■岡山サポーターの熱気に驚く
困った天候だ。午後には雨か雪が降りだすとかで、埼スタまで自転車で行けない。やむなく浦和美園駅までバスと電車で行って、そこから歩く。時間が倍近くかかる。
埼スタにたどりついたのが試合開始1時間前。さすがに3月2日のホーム開幕戦と比較すると、南側自由席も集客は少ない。すんなり階段通路沿いの端っこの席に座れる。寒いのと、天候が悪くなりそうなのもあったんだろう。なぜか妙に中高年の姿が多いようにも感じた。
元気なのは岡山サポ。サポーター席の上段までほぼ満杯で、すでに応援の声出しもやっていた。そりゃJ1上がって埼スタでレッズとやる、となったらテンションも上がるだろう。漏れ聞こえるリーダーの声もちょっとうわずっていた。
サポーター 声もうわずる 初舞台
江坂へのブーイングが圧倒的に目立った先発メンバー発表だが、レッズは原口、前田からグスタフソン、金子に替わったものの、マテウス・サヴィオ、チアゴ・サンタナが二本の角になって攻めていく形は変わらず。

■馴染むチアゴ・サンタナ
さっそく試合開始すぐにマテウス・サヴィオにシュートチャンスが訪れたが、敵に詰められて打ち切れず。サヴィオが実力があるらしいのは見ていてわかるのだが、ちょっと「オレ様」系で、自分で何とかしないと気が済まないタイプなのかな、とやや気になった。いや、ただ全体の流れに十分に溶け込んでいないだけなのか。そのあとにもチャンスが生かせず、ピッチを叩いて悔しがっている彼を見るにつけ、早く点を取って、波に乗って本来の力を出してほしいと願うばかりだ。
それに比べると、チアゴ・サンタナは、去年もいただけあって、チームになじんでる感がはっきり出ている。この選手ならここにパスするだろうとわかっていて、そこに素早く動く「阿吽の呼吸」が出来ているのだ。
オフサイドになった、相手GKとの一対一になった飛び出しなんかも、「ボールが来るのがわかってる」動き。前半終了間際の、「ゴール無効」になったシュートも、他の選手との流れの中で生まれたし。4戦未勝利で頼りになるのはサンタナだな、と印象付けてくれる「幻のゴール」だった。オフサイドを恐れない積極的な姿勢が心地よい。
オフサイド 恐れずサンタナ 一番槍
前半についていえば、岡山はよく守った。GKもしっかり止めてたし、DFもシュートまでなかなかいかせなかった。それだけに、あのサンタナのシュートのあとのオーロラビジョンの「ゴール確認中」はヒヤヒヤした。せっかくのゴールも取り消しか、と。ただ、今回は、その問題のシーンの動画は流れなかったな。あれは、親切じゃない。観客も、動画を見ながら「オフサイドだ」「いや、出てない」とぶつけ合うのも試合を見る楽しみの一つなのに。
ハーフタイムの前後にパラパラと雪が。しかしまだ気に留めるほどではない。とはいえ、寒い。こりゃもホッカイロでも持ってくりゃよかったかな、と反省。私たちのすぐ前にいた
両親に連れられた3、4歳くらいの子供たちは、でかいタオルで全身を包んでもらっていた。
■決めるチアゴ・サンタナ
後半に入り、やっぱりというか予定通りというか、結局、点を決めたのはチアゴ・サンタナ。ちょうど味方のクロスが相手に当たって方向が変わったところに走りこんできたサンタナが、今度はオフサイドなしで流し込み。こういう、「いいところに走りこんでくる」という役目が、今年についてはほぼ彼が担当しているようにも思える。「走り込み係」っていうのは、以前はユンカーなんかもやっていたが、それでACLの決勝にも進出出来たり、欠かせない大切な役職なのだ。
12番 走り込み係に 任命です
岡山がFWに、あのごっついルカオを投入してきたのはやや心配だった。いかにも相手DFを蹴散らしてゴールに向かっていきそうな迫力があったから。しかしなぜそんな選手を先発から使わないのかは、よくわからない。
アディショナルタイム、そのルカオが放ったシュートなんて危なかった。勝ち点3が消えるとともに西川の200試合クリーンシートがおあずけになっちゃう。幸いもシュートは外れて、とにかくようやくながら今季初勝利と200試合達成にたどり着いた。
一休み クリーンシートの 心地よさ
試合が終わったあたりから少しずつ雨足が強くなっていき、やがて本降りの雨に。路線バスは、またあふれださんばかりの乗客を抱えて浦和美園駅を出発した。
岡山はDFもかたくて、いい試合をしてくれた。レッズは勝っただけでもよしとしよう。もう、体が冷え切っていて、家に戻ったら、さっそく鍋物を食う。
MDPの順位表では、4戦終わって20チーム中19位だったが、今日勝って、真ん中近くには行けそう。たとえシーズンが始まったばかりでも、降格圏にいると不安で仕方ない。
寒くても 1点差でも 初勝利

よかったら、これを読んでいる方でも、コメント欄にどしどし「レッズ川柳」、投稿してみてください。シーズンオフになったら、本当に川柳句会でもやりましょう。
動画:2024シーズン『最優秀浦和レッズ川柳』発表&2025シーズンへ一句
山中伊知郎
1954年生まれ。1992年に浦和に引っ越して来て、93年のJリーグ開幕時にレッズのシーズンチケットを取得。以後31年間、ずっとシーズンチケットを持ち続け、駒場、ならびに埼スタに通う。2021年より、レッズ戦を観戦した後、「川柳」を詠むという「レッズ川柳」を始める。
代表を務める「ビンボーひとり出版社」山中企画では、1月に、元GS(グループサウンズ)「オリーブ」のボーカル・マミーさんが著者の『GSラストサムライ』を発売。『ちょっと昭和なヤングたち』というお笑いライブも主催していて、7月15日には100回記念ライブを江戸川区のタワーホール船堀大ホールで開催予定。
匿名の浦和サポ(IP:118.86.123.173 )
サンタナで 勝ち点3だな よかったな
2025年03月09日 12:07
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:153.151.94.134 )
返り討ち 何とかできた 桃太郎
2025年03月09日 11:20
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )
喜んで いいのかホント これからだ
2025年03月09日 19:30
2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.27.73 )
浦和です しつこいけれど 浦和です?
