧」
    正にこれ!
    何にしても曖昧で中途半端なんだよ!
    とてもじゃないけどCWCで戦える戦力ではないし、J1
    でも優勝出来るほどの突出した力はないよ。
    もっとワクワクする様な思い切った補強をして欲しい!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:01

  169. 188 匿名の浦和サポ(IP:49.109.18.57 )

    自分の理想に固執してただ選手を当て嵌めるだけの非現実的な監督
    起用、交代は決め打ちの見る目無し、試合展開なんて関係無し
    攻撃はもちろん守備だって選手頼み

    ハーフシーズンを最後に契約満了だったら本気でマヌケ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:02

  170. 189 匿名の浦和サポ(IP:60.95.31.252 )

    スカッと勝ちたいなぁ。
    弱いなぁ。
    勝てるようになるのかなぁ…
    アメリカで負け癖ついちゃったかなぁ。
    アメリカ3試合参戦して散財しちゃったから、しばらくはDAZNで応援します。
    ホームではもう少しいい試合お願いします。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:02

  171. 190 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

    ていうか金子もさっぱりだな。
    全然輝かないやん

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:03

    • 190.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.81.209 )

      今日の俵積田を見てると物足りないね
      チームでの役割的に自制しているのか分からないけど、もっとドリブルで崩せる選手かと思ってた

      2025年07月19日 22:07

    • 190.2 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      金子のためにスペース開ける動きが全く無いからね。
      俵積田も浦和なら確実に消えるし、金子が東京の右WGだったらかなり怖いでしょ。
      鬼木リカルドチョウキジェ監督あたりがサヴィオ小森金子使って、後半から二田長倉高橋中島出してきたら怖いもん

      2025年07月19日 22:52

  172. 191 匿名の浦和サポ(IP:126.166.114.154 )

    明日から再び始まる国内大会は、明治安田J1リーグ、YBCルヴァンカップ、天皇杯と全ての大会でタイトル獲得を目指せる立場で再開いたします。世界の一端に触れた私たち浦和レッズは、当然ただの国内大会の再開と捉えておりません。決して驕ることなく、一つ一つの試合の勝利にこだわり、愚直に結果を積み上げていく道は、世界の舞台につながっていることを私たちは知っています。

    今シーズンの後半戦、全ての大会で頂点を目指し、そして何よりもJ1リーグ優勝を目指して再び邁進してまいります。

    こんなのを出すことが終わってる。
    結果を出せば何もいらない。
    結果を出す責任を取れないなら、出してはいけない。
    なんの意思統一もなく、上辺だけ。
    こんなことが判断できないクラブ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:03

  173. 192 匿名の浦和サポ(IP:220.146.122.161 )

    CWCでボロ負けしたがそれと引き換えになにか大きなものが得られていればそれでいい
    そう思ってたけどなんも得られてないし無駄な時間でしたねCWC

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:04

    • 192.1 匿名の浦和サポ(IP:126.151.212.215 )

      CWCは、時間は無駄だったけど、参加賞でもらった賞金とグッズ収入は無駄じゃなかったんじゃ?
      選手たちの渡航費と宿泊費考えたらプラマイゼロか?
      Jリーグからの助成金あったかな?

      2025年07月19日 22:25

  174. 193 匿名の浦和サポ(IP:119.47.30.214 )

    両サイドDFとFWと助っ人外国人の総見直し。
    これで勝てるよ。監督そのままでも。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:04

  175. 194 匿名の浦和サポ(IP:126.156.62.36 )

    ここ最近、点を取るFWと、点を取る2列目が共存したことがないよね。世界レベルでは緩む瞬間をつくるとやられるってのはCWCで痛感したと思うけど、Jリーグなら大丈夫だと思ったのか、忘れちゃったのかな。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:08

  176. 195 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    言い方悪くて申し訳ないが、やはりフロント陣営のレベルが低いんだろうなと感じる
    曖昧というのはほんとその通り
    他の人も書いている通り、やっていることが行き当たりばったりの中途半端
    偶然、熱狂的なファンが多いクラブだったので、資金面、ホームでの環境が強いアドバンテージになって助かっていたが、本来だったら収入が下がり続けてJ2まで落ちていたと思う
    神戸は楽天が本気出し始めたらすぐ優勝までいったし、サイバーがスポンサーになった町田も即結果を出した
    結局、ブレインが重要だと思う

