ゲーム

【MVP投票】J1リーグ第5節「浦和レッズvsファジアーノ岡山」

J1リーグ第5節「浦和レッズvsファジアーノ岡山」のMVP投票になります。

下記より投票をお願いします。

J1リーグ第5節「浦和レッズvsファジアーノ岡山」のMVPは?

投票結果

読み込み中 ... 読み込み中 …

  1. 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    松本のオフザボール。本当によく走ってる。

    2025年03月08日 18:47

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.196 )

      グスタフさんがようやく活躍し始めて、何より。

      2025年03月08日 19:28

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:126.157.67.196 )

    1点を取ることの大切さ。
    ここまで浦和が苦労してきた所。
    サンタナに1票です。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 17:59

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.112 )

    オフサイドあり、ジャッジにイライラしたりだったけど、サンタナ良く仕事してくれた。黄色は余計だったけど。色々言われているけど、サンタナしかゴールの匂いがしないのがつらいところ。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:13

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.197 )

      サビオも松尾も枠に飛ばして欲しかったなー

      2025年03月08日 18:35

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:1.73.152.155 )

    マリウスも要所を締めてくれてたけど、今日は安居が見違えるような動きだったので安居に1票。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:36

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.112 )

      後半開始早々のサヴィオからのどフリーボール。芯で撃てばスーパーミドル決まってただろうな。不満はそれくらい。

      2025年03月08日 19:37

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.214 )

    荻原、なんもできないじゃん
    コンビネーションも最悪だし

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:38

    • 5.1 ギグス(IP:153.151.83.4 )

      出して欲しい時に出さない。
      勝負して欲しい時に勝負しない。
      サンタナ、相当イライラしてましたね。
      何しに帰って来たんだろ、ホント。

      2025年03月08日 19:26

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.157 )

      オギって海外で何してきたのっていう話だよね

      2025年03月08日 21:23

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      CLでバイエルンミュンヘン相手に点とってきました

      2025年03月08日 22:48

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:157.250.240.134 )

      あまりの出来の悪さに失望してるシーンが映ってたけどあれは良くないよな敵からしたら日和り具合丸わかりだし
      例のクロスだけど練習しかないよ中村俊輔もFKは弱点だったの練習でストロングポイントしたらしいしな

      2025年03月09日 03:22

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

      画面上でしか見ていない人たちのコメントですね。
      荻原は相手のパスコースを消したりスペースを埋めたりオフザボールの動きは素晴らしかった。
      まぁ、精度に関しては改善の余地はあるが現地レベルだとそこまで批判されるほどの悪いプレーはしていません。
      それにサヴィオの様な自由に動くタイプの選手とのコンビネーションはホント難しい。
      これは荻原の問題というよりスコルジャの指導力の問題だと思う。

      2025年03月09日 04:29

    • 5.6 匿名の浦和サポ(IP:1.73.153.12 )

      5.5
      ただ無駄走りしてただけ。
      ボール持たせても突破力が無いからまた戻しての繰り返し。サヴィオも途中からパス出さなくなったよね。現地で何を見てきたのよ。

      2025年03月09日 10:40

    • 5.7 匿名の浦和サポ(IP:111.89.79.140 )

      サビオがボール持ちたがるから、オギは動きずらい。サビオが低い位置ではもっと簡単にさばいて、ゴール前で勝負するようになると、チームはもっと良くなると思います。サビオの良い部分は多々あるが、悪い部分を指摘する人いなすぎ、2本の決定機外してるし、、

      2025年03月09日 11:16

  5. 7 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    松本のオフザボール。本当によく走ってる。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:47

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

      柏木の再来

      2025年03月08日 19:47

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:34.97.92.2 )

      だめが一つもついていないコメント久しぶりに見た。

      2025年03月08日 22:56

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.34.96 )

      柏木走んないだろ

      2025年03月09日 07:14

  6. 8 匿名の浦和サポ(IP:60.65.33.14 )

    いつもバックパスしかしない安居の文句を言っていたが、今日は良かったよ!簡単に下げないで、前向いて出来るんだから自信もってやりなよ。
    後グスタ、松本、、上手い。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:49

  7. 9 匿名の浦和サポ(IP:59.132.30.144 )

    サンタナかな、攻守に貢献は抜けているでしょ

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:56

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:114.49.56.254 )

    外からセンタリング上げても、サンタナしかいない場面が多かった気がした。
    ツートップ(松尾、長倉)で1回見てみたいね
    マチェイさん。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 18:56

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    安居は与える役割さえ間違えなければほんと良いプレーするわ

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:11

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.113.99.119 )

    ワントップは厳しいのでツートップみたいわ。

       サンタナ 長倉
     サヴィオ     金子
        松本  安居
          グス
      マリ  井上 ボザ
          西川

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:13

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      ウイイレしかしたことなさそう

      2025年03月08日 19:21

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      は?実戦(フットサル)もあるし

      2025年03月08日 22:47

    • 12.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.34.96 )

      スリーバックのツートップって点が取れるチームがやることでしょ?点が取れないのにそんな事やっても失点増えるだけでしょ

      2025年03月09日 07:16

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:124.140.223.57 )

    サンタナはシュートセンスは良いんだけど、ボールが収まらなさすぎるね
    全盛期の興梠みたいなボールキープ出来るFWがいたらもうちょっとまともな試合出来そう

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:29

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      俺らが10年間見慣れ過ぎただけで興梠がスーパーすぎるんだよ
      サンタナは得点力あるけど試合を作れるタイプのフォワードじゃないからトスンが来たらスーパーサブだな

      2025年03月08日 19:42

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.112 )

      エメルソン、ワシントン、慎三。浦和の歴史上三本の指が入るストライカー。そう簡単に彼らは越えられないよ。

      2025年03月08日 19:53

    • 13.3 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      というか、その三人はJリーグ史上でも屈指のストライカーだよね。世界でも活躍できたと思う。その選手を前提にしたら、難しくなっちゃうよね

      2025年03月08日 20:04

    • 13.4 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

      選手を変えると言って相手を欺いたスコ。

      2025年03月08日 21:09

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:60.106.249.211 )

    まー、マリウスか松本かな?

