ゲーム

WEリーグ第16節『三菱重工浦和レッズレディースvs大宮アルディージャVENTUS』試合結果

4月3日、浦和駒場スタジアムにてWEリーグ第16節『三菱重工浦和レッズレディースvs大宮アルディージャVENTUS』が行われました。

 

22.04.03 【試合結果】2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節 vs 大宮アルディージャVENTUS 【MATCH PARTNER 三菱重工】(浦和レッズレディース)
2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節
2022年4月3日(日)14:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
三菱重工浦和レッズレディース 1-2 (前半1-0) 大宮アルディージャVENTUS
得点者 29分 猶本光、72分 髙橋美夕紀(大宮V)、86分 有吉佐織(大宮V)

<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 池田
DF 清家、高橋はな、南、佐々木
MF 柴田、安藤、水谷、塩越(88分→島田)、猶本
FW 菅澤

SUB 福田、上野、長嶋、柳澤、遠藤、植村

入場者数 2,245人

 

 

以下、選手SNSになります。

 

 

コメント

  1. 1 ウラワ(IP:58.98.185.205 )

    現地組です、猶本が先制点決めて大宮に攻めさせず決定機が何度もあったのでこれは勝ったろと思ってたが決定機を外してあのロングシュート1本で流れが変わった、決定力不足に泣いた試合だった悔しい

    このコメントに返信

    2022年04月04日 15:14

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:133.106.160.231 )

    男子にもこういう崩しを期待したい

    このコメントに返信

    2022年04月04日 16:20

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:193.119.175.129 )

    日テレもINACに敗戦ですから初代女王は決まったといっていいでしょうね。
    残り試合は全勝で2位にはなりましょう。

    このコメントに返信

    2022年04月04日 18:04

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:106.185.147.191 )

      10年以上も浦議を荒らし回ってるア.カ.タに言われてもね。マジキモ。

      2022年04月04日 22:10

  4. 5  (IP:153.163.135.119 )

    やはり枠内にシュートを打つのが大切だと感じさせられた試合
    後半はいい感じで攻めてた分、選手の変えどきを失っちゃったようにみえた
    池田は悔いが残るだろうけど、立て直してほしい

    このコメントに返信

    2022年04月04日 18:29

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:118.87.78.178 )

    毎度毎度の同じ先発メンバー、交代メンバーと言えば遠藤、島田のみ、こんな停滞したチームじゃ、将来は真っ暗だね。もう猶本、安藤、池田、柴田、佐々木あたりは引退してほしい。

    このコメントに返信

    2022年04月04日 18:45

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:119.106.96.122 )

    さいスタの柿落としの再現を見ている思いがした。
    みんなあたふたして、選手間の
    距離間がままらない感じだった。
    どんなサッカーをするのかみんなの意思統一が欲しい。

    このコメントに返信

    2022年04月04日 20:59

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:123.225.192.5 )

      クビが妥当かどうかは軽々に論じられないが、楠瀬監督の力量不足は間違いないと思う。森総監督がA級ライセンスを持っていないから、やむを得ない措置だったのだろうが、この監督ではリーグ戦は優勝出来ないと思う。

      2022年04月04日 22:00

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:118.87.78.178 )

      だから実質は森監督、楠瀬コーチで指導してるんでしょう、問題は森総監督が安藤や池田などのレッズ生え抜きのお局様達に気を使って思い切った選手起用ができないことでしょう。

      2022年04月05日 08:56

コメントを書き込む