ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第17節「浦和レッズvsFC東京」

▼試合結果
浦和レッズ3-2FC東京

 

▼得点者
・9分 マルセロ ヒアン
・32分 石原 広教
・68分 遠藤 渓太
・80分 松本 泰志
・90+3分 松本 泰志

 

▼警告
・45+3分 マルセロ ヒアン
・78分 エンリケ トレヴィザン
・90+11分 長友 佑都

 

▼退場

 

▼観客数
36,002人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・67分 サミュエル グスタフソン→長倉 幹樹
・67分 大久保 智明→金子 拓郎
・73分 渡邊 凌磨→松本 泰志
・73分 マテウス サヴィオ→関根 貴大
・78分 荻原 拓也→原口 元気

 

【主審】
山本 雄大

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 26 荻原 拓也
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 25 安居 海渡
MF 21 大久保 智明
MF 13 渡邊 凌磨
MF 8 マテウス サヴィオ
FW 24 松尾 佑介

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 35 井上 黎生人
MF 10 中島 翔哉
MF 14 関根 貴大
MF 6 松本 泰志
MF 77 金子 拓郎
MF 88 長沼 洋一
MF 9 原口 元気
FW 20 長倉 幹樹

 

▼FC東京
GK 13 波多野 豪
DF 32 土肥 幹太
DF 44 エンリケ トレヴィザン
DF 47 木村 誠二
DF 99 白井 康介
MF 8 高 宇洋
MF 18 橋本 拳人
MF 22 遠藤 渓太
MF 33 俵積田 晃太
FW 16 佐藤 恵允
FW 19 マルセロ ヒアン

 

SUB
GK 41 野澤 大志ブランドン
DF 3 森重 真人
DF 30 岡 哲平
DF 5 長友 佑都
DF 7 安斎 颯馬
MF 10 東 慶悟
MF 37 小泉 慶
FW 28 野澤 零温
FW 39 仲川 輝人

 

河治良幸さんとJ1リーグ第17節「浦和レッズvsFC東京」を徹底的に振り返るライブ配信(5月17日(土)22時LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:49.109.104.53 )

    今日の原口関根は良かったと思う。

    2025年05月17日 18:06

コメント

  1. 2 匿名の浦和サポ(IP:116.64.134.53 )

    今季初逆転勝利!(それと審判はやりたくないわ)

    このコメントに返信

    2025年05月17日 17:59

    • 2.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      山本主審の試合は副審が21人必要。

      2025年05月17日 18:14

  2. 3 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

    興行としては大成功の日。
    子供が試合見て未来のサポーターが増えそうなゲームだ。いいね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 17:59

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.252.145 )

      日本アカデミー賞最優秀脚本賞
      山本雄大

      2025年05月17日 18:21

  3. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.166.4.1 )

    ボザは何も悪くない
    よくやった

    このコメントに返信

    2025年05月17日 17:59

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      千両役者ボザ

      2025年05月17日 18:15

  4. 5 匿名の浦和サポ(IP:113.43.167.60 )

    先制されると勝てなったのが、前節は負けなくて、今節は逆転できた
    少しずつだけど成長してる
    次はアウェイでも勝とう

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:05

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.252.145 )

      ダニーボッター

      2025年05月17日 18:24

  5. 9 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )

    あそこで決め切れるたいし最高すぎ
    石原も良かったぞ!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:06

  6. 10 匿名の浦和サポ(IP:49.109.104.53 )

    今日の原口関根は良かったと思う。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:06

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

      大久保も良かったね!

      2025年05月17日 18:25

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      大久保も褒めてやってくれ

      2025年05月17日 18:26

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:34.97.92.2 )

      御三家が揃って活躍してるの初めてやね

      2025年05月17日 22:01

  7. 12 匿名の浦和サポ(IP:60.124.182.143 )

    山本雄大の試合は疲れるから山下みたいにJ2行ってくれ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:06

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      J2はごみすてばじゃない!

      2025年05月17日 18:18

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.4.169 )

      FC東京vs鹿島アントラーズの試合で山下さんとダブル主審でお願いしたい。

      2025年05月17日 18:54

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      上から読んでも山本山、下から読んでも山本山

      2025年05月17日 18:26

  8. 15 匿名の浦和サポ(IP:211.19.68.238 )

    全員が戦えてた、原口、関根よくやった!!
    長倉のファウルもデカかったぞ!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:06

  9. 16 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )

    チームで掴み取った勝利!
    大久保の復活、原口の復調の兆しも嬉しい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:06

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.252.145 )

      ルーズヴェルト・ゲーム

      2025年05月17日 18:29

  10. 18 匿名の浦和サポ(IP:27.120.136.241 )

    逆転勝利で勝ち点3! 疲れる試合だった…

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.4.169 )

      心地よい疲れですね。

      2025年05月17日 18:55

  11. 19 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

    やっぱりグスタホが出ると勝つんやな!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      グスタフだけにタフな試合だった!