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:09

    • 195.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

      求心力のないトップの下では、やりたい仕事も情熱を持ってやれなくなるんだろうな。

      2025年07月19日 22:15

  177. 196 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    遠慮なく言う。
     
    社長は野人がいい! 今の社長とは、少なくともクラブへの情熱はレベチだ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:13

    • 196.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

      お飾りで社長に座らせて
      権限は与えないんじゃないかな

      2025年07月19日 22:33

    • 196.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.24.203 )

      岡野さんがどんな実績か詳しくは存じませんが、結局それもOB人事ではないでしょうか。経営のプロを連れてきて欲しいのです

      2025年07月23日 09:44

  178. 197 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )

    スコルジャもアレだが純粋に戦力が無さすぎる
    スタメンでJ1中位、ベンチ組だとJ1残留レベルしか無いよ!!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:14

  179. 198 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )

    マリノスにJ2コールしないのは洒落にならないから?でもレッズにJ2コールされたとこはどこも落ちてないから、マリノスにもやってあげよう。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:15

  180. 199 匿名の浦和サポ(IP:60.67.210.40 )

    小森の年俸7000万。無駄遣いもほどほどにしろよ。ちなみにりょうまはたったの5000万です。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:16

    • 199.1 匿名の浦和サポ(IP:106.156.55.15 )

      ちなみに西川 1億3千万

      2025年07月19日 22:46

  181. 200 匿名の浦和サポ(IP:126.34.56.8 )

    瓦斯に逆転負けしても悔しくない自分がいる。サンドバック浦和の未来が見えない

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:16

  182. 201 匿名の浦和サポ(IP:153.231.38.48 )

    流石にもうここがスコの限界値なのでは?
    補強云々の話ではない気がするし、このまま続けてもワンチャンカップ戦は獲れてもこのサンドバッグサッカーじゃリーグは獲れないでしょ…
    再任したときは期待してたし、ポジティブに考えようとしてたけど、みんなの悪い想定が現実になっちゃった感じ…
    やってる選手はこのサッカー楽しいのか?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:18

  183. 202 匿名の浦和サポ(IP:122.219.144.127 )

    CWCでは3試合で9失点、今日も3失点、いつまで西川使い続けるんだ?ダメなやつは変えないと流れがよくならないでしょ。監督が変えないなら監督を解任してくれ。
    CWCは単なる旅行だったのかな?日本へ戻ってからは休養?天皇杯から中2日の相手にここまでやられるのは、ヘボすぎだ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:19

  184. 203 匿名の浦和サポ(IP:14.8.24.0 )

    三菱人事やめてほしい。外部より優秀な…ってレディースみると良き人材でも…所詮外部は外部。三菱マンセーが1番大事なんだろうね。さすが巨大国策関連企業様。イラつく。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:22

  185. 204 匿名の浦和サポ(IP:126.34.56.8 )

    監督解任のお知らせが待ち遠しい

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:22

  186. 205 匿名の浦和サポ(IP:126.151.212.215 )

    次にCWC出れるのいつ?
    2045年?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:22

  187. 206 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.36 )

    相手に合わせてしまう悪弊だろうなぁ
    相手が弱いと自分たちも弱くなる
    どうすればいいのかわからん

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:24

    • 206.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.6.36 )

      悪癖

      2025年07月19日 22:25

  188. 207 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.102 )

    前線で収めるヒアン
    クロス入れる長友室屋
    何回も突破した俵積田
    うちは前線に蹴り出すくらいしか戦略がない
    そりゃ負けますよ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:26

  189. 208 匿名の浦和サポ(IP:126.234.157.223 )

    またシャーレの歌を歌ったんですか?
    もう恥ずかしいからやめよう。
    せめて単独首位のときだけ!
    胸を張って言えるときだけにしてください。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:27

    • 208.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

      ハッキリ言う。このチャントかっこ悪い。浦和のセンスじゃない。

      2025年07月19日 22:38

    • 208.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.35 )

      上手く行ってないならそう思うだけやろ

      2025年07月20日 01:50

    • 208.3 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

      選手も恥ずかしいだろうな

      2025年07月20日 08:22

    • 208.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.24.203 )

