▼試合結果
川崎フロンターレ2-2浦和レッズ
▼得点者
・42分 中島 翔哉
・45+2分 マルシーニョ
・86分 瀬川 祐輔
・90+4分 大久保 智明
▼警告
・20分 丸山 祐市
・45+9分 ダニーロ ボザ
・60分 長沼 洋一
・67分 安居 海渡
▼退場
・
▼観客数
・20,302人
▼選手交代(浦和のみ)
・59分 中島 翔哉→マテウス サヴィオ
・59分 髙橋 利樹→松尾 佑介
・66分 金子 拓郎→大久保 智明
・66分 関根 貴大→渡邊 凌磨
・81分 安居 海渡→長倉 幹樹
【主審】
飯田 淳平
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 6 松本 泰志
MF 25 安居 海渡
MF 77 金子 拓郎
MF 10 中島 翔哉
MF 14 関根 貴大
FW 18 髙橋 利樹
SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 26 荻原 拓也
DF 35 井上 黎生人
MF 13 渡邊 凌磨
MF 21 大久保 智明
MF 24 松尾 佑介
MF 8 マテウス サヴィオ
MF 9 原口 元気
FW 20 長倉 幹樹
▼川崎フロンターレ
GK 98 山口 瑠伊
DF 31 ファンウェルメスケルケン際
DF 2 高井 幸大
DF 35 丸山 祐市
DF 5 佐々木 旭
MF 19 河原 創
MF 14 脇坂 泰斗
MF 8 橘田 健人
FW 17 伊藤 達哉
FW 23 マルシーニョ
FW 9 エリソン
SUB
GK 1 チョン ソンリョン
DF 15 田邉 秀斗
DF 44 セサル アイダル
MF 16 大関 友翔
MF 18 瀬川 祐輔
MF 41 家長 昭博
MF 6 山本 悠樹
FW 20 山田 新
FW 38 神田 奏真
西部謙司さんとJ1リーグ第13節「川崎フロンターレvs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(5月21日(水)24時LIVEスタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
柔らかい孤を描いた
初先発に応える#中島翔哉 今シーズン初ゴール
?明治安田J1第13節
?川崎F×浦和
? #DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #川崎F浦和 pic.twitter.com/2iGYvfKwIZ— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 21, 2025
#モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!
⚽️ゴール (93:03)
?大久保 智明
?川崎フロンターレ vs 浦和レッズ
?DAZNでライブ配信中#DAZN #FanZone pic.twitter.com/0oFD6SVm77— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 21, 2025
大久保「気持ちで押し込めて良かった。怪我で出遅れた分、チームの戦力として戻れたのは良かった。浦和で100試合出れて嬉しいが、何もできていない。CWCまで3試合あるので勝ち点積み上げたい」 #urawareds
— ムトゥ (@Mutaroh) May 21, 2025
スコ「(交代)CWC前の最後の対4バックだったので、最後のメンバーで戦いたかった。選手が悪かったわけではなく、戦術的な理由。後半から投入した選手は簡単な状況ではなかったが、いいプレーを心がけた。スタメンの4人はいい仕事をしてくれた。チーム内競争が激しくなっている」 #urawareds
— ムトゥ (@Mutaroh) May 21, 2025
石原が倒れた時にすぐ立ち上がって、また頭押さえて座り込んでまた立ち上がって走る。無理しないでほしいと思いながら、でも彼が無理してくれたおかげでゴールに繋がった。ありがとう、あとで何もありませんように #urawareds
— ゆん (@junilist) May 21, 2025
匿名の浦和サポ(IP:182.171.22.89 )
大きい勝ち点だ。
石原みたいなファイターは大好きだぞ!
2025年05月21日 21:05
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.62.78.14 )
大久保ありがとう
2025年05月21日 21:04
2 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )
大久保ありがとう!信じてたよ!
2025年05月21日 21:04
2.1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )
嘘は良くないな笑
2025年05月21日 21:42
2.2 匿名の浦和サポ(IP:153.240.252.17 )
ゴールセレブレーションせずボール拾いに行ったところ、気持ち感じた。当たり前の基礎ではあるけど、ちょっと心を鷲掴みされかけた。
2025年05月21日 22:25
2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.235.135 )
叩かれまくってた時に言ってあげたら良かったのに笑
2025年05月21日 23:59
2.4 匿名の浦和サポ(IP:59.136.132.135 )
鷲掴みされかけた、って、鷲掴みされてないのかい!笑
2025年05月22日 13:00
3 ウラワ(IP:211.19.88.80 )
大久保ありがとう浦和を救ってくれたもうチャント作って良くないか?