      2025年05月17日 18:30

  12. 21 匿名の浦和サポ(IP:119.83.149.27 )

    逆転勝ちヨシ!
    これは手のひら返しするしかない!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 21.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.252.145 )

      山本の手のひらで踊らされた!

      2025年05月17日 18:32

  13. 22 匿名の浦和サポ(IP:126.156.18.252 )

    連戦見込んでのターンオーバーで勝利はでかい。
    あと、大久保が普通に良かった

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 23.1 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      テックコーチの喜びよう!もー浦和の漢だね。
      テック大好き❤

      2025年05月17日 22:04

    • 23.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      テックさんってゴールするとすごく喜んで選手を祝福してくれるよね。あと、なんといっても昨年の町田戦の頭をタオルで拭いた事件以来、ムッチャ大好き

      2025年05月18日 12:18

  14. 24 匿名の浦和サポ(IP:218.183.23.210 )

    大昔の磐田戦の長谷部の大逆転ゴールで勝った試合を思い出した。久々にシビレました。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

  15. 25 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    主審が1番目立ってた
    両サイドからヘイトを集めるとは

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 26.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      山本はM!!

      2025年05月17日 18:34

  16. 28 匿名の浦和サポ(IP:49.105.85.24 )

    交代組5人全員活躍したな
    ナイスタイシ!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 28.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.252.145 )

      タイシたもんだ!

      2025年05月17日 18:36

  17. 29 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    原口のキレは全盛期とは言わんがちょっと戻って来たか?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      キレで勝負できないのを自分で認めてどうするかってのをインタビュで言ってた

      2025年05月17日 18:09

  18. 30 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    使えないと思われていた大久保の活躍、
    元気も吹っ切れたのか迷いなくプレー
    色々良かった

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:07

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

      大久保の活躍?

      2025年05月17日 18:09

    • 30.2 匿名の浦和サポ(IP:61.24.39.81 )

      1点目に絡んでたし、右サイドの崩しもよかったね
      ただ、ディフェンシブサードの守備がダメすぎ

      2025年05月17日 18:13

    • 30.3 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      金子と大久保を併用できるのは大きいな。相手によって変えるとか、連戦でのターンオーバーとか。1試合の中でも疲れてきたら交代してチームとしてのパフォーマンスが落ちなければ相手にとっては嫌だろうね。

      2025年05月18日 12:23

  19. 31 匿名の浦和サポ(IP:1.73.12.4 )

    前半は特に審判酷かったけど結果オーライ!逆転できる力ないと優勝は無理だからね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  20. 32 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    松本が皆と満面の笑みで抱き合ってて嬉しい。
    判定に疑問は残るけど、良い結果で勝てて良かった。
    ボザは俺のゴールがががって思ってるだろうけどw

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  21. 33 匿名の浦和サポ(IP:126.126.233.111 )

    交代選手たちの活躍で勝てたのは連戦考えても大きい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  22. 34 匿名の浦和サポ(IP:42.150.198.137 )

    全員よかった!!原口関根も効いてた!!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  23. 35 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

    FCは後半開始の選手交代失敗でケチがついたな

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  24. 36 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

    逆転は成長を感じる
    原口も良くなってきてるね

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  25. 37 匿名の浦和サポ(IP:180.39.84.40 )

    大久保よかったよ!!これから連戦だから総力戦で連勝しよう!!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  26. 38 匿名の浦和サポ(IP:133.186.49.110 )

    審判らのせいで、変な汗かいたわ・・・まぁ兎にも角にも、勝ち点3おめでとう!!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:08

  27. 39 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.205 )

    長倉は確実にサンタナよりビルドアップに貢献できそうで良かった。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:09

    • 39.1 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      ビルドアップは新潟時代に徹底的に仕込まれたのだろう。その点、相手の松橋監督には感謝だね。

      2025年05月18日 12:25

  28. 40 匿名の浦和サポ(IP:182.171.22.89 )

    オギが1番悪かったのだけはわかる試合。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:09

    • 40.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

      守備は良かったんじゃね
      攻撃はまわりと相変わらず合ってないよね

      2025年05月17日 18:12

  29. 41 匿名の浦和サポ(IP:1.75.78.62 )

    何で浦和のゴールだけVAR介入なんだろ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:09

    • 41.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      今日のはまぁ 入るだろ という感じ
      前半のPKはない

      2025年05月17日 18:10

    • 41.2 匿名の浦和サポ(IP:49.109.9.201 )

      PKもVAR介入してましたよ

      2025年05月17日 18:54

    • 41.3 匿名の浦和サポ(IP:106.130.196.59 )

      全部ギリギリだったからだよ

      2025年05月17日 19:17

  30. 42 越谷レッズ(IP:106.146.9.128 )

    やはり岡野、大柴コンビの野人魂が必要!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:09

  31. 43 匿名の浦和サポ(IP:126.158.236.137 )