      いや、昔からのチャントはすばらしいが、コール変わってからの新チャントには正直センスを感じない。言葉のチョイスもリズムも軽くて浦和らしくない。もっと重厚なものがいい。選手へのチャントも少なくなった。

      2025年07月23日 09:55

  190. 209 匿名の浦和サポ(IP:60.67.210.40 )

    CWCよりだいぶ前から監督解任しろと叫んでたのに、ダメおされまくってたわ。お遅いんだよきづくのが。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:27

  191. 210 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    言ってもらえるうちが華だと思うよ
    本当に
    フロントとかもうるさいな、みたいに思わずに、今のうちに改善した方が良いと思う
    ファンが来てくれるからってそれに胡座描いてると、磐田とか、ヴェルディとか今のマリノスみたいになり得るからね

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:28

  192. 211 匿名の浦和サポ(IP:136.23.34.133 )

    なんなんだろうなーこの体たらくなゲームは。
    言いたいことは山程あるが何を言っても徒労、戦ってる選手も徒労感は半端ないと思う、スコルジャとフロントは何を感じてるのだろうか。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:28

  193. 212 匿名の浦和サポ(IP:125.195.21.192 )

    補強より監督解任を
    ヘグモはあのメンバーでよくやってたと思う

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:30

  194. 213 匿名の浦和サポ(IP:106.130.146.85 )

    ありない負け 4連敗したらどうかと思うよね

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:33

  195. 214 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    DF陣、ボールウォッチャーの集まりだな。
    このままだと、まだまだ失点増える。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:34

  196. 215 匿名の浦和サポ(IP:59.132.13.34 )

    いまさらだけどサッカーは野球と違って明日勝てばいいって言ってられないからね、しばらくは嫌な気分を引きずる事になる。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:34

  197. 216 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    今のフロントに人脈もスカウティング能力なんかなさそうだから、解任しても阿部監督か平川監督が爆誕するんだろうな
    誰のためにもならんなあ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:36

  198. 217 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    長友。あれこそがチームを引っ張る姿よ。ショレが、酒井が、岩尾課長がチームを去り、一年経っても埋まらないのが、リーダーというポジションなんだよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:36

  199. 218 匿名の浦和サポ(IP:125.49.237.201 )

    今日の試合に限らず
    前半戦で何かが足りないから首位に一度も立てなかったのに、出ていった選手のところだけ補充しただけで補強はする気配もなく
    あんな大風呂敷を広げるような声明だせる堀之内SD含めてフロント陣はどれだけノー天気なんだろう

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:37

  200. 219 匿名の浦和サポ(IP:106.156.55.15 )

    自陣からのスローインが、大体敵ボールになるのは何故、スローインの練習はしてないのかね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:41

  201. 220 匿名の浦和サポ(IP:59.132.5.15 )

    とりあえず、ACLとか、CWCとかに強いじゃなく…
    素直に足元を見て一歩一歩、Jリーグに強いチームづくりをしてほしい!!!!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:48

  202. 221 匿名の浦和サポ(IP:106.146.29.137 )

    当面の目標はACLでも優勝でもなく勝点40以上を取ること。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 22:52

  203. 222 匿名の浦和サポ(IP:106.130.146.85 )

    こもり全く使えない 長倉とかりおの方が良いでしょ
    サンタナも含めて

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:00

  204. 223 匿名の浦和サポ(IP:219.104.139.28 )

    下から繋ぐ力量ないのに下から繋ぐ
    少しプレスがかかると西川に下げる、結局、西川は蹴る
    小兵が競る、負ける
    もう何年も観てきたサッカー
    本当に何の魅力もないサッカー
    毎日大原で何やってんの?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:05

    • 223.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      最終ラインでボールを回すことをボール保持、ボールポゼッションだと思ってるんですよ。10年前のサッカーやってるんです

      2025年07月19日 23:13

  205. 224 あ(IP:124.36.34.154 )

    もう西川は替えましょう。
    何回も助けられてはきたけど、彼の足技の過大評価のせいで、重心がバックパスです。
    で、バックパスしても西川がボカーンって蹴って相手ボール。100回に1回たまたま繋がったのを過大評価しすぎですよ。キーパーへのバックパスは浦和がダントツ1位のはず。サポーターも萎えるし、敵も楽だ。
    敵のキーパーへのバックパスにはブーイングするのに、浦和のバックパスには何もしないって… ゴール裏の奴らは熱意は凄いけどそれだけで満足してて、状況に応じた反応ができてない。
    サッカーは相手ゴールに点を入れるスポーツだ!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:07

    • 224.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.16.99 )

      相手がプレスに来ていたらボカンと蹴らざるを得ない訳で、西川1人の問題ではないように思います

      2025年07月22日 10:57

  206. 225 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    メディカルチェックとかちゃんとしてる??
    90分走れない人いれてない?

