ニュース

『原口元気の新年のご挨拶』『宮本恒靖会長が目指す未来』など【浦和レッズネタまとめ(1/1)】

1/1のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

サッカー協会・宮本恒靖会長が目指す未来 「新聞を見てもまず目に入るのが、大谷の2文字」(スポニチアネックス)

日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長(47)が本紙の独占インタビューに応じ、W杯8大会連続出場に王手をかけた森保ジャパン、初の外国人指揮官を招へいした女子日本代表「なでしこジャパン」などについて語った。

中略

――注目度も上がっている?
「海外でプレーしている選手の注目度は高いと思います。ただ、代表選手を知らない層も、国内にはいると思う。そこにどうリーチするか。Jリーグと一緒にやれることはまだまだある。例えば新聞を見てもまず目に入るのが、大谷の2文字。あの活躍なので当然ですが、今の日本社会に対して、アピールできるものが何かを、端的に表している。選手と話したときも、“その状況を変えたい”と言っていた。彼らも大谷に負けない世界トップでやっている自負がある。選手もJFAに協力したいと言ってくれている。地上波の番組に出て、初めてライト層にも手が届く。そこは工夫したいと思っています。私がフェースガードを着けて出場した日韓W杯から約20年。いまだに“フェースガードの人”って言われます(笑い)。やっぱりあれはインパクトがあった。ロシア戦の視聴率も66%を超えていた。サッカーにもそういうパワーがあると思うので」

 

 

 

 

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.173 )

    元気にはリーグ優勝してMVPになって欲しい!

    2025年01月01日 18:27

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.173 )

    元気にはリーグ優勝してMVPになって欲しい!

    このコメントに返信

    2025年01月01日 18:27

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.215 )

    新聞を見てまず目に入るものが彩艶の2文字になってほしい

    このコメントに返信

    2025年01月01日 18:33

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.49 )

      GKスタッツはチームのスタイルや守備機会にもよるだろうから比較にどれだけ意味があるだろうね。

      2025年01月02日 12:43

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:125.198.213.161 )

    ごめん、無理だ。原口の枠を若手に。

    このコメントに返信

    2025年01月01日 18:41

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:39.111.175.16 )

      まあまあ
      夏まで待とうよ
      きっとJ仕様にしてくれるよ

      若手って言っても、
      育ったらい居なくなっちゃうんだからさ

      2025年01月01日 18:48

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.141.76 )

      そもそもHGじゃん

      2025年01月01日 19:20

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:112.139.145.33 )

      元気は試合で全然走れねーじゃん。
      あれは日頃からろくに走ってねーべ。
      優勝目指すなら元気はまず1日20kmのランニングから始めなきゃあかん。あと体が硬い。酢飲めよ。

      2025年01月02日 05:51

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:210.139.239.133 )

      酢を飲めてかっ。古いなあ~。

      2025年01月02日 10:40

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.55 )

      今季から枠自体が増えるから、原口関係なく8、9枠目で若手のメンバー入りの機会も増えるのでないだろうか。
      逆にそこに入ってこれないようならまだまだ力不足。原口が枠を譲るのでなく原口から枠を奪うくらいでないと、たとえメンバー入りしたところでピッチには立てないしたとえ立っても通用しないだろう。

      2025年01月02日 11:56

    • 3.6 匿名の浦和サポ(IP:121.3.92.238 )

      興業で
      原口をベンチやスタメンは間違っている。
      あの走らないパフォーマンスでは
      出場しない選手のモチベーションにも影響が出る。
      口だけ番長ではなく
      プレーで引っ張れないコンディションが問題だと
      言っているのだ。

      2025年01月02日 21:35

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.96.233.233 )

    マチェイは浦和レッズ歴代最高の監督だと思っている。
    ACL優勝と、J1残留という課せられたミッションをしっかりと達成した。
    10月の柏戦に負けてたら、降格していたと本気で思う。
    ただ、現状、マチェイのサッカーはつまらない。優勝したギドのサッカーも、ロビーとワシントン任せと当時ここでかなり叩かれていた。
    今年、攻撃的に少しでもシフトしたマチェイサッカーでJ1優勝と、CWCで決勝トーナメント行けちゃったりしたら、嬉しい。

    このコメントに返信

    2025年01月01日 19:21

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.1.110 )

      亀旋風起こして優勝してアンスコを黙らせて欲しい。

      2025年01月01日 19:37

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.248 )

      スコ信だけど、歴代最高監督だとは思わないな。
      まあ、これからの結果次第では全然あり得るし、その逆も然り

      2025年01月01日 19:46

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:1.73.155.224 )

      歴代最高?それはないでしょう。
      ACLのタイトルは獲ったがスコルジャが指揮をとったACLでは予選敗退。
      それにJ1残留というがそもそもスコルジャ自ら残留争いに突入したんだよ。
      そんな監督が歴代最高って何を基準に最高なのか疑問しかない。

      2025年01月01日 19:49

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:217.178.141.76 )

      歴代最高だとは思わないけど、今浦和が呼べる中ではかなり良い方だと思う
      とりあえずスコを信じて高強度で現代的なサッカーの構築を進めるべき
      そうすれば自ずと得点力も付いてくると思う

      2025年01月01日 20:03

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:49.109.137.189 )

      ほんとにスコ信か?信仰が足りてないんじゃね?