    かなり良い内容の時間帯な多かったにも関わらず、こういったギリギリの展開になってしまった点は反省点
    東京側にはほぼほぼチャンス無かったしね
    だが、今季初の逆転勝利は素晴らしい
    価値ある勝ち点3になると思う

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:09

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      価値点3

      2025年05月17日 18:41

    • 44.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.142.226 )

      今日上手すぎたわ

      2025年05月17日 18:33

    • 44.2 匿名の浦和サポ(IP:126.205.246.179 )

      石原軍団の団長

      2025年05月17日 18:43

    • 44.3 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )

      おさえのきいたシュート、さすがでしたね。

      2025年05月17日 19:27

    • 44.4 匿名の浦和サポ(IP:123.0.76.214 )

      石原は去年は腰痛で苦しんでたけど、回復してきたのかも

      2025年05月17日 21:41

    • 44.5 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      石原は湘南時代は無得点だったのに、浦和に来てから得点するようになった、何という素晴らしいこと。

      2025年05月18日 12:27

  32. 45 匿名の浦和サポ(IP:126.34.187.134 )

    FC東京戦は、審判や解説、赤青サポーターなど面倒くさいのもあって、いつもしんどい!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:10

  33. 46 匿名の浦和サポ(IP:162.120.162.11 )

    大久保 関根 元気やればできるじゃん、待ってたよ。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:10

  34. 47 匿名の浦和サポ(IP:14.8.27.129 )

    元気良かったよ。ナイスプレー!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:10

    • 48.1 匿名の浦和サポ(IP:162.120.162.11 )

      それは言わないで、縁起悪すぎ。

      2025年05月17日 18:28

    • 48.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.99 )

      強なってごめんな

      2025年05月17日 20:26

    • 48.3 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      こらこら、フラグを立てるな。

      2025年05月18日 12:28

  35. 49 匿名の浦和サポ(IP:182.164.134.132 )

    いろいろあったけど逆転出来て良かった
    連勝しよっ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:11

  36. 50 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.223 )

    よっしゃ勝った!
    サブのメンバーが調子上がってきて嬉しい
    特に原口にはみんなの手のひらを返しまっくてほしいね
    ひとつ気になったのは守備
    プレスはまらないのなら引いてみるのもアリだったのでは?(2点目取られたあたりからはプレスは仕方ないけど)プレスに人かけると相手のクロス時に逆サイドのマーク外すれちゃうんだよねえ
    とりあえずお疲れ様でした(^ν^)

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:11

  37. 51 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    ボザ。
    公式では松本のゴールだけど、ボザのゴールでもある。
    皆分かってるよ?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:12

    • 51.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.212 )

      しかしボザのゴールにしちゃうとJFA的にまずいので大人の理由で松本のゴールにするしかないという、、笑

      2025年05月17日 18:16

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:42.150.198.137 )

      ボザがいなかったらキーパーが出れるからね。ボザのアシストにもして欲しいところ。

      2025年05月17日 18:19

    • 51.3 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )

      大事な部分をポストで隠したカメラマン有能

      2025年05月17日 18:23

    • 51.4 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      ボザゴールでゴザ〜ル〜!

      2025年05月17日 18:47

  38. 52 匿名の浦和サポ(IP:133.32.129.114 )

    みんな忘れてない?石原今日も良かった

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:12

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:27.141.69.6 )

      石原の覚醒は大きい。ケガだけは気を付けて。

      2025年05月17日 18:14

    • 52.2 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      後半色々ありすぎて石原のゴラッソ忘れそうになったわ笑

      2025年05月17日 18:32

    • 52.3 匿名の浦和サポ(IP:162.120.162.11 )

      石原が良いのは当たり前だから。

      2025年05月17日 19:10

    • 52.4 匿名の浦和サポ(IP:36.243.153.208 )

      Jのベストイレブン入って欲しいくらいずっと良い。
      闘うし、セカンドボール落ち着いて繋ぐし、ここ数年あんまりレッズで見れなかった何か起きそうなクロスあげるし。

      2025年05月17日 20:11

  39. 53 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

    サビオが決めるとこ決めてればもっと楽な試合だったな

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:12

    • 53.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

      まあ今後の試合て決めてくれるでしょう

      2025年05月17日 18:14

  40. 54 匿名の浦和サポ(IP:27.141.69.6 )

    選手の士気を鼓舞する「WE ARE REDS」の大合唱はやはりすごい。とにかく勝ててよかった。松本有難う。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:12

    • 54.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.124 )

      サポがノッてる時だけじゃなくて、
      選手を鼓舞したり、流れを引き寄せたいときにもっとやってほしい。
      終盤の念仏チャントよりもかなり良い!