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:12

  207. 226 匿名の浦和サポ(IP:116.64.131.49 )

    優勝ナシ
    上積みナシ
    補強ナシ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:13

    • 226.1 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

      ナシのつぶて

      2025年07月20日 08:45

  208. 227 匿名の浦和サポ(IP:112.138.88.142 )

    スコルジャ何が優勝為にふさわしいのか
    明確に言って欲しい
    社長から

    いや
    社長はサッカーはどうでもいいのか

    だったら堀之内から明確に発信してくれ

    少なくとも
    今のままでは今年も来年も再来年も
    スコルジャで優勝できるとは思えない!!

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:14

  209. 228 匿名の浦和サポ(IP:150.9.189.190 )

    あぁイライラが収まらない。
    恥知らずなクラブ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:14

  210. 229 匿名の浦和サポ(IP:124.140.228.222 )

    とりあえずいいこと探し、石原のボール回しがすごく安定してた、今までボールを受けたらあたふたしてるうちに詰められてたのがウソみたい

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:15

  211. 230 匿名の浦和サポ(IP:49.109.16.104 )

    現地組ですが、F東京相手に何でこんな試合見せられてるの?リカルドの初戦も同じ相手でしたが、数段マシでしたよ。外国人ゼロで。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:16

  212. 231 匿名の浦和サポ(IP:112.138.88.142 )

    長倉はスタメンにしないのに
    小森はスタメン
    守備が得意な監督なのに
    3失点

    もうスコルジャ辞めてくれ

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:21

    • 231.1 匿名の浦和サポ(IP:60.144.214.251 )

      守備構築が得意でもない。
      全盛期だった西川と酒井ショルツマリウス明本敦樹岩尾で引いたら誰が監督やっても固い。
      23シーズンの開幕2節までの前プレ戦術が本来のスコサッカーだと思うが、Jだと全く通用せず3節から諦めてた。

      2025年07月19日 23:47

  213. 232 匿名の浦和サポ(IP:119.106.83.66 )

    誰を獲るか悩んでいるなら対戦したチームから1人ずつ取っていくお笑いやろうよ。みんなは誰がいい?自分は俵積田にしておくよ。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:23

    • 232.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.83.66 )

      ブラボーw

      2025年07月19日 23:24

    • 232.2 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

      カムサハムニダ

      2025年07月20日 08:42

  214. 233 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.214 )

    マリウスの繋ぐ能力が無さすぎなのがキツい。正直看過できないレベルまできてる。守備は頼もしいのだが、マリウスが持つと相手に一気に詰められるんだよな‥

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:28

    • 233.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

      マリウスの配給力に問題があるのはもちろんだけど、
      それを解決するための戦術を与えない監督
      道筋を計算せずに無責任にパスをする西川
      間で受けることをビビって全く関与しない安居
      の責任も大きいですね。

      2025年07月20日 00:13

  215. 234 匿名の浦和サポ(IP:125.102.185.90 )

    きっと今年の最後は西川の引退セレモニーで誤魔化すんだろうな

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:28

  216. 235 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    なんか、フロントもスタッフもメンバーも、サポーターの総選挙でできないかな~? それならばどんな結果でもサポーターの総意だからね。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:29

  217. 236 匿名の浦和サポ(IP:14.8.80.33 )

    臆病者のサッカー。

    選手も言われた通りにやってれば、試合に使ってもらえるし、今のままじゃ勝てないって思っても自分のいい所を出して勝ち点を獲ろうとは思わないんかね。
    会社での自分と一緒だ…

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:31

  218. 237 匿名の浦和サポ(IP:49.109.101.71 )