2025年05月21日 21:05
4 匿名の浦和サポ(IP:182.171.22.89 )
大きい勝ち点だ。
石原みたいなファイターは大好きだぞ!
2025年05月21日 21:05
4.1 匿名の浦和サポ(IP:180.39.84.40 )
今年の彼は観てて熱くなれる
すっかり浦和の漢だね
2025年05月21日 21:47
4.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.236 )
漢だらけでまんだらけ。
2025年05月21日 22:18
4.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
試合通して、いや今シーズンずっと良い上に、今日のプレーは石原らしさ全開だった。それだけに脳震盪かな?本当に心配。ちゃんと診てもらってほしい
2025年05月21日 23:11
4.4 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )
そんなに喜べるよう状況ではない。
首位鹿島は次節勝てば浦和との勝ち点差は10点に開き二桁差は致命的な差になる。
しかも鹿島は次節マリノスというボーナスゲームであり浦和は優勝争いをする上でこの試合は勝たなければならない試合だったと思う。
2025年05月22日 04:26
4.5 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )
4.4
2007年の悪夢のとき、残り5試合でうちと鹿島で10離れてたけど鹿島が優勝したよ…
あの時はうちがACL疲れっていう明確な理由があったけどね
2025年05月22日 05:06
4.6 匿名の浦和サポ(IP:125.49.63.24 )
4.5さん
Jリーグの歴史の中で10点差以上を逆転優勝をしたのは4.5さんがいう07年の鹿島と14年のG大坂のみ。
過去の実績があるのだから不可能ではないが確率的には奇跡に近い。
優勝をするにはその奇跡的な状況になるよりやはり首位との勝ち点差を詰めておく必要があるでしょう。
因みに10点差を詰め得られて優勝を逃したのは07年も14年も共に浦和なんですよね。
2025年05月22日 05:26
5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )
この勝ち点1は大きい
2025年05月21日 21:05
6 匿名の浦和サポ(IP:126.254.29.111 )
苦手アウェー川崎で、ターンオーバーして追いついてドロー
悪くないんじゃないか
2025年05月21日 21:05
6.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )
監督が1でもオッケーなら上出来だよな
3取りに行ったんならスタメンにも見えなかったのが正直な所
2025年05月21日 21:13
7 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )
ともはよく返した!
ゲーム内容をもう少しよくしないと、優勝争いには入れないぞ!けどこの勝ち点1はでかい!
2025年05月21日 21:05
7.1 匿名の浦和サポ(IP:92.202.170.166 )
優勝した年の岡野のゴールで4対4に引き分けた等々力を思い出した。こういうチームは強い!!
結果論、カルロスと翔哉は後10分引っ張って欲しかったてのはあるし、結果的に失点はしたけれど、あの時間で敢えて安居下げて(ざるを得ないと言える。柴戸ぉ…)、松本と凌磨のダブルボランチにして、明確に「攻めろ」っていうメッセージにトライするスコルジャさんの勝負師的なトライに今後の明るい展望を見たゲームでしたね。
2025年05月21日 21:12
7.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )
先にミス絡みで失点して負けかけたんだぞ
2025年05月21日 21:14
7.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.137.116 )
7.1
あれは2005年だよ。ちなみに最後に追い付いたのは確かトゥーリオだわ。
2025年05月21日 21:31
7.4 匿名の浦和サポ(IP:92.202.170.166 )
↑の方 大変失礼しました。おっしゃる通り2005年ですね。失礼しました。しかも3対3だし。
岡野のアウトサイドボレーの印象が余りにも鮮烈だったもので…。ご指摘ありがとうございます。
2025年05月21日 21:43
7.5 匿名の浦和サポ(IP:126.151.240.155 )
レッズにとって初の等々力公式戦だね。
1−3から巻き返して、ラストプレーで同点ヘッド。
8回目のキックオフから1秒後に試合終了のホイッスル。
今もYouTubeでダイジェスト見れるよ。
2025年05月21日 22:02
8 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
大久保サマとお呼び
2025年05月21日 21:05
9 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.166 )
鹿島戦然り、ガード一辺倒になった時に守り切れる力はまだ無い感じなのかなぁ。
けど、最後に追いついてそこは良くやったと思う
2025年05月21日 21:05
10 匿名の浦和サポ(IP:123.225.230.138 )
リョーマボランチじゃ駄目ってわからんのか。
スコルジャを救った大久保でした。
2025年05月21日 21:05
10.1 匿名の浦和サポ(IP:60.124.182.143 )
グスタフソンいないと柴戸戻ってこないとボランチできるやついねえんだからしゃーない
2025年05月21日 21:10
10.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )
りょうまはもうスペシャルじゃないね
ボザも悪いけどりょうまが取られて失点に繋がった
2025年05月21日 21:10
10.3 匿名の浦和サポ(IP:126.11.240.206 )
ボランチ渡邉はミス多いしとにかく寄せが甘い。柴戸はまだなんかな〜。2列目以外は層が薄い!