      2025年01月01日 21:16

    • 5.6 匿名の浦和サポ(IP:1.75.80.185 )

      堀さんもACL優勝とJ1残留を達成してましたね

      2025年01月01日 23:21

    • 5.7 匿名の浦和サポ(IP:106.154.143.253 )

      つまらないサッカーならリーグ優勝させたギドの方が最高だろう

      2025年01月02日 08:43

    • 5.8 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.55 )

      公式戦60試合をこなした2023シーズンもシーズン途中に就任した2024シーズンも、監督としての力量を正当に評価できるようなシーズンでは到底なかったはず。監督が本来志向する攻撃的なスタイルとやらも未だにイメージがよく見えてこないし、少なくとも就任から開幕までプレシーズンの短期間で自らのスタイルを植え付ける力量という点ではミシャやリカあたりの方が上だったと思う。
      今シーズンはCWCがあるとはいえ昨シーズン後半の間に既存選手を把握して必要な補強を要求できて、言い訳できない真の力量がはっきり見えるシーズンとなるはず。そのためのリスクを負ったシーズン途中の監督交代だったと思ってる。

      2025年01月02日 11:49

    • 5.9 匿名の浦和サポ(IP:112.139.145.33 )

      残留争いしたのに翌年も監督できるスコルジャはレッズ初の監督だよね。これまでだったらあり得なかった。
      確かに歴代最高の擁護を受けてる監督と思う。

      2025年01月02日 16:55

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:106.131.198.179 )

    松本、サヴィオ、金子全員をスタメンで使って前を向くサッカーやらないとダメ!ミシャじゃないけど攻撃に全振りする位の気持ちでやらないと絶対に点は取れないと思う。

    このコメントに返信

    2025年01月01日 19:49

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:37.19.205.203 )

      全快した松尾も入れたい。

      2025年01月02日 10:39

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:124.219.217.83 )

    CFとCB、右のSBちゃんとしたの頼む🙏

    このコメントに返信

    2025年01月01日 20:21

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    あけましておめでとうございます!
    スコ1年目、3試合で挫折したハイプレスの完成形を今年こそみたいです!

    このコメントに返信

    2025年01月01日 20:27

  8. 10 匿名の浦和サポ(IP:60.149.176.19 )

    元気はこのままでは終わらんよ

    このコメントに返信

    2025年01月02日 01:50

  9. 11 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    TGC は浦和にとってイラナイが HRGC は浦和にとって必要な存在である

    このコメントに返信

    2025年01月02日 03:28

  10. 12 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )

    元気には悪いがスコルジャのあの稚拙なサッカーでは選手の補強をしても優勝どころか上位に行く事さえ難しいでしょう。
    スコルジャがキャンプで何処まで攻撃的なチームにシフト変更が出来るかが重要だと思う。
    これまで通りのスコルジャサッカーだともしかしたらシーズン途中でまた監督交代に成りかねないと思う。

    このコメントに返信

    2025年01月02日 07:24

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.196.195 )

      松本、サヴィオ、金子がスタメンになるかどうかで推し量れそうだね。今迄のメンバーで行ったら確実に去年の二の舞いになるでしょうね。

      2025年01月02日 10:37

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:112.139.145.33 )

      大勢のスコ信じゃj2に落ちてやり直そう、とか言いかねない。
      今年一年は掲示板が選手叩きの嵐になるぞ。

      2025年01月03日 12:39

  11. 13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.239.165 )

    鹿島の安西はなくなったのか、でもこればっかりはわからない突然リリースされるかもしれないし

    このコメントに返信

    2025年01月02日 07:29

  12. 14 匿名の浦和サポ(IP:106.131.196.195 )

    もうそろそろ阿部ちゃんや福永泰コーチとかトップのコーチに上げて欲しいなあ。ユースやジュニアユースの監督が居なくなるから多少なりとも配置転換が有ると思うんだけど…

    このコメントに返信

    2025年01月02日 11:27

  13. 15 匿名の浦和サポ(IP:1.73.149.144 )

    昨年13位のチームが優勝って、、、ちょっと現実離れしているのでは?
    もっと現実を見て上位を目指し最終目標はACL圏内が妥当でしょう。
    クラブも選手もサポも足元を見ずに上ばっかりを見ているから毎年足下をすくわれるんだよ。

    このコメントに返信

    2025年01月02日 12:25

    • 15.1 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.49 )

      ACLE圏内の2位以上を狙うのであれば実質的に優勝争いとなるのでは。
      シーズン途中ならともかく最初から目標を下げる意味がわからない。

      2025年01月02日 12:49

    • 15.2 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.49 )

      2023シーズンは過密日程の中ACL決勝を制した上でACL圏まで勝ち点差1の4位でフィニッシュしたわけだし、内容は二の次として結果はそれなりに評価できるのでは。スコルジャ監督の再招聘は軌道修正かと思ってるので、2023シーズンとは異なる選手層をこのオフにどれだけ底上げできるか。
      まずは優勝を目指しその結果ギリACLE圏内の2位ならOKでは。優勝は非現実的なので目指さないけど2位を目指すというのはかなり難題だと思う。

      2025年01月02日 21:28

  14. 16 匿名の浦和サポ(IP:153.160.102.241 )

    つかさ、だれも突っ込まないんだけど、ウチの役員に金融機関が入っているのはやめた方がいいんじゃないかな。金借りてるのかわからんけど、バーター取引してんのかな?

    ウチはやたらコスト重視だったりするし、金融機関の決裁フローは結構時間かかるけど、マネしてるのかな?

    このコメントに返信

    2025年01月02日 12:50

    • 16.1 匿名の浦和サポ(IP:60.61.215.219 )

      埼玉信用金庫はクラブの株主だから。

      2025年01月03日 10:52

  15. 17 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    新春迎えたけど、襟裳岬みたいだな。

    このコメントに返信

    2025年01月02日 14:06

  16. 18 匿名の浦和サポ(IP:202.220.238.43 )

    目指すは攻撃的なサッカー!仕掛けろ浦和
    !

    このコメントに返信

    2025年01月03日 09:20

コメントを書き込む