    小森が来たことで、どうやらスコルジャは、ツォのワントップ起用をやめるんじゃないか? というイヤな予感がします。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:45

  219. 238 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.63 )

    現地。もうすぐ家着きます。
    とにかくスコルジャは限界です。もちろん再登板させて堀之内も。堀之内を任命した人も。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:45

  220. 239 匿名の浦和サポ(IP:27.94.188.48 )

    今回に関して言えばCWCで決勝まで闘うという前提で組まれた日程でミッドウィークに付き合わされた相手クラブも含めてシーズンを送ってきた訳で
    準決勝あたりで終わっとけばちょうどいい試合間隔だった所を自分たちが勝手に三連敗で帰ってきた以上試合勘を言うのは好きになれん

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:48

  221. 240 レッズサポ(IP:113.148.110.227 )

    1ヶ月以上空いたとはいえ、ここまで試合数だいぶこなしたの事実。試合感覚も相手と全然違う。
    向こうも必死に闘ってきた中で勝ち点取れなかったのは残念だけど、別にそこまで悲観する試合じゃない。
    失点の形も崩されてどうこうっていうより実践感覚のところ。

    逆に復帰戦でここまでやれたんだから、優勝狙えるチーム。

    このコメントに返信

    2025年07月19日 23:52

  222. 241 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

    西川酷すぎてF東サポに笑われた。
    世代交代をサボってきたツケが回ってきた。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:02

  223. 242 匿名の浦和サポ(IP:106.133.25.9 )

    夏移籍でサンタナ売って、強いトップ取ってくれよ。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:02

  224. 243 匿名の浦和サポ(IP:60.119.92.234 )

    リーグトップクラスの攻撃的な選手を揃えたにもかかわらず、まともな戦術もなく、勝敗を選手の責任にする無能監督とはお別れしましょう。
    リカの長期政権が見たかったな

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:07

    • 243.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.187.148 )

      ユンカーと江坂を切って、リカ迄切るおマヌケクラブですから…何やねん、それ!って当時は突っ込んだなあ。

      2025年07月20日 10:33

    • 243.2 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

      サヴィオ、リョーマ、金子、安居、グスタ。これ以上何を望む、というくらいタレントを揃えた中盤。なのにちっとも勝てない、毎試合防戦一方のサンドバッグにされるお笑いクラブ。勘弁してくれよ。。。

      2025年07月20日 18:02

  225. 244 匿名の浦和サポ(IP:106.133.25.56 )

    浦和がスコルジャで優勝するなら、
    長沼→本職左SB
    関根、原口、安部→役目果たせるサイドハーフ
    サンタナ→収められるフォワード
    西川→若い有望GK
    くらいはやらんと無理やな

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:10

  226. 245 匿名の浦和サポ(IP:113.148.118.180 )

    本職の左サイドバック
    関根より上の右サイドバック
    ビルドアップ出来るセンターバック
    ポストが出来て起点になれるセンターフォワード

    毎回動きが遅いフロントさん早く補強してください

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:15

  227. 246 あ(IP:124.36.34.154 )

    ポーランドの名将?
    誰かポーランドリーグのチームを1つでも知ってるか?
    もはやヨーロッパというだけで有り難がる時代ではない。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:16

    • 246.1 匿名の浦和サポ(IP:219.112.44.19 )

      ストッフとかいうポーランド人GKなら知ってる

      2025年07月20日 01:36

  228. 247 匿名の浦和サポ(IP:42.147.194.121 )

    サンタナ、大久保にこだわるスコルジャは無能。トラップもできない、キックも精度悪い。そんな基本ができていない人がプロ。見ていてつまらない。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:26

  229. 248 匿名の浦和サポ(IP:58.183.39.210 )

    残念ながら関根とサンタナはもう無理でしょ。試合スピードについていけてないよ
    かと言って小森がいいわけでもなく、結局フロントが何やってるのというお話。よそから取ってきた選手をフィットさせることもできず、ホコリを被せて放出したら、放出先で磨かれて光りだすことの繰り返し

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:30

  230. 249 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    株主に対する弾幕出したらしいけど、そもそも「株主が」優勝を目指してないから意味ないでしょ。
    三菱の目的は金だけ。会社として利益が出ればいい。
    コスパよくJ2レベルの選手集めて、収益1位を保つだけ。
    もはや試合を見に行かず、グッズやユニフォームを買わずに収益を下げるしか、三菱から脱却する方法は無いよね。
    そんなことは不可能なんだけどね。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:38