      2025年05月19日 19:34

  41. 55 匿名の浦和サポ(IP:118.241.248.58 )

    2点目はちょっと怪しいのかなと思ったけど、VARで2回もチェックしたんだし文句なしだろう
    相手のPKの方が酷い
    こっちのPK取ってくれなかったし
    内容的には完勝に近いと思う

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:13

  42. 56 匿名の浦和サポ(IP:194.195.89.40 )

    スタメン大久保からの金子途中投入に無限の可能性を感じた

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:13

  43. 57 匿名の浦和サポ(IP:126.76.17.33 )

    原口どう考えても攻撃要因だろ。
    守備固めで使うとか、ましてやボランチで使うとか頭どうかしてる

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:13

  44. 58 匿名の浦和サポ(IP:60.106.249.211 )

    あのさ、出来が悪い選手いたか?
    謎のPKと不運な失点
    でも勝点3だよ。
    大久保も関根も原口も役に立ってるんだよ。
    誰が良かったなんてないな。
    チームで勝ってる。
    期待しかない。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:15

    • 58.1 匿名の浦和サポ(IP:126.205.246.179 )

      期タイシかない。

      2025年05月17日 18:50

  45. 59 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

    松本の同点ゴールはハンドだとは思いますが、前半にケインがオギ倒したのをPK取らなかったので、プラマイゼロです。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:15

    • 59.1 匿名の浦和サポ(IP:42.150.198.137 )

      どう見ても胸だよ。手には当たってない

      2025年05月17日 18:18

    • 59.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      前半の安居のはPKじゃないぞ

      2025年05月17日 18:20

    • 59.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.9.201 )

      厳密には上腕二頭筋

      2025年05月17日 18:58

    • 59.4 匿名の浦和サポ(IP:126.156.10.93 )

      ちなみに腕に当たってても、身体につけてればハンドじゃないから

      2025年05月17日 21:34

  46. 60 匿名の浦和サポ(IP:60.125.75.118 )

    松本の雄叫びからのボザの笑顔最高!笑

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:15

  47. 61 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )

    試合展開が劇的すぎて石原のスーパーゴールが話題になってない

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:15

  48. 62 匿名の浦和サポ(IP:126.166.10.162 )

    石原が頑張っている事をお忘れなく

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:16

  49. 63 匿名の浦和サポ(IP:60.95.31.252 )

    期待してなかった、右サイドの大久保、石原が良すぎてびっくりした。
    大久保くん、あんなにパスうまかったんだね。ヘディング入らなかったときに持ってないなぁと思ったけど、石原のスーパーゴールにもつながったし、いつもこんくらいやってくれたら、叩かれないのにね。
    東京は、ほぼチャンスなしで2点取ったのは連勝中のチームって感じ。
    こんな内容なのに勝てたのは大きい。
    連勝お願いします!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:16

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )

      大久保君、クロスも良かった。

      2025年05月17日 19:56

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      この出来の大久保ならいいんだけどね。

      2025年05月17日 23:24

  50. 64 匿名の浦和サポ(IP:110.132.36.242 )

    頭で触れずにクロスがそのままゴールに入っても、本人は触ったと思ってゴールパフォするパターンは結構あるよね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:17

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.124 )

      ボールの回転がすべて。当たってないけど当たった気になることはあるのは同意(笑)

      2025年05月19日 19:37

  51. 65 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

    素晴らしい逆転劇だったが、軽率な失点で自分達の首を絞めたのは事実。スコルジャサッカーで毎試合失点しているのはすごく気掛かり。
    今年の優勝はラファエルエリアス級の補強をしないと実現すると思えない。補強よろしくお願いします。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:17

    • 65.1 匿名の浦和サポ(IP:118.86.50.178 )

      2失点目のふわふわ守備はなんだったんだろうね。
      こら失点するぞ!って思ってたら案の定失点した。
      松本が難しいシュート決めてくれて命拾いした。

      2025年05月17日 18:39

  52. 66 匿名の浦和サポ(IP:180.5.22.26 )

    松本泰志くん、石原、ボザよくやった!!この一勝は大きい!!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:18

  53. 67 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

    それにしてもなんで急にサイドで勝負したりクロスあげたり裏狙ったり攻撃的になったんだろ、コーチ新しく雇ったのか?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:18

    • 67.1 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.232 )

      んー?スコアン?

      2025年05月17日 18:20

    • 67.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      スコさんのコメントからすると、5連勝して他チームに研究されてきているから、攻撃パターンを変えてきたっていうのはあるかもね。チームとしては引き出しが増えるからよいのかも。

      2025年05月18日 12:34

    • 67.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.170.124 )

      前節の監督コメントがあって、もっと人数かけて攻撃するって、チームベクトルが向いたのだと解釈してます。

      2025年05月19日 19:39

  54. 68 匿名の浦和サポ(IP:110.131.141.186 )

    大久保が数年前に一瞬だけ良かった時はボール持ってる時も持ってない時もどんどん中央に入ってたんよね。今日も中には入っていくプレーがよかった。幅取って張ってても縦にぶち抜く力はないし、右足でクロスあげられないしで期待できないが流動的にポジション変えるスタイルなら期待できるかもしれない。大外は石原に任せればいいしね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:18

