ニュース

『鈴木大輔、浦和医師会へマスク5000枚を寄贈』『Jクラブ、年間シートの扱いは…今治が払い戻し決定、浦和・柏なども検討』など【浦和レッズネタまとめ(5/8)】

5/8のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

【浦和】DF鈴木大輔、浦和医師会へマスク5000枚を寄贈(スポーツ報知)

J1浦和は7日、DF鈴木大輔(30)がクラブを通じて、一般社団法人浦和医師会にマスク5000枚を寄贈したと発表した。

新型コロナウイルス感染拡大が止まらず、マスク不足も深刻な状況で、最前線で治療にあたる医療従事者のサポートとして実施。寄贈されたマスクは鈴木大の直筆メッセージを添えて、8日から同医師会を通じてさいたま市内にある322の医療機関・病院へ順次送られる。

鈴木はクラブを通じて「今回、微力ながら浦和の街のために少しでもできることがしたくて浦和医師会にマスクを寄贈させていただきました。僕1人の力は本当に小さなものですが、最前線で戦う方々に少しでも激励と感謝のメッセージを送りたいです。これからも自分にできることを探していこうと思います」とコメントした。

 

Jクラブ、年間シートの扱いは…今治が払い戻し決定、浦和・柏なども検討の声明(スポーツ報知)

今季からJ3に参戦する今治は5日、今季シーズンシート(年間シート)の払い戻しを開始することを発表した。Jクラブでは初の事例とみられる。希望者のみを対象とするという。

今治は予定された全試合の開催を目指す方針を強調しつつ「すでにホームゲーム6試合の開催が延期され、当初から大幅に試合日程が変更となりご心配をお掛けしております。再開時期が現時点で未定である事も踏まえ、かねてから特にシーズンパス購入者の方々への対応を検討して参りました」と声明を出した。浦和や柏なども払い戻しの検討に言及したリリースをすでに発表。今治の決定を受け、追随するクラブが出てくるかもしれない。

 

 

 

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.101.34 )

    大輔、素晴らしい
    副キャプテン

    このコメントに返信

    2020年05月08日 11:39

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.154 )

    医療関係者や一般人が手に入らないマスクをどうしてスポーツ選手や芸能人が大量に手に入るのか疑問に思う。

    このコメントに返信

    2020年05月08日 12:23

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:182.167.56.39 )

      ウガも大輔も、どうやってマスクを入手したのかは知りたいです。
      彼らの行為自体には敬意を表します。他意は全くありません。

      2020年05月10日 13:45

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:175.132.50.19 )

    今日病院勤務の嫁のもとに、大輔先生からのマスクが到着したそうです。応援メッセージ付きで、嫁さんはじめスタッフ皆で、スゴく嬉しかったとの事です。
    妻にかわり『ありがとうございました。』

    このコメントに返信

    2020年05月08日 20:57

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )

    なんで宇賀神が寄付するとこんなにも叩かれるのに鈴木だとこんなに賞賛されるのか。
    まぁ宇賀神も鈴木も素晴らしいと思うよ

    このコメントに返信

    2020年05月08日 22:53

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:153.235.242.88 )

      宇賀神の寄付に批判なんてあるのかよ。
      行動する選手を応援しています。
      もちろんこういった発信をするひと、しない人もいると思います。
      浦和に関わるすべての人を応援しています。
      そしてありがとう!

      2020年05月10日 09:02

  5. 6 品質第一@贈るこころ(IP:153.246.136.48 )

    だからさ、どこの国のマスクなのかな?
    品質は大丈夫なの?感染防止で感染したら洒落にならないと思うけど。
    大丈夫なんかね?それが気になる。

    このコメントに返信

    2020年05月15日 11:02

コメントを書き込む