    • 249.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.24.123 )

      行かなきゃいいんじゃないですか。そうでもしなければこのクラブの体質は変わらない

      2025年07月23日 11:32

  231. 250 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    あと個人的には浦和往年の選手をフロントに入閣させるの辞めた方がいい。
    岡野みたいに広報だったら、阿部ちゃんみたいにユースの監督だったら別に良いけど、クラブに大きく影響が出るフロントはあまりよろしく思えない。
    特に個人的な意見だけど、宇賀神は外した方が良いと思う。実際に一緒にプレーしてた選手を贔屓するに決まってるから。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 00:49

  232. 251 匿名の浦和サポ(IP:153.206.25.140 )

    試合感が無いんだか良くわからないが、前線からの牽制の掛け方はちゃんと決めた方が良いと思う
    今シーズンに入って何度も書いているが、今の浦和レッズはそこが生命線
    それが機能しなければ押し込まれてサンドバッグになる
    前線からの追い方、強度が重要
    小森はまだやり方を理解しきれていないと思うが、それなら松尾を使うべきだったのでは?
    サイドバックが高い位置を取ってくるチーム相手にサヴィオをサイドでまだ使い続ける?
    個人的には4バック相手にはマンツーマン気味で嵌めに行くしかないと思ってる
    3バックだと噛み合わせ悪いから待ち構えた方が効果的かもしれないが、4バックならガッチリハマるから担当を決めて前から行くべきだと思う

    このコメントに返信

    2025年07月20日 01:07

  233. 252 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.35 )

    火消しで補強ニュースあるかと起きてたけどガッカリだな。
    このままやり過ごすつもりなのか強化部は

    このコメントに返信

    2025年07月20日 01:32

    • 252.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.187.148 )

      流石にSBは初瀬を狙ってるんだと思いたいが…CFも探していると信じたい。

      2025年07月20日 10:37

  234. 253 匿名の浦和サポ(IP:133.32.130.59 )

    これで監督交代の理由はできただろ
    スコルジャはJリーグでも通用しない

    このコメントに返信

    2025年07月20日 02:26

  235. 254 匿名の浦和サポ(IP:14.8.60.34 )

    さすがにもうスコルジャきつくなってきたな
    監督変える必要はあると思うけど、監督だけ変えても結局この展開を繰り返す未来しか見えないんだよな
    膿を出し切るじゃないけどクラブの改革をしないと同じ事の繰り返しにしかならない

    このコメントに返信

    2025年07月20日 02:34

    • 254.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.187.148 )

      スコルジャ解任しても池田コーチが昇格するだけ、阿部コーチや福永コーチとかがやるならめあたらしさも有っておっ?って思うかも知れないが…それくらいやんないと変革も何も起きない!

      2025年07月20日 10:43

  236. 255 匿名の浦和サポ(IP:133.114.17.91 )

    宇賀神と堀ノ内みたいにスタメンで出れてないからレンタルで出してあげるような選手ファーストのフットボール本部じゃダメになる。阿部は試合に出れないなら放出するなり給与変更しなきゃいけないし宮本みたいにレンタルから帰ってくる気がない選手は完全で移籍金しっかり満額取らなきゃ。フットボール本部は常にクラブファーストじゃなきゃ駄目。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 02:57

  237. 256 匿名の浦和サポ(IP:27.91.73.85 )

    今日の最後の得点、仲川のゴールと認めるなら、どう見てもハンドじゃないですかね?
    まぁ、ノーゴールだったとしても、2-2でしかありませんが……
    ドリブルでは簡単に持ち運ばれ、再度からガンガンセンタリング上げられ、あれでは無失点は無理ですよ!