    • 68.1 匿名の浦和サポ(IP:194.195.89.40 )

      去年ヘグモのときのIHも出色の出来だったから、大外より一個内側を軸に出入りするチームスタイルならかなり活きる。張らせて使っちゃだめ。

      2025年05月17日 18:25

    • 68.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

      石原がそれで最後まで持てば良いけどね

      2025年05月17日 18:28

  55. 69 匿名の浦和サポ(IP:222.228.224.135 )

    大久保よくやった。
    ここの人達を黙らせてくれた!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:19

  56. 70 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

    今日の原口、関根、大久保、荻原
    全員良かったと思います!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:19

  57. 71 匿名の浦和サポ(IP:126.158.236.137 )

    大久保は良かったと思う
    金子とは違った持ち味があるなと再認識できた
    中入ったり、落ちたり、サイド行ったり、受けたら剥がしてスルーパス出したり、引いた相手には有効だなと感じた

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:21

  58. 72 匿名の浦和サポ(IP:126.33.185.237 )

    ボザの獲得は改めて正解だったね!
    とても脅威!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:23

    • 72.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.4.169 )

      ボザが頑張ってくれるおかげで、良い意味で「ショルツロス」がなくなった。もちろん、井上選手にも頑張ってほしいけどね。

      2025年05月17日 19:03

    • 72.2 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )

      今年の選手補強は正解だと思う。
      皆、戦術に合ってる。

      2025年05月17日 19:59

    • 72.3 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      ボザが大当たりだったのがデカい

      2025年05月17日 20:35

    • 72.4 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      金子や松本は実績を見れば計算が立つことはわかっていたけど、ブラジルのリーグにいたボザがチームにフィットしてJリーグに慣れることができるかは未知数だっただけに、これだけ活躍してくれるのは嬉しい。

      2025年05月18日 12:38

    • 73.1 匿名の浦和サポ(IP:106.155.5.123 )

      首位でクラブワールド杯いかないと
      帰ってきた時には終戦してるぞ

      2025年05月17日 18:27

    • 73.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      鹿島が負けてくれないと首位には立てないが、とにかく鹿島とは関係なく浦和は勝ち続けるしかない。CWCまでのリーグ戦全勝しなきゃね。

      2025年05月18日 12:40

  59. 74 匿名の浦和サポ(IP:143.189.201.238 )

    ナイスゲーム。先発、ベンチメンバーの総合力ではじめて勝った試合。みんな良かった。今後の期待大。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:24

  60. 75 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

    なるほどなぁ
    VAR後に一度ゴール判定を主審が下した場合、覆すことができないのにも関わらず、VARのチェック2回目をしちゃったから、無理やり松本のゴールにした説。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:25

  61. 76 匿名の浦和サポ(IP:49.109.142.226 )

    現地だけど三点目のWe are redsはメインも声出てたよ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:25

    • 76.1 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )

      メインロアーの者ですが、ウィアーレッズコールは誰でもできるから老若男女が声を出せます。

      2025年05月17日 20:06

    • 76.2 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )

      ちなみに、手拍子は皆してますよ。
      特に、POUの時。
      S Sにはシーチケ発売当初からの人や北ゴール裏引退した人がいるので、チャントを歌ってる人もいますが、基本的に観戦したい人が多いのかと。

      2025年05月17日 21:20

    • 76.3 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      複雑なチャントって、何言っているかわからない人が多いのでは?We are Redsなら誰でも言えて簡単だよね。

      2025年05月18日 12:43

  62. 77 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

    周りからはグダグダ言われるだろうけど、ジャッジを味方につけた者が勝つという事実。でも、山本雄大の笛はもうヤダ!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:25

    • 77.1 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      あの大誤審以来、何も進歩していない印象。

      2025年05月18日 12:44

  63. 78 匿名の浦和サポ(IP:14.8.59.0 )

    森重の足と長友の最後のファールで助かった。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:26

  64. 79 匿名の浦和サポ(IP:111.109.72.148 )

    チャンス外したり不運だったりミスもあったけど、最後まで勝とうって気持ちが今シーズン1番見えた試合だった。結果がついてきて良かった!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:26

  65. 80 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )

    やっぱ西川が居るとビルドアップの選択肢が増えていいわ
    替えがきかない選手

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:28

    • 80.1 匿名の浦和サポ(IP:194.195.89.65 )

      止めたけど一失点もののミスしてたじゃん。あれを一回でもやるならリスキーなパスなんてGKに要らない。

      2025年05月18日 02:36

  66. 81 匿名の浦和サポ(IP:120.74.198.136 )

    大久保と石原本当に素晴らしかった
    凌磨はめちゃめちゃ疲れてた。ボランチ起用は今後やめて欲しい。
    ボザのヘディング最高
    松本泰志が報われて本当に良かった
    元気も今日は良かった。オープンな展開は得意そう。それ以外の展開ではまだ信じきれないから頑張れ。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:28