2025年05月21日 21:13
10.4 匿名の浦和サポ(IP:123.225.230.138 )
ま、柴戸も大概だけどな。
2025年05月21日 21:29
10.5 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.236 )
柴戸海、まだかい?
2025年05月21日 21:31
10.6 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.236 )
柴戸海?たいがい?
2025年05月21日 21:33
10.7 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
本当にそれ。リョーマに迷いがあるし、ボランチは相性悪いんだと思う。あとしっかり休ませてあげて欲しい。
2025年05月21日 23:13
10.8 匿名の浦和サポ(IP:61.21.198.44 )
井上をボランチで試すのはだめかな…
2025年05月22日 12:21
11 匿名の浦和サポ(IP:42.150.198.137 )
引き分けたのはデカいけど勝ちたかった、悔しい引き分け!
2025年05月21日 21:06
12 匿名の浦和サポ(IP:59.132.154.121 )
等々力劇場!!!
2025年05月21日 21:06
12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.194.221.7 )
栗橋大一劇場!!!
2025年05月21日 21:35
12.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.227.41 )
もうない(涙)
2025年05月21日 22:05
12.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.137.66 )
栗橋第1劇場に反応…?
今の若い人知ってるかな?? 知らねぇだろうな…
ってか後半川崎にボール持たれ過ぎ!!?
2025年05月21日 22:49
12.4 匿名の浦和サポ(IP:59.166.116.190 )
日高の大川興業も閉まりました
2025年05月22日 01:55
13 匿名の浦和サポ(IP:153.134.21.129 )
よく戦った!!ナイスゲーム!!
2025年05月21日 21:06
14 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.228 )
プレス見事に剥がされてたな
2025年05月21日 21:06
15 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.114 )
ごめん、ちょっと諦めかけたよ!今年強いな
大久保良くやったよ!
2025年05月21日 21:06
16 匿名の浦和サポ(IP:111.216.206.217 )
脳震盪、危険ではあるが石原の気合いのリスタートが作ったラストプレー!!
2025年05月21日 21:06
16.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.236 )
四角い漢に死角なし!!
2025年05月21日 21:52
17 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )
石原の諦めない闘志が見えた、よく長倉も折り返したぞ!
2025年05月21日 21:06
18 匿名の浦和サポ(IP:36.255.207.63 )
石原のプレーすごいな。空中戦ほぼ勝つし、気迫入りまくってて浦和の漢だ。よく追いついた。
2025年05月21日 21:06
19 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
ラスト長倉素晴らしい落としだった。選手層厚くなってきた。パフォーマンス落ちてきた選手は勇気を持って、完全に休ませたい。
2025年05月21日 21:07
19.1 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )
回されていても決定機は作らせず上手く守れていたのだが、渡邉がミスった所から陣形が整う前に失点したという感じ
渡邊は連戦でのスタメン続きで疲労が溜まっているんだろうね
2025年05月21日 21:08
19.2 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
19.1さん そうですね!一度リフレッシュが必要なのと、ボランチには置かないであげて欲しい、迷ってるから。
2025年05月21日 23:15
19.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )
対戦相手とはいえ、大きそうな怪我見ると、もし浦和の選手だったらと思うとゾッとする。幸運にもよそに比べれば怪我少ないし、西川もグスタフソンも早めに戻ってくれてるけど、明日は我が身…とにかくしっかり休んで欲しい
2025年05月21日 23:18
19.4 匿名の浦和サポ(IP:113.154.92.244 )
前節の失点もりょーまがボランチにポジション変更した直後だったよね。彼が悪いというより、疲労や適性の問題かな。
2025年05月22日 10:36
20 匿名の浦和サポ(IP:162.120.162.11 )
マ ケ ナ イ ヨ 。
2025年05月21日 21:07
21 匿名の浦和サポ(IP:60.149.176.19 )
石原の闘志溢れるプレースタイル
めっちゃ大好き!
