8/2のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
浦和ドロー「不運なこと…」禁止のブーイングも(日刊スポーツ)
後半9分、相手DFのこぼれ球を拾った背番号45は目の前の相手DF2人の間を抜ける右足シュートで今季4得点目をマーク。しかし同41分に同点とされてしまい「自身のパフォーマンスは良かったが、不運なことに追いつかれてしまった」と残念がった。まさかの展開に一部サポーターから観戦ルールの禁止行為となるブーイングも飛び出していた。
清水 浦和とドローで最下位脱出!3戦ぶり黒星の危機救ったDFヴァウド2戦連発弾(スポニチアネックス)
清水は終盤に追いついてアウェーで浦和と1―1のドロー。直近11戦未勝利中の相手から勝ち点を奪って最下位を脱出した。
高まりつつあった敗色ムードをDFヴァウドが振り払った。後半41分、右CKのこぼれ球を拾った途中出場のMF中村がドリブルで右サイド深くに進入。右クロスを背番号5が頭で合わせた。「何よりもチームに貢献できてうれしい」。3試合ぶり黒星の危機を救った2戦連発を喜んだ。
⚽️PLAY BACK GOAL⚽️
冷静に相手GKの逆を狙った #レオナルド の2試合連続ゴール。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/TgGoNj6DVJ
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 1, 2020
Hope for the best in the next games
We are united and stronger #WeAreReds pic.twitter.com/WJUqq1Anaa
— 🇧🇷 L E O 9 🇯🇵 レオナルド (@leo9) August 1, 2020
※タイトルを一部変更しました。
匿名の浦和サポ(IP:27.141.177.122 )
観戦していましたが、試合終了後は、赤いシートをサポ全員で回収し、選手が挨拶に場内を回っている時も拍手で温かく迎えていましたよ。何かと「浦和」については色眼鏡で見られるので、我々も本当に注意なくてはなりません。
2020年08月02日 10:17
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.247.221.179 )
ブーイングってほどのブーイングあったかな?
みんなでシートの片付けしてたから聞き逃したのかもしれないですが、個人の罵声をブーイングとかかれて印象操作されている気がする。いや、罵声もダメなんですが、昨日は比較的大人しく試合みていたと思う
2020年08月02日 10:07
1.1 匿名の浦和サポ(IP:27.141.177.122 )
観戦していましたが、試合終了後は、赤いシートをサポ全員で回収し、選手が挨拶に場内を回っている時も拍手で温かく迎えていましたよ。何かと「浦和」については色眼鏡で見られるので、我々も本当に注意なくてはなりません。
2020年08月02日 10:17
1.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.64 )
清水のFKの時明らかなブーイングありましたよ。
DAZNで確認できます
2020年08月02日 14:19
2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
ケチをつけられないくらいに皆がルールを完璧に守らないと今の浦和はすぐに揚げ足とられる。
本当に数人かもしれないけど、ほんと言われてからじゃないと行動変容出来ないなんてダメな大人。
2020年08月02日 10:10
3 匿名の浦和サポ(IP:123.255.135.195 )
ここで個人選手の攻撃を趣味にして文句垂れてるやつよりは数倍マシだが、ルールは守ろう。
2020年08月02日 10:24
4 匿名の浦和サポ(IP:133.106.189.78 )
すみません、現地の方。
ブーイングあったのでしょうか。
DAZNでもわからなかったし、SNSでも目撃例ないです。
2020年08月02日 10:33
4.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.224 )
昨日北にいましたが選手が挨拶で周り始めたときからほとんどのサポがシート外しをしてたのでブーイングは挨拶の時はなかったかと。
試合中は残念ながらありましたけどね
2020年08月02日 10:56
4.2 匿名の浦和サポ(IP:111.101.191.81 )
シート剥がしが選手が回る前に始まったのが、ブーイングの代わりかと。
勝ってたら、選手が回ってから外すよね。
2020年08月02日 22:01
5 匿名の浦和サポ(IP:110.233.187.123 )
最近は大手メディアでさえも炎上商法まがいの記事を書くことも多いです。自分は現場にはいなかったので真偽の程は分かりません。
ただ、今はちょっとの声出しよりも、「ルールを守る」ということがチームのサポートに繋がると思います。
2020年08月02日 10:39
6 匿名の浦和サポ(IP:223.218.1.174 )
現地でしたが試合後にブーイングした人は1人もいなかった。汰木とエウシーニョが競り合ってのコーナーキックを取った場面、主審がゴールキックを指示した判定にどよめいてブーイングのような声に発展した場面はありました。その場の雰囲気に主審が流されてコーナーキックに変わったようにも見えましたが。
何にせよミスリードすぎる記事ですね。バックアッパーから拍手で気持ちを送り、ビニール回収にも協力した身からしても腹立たしいです。
2020年08月02日 11:24
6.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
1人もいないは盛りすぎでしょう。
2020年08月03日 08:10
7 匿名の浦和サポ(IP:106.132.81.123 )
クラブが、ちゃんと対処しないから
ずっと続く。
2020年08月02日 11:28
7.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
本来はサポーターが出さないことが前提なんだからいつまでもクラブのせいにすんなよ
2020年08月02日 15:51
7.2 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
成人の愚行にも、親がきちんと対応していつまでも頭を下げていろという感覚?