  67. 82 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    凌磨の疲労の蓄積なのかちょっとずつ出来が悪くなってるのが気になるところ。(それでも主力級の活躍はしてるけど)
    どこかでしっかり休養入れてリフレッシュさせてあげたい。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:31

    • 82.1 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

      疲れっていってもねぇ、、、中5日ですやんね

      2025年05月17日 18:39

    • 82.2 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )

      柏の中2日は罰ゲーム。
      大幅なターンオーバーせざるをえなかった。

      2025年05月18日 11:14

  68. 83 匿名の浦和サポ(IP:162.120.162.11 )

    チームで戦って勝った。
    この勝利は今後を考えたら最高な勝ち方だったかも、明日に繋がる勝利。
    最高です。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:32

  69. 84 匿名の浦和サポ(IP:49.96.31.195 )

    ACL準決勝の全北現代戦以来の現地だけど今回も劇的勝利

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:38

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.25.194 )

      毎試合見に行きましょう

      2025年05月17日 18:43

    • 84.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.4.169 )

      おめでとうございます。勝って良かったね。
      また埼スタに来れれば良いね。その時は一緒に応援しよう!!

      2025年05月17日 19:06

    • 84.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

      あなたの応援で勝てたのかも。無理ない範囲でですが、またどうぞ。

      2025年05月17日 19:15

  70. 85 匿名の浦和サポ(IP:1.73.147.152 )

    いつもの負け采配で勝てたのは大きい。だからといって次もこれで勝てるとは限らないが、結果を残せたことをプラスに捉えて連戦を乗り切っていこうぜ浦和

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:41

  71. 86 匿名の浦和サポ(IP:118.86.50.178 )

    途中出場の選手が活躍して勝つとチームの雰囲気が良くなるね。
    中島とか試合でてないのに終始ニコニコだった。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:41

  72. 87 匿名の浦和サポ(IP:1.73.136.211 )

    松本の1点目は逆の立場だったら発狂してるいんちきゴール
    全然勝った気がしないわ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:42

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      インチキPKとインチキPK見逃しがあったからオレは比較的気持ちは落ち着いてる

      2025年05月17日 18:50

    • 87.2 匿名の浦和サポ(IP:106.155.16.13 )

      最低の書き込みだな

      2025年05月17日 20:01

  73. 88 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

    活躍する大久保
     
    キレイなジャイアン。みたい。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:43

  74. 89 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.180 )

    凌磨もだけどツォとサヴィオと安居も過労が心配。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:45

  75. 90 匿名の浦和サポ(IP:49.109.162.241 )

    主審に勝たせてもらった試合
    実力では東京の方が遥かに上だった
    こりゃCWCは恥をかきに行くだけだね
    鹿島に譲った方がいい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:46

    • 90.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.17.90 )

      主審は瓦斯寄りだったわボンクラ

      2025年05月17日 18:59

    • 90.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      結果、帳尻あわせでフェアだったんじゃないかな

      2025年05月17日 19:01

    • 90.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

      ここまで言ったんだ絶対見るなよ?

      2025年05月17日 19:24

    • 90.4 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      恥は試合見てもわからないレベルのポン クラスレ主だな
      東京の奥地に帰ってどうぞ

      2025年05月17日 19:27

  76. 91 匿名の浦和サポ(IP:49.105.69.45 )

    改めて安居のファールPKになるのかな?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:50

    • 91.1 匿名の浦和サポ(IP:175.177.205.163 )

      手を使って倒してるから紛れもなくファール

      2025年05月17日 18:54

    • 91.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      手が印象良くないのは確か
      ただあれとるなら荻原のもとるべき フェアじゃない

      2025年05月17日 18:55

    • 91.3 匿名の浦和サポ(IP:219.104.134.228 )

      押したという事実があるからね。

      2025年05月17日 18:59

    • 91.4 匿名の浦和サポ(IP:58.95.225.143 )

      TVで確認しても安居は相手が倒れる程強く推してない、というか、これまでの基準で言えば取らないレベルだと思った。

      2025年05月17日 20:11

  77. 92 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.192 )

    最初のPKで安居はもっと抗議すべきだったね。そうすれば荻原のPKは吹かざるを得ないだろうし。あそこで不満顔のまま引き下がってしまったから山本が謎の自信をつけてしまった。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:51

  78. 93 匿名の浦和サポ(IP:49.109.109.173 )

    安居を休ませるためにもクローザーとしても
    柴戸の復帰が待ち遠しい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:53

  79. 94 匿名の浦和サポ(IP:194.5.48.194 )

    3バックで攻撃時に間受けが必要な相手には大久保、4バックで一対一が求められる相手には金子の使い分けもありかも。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:56

  80. 95 匿名の浦和サポ(IP:49.105.101.163 )

    松本の同点ゴールは後々大問題になるだろうな
    明らかな誤審なのは間違いない

    このコメントに返信

    2025年05月17日 18:57

    • 95.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      ならねぇよw

      2025年05月17日 18:57

    • 95.2 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      東京のスパイがいるな

      2025年05月17日 19:24

    • 95.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

      心配ありがとう。いいから、ゆっくり休みなさい。

      2025年05月17日 19:25

    • 95.4 匿名の浦和サポ(IP:118.86.50.178 )

      VARが主審にOFRを要求できるのは、主審の判定に「明確な誤りがあると指摘できる証拠映像があるとき」に限る。
      ボールの角度がいちばん良く見えるカメラがコンタクトの瞬間をポストで遮られていたため、ボザが頭で触ったという明確な証拠映像がなかった。
      なので手続き上、ゴール(ボザのタッチはないし松本はハンドでない)とする主審の判断が正しくなる。事実とは関係なくね。
      つまるところ正当なゴールです。

      2025年05月17日 19:29

    • 96.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.10 )

      ゴールシーンの映像で、シュートモーションに入る時にスッと力が抜けてるのがわかるね。
      ネットに突き刺さった時の水しぶきと合わせてめっちゃかっこいいゴールだった!

      2025年05月17日 21:23

  81. 97 匿名の浦和サポ(IP:27.140.110.96 )

    石原、松本、グッジョブ!!
    そして逆転勝ち出来たことが何より。
    今後、紙一重の試合は必ずあると思うので試合展開に応じたメンバリングが上手くハマれば良いと感じた試合でした。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:00

    • 97.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      メンバリングってなんだよ

      2025年05月17日 19:01

    • 97.2 匿名の浦和サポ(IP:119.24.5.4 )

      メンバリングってなんだよ

      2025年05月17日 19:26

    • 97.3 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.219 )

      アジングよりメバリングが好きです

      2025年05月17日 20:45

    • 97.4 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      妙な言葉だけど言いたいことはわかる。

      2025年05月18日 13:21

  82. 98 匿名の浦和サポ(IP:118.243.70.176 )

    森重が出て、東が出ないと、勝てる気がする。と思ってたら勝った。
    交代選手含めてよくやった!おめでとう。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:04

  83. 99 匿名の浦和サポ(IP:27.84.132.50 )

    今日は不運にも失点になってしまったけれど
    ボザのカバーリングにはいつも助けられてるんだよな、地味だから気づきづらいけど

    次はゴール決めて思いっきりセレブレーションしてほしい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:06

    • 99.1 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      ボザは危ない場所の嗅覚が素晴らしい。

      2025年05月18日 13:22

  84. 100 匿名の浦和サポ(IP:153.139.181.10 )

    逆転勝利で興奮気味でつい失念したが気づけばホーム勝率高くね?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:07

  85. 101 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    石原良すぎるだろ…これ引き抜き心配になるレベルでは?!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:14

  86. 102 匿名の浦和サポ(IP:110.134.146.118 )

    改めて見てもボールの回転変わってないからダニーロは触ってないでしょ。
    ただほんとにスレスレをかすめたんで本人は当たった!って感じたんじゃないかな。
    VARチェック終わった後もいい顔してたね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:18

    • 102.1 匿名の浦和サポ(IP:59.132.22.213 )

      ボザの一ミリ

      2025年05月17日 19:34

    • 102.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      髪の毛にかすったって感じかもね。

      2025年05月18日 13:23

  87. 103 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    抗議したらVARは再度検証してくれるんだね
    Jリーグ承知しました。
    試合試合で基準を変えないでくださいね。
    少し肩を触っただけでファウル(OK)になるんだね
    Jリーグ承知しました。
    試合試合で判定基準を変えないでくださいね。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:23

    • 103.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

      訂:OK⇒PK

      2025年05月17日 19:25

  88. 104 匿名の浦和サポ(IP:1.73.145.51 )

    後半の石原&金子の右サイドが神懸ってた
    キャプテンと原口さんは今日の試合で許されるのかもな

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:24

  89. 105 匿名の浦和サポ(IP:49.109.17.33 )

    松本には尊敬の念を込めて、松本尊師と呼ばせていただきます。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:27

    • 105.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

      オフザケでもその名前はダメ。国家転覆を企み、多数の犠牲者を出した首謀者だよ。

      2025年05月17日 19:30

  90. 106 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

    2点目で最初のVAR(オフサイド確認)の後に、雄大がゴール認定した。このジャッジは覆せないため、その後に出たVAR(ハンド確認)は無駄でしかなかった。という認識でよろしいでしょうか?
     
