6/30のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
7/4(土)の横浜F・マリノス戦(ONE HEART MATCH)に向け、浦和レッズファミリーのおもいを結集させ、みんなで勝利を掴みとりましょう!
『ONE HEART TOGETHER!』の取り組みはこちらhttps://t.co/NYSPAKpvoG#urawareds #ONEHEARTTOGETHER #ONEHEARTMATCH #浦和レッズ pic.twitter.com/NRqfCbUq25
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) June 29, 2020
いよいよ、きょうから大原サッカー場での公開練習です。
そのなか、#土田尚史 SDが記者ひとりひとりに「おはようございます。元気でしたか?よろしくお願いします」と声をかけてました。嬉しい一言です。(佐藤記者)https://t.co/MIbFjoNEjC#浦和レッズ #urawareds https://t.co/CfbnCgzS67 pic.twitter.com/r8jSZ7OBwt
— レッズプレス!! (@REDSPRESS) June 30, 2020
浦和レッズの練習取材が今日から解禁。2部練習の模様を浦レポにてレポートします。https://t.co/fzPjX9rKA4 #浦和フットボール通信 #浦レポ #urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/7vFQfyl9qR
— 椛沢佑一@浦和フットボール通信 (@kaba_urawa) June 30, 2020
今回は、駒場らしい#urawareds #キリンビール#一番搾り pic.twitter.com/Zm6ATvnVPU
— ぽんきち (@ryon2pom) June 29, 2020
レッズのクラウドファンディング「共に戦うコース」の青い席に着いて、問い合わせしてみました。
・席を布なので覆うのか?
・今後赤くする費用になるのか?
の回答です。#urawareds pic.twitter.com/eCA5eZ8QD9— I͢N͢A͢J͢U͢N͢ーU͛r͛a͛w͛a͛1͛2͛ (@aquastar17) June 28, 2020
1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
このクラブって浮いたような横文字使うの好きだよね。
2020年06月30日 10:35
1.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
浮いたような横文字って何?
2020年06月30日 13:30
1.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
ONE HEART TOGETHER
2020年06月30日 16:22
1.3 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
君だったら浮かないようにどう言った横文字にするの?
2020年07月01日 08:03
1.4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.38 )
ご自身の発言が浮いてる事に気付かれた方がよろしいかと。
2020年07月02日 12:20
2 匿名の浦和サポ(IP:153.214.73.223 )
高濃度酸素ってどうなんだ?
アンデス高地に住む人たちの新型コロナ感染が少ないのは、低酸素の環境に慣れた人たちの体の機能がうまく作用しているという説もあるんだけどな。それこそ、槙野がやっているハイアルチトレーニングとは正反対の方向性。なんだか胡散臭い機械だと思うのだが…
2020年06月30日 11:45
2.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )
だからよリカバリーってかいてあんだろ
練習とか試合で疲れたら回復するんだろ
2020年06月30日 13:21
2.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
自分も懐疑的です。
過剰な酸素投与は医療の面から見ても細胞ダメージがあるので、酸素は多ければ良いというものではないです。
低酸素は仰るように過酷な環境に体が慣れる(血中ヘモグロビン濃度を上げる)ことが目的なので運動による酸素需要量を減らす目論みがあるわけですが、逆は聞いたことないです。
2020年06月30日 13:22
2.3 匿名の浦和サポ(IP:126.233.222.201 )
さすが宇賀神選手!!
2020年06月30日 17:33
2.4 匿名の浦和サポ(IP:49.106.192.28 )
バキの柳 龍光が最強の毒物は酸素だといってるけどな
2020年06月30日 19:14
3 匿名の浦和サポ(IP:210.172.94.153 )
マウのご家族日本に来れたって事かな?
2020年06月30日 13:03
3.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )
ググったら寂しいとか書いてあったから
前の写真じゃね
2020年06月30日 13:19
4 匿名の浦和サポ(IP:133.218.236.228 )
去年との違いを見せて欲しい。降格無いので若手を起用して。
2020年06月30日 16:37
4.1 匿名の浦和サポ(IP:126.165.86.182 )
特に特に彩艶君をしっかり育てないと!
2020年06月30日 20:39
5 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
もちろん勝って欲しいけど、まず第一に怪我には気をつけてください。
海外見てると、再開して次々と怪我人出ているのをよく見るので。
難しいことかもしれませんが、怪我には注意して頂いて、それでいてアグレッシブなサッカーを見せてください!僕らも画面の向こうから全力で応援します!
2020年07月01日 01:18
6 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
そもそもチームカラーが「赤」なのに座席が「青」って、、、あり得ないんだよね。
オールド・トラッフォードみたいに客がいなくても観客席をみればマンUのホームだとわかるような座席カラー、外観はユーベの様にエンブレムを壁ドーン!と刻印したらイケてるスタジアムになるだろうな。
2020年07月01日 05:15
6.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
君は汚れてもわからないように、下着はベージュ、車はシルバーを選ぶんだな。
2020年07月01日 08:06
6.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.17.41 )
レッズが建てたスタジアムじゃないからね。せめてもの配慮でダービーのために北のゲートは赤、南のゲートはオレンジにされてるから。
2020年07月01日 08:25
6.3 匿名の浦和サポ(IP:61.199.151.135 )
埼スタはレッズの所有物ではないですからねぇ。。。
ワードカップの為に建設されたのだから、代表カラーにしたんじゃないの?よく知らんけど。
2020年07月01日 08:31
6.4 匿名の浦和サポ(IP:163.139.239.138 )
あり得ないのは、イケてない君の知識だと思うよ!
2020年07月01日 08:43
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.88 )
外出自粛や映画館などの施設使用停止を再要請する目安としてコロナ新規感染者数が週100人以上でしょう。
これ、このままだとこの目安を超えるよね。
そして再自粛要請が出た場合、浦和と大宮は試合が出来なくなるのかね?
とにかく感染リスクも考えず安易な行動は本当にやめて欲しい。
実際、他県の客に埼玉県と東京と神奈川は感染者が多いから「出入り禁止」と言われたよ。
コロナ差別とも思えるけどこれが現実なんだよ。
2020年07月01日 06:29
7.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
大丈夫
すぐに数値なき新指標発表するから!
2020年07月01日 08:10
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.203 )
青いスタジアムをみんなで赤く染め直すことに喜びを感じてるから、元のスタンドが何色でも関係ないかな
2020年07月01日 13:07
9 匿名の浦和サポ(IP:121.111.180.214 )
東京の元浦和の地元出身ファンですが、埼玉県知事はミヤネ屋で東京を標的にするような発言があったみたいですが、「埼玉県知事コロナ」でググると出てきます。
県内感染で何があったかは知らないけど埼玉から遠距離で通勤している人は皆都内で飲むの自粛して家で帰れみたいな暴言は勘弁です。
それって浦和の応援もダメって言う事なんじゃないの。せっかく浦和の選手みんなは再開に向けて頑張ってんのに、埼玉県知事将軍は尖った発言してる。なんだかな~。埼玉高速鉄道計画も止める勢いを感じますよ。でもファンは辞めないよ。
2020年07月01日 20:59
9.1 匿名の浦和サポ(IP:106.128.147.217 )
論理が飛躍し過ぎ
2020年07月01日 22:39
9.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.40 )
引きこもりが長いと妄想癖が出てくるんだよね。
2020年07月03日 07:42
『杉本健勇のナイトルーティン』『森脇劇場京都編』『クラウドファンディング...
武田英寿を大槻監督も絶賛!イメージチェンジだけでなく頼もしく成長!リーグ...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」