    このコメントに返信

    2025年07月20日 03:26

    • 256.1 匿名の浦和サポ(IP:126.254.47.223 )

      松尾に対するバックエルボーも入ってるように見えるんですがね…。

      2025年07月20日 09:08

  238. 257 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

    今の浦和にはスコルジャみたいなタイプは合わない甘ちゃん集団だからマガトタイプの監督にケツ蹴っ飛ばされないと何もできない。戦う集団を作るならショルツは最優先で獲得すべきだったけどそういう集団求めてないから獲らないのも納得

    このコメントに返信

    2025年07月20日 05:00

  239. 258 匿名の浦和サポ(IP:158.201.248.171 )

    他力ない。走らない外国人は失せろ

    このコメントに返信

    2025年07月20日 05:11

  240. 259 匿名の浦和サポ(IP:14.8.53.192 )

    ほんと学習しない監督だよな。
    金子やサヴィオ変えて関根とか出てきて
    うまく行ったのほとんどないだろ?
    だったら中島とか早川入れてチャレンジしろよ
    チャレンジして負けたならまだ次に繋がるよ
    毎度お馴染みの交代して負け
    あげく出て行った選手が活躍
    まじでスコルジャの見る目を疑うレベル
    現地まで行ったサポーターに失礼すぎる

    このコメントに返信

    2025年07月20日 05:21

  241. 260 匿名の浦和サポ(IP:14.8.17.160 )

    ポーランドの協会もスコ来なくてよかったと思っているに違いない。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 05:27

  242. 262 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    弱くてがっかり。CWCで何を学んだの?競馬でもやろー。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 06:50

  243. 263 匿名の浦和サポ(IP:106.72.43.98 )

    記者会見で質問する記者はいないのかな?
    「まったく点が取れず、プレスも効かないサンタナを入れた瞬間から防戦一方になるが、それでも彼を使い続ける理由は?」

    このコメントに返信

    2025年07月20日 06:55

  244. 264 匿名の浦和サポ(IP:42.144.72.121 )

    14億はどこにいった?黒字経営も大事だが、三菱への上納金だけはやめてくれ。まずは我々を魅了するコンテンツ作りに金を使うべきだ。既存顧客が離れていく危機を経営は感じていないのか?

    このコメントに返信

    2025年07月20日 07:00

  245. 265 匿名の浦和サポ(IP:36.13.103.31 )

    マチェイはローブロック引いてカウンターするだけ。それなら日本人監督でいい。ビルドアップと疑似カウンター仕込める人連れてこないと。リカ将切ったのが最悪の選択だったな。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 07:08

    • 265.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.0.102 )

      やはり西野さんが正しかったな

      2025年07月20日 08:06

  246. 266 匿名の浦和サポ(IP:106.131.202.60 )

    毎度のヌルッとした失点もそうですが、プレスへ行くときの前と後ろの連携が取れてないのも、前でパスが繋がらないのも、再現性のある攻撃ができてないのも、全部コミュ不足が原因とかないですかね。
    外国籍選手のコミュニティやポジションや年代ごとの数人単位での細々としたコミュニティが乱立してて、チーム全体としてのコミュニケーションが不足してるとか。
    もしもそんな状況なら、優勝どころか、降格するクラブの状態なんですが。
    喧嘩してでもとは言いませんが、要求や指摘はしっかりして、チームとして改善して欲しいです。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 07:53

    • 266.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.209 )

      それこそが、ピッチ上のキャプテン不在なんですよね。一年前のショレ様酒井岩尾課長の離脱は、単なる戦力の流出では済まされなかったんですよ。緊急でキャプテンになったアツキも、それが出来たとは言い難い。

      2025年07月20日 08:04

  247. 267 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.209 )

    ラストのFK、走りまくっていたリョーマよりも、途中投入のオギが蹴らなきゃいけなかったんじゃないの?

    このコメントに返信

    2025年07月20日 08:23

  248. 268 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    西川はもう厳しい。キーパーは身長あって都築タイプの方がいい。世代交代したいし。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 08:27

  249. 269 匿名の浦和サポ(IP:130.62.36.0 )

    もう世界へとか言うのやめようよ。
    国内でろくな試合もできないのに恥ずかしいよ。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 08:59

    • 269.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.209 )

      世界を目指すと言うのはいいと思いますが、現状の浦和はJリーグの中位というのが現実。世界の、ではないね。

      2025年07月20日 09:25

  250. 270 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.187 )

    スコ&現状のバックスで後ろから繋ぐのは無理だろ。
    前プレスされると高確率でサイドバックのトコでハマってる。
    特に昨日は長沼のポジショニング悪すぎ。

