1/2のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
2024シーズンは全試合に出場し、J1の誰よりも走り闘った #渡邊凌磨。
浦和の新たな顔から、みなさまへ新年のごあいさつです🐍#happynewyear#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS pic.twitter.com/1VM5CJfdQ8— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) January 2, 2025
AWCLのノックアウトステージ組合せ抽選は1月8日PM4時(日本時間)に実施。
浦和はポッド1で3月22日か23日に行われる準々決勝をホーム開催。
準決勝と決勝は5月21日から24日にかけてセントラル方式で行われる。
このトーナメントの優勝チームには少なくとも130万ドルの魅力的な賞金が贈られる。 https://t.co/kLj6svh0dp
— ヤヤ・マシュー (@ya_ya_matthew) January 2, 2025
邦本宜裕契約延長 https://t.co/ETzY59euX4
— ZZ@football (@guojiadui) January 2, 2025
FIRST #KingsWorldCupNations GOAL! 🇯🇵 pic.twitter.com/cDmAyUS0NP
— Kings League World (@_KingsWorld) January 1, 2025
開幕戦ゴール。勝利。いえーい✌️
皆さん応援ありがとうございました😭#キングスリーグ #キングスワールドカップ #なかしゅん #中村駿介#加藤純一 pic.twitter.com/U1MM4XOpSi
— なかしゅん 中村駿介 (@nakashun0516) January 1, 2025
1 匿名の浦和サポ(IP:121.101.121.165 )
なかしゅんキングスワールドカップでとんのか!
確かDAZNでやってたな。
見てみよう。
2025年01月02日 19:04
1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.130.149.35 )
中村駿介ってレッズのジュニアユースで試合前の前座で出てた!
滅茶苦茶上手かったちびっこで、サポ仲間と浦和に駿輔来るわ!って話してたのもう何年前だ?
調べたらYoutubeのchannel持って配信やってるんだ。この子でもプロにはなれなかったのか。。まぁ、自らならなかったのかもしれないが。
2025年01月03日 06:41
2 匿名の浦和サポ(IP:118.86.123.173 )
凌磨選手、若干言わされてる感があるなぁ・・・
本当にJ優勝するために、フロントはしっかり選手をサポートしてほしいです!
2025年01月02日 19:23
3 匿名の浦和サポ(IP:49.96.236.26 )
AWCLの浦和の相手はグループCチームと他グループの1位とは当たらないはずなので、恐らく中国、イラン、UAEのチームのいずれかと対戦すると思われる。
ただ、準決勝と決勝は中2日の連戦となるので、準決勝の相手がどこになるかが重要かもしれない。
(クラブとしては移動の負担軽減のために、準決勝と決勝をホーム開催できるように取り計らってほしい)
2025年01月02日 19:30
3.1 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.35 )
取り計らうのはクラブではなくJFAやWEリーグでないのかな。AWCCIT決勝をホストした実績もあるし、グループステージ開催に手を挙げなかったのはそういうことかと思ってるけど。
2025年01月02日 21:45
4 匿名の浦和サポ(IP:126.182.206.123 )
純!?
まさか浦議で加藤純一の名前が載るとは
2025年01月02日 21:46
5 匿名の浦和サポ(IP:150.246.53.220 )
移籍一年目でチームの顔に相応しい活躍だったね
凌磨今年も頼むぜ
2025年01月02日 23:32
6 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )
まっちゃん獲得以来、浦議であまり面白い話題のスレ出てこないね・・・
浦議も正月休みかな?
2025年01月03日 01:41
7 匿名の浦和サポ(IP:106.133.43.88 )
A(lways)
W(ant)
C(enter)
L(ine)
2025年01月03日 05:58
7.1 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.45 )
トップに高橋を据えて塩越、柴田、石川ら充実したセンターラインでAWCL戦えると思うけど。離脱中の菅澤、猶本、安藤の復帰も近いはず。
2025年01月03日 09:56
8 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
優勝を目指す事はどんなチームでも出来るし誰でも言える。
しかし今の浦和にはそれを実現するだけのチーム力があるとは到底思えない。
例えサヴィオや金子な有望な選手を獲得をしたとしてもスコルジャの稚拙なサッカーではそれは無理だと思う。
スコルジャのサッカーは重心が異常に低く尚且つ攻撃は個に依存をし過ぎており、特にバイタルエリアでのアイディアの無さは致命的だ。
これが改善しない限り優勝どころか上位進出さえ困難だと思う。
2025年01月03日 06:24
8.1 匿名の浦和サポ(IP:60.61.215.219 )
バイタルエリアでのアイデアはまさに「個」のクオリティの問題な気がするけど、さらに厳しいのが自陣からのビルドアップと前線からのプレッシングがまるで形にならないこと。だから怖くてラインを上げられない。たぶんスコルジャはここの引き出しをあまり持ってないんだと思う。
前から奪って繋いで崩してが無理ならカウンターでいいじゃんというかそれしかないと思うけど、今度は前で収められるポストプレイヤーもひとりでやりきれるようなスーパーアタッカーもいない。
2025年01月03日 07:51
8.2 匿名の浦和サポ(IP:149.88.103.35 )
オフにギアクマキス、アマラウら前線の補強にことごとく失敗して途中加入のカンテがフィットするまでバイタルに個のタレントがなく安居をトップ下で起用してたほどで、それでもACL圏まで勝ち点差1の4位で上位フィニッシュしたのでなかったかな。
スコルジャのサッカーとやらが未だによく分からないんだけど、ビルドアップや前線からのプレシングが満足に形にならなくても重心低く自陣に引き籠もってスーパーアタッカーのカウンターで制することができたのがポーランドリーグのレベルなのだろうか。
2025年01月03日 08:29
9 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )
スコルジャのサッカーは未だ見えない部分は多いが、基本的にはデュエルに強く体力も要求される北欧サッカーなのではないか。守備では良いが攻撃に物足りなさを感じる。
Jリーグでは、それも大事だが、広島のような緻密さ、スピードと正確で素早いパス交換がチーム全体で出来なければ好成績は出せないと思う。
2025年01月03日 07:42
10 ウラワ(IP:222.224.130.20 )
元セレソンのCBアドレエウソンオファー
ただアルイテファク、トラブゾンスポルとの三つ巴で来るかどうかはわからないがこんな大物来たらデカイ
またCB、SBが出来るレオドゥアルチにもオファーマテウス・サヴィオがフラメンゴ時代チームメイトで既にインスタを相互フォロー済みこっちは来る可能性かなり高い
2025年01月03日 08:23
10.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.205.171 )
関連獲得はここ数年ウチで見られる傾向ですね
選手の環境づくり連係づくりに視点があるのが判ります
2025年01月03日 08:58
11 匿名の浦和サポ(IP:112.139.145.33 )
邦本ってある意味スゲーな。何度問題起こして何度解雇されてもずっとどこかのチームでサッカー選手を続けている。不死鳥のようだ。
初めてレッズのユースで邦本見た時に、凄い選手がいるって期待したけど、邦本のサッカーパフォーマンスだけはどこへ行っても認められるって事か。
2025年01月04日 03:52
『原口元気の新年のご挨拶』『宮本恒靖会長が目指す未来』など【浦和レッズネ...
『安居海渡より新年のご挨拶』『中国メディアがマテウス・サヴィオの浦和行き...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」