2025年03月09日 11:36
3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.27.73 )
これからも 文化シヤッター 見せてくれ
2025年03月09日 11:37
4 匿名の浦和サポ(IP:118.86.123.173 )
サンタナで 勝ち点3だな よかったな
2025年03月09日 12:07
5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.141.171 )
まず一勝 角をへし折り 連勝へ
2025年03月09日 12:22
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.158.129 )
どうやって? あの柏をも ボコる鹿
2025年03月09日 17:38
6 匿名の浦和サポ(IP:122.25.194.1 )
あまりんと 共に味わう 初勝利
2025年03月09日 12:33
7 匿名の浦和サポ(IP:122.25.194.1 )
桃太郎 チャントかき消す ブーイング
2025年03月09日 12:34
8 匿名の浦和サポ(IP:122.25.194.1 )
5万円 一週待っときゃ 25万
2025年03月09日 12:34
9 匿名の浦和サポ(IP:14.8.8.33 )
消えかけた シャーレここから 掴みとれ
2025年03月09日 13:01
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.200 )
記事アップ 勝った時だけ 何故か速い
2025年03月09日 13:08
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.200 )
勝ったけど あいも変わらず 不味スープ
2025年03月09日 13:11
12 匿名の浦和サポ(IP:14.8.8.33 )
言葉より 動きで示す キャプテンシー
2025年03月09日 13:31
13 匿名の浦和サポ(IP:111.102.192.1 )
レオセアラ 今年の夏は 中東へ
2025年03月09日 16:04
13.1 匿名の浦和サポ(IP:106.73.158.129 )
中東が 引き抜く価値さえ ない浦和
2025年03月09日 17:29
14 匿名の浦和サポ(IP:36.14.116.40 )
補強しても やっぱり取れぬ 追加点
2025年03月09日 16:34
14.1 匿名の浦和サポ(IP:1.73.155.79 )
追加点 これから上がるよ 通過点
2025年03月09日 16:53
15 匿名の浦和サポ(IP:1.73.154.10 )
オフサイド 出たなサンタナ 出てないな
2025年03月09日 17:04
16 匿名の浦和サポ(IP:106.150.74.34 )
ボランチが ふたりでつなぎ チアゴール
2025年03月09日 18:58
17 匿名の浦和サポ(IP:106.150.74.34 )
岡山に 持たせてあげた きみ「だんご」
2025年03月09日 19:01
17.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.47.22 )
一番上は サンタナ サンタナ
一番下は ダニーロ ダニーロ
間にはさまれ サヴィオ サヴィオ
だんご3兄弟
2025年03月09日 20:04
18 匿名の浦和サポ(IP:49.105.100.233 )
ハイライト 見れば浦和も 良いサッカー
2025年03月09日 20:07
18.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.47.22 )
ハイライト セブンスターに メビウスワン
2025年03月09日 20:21
19 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )
ゴールへの 執念見せた オフサイド
2025年03月09日 23:08
20 匿名の浦和サポ(IP:122.217.204.1 )
レッズ
2025年03月09日 23:48
21 匿名の浦和サポ(IP:122.217.204.1 )
都合悪いコメントは消されるの何で?
2025年03月09日 23:49
21.1 a(IP:60.35.225.230 )
そりゃ都合が悪いからでしょう
2025年03月10日 08:22
21.2 匿名の浦和サポ(IP:49.105.92.65 )
まあでも消しすぎよな。誰もコメントしなくなるぞ。このコメントも消されるか?
2025年03月10日 12:37
22 匿名の浦和サポ(IP:36.255.206.112 )
やっとだね
新シーズンの
開幕だ
2025年03月10日 16:36
23 匿名の浦和サポ(IP:60.126.210.244 )
春疾風 安居とチアゴ 矢のごとく
2025年03月10日 22:39
24 うえべん(IP:39.111.163.106 )
待ちわびた ホーム開幕 初勝利
2025年03月11日 23:51
【浦和24億円ゲット?】クラブW杯2025の賞金総額が10億ドルに決定→...
『記憶に残る試合BEST3』湘南応援YouTuber・もーりーさん
ショルツ、FC東京への移籍が決定的に・・・
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
ポーランド代表監督が電撃辞任、スコルジャ監督の今後に影響はあるのか?
【議論はコチラ】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
塩越柚歩、日テレ・東京ヴェルディベレーザに移籍へ・・・
ショルツ、FC東京への移籍が決定的に・・・
【テキスト実況】J1リーグ第13節「川崎フロンターレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
浦和レッズがスロベニア代表FW(身長191cm)Blaz Kramerに興味?トルコメディアが報じる【プレー集動画あり】