    あと、1回下げて相手DFラインが上がった裏のスペースを狙うのは良いが、毎回1発で狙い過ぎなんよ。

    F東がやってたみたいにDFと中盤の間、又は中盤脇へ楔入れて反転しスルーパスとかバリエーション増やさないと単調すぎる。

    スコレッズの悪い時ってサイドでハマるor攻めあぐねて後ろに戻しロングボールで相手に渡す、の繰り返しでサンドバッグになり、やがて失点の流れ。
    自分達の分析すら出来ていない。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 09:24

    • 270.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.100.209 )

      ダメダメな試合ほど、小澤さんのメタメタな分析が楽しみになる。

      2025年07月20日 09:27

  251. 271 匿名浦和サポ(IP:49.98.174.134 )

    スコルジャ言い訳はしたくないがゲーム勘がのようこと言ってたね、それじゃこの暑い中の連戦今日よりいいパフォーマンスで次節から勝利できるというのか

    このコメントに返信

    2025年07月20日 09:33

  252. 272 匿名の浦和サポ(IP:210.157.205.130 )

    このクラブ経営陣はグッズで儲かりゃ、それでよし😡

    このコメントに返信

    2025年07月20日 09:56

  253. 273 匿名の浦和サポ(IP:106.146.10.247 )

    試合勘ねぇ。要するに準備不足でしたってことでしょ?
    プロフェッショナルじゃないね。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 09:57

  254. 274 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.66 )

    数試合ならまだしも、ほぼサンドバッグ状態になるのに
    チームとしてのデータ分析とかどうなってんのかね

    このコメントに返信

    2025年07月20日 10:12

  255. 275 匿名の浦和サポ(IP:36.13.152.82 )

    てかなんでシンプルにクロス入れねぇんだよ
    中が少ないとかじゃなく、中1人でもいれば入る事もあるだろ。
    いつまで経ってもサイドでチンチラしててイライラするわ

    このコメントに返信

    2025年07月20日 10:13

  256. 277 匿名の浦和サポ(IP:136.23.34.133 )

    小谷松の 先発起用で 茶を濁す

    このコメントに返信

    2025年07月20日 10:23

  257. 278 匿名の浦和サポ(IP:14.193.178.138 )

    ほんと弱い
    資金がなかったらとっくにJ2が定位置のクラブになってる

    このコメントに返信

    2025年07月20日 14:07

  258. 279 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    とにかくフロントは投資してくれよ
    営業収入対人件費比率は、浦和だ約37%で、上位チームは軒並み40%越え、ヴィッセル神戸やFC東京は50%越え。

    もう渋りに渋り過ぎ、それで100億以上の営業収入って
    もういい加減にしてほしい。君たち次第でJのレベルが格段と変わる。もうRBに逆転されないと分からないのか?

    このコメントに返信

    2025年07月20日 20:36

    • 279.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      せめて半分の50億は使ってほしい

      2025年07月20日 20:42

  259. 280 くまたん(IP:221.255.173.97 )

    スカッド、他のチームと比較したとき、CF・LDF以外は万全ですよね。サビオ、渡邊、金子、グスタ、安居…。冷静に見た時、揃っていないとは言えないと思います。
    全てが揃っているチームなど、ある訳はなく、もはや、クラブ・監督の問題ですよね。
    補強は必要ですが、それ以前の問題だと思います。

    このコメントに返信

    2025年07月20日 22:00

  260. 281 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

    なんだ、アメリカ行って闘ってきたのはサポだけで、選手・監督は旅行行ってきただけかよ
    ディテールにこだわらなくちゃ勝てないって、リーベルもインテルもモンテレイも教えてくれたのによ

    このコメントに返信

    2025年07月21日 01:05

  261. 282 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

    感情的になって誹謗中傷まがいの内容を書き込んでいる人もいるけど、それだけこの再開初戦にみんな期待していたってことだよね…

    ただ、ここで方向性を変えてしまったらここ10年飽きるほど見てきたいつもの迷走を繰り返すだけなのでフロントはもちろん、サポーターもここは耐え一択だよ

    このコメントに返信

    2025年07月21日 11:48

  262. 283 匿名の浦和サポ(IP:14.8.80.33 )

    闘莉王臨時コーチとか、どうですかね?

    このコメントに返信

    2025年07月22日 22:19

コメントを書き込む