    そうだとしたら、雄大よりもVAR担当が問題だと思うのですが。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:29

    • 106.1 匿名の浦和サポ(IP:49.104.6.4 )

      山本さんが突っぱねれば何の問題もなかったのでは。

      2025年05月17日 19:52

    • 106.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      両方とも問題だよ。
      主審の笛の基準が一貫していなかったし、VARもリコメンドすべきところでしなかったし。

      2025年05月18日 13:25

  91. 107 匿名の浦和サポ(IP:106.155.17.239 )

    こういう接戦を勝ち切る事が出来るとチームは成長するよ
    。ナイスゲーム!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:31

  92. 108 匿名の浦和サポ(IP:106.131.199.119 )

    逆転勝ちって今年初めて?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:38

    • 108.1 匿名の浦和サポ(IP:153.138.251.231 )

      1年3か月ぶりだそうです

      2025年05月19日 16:32

  93. 109 匿名の浦和サポ(IP:1.75.204.124 )

    石原のゴールの際に
    明らかに誰も関与してないのに
    オフサイドをアピールして来る
    あちらのGKの往生際の悪さ
    気分悪いわ

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:49

    • 109.1 匿名の浦和サポ(IP:160.13.192.166 )

      決まってから後ろ振り返って気づいて「あ、こいつオフサイドです!」だもんな。笑えたわ。

      2025年05月17日 20:21

    • 109.2 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.197 )

      関与してないとオフサイドにならないっていうルールを理解してないだけかもしれないから許したげて笑

      2025年05月17日 20:39

  94. 110 匿名の浦和サポ(IP:130.62.39.116 )

    ツォやリョーマ以外で3点も取れたのはでかい。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:53

  95. 111 匿名の浦和サポ(IP:106.155.16.13 )

    ホームで後半ATに逆転弾なんて最高の展開だね!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:56

    • 111.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.34.236 )

      こんな展開いつあったか?記憶にありません

      2025年05月17日 20:23

    • 111.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      大差をつけて勝つのが最高だが、ATの逆転弾は劇的で脳汁でまくりだよね。

      2025年05月18日 13:36

  96. 112 匿名の浦和サポ(IP:106.146.16.27 )

    大久保が叩かれる意味が激しくわからないです。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 19:56

    • 112.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.136.203 )

      今日くらいのレベルをキープできれば文句なしよ。これまでで一番の出来だったと思います。

      2025年05月17日 20:03

    • 112.2 匿名の浦和サポ(IP:118.159.108.123 )

      元気も今日の出来なら文句なしかと

      2025年05月17日 20:33

  97. 113 匿名の浦和サポ(IP:49.109.17.33 )

    色々と怪しい判定あったけど帳尻合わせた山本主審に1票。しかし、ゴール判定後に結果を覆しかねない再判定とか歴史に残る大誤審を記録するところだったぞ。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:00

    • 113.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.103.79 )

      既に1度、歴史に残る大誤審を記録済ですから(汗)

      2025年05月17日 23:16

  98. 114 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.99 )

    松本はいいけど合ってないと思ってたから
    ようやく周りがわかってきたんだなと

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:21

    • 114.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.211 )

      逆三角形でグスタフソンアンカーにIHが凌磨、松本だとピルロ、ポグバ、ビダルみたいになりそう
      ゲーム脳すぎるかな笑

      2025年05月17日 20:26

    • 114.2 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      グスタフソンは元々ヘグモさんが4123のアンカーとして連れてきたし、凌磨も松本もIHは合うだろうから、4231から変化するのはアリなのでは。そういう意味では、昨年ヘグモ式をやっておいたのは無駄ではなかったのかも。

      2025年05月18日 13:34

  99. 115 あ(IP:118.87.243.51 )

    今の前線、特にサヴィオとか大久保とかは自由にのびのびとプレーさせてあげた方がいいな

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:25

  100. 116 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.210 )

    まっちゃんはやはりまっちゃんだったな・・・

    まっちゃんサイコー!

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:41

  101. 117 匿名の浦和サポ(IP:106.154.145.219 )

    元気 わざと試合荒らしてた説浮上

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:48

    • 117.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.157 )

      草生えすぎて大草原になっちまったよ。

      2025年05月17日 20:57

  102. 118 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.157 )

    サヴィオ疲れてきてると感じたの僕だけですか?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 20:58

    • 118.1 匿名の浦和サポ(IP:206.83.106.84 )

      サヴィオを休ませるとしたら、代わりは翔哉かな?

      2025年05月18日 13:30

  103. 119 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    こういう低品質の主審でも勝てるくらいのチームになってきたのは大きい。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 21:01

  104. 120 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.203 )

    ボールボーイが執拗に、FC東京スタッフから言われていましたね、指を顔の前に出して何回も指差しして、執拗に言っているようでした。
    その後、東京がホームでビハインドか?と思うぐらいにボールボーイの配給が早くなりました。
    でもあそこまで早くする必要はない。「普通」でいいんです。
    一体何を言ったんでしょうか。
    脅されれるようなこと言われてないですよね??
    埼スタホームで、あの配給は不要です。「普通」でいいんです。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 21:07

  105. 121 匿名の浦和サポ(IP:160.13.192.166 )

    ホームチームに早く出すのはOK
    アウェイチームに遅く出すのはNG
    って感覚なんだよなぁ。
    鹿島や鳥栖みたいにはなって欲しくない

    このