ニュース

伊藤涼太郎、水戸ホーリーホックへの育成型期限付き移籍延長が発表される『また赤いユニフォームを着て埼スタのピッチに立てるよう全力をつくします』

浦和レッズ伊藤涼太郎選手の水戸ホーリーホックへの育成型期限付き移籍延長が発表されました。

伊藤涼太郎選手 水戸ホーリーホックへ育成型期限付き移籍延長のお知らせ(浦和レッズ)

MF伊藤涼太郎選手(19歳)が水戸ホーリーホックへ育成型期限付き移籍を延長することになりましたので、お知らせいたします。なお、期限付き移籍期間は2018年2月1日~2019年1月31日までとなります。

【選手名】伊藤 涼太郎(いとう りょうたろう) ITO Ryotaro
【生年月日】1998年2月6日生まれ(19歳)
【出身地】大阪府大阪市
【身長/体重】174cm/62kg
【ポジション】MF
【サッカー歴】AVANTI KANSAI FC→セレッソ大阪U-15→岡山県作陽高校→浦和レッズ(2016年)
【選手コメント】
「昨年の10月に育成型期限付きで水戸に移籍しましたが、今年一年も水戸で戦うことになりました。個人として、浦和ではプロサッカー選手として何もやり遂げていませんし、何も結果を残せていません。浦和レッズには申し訳ない気持ちがあります。ですから、もう一度浦和レッズに戻って多くのタイトルをとれるように水戸でがんばります。立派に成長して、また赤いユニフォームを着て埼スタのピッチに立てるよう全力をつくします」

※伊藤涼太郎は、浦和レッズと対戦する全ての公式戦に出場可能です。

伊藤 涼太郎選手 浦和レッズより育成型期限付き移籍延長のお知らせ(水戸ホーリーホック)

■伊藤 涼太郎選手 コメント
「水戸のサポーターのみなさん、昨年は本当に多くの声援ありがとうございました。今シーズンも水戸の選手として戦う事を決断しました。昨年の10月に育成型期限付きで浦和から移籍して来ました。非常に温かく迎え入れてくれて、非常にサッカーをしやすい環境でした。でも、個人として思ったプレーができず納得のいく結果も出せなかった事が非常に悔しく、期待してくれていた人達に申し訳ない気持ちがありました。だからこそ、2018シーズンは個人としてもチームとしても納得のいくシーズンにしたいと思っています。個人としては二桁ゴールを取りたいと思っていますし、チームとしてはプレーオフ圏内に入りたいと思っています。そのためには、選手の働きもそうですが、サポーターのみなさんの昨年よりも熱い応援が必要です。水戸に関わる全ての人たち一丸となって、2018シーズンも一緒に戦いましょう!」

以下、Twitterの反応になります。

コメント

  1. 6 匿名(IP:49.239.68.208 )

    今年、水戸でレギュラー勝ち取っても、堀だから来年はそのまま水戸に譲渡になっちゃうんだろうな…

    このコメントに返信

    2018年01月06日 21:16

  2. 8 匿名(IP:106.168.180.6 )

    そのまま完全移籍になる未来しか見えない

    このコメントに返信

    2018年01月06日 22:54

  3. 9 匿名(IP:126.225.74.184 )

    とにかく大暴れするしかない。フル出場は目標というより、ノルマ。ずば抜けた存在になれ。
    仮にレンタルでもなんでもない、単なる他チーム選手だったとしても、欲しくなる選手、というくらいの選手になってくれ。
    そういえば昔、水戸から浦和に来て、チームの大黒柱になった選手もいたな。水戸でそれくらいにやれ。

    このコメントに返信

    2018年01月06日 23:52

  4. 10 匿名(IP:60.36.117.199 )

    どうあってもレンタルの選手売り飛ばしたいんだね。ここの人って。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 00:07

  5. 11 匿名(IP:60.43.0.10 )

    暢久の目が正しかった事を示してほしい。
    いい意味で、水戸で王様になる位じゃないと、戻ってきても燻るだけだぞ。
    てか、戻ってくる事なんて考えず、そのまま海外移籍してやる位、志を高く持って、1日1日を大事に過ごしてほしい。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 03:15

  6. 12 匿名(IP:219.207.128.18 )

    水戸は主力がかなり引き抜かれたから、今年は出番多いと思う。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 03:19

  7. 14 匿名(IP:27.94.44.12 )

    まずは試合に出場する時間を増やして、成長して浦和に帰ってきて欲しいね

    このコメントに返信

    2018年01月07日 10:00

  8. 15 匿名(IP:111.89.240.126 )

    水戸で輝けたからと言って浦和で輝けるわけではないが、水戸で輝けなければ浦和でも輝けない。「超まぶしい!」ってくらいの輝きを放ち、「戻ってこい!」となるくらい、私達をときめかせてほしい。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 13:02

  9. 16 匿名(IP:124.140.212.89 )

    12 で思い出した 暢久どうしたの? さつぱり 動静がおかしいけど 誰か 教えてください

    このコメントに返信

    2018年01月07日 14:14

  10. 17 匿名(IP:106.156.160.78 )

    関根に続くかなと思ったんだけど頑張って、若いし。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 15:02

  11. 18 名無し(IP:1.79.89.57 )

    涼太郎、待ってるぜ❗
    浦和から水戸へ出張、頑張れ❗

    このコメントに返信

    2018年01月07日 17:02

  12. 19 匿名(IP:60.36.117.199 )

    やったれ、とりあえず大宮にハットトリックな。

    このコメントに返信

    2018年01月07日 17:15

  13. 20 匿名(IP:180.29.86.223 )

    20そうだねJ2でレッズのぶん、大宮をつぶしてもらいたいね!!

    このコメントに返信

    2018年01月07日 18:12

  14. 21 匿名(IP:60.35.125.229 )

    浦和に来たことが間違い。
    セレッソに行っていれば・・・・

    このコメントに返信

    2018年01月07日 19:27

  15. 25 匿名(IP:1.75.245.97 )

    今年がラストチャンスだと思って頑張れ!

    このコメントに返信

    2018年01月08日 11:29

  16. 26 匿名(IP:60.76.247.182 )

    水戸の試合観たこと無いが育成として出すなら掘サッカーに近い感じのクラブに出すくらいの事を強化部は判って出しているのかな?。戻って来たら掘さんじゃないと気の毒だが直輝は良いタイミングかも。

    このコメントに返信

    2018年01月08日 20:57

  17. 27 匿名(IP:202.242.5.129 )

    水戸でのプレーを何度か見たけど技術面ではJ2でも光るものがある。馬力があればJ1でもかなりやれると思った。
    ただ戦術眼があまりなさそうに見えた。とにかく自信持って頑張れ!

    このコメントに返信

    2018年01月09日 08:49

  18. 28 匿名(IP:60.95.139.239 )

    元々才能がある選手。メンバ-固定性の弊害で出番を失い、才能を発揮するチャンスが十分に与えられなっかた。少し辛抱して使えば、大きな戦力になった事は間違いない。来年絶対にレンタルバックして、試合にどんどん出させるべき。有能な才能ある若者を潰してしまったらあまりにも勿体無い。

    このコメントに返信

    2018年01月10日 01:25

  19. 29 匿名(IP:36.12.26.89 )

    堀が涼太郎を潰してるからなぁ
    パンティーボーイのせいで割りを食って気の毒

    このコメントに返信

    2018年01月11日 21:27

コメントを書き込む