脳震盪が心配!
2025年05月21日 21:07
22 匿名の浦和サポ(IP:126.157.195.50 )
石原漢だぜ。マジで替えが利かないわ
2025年05月21日 21:07
23 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )
試合内容は負け試合だったけど、ともきゅんのゴールでなんとか勝ち点1を拾えた感じだね。
ただ、あまりにも浦和はパスが繋がらなくて、川崎にパス回しで圧倒されてたのは課題だね。
あれくらい浦和もパス回ししなよ。。。
2025年05月21日 21:07
24 匿名の浦和サポ(IP:49.109.163.20 )
大久保ありがとう結果残したねぇ次も頼む
2025年05月21日 21:07
25 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )
勝ちたかったけど負けなくて良かった
2025年05月21日 21:08
26 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )
この過密日程の中、ターンオーバーの判断は悪くない、勝点1を取れたのはまずまずかな
2025年05月21日 21:08
26.1 匿名の浦和サポ(IP:27.141.69.6 )
福さんも話していた通り、この暑さ、アウェイの中で、負けをドローに持ち込めたのは大きいですね。勝ち点1で御の字。
2025年05月21日 21:11
27 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.201 )
井上って、ボランチとかSBとかできないのかな。
CBだけでは、そう簡単に出番は来ない、。
2025年05月21日 21:08
27.1 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )
SBはまだしもボランチは100パー無理
2025年05月21日 22:27
27.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.29.236 )
カルロスは1000%
2025年05月21日 22:38
27.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.97.135 )
京都時代アンカーやってた事ありますがパスミス多かったりしたのでレッズのレベルでボランチは厳しいと思います。
2025年05月22日 05:33
28 匿名の浦和サポ(IP:126.62.78.14 )
グスと柴戸がいないから仕方なかったけど、凌磨のボランチ起用は厳しい
2025年05月21日 21:08
29 匿名の浦和サポ(IP:110.131.184.15 )
こういう最終版までリードされた試合で引き分けに持ち込めるようになったのはとても大きいと思う!大久保ありがとう!
2025年05月21日 21:09
30 匿名の浦和サポ(IP:125.198.245.160 )
とりあえず引き分けて良かった!
川崎は上に行くうえでライバルだし。
2025年05月21日 21:09
30.1 匿名の浦和サポ(IP:126.194.221.7 )
ホテルがライバル!
2025年05月21日 21:54
30.2 匿名の浦和サポ(IP:126.151.240.155 )
川崎とは、国際試合で対戦したこともあるしね。
レッズが初めてACL出場し、レッズが初優勝した時も一緒に出場して、お世話になった。
確か、川崎の海外遠征にレッズのスタッフが帯同したんだっけ?
2025年05月21日 22:05
31 匿名の浦和サポ(IP:61.21.196.57 )
石原のファイト
そして大久保の結果
今年は粘り強い、簡単に負けない。
これからも闘うぞ!
2025年05月21日 21:09
32 匿名の浦和サポ(IP:27.141.69.6 )
大久保、インタビューで決意がよく分かった。自信をもってこれからも戦って欲しい。そして、レッズにもたらして下さい、栄光を。
2025年05月21日 21:09
33 匿名の浦和サポ(IP:27.91.167.212 )
大久保のゴール、簡単じゃないよ。
よく決めたよ。
2025年05月21日 21:09
34 匿名の浦和サポ(IP:124.143.28.148 )
石原の思いがゴールにつながった
引き分けたけどいいゲームだった
サブまで含めて選手がかみ合ってきたと思う
2025年05月21日 21:09
35 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )
石原は本当に浦和の漢だよ!
投資あふれるプレー、チャレンジ精神全て「勝ち」にこだわってることがそう思った!
2025年05月21日 21:10
36 匿名の浦和サポ(IP:153.231.34.18 )
ともクン、よかったね。ありがとう
2025年05月21日 21:10
37 匿名の浦和サポ(IP:60.62.140.71 )
大久保自身が誰よりも望んでいたゴールだったろうから本当に嬉しい
ありがとう大久保!!
この勝ち点1は大きい!
2025年05月21日 21:10
38 匿名の浦和サポ