2020年08月03日 06:46
7.3 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
自分じゃ何もできず、便所に愚痴を書き続ける愚行・・・
2020年08月03日 07:54
7.4 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
だろうね
そしてこの類のクラブ批判してる連中は恐らくキッズ
2020年08月03日 07:57
8 匿名の浦和サポ(IP:110.133.229.235 )
残念ながら試合中に北ゴール裏でやってた。
あと南ゴール裏でも大声でヤジ飛ばしてるオヤジがいたのも残念ですね。
クラブで出禁処分とかしてほしい。
2020年08月02日 12:34
9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.224 )
昨日、ブーイングと指笛あったぞ
2020年08月02日 12:59
9.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
思わずでちゃったブーイングはセーフ
2020年08月03日 07:44
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.224 )
ズブズブのフロント
見て見ぬふり
2020年08月02日 13:00
11 匿名の浦和サポ(IP:118.241.73.179 )
前半のデンがファールした近距離のFKの時、蹴る直前ブーイングが聞こえたと思ったんですが気のせいだったかな?
間違ってたらすみません
2020年08月02日 13:08
11.1 匿名の浦和サポ(IP:126.247.227.150 )
しっかりブーイングしてたのは、DAZN観戦でしたがちゃんと聞こえましたよ。ありえない。
2020年08月02日 22:49
12 匿名の浦和サポ(IP:126.109.83.14 )
今までの対戦相手は下位ばっかだからマウリシオは運悪く使われるタイミングが悪かったのか。相手が決定力の高いチームだったり味方がミスしたり味方が決定的なチャンスを外したりなんかかわいそう。
2020年08月02日 14:08
13 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.64 )
もうボーイズいいんじゃない?
求心力ないよ
2020年08月02日 14:21
13.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
規律があり統制の取れている団体だったら、多くの人から尊敬されて付いていくと思う。オラオラ系でもいいんだけど、締めるべきところは締めてほしい。
2020年08月03日 06:51
13.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
ここにも書き込むだけで、自分じゃ何も言えない小心くんがいっぱいだ!!
2020年08月03日 07:50
13.3 匿名の浦和サポ(IP:126.255.41.199 )
今回はBOYSじゃないかと
2020年08月03日 23:44
13.4 匿名の浦和サポ(IP:126.255.41.199 )
野球はなんでもありだよね。なんでこんな差があるんだろ
2020年08月03日 23:45
13.5 匿名の浦和サポ(IP:126.133.210.126 )
清水のラフプレーにスタジアム中が吠えたのは覚えてるけど、どこのスタジアムでもあるでしょあれぐらい。浦和だからってメディアに踊らされすぎ
2020年08月03日 23:47
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.203.110 )
周りの人が注意できるようになろう。
大声出してるやつは論外
2020年08月02日 14:29
14.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.7.224 )
トラブルに巻き込まれたくないから注意しない
そういう世の中
2020年08月02日 15:29
14.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
前回は、俺が注意してやるって威勢のいい奴いたけど、結局匿名掲示板で吠えるやつだけだな
2020年08月03日 07:48
15 匿名の浦和サポ(IP:126.227.140.74 )
なんかもう浦和相手なら嘘書いて記事にしても怒られないって思われてるな
2020年08月02日 14:34
15.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.9.64 )
そうなってるのは浦和サポのせいだけどな。
ブーイングがあったこと自体は事実な訳で。
他に文句言ってる暇あったら身内に注意した方がいい。
レッズサポとしてこんな人がいるのは恥ずかしい限り。
2020年08月02日 19:04
15.2 匿名の浦和サポ(IP:126.227.140.74 )
事実を述べてるだけで別に文句ではないんやけどなぁ
なんで俺にキレてるの?笑
まあ試合は引き分けたし、感情的になって俺に八つ当たりするのは可愛いしええけどね笑
2020年08月02日 22:36
16 匿名の浦和サポ(IP:126.182.26.251 )
いちいちブーイングがどうのこうのとか小学生のチクリかよ
禁止なだけだから問題が起こる
法律で規制したら誰も何も言わないよ
論点は3-0で勝てば誰もブーイングはしない
2020年08月02日 19:58
16.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.231.74 )
法律でとかも小学生みたいですけどね。
今スタジアム行ってブーイングしたくなる人間は行かない方が良いですよ。
2020年08月03日 00:45
16.2 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
>論点は3-0で勝てば誰もブーイングはしない
どれだけお子ちゃまなんだよ。
2020年08月03日 06:52
16.3 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
ここに書き込むのも、ある意味ブーイングだろ。
2020年08月03日 07:53
16.4 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
3点もとるのはきついな。
2020年08月03日 08:07
16.5 浦議り(IP:126.28.212.28 )
3点はきついやろ。罰ゲームやん。笑
2020年08月03日 12:37
17 匿名の浦和サポ(IP:126.33.103.117 )
得点がレオナルド頼みなのは良くないなぁ
2列目が取れるようにならないと上には行けないと思う
一昔前、柏木が2桁得点行ったりしてたけど、そういう選手が必要
4-4-2でいくなら
2020年08月02日 23:45
17.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
レオ頼みというつもりはないかもしれないけれど、結果的にそうなっているよね。いろんな選手が絡まないと相手守備も混乱しないし、2次攻撃、3次攻撃といった分厚い攻めにはならないから、そのへんは要改善かな。あと、最近は前からチェイスして高い位置で奪ってショートカウンターをしようという意図は見えるけど、奪ってからの選手間の連携がイマイチ。そのトレーニングも進めてほしい。
2020年08月03日 07:01
『今のところ(リーグで)4点取っていますので、宣言どおりにするためにあと...
『観客数制限試合へ3回行ってわかったこと』Jリーグ浦和vs清水【山中伊知...
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」