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:29

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:49.109.25.112 )

    サヴィオは間違いなくスーパーだけど、ゴールマシンではない。とにかくサヴィオを信じて飛び込めば、チームのゴールは増えるはず。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:58

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )

      そんなにサヴィオ良いかな?
      結構、判断が悪かったり、ドリブルしてストップされてるシーンが散見されるような、、、

      2025年03月08日 20:12

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:202.241.178.90 )

      サヴィオはボール持ちすぎる傾向があって、その時に相手が戻ってきて、シュートコースが無くなってパスを出しても、ボールを奪われカウンターを喰らうことがあるので、もう少し周りを信頼して玉離れをよくして欲しい時がある。テクニックがあって突破する能力が高いので、ドリブルで行く時とパスを出す時の決断が良くなれば、よりスーパーな選手になると思います。

      2025年03月09日 08:22

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:126.182.129.220 )

    松本は気が効くしいい選手だけどゴール前での怖さがないからボランチの方が合ってる気がするけどなぁ
    凌磨戻ってきたら開幕のときとポジション逆の方が良いと思う

    このコメントに返信

    2025年03月08日 19:59

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.207 )

    サヴィオに一票
    スタジアムで金払って見る価値あるプレーと思います。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 20:16

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.198 )

    安居です。
    アシストの時の俊足には驚いた。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 20:33

  17. 19 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    今日のMVPは個人的には安居だけどみんなはチアゴ選ぶんだろうなと思ってたら、安居選んでる人が多くて嬉しい。安居。次からも今日に負けないくらい頑張ってくれ。

    このコメントに返信

    2025年03月08日 21:09

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:218.230.102.226 )

      現地組ですが、まだまだ安居は縦に出せる所で後ろ(斜め後ろ)のパスが多かったり、前に空いてるスペースが有るのに受けに行かなかったりしていて物足りないないです。自分の安居に対する期待値が高過ぎなのかもしれませんが。。

      2025年03月08日 21:28

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:210.20.42.21 )

      19.1さんに同意です。
      マイボールのとき、もう少し受け手になる動きだったり、恐れずに前に出したりすると、チームとして攻撃的になる気がしてます。

      2025年03月08日 22:28

    • 19.3 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

      今日の出来が最低限になって欲しいです。
      (期待を込めて)

      もっと攻守で顔を出して欲しいし、
      ボールタッチは本来ならチームで1番関わってほしい。

      2025年03月08日 23:11

    • 19.4 匿名の浦和サポ(IP:111.89.79.140 )

      フィジカルは代表クラス、後は判断力と、自信と、ミドルと、サイドチェンジ。

      2025年03月09日 11:19

  18. 20 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    まつもto
    やすい

    の中盤は輝いていたね・・・

    このコメントに返信

    2025年03月08日 21:25

  19. 21 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )

    変に通ぶらずチアゴでいいと思うけど
    ゴール以外でも苦手ながらもボール収めてプレスもかけ続けて飛び出しも続けて、終盤は相手コーナーも2回ヘッドでクリアしてる
    ってかあんなに雑なクリアボールが頻繁に上空を行ったり来たりしてたらチアゴもストレス溜まるわ、ようやってる

    このコメントに返信

    2025年03月08日 21:31

  20. 22 匿名の浦和サポ(IP:219.98.208.95 )

    監督じゃねーの
    今までのやり方を貫いて勝ったんだから
    ワイドの位置取りがなんか変わってる気がするな

    このコメントに返信

    2025年03月08日 21:32

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      私はスコ信なのでこれに1票

      2025年03月08日 22:45

  21. 23 匿名の浦和サポ(IP:1.73.143.120 )

    サンガの宮本凄いな
    浦和にいたらサポーターに叩かれてただの駄目な選手で終わっていたかもしれない

    このコメントに返信

    2025年03月08日 23:02

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.27.73 )

      使い方一番分かっているのがキジェだからね。成長したけど、浦和でCBやるにはタッパが足りんな。カンナバーロレベルじゃなきゃね…。

      2025年03月09日 10:38

  22. 24 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.207 )

    そういえば岡山の18歳上手かったな。

    このコメントに返信

    2025年03月09日 06:43

  23. 25 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.205 )

    あんまりみんな気にしてないけど、グスタと安居の左右を入れ替えたのは地味だけど大きな変化だと思う。
    安居の右に広がる動きで相手ずらせたし、グスタの視野も広がってプレーしやすそうだった。

    このコメントに返信

    2025年03月09日 06:51

  24. 26 匿名の浦和サポ(IP:60.88.219.227 )

    両サイドバックまともな日本人補強しろよ
    両方とも穴やぞ

    このコメントに返信

    2025年03月09日 08:10

  25. 27 匿名の浦和サポ(IP:95.173.204.247 )

    とにかく走らないとダメ、ラクしてては勝てない

    このコメントに返信

    2025年03月09日 12:07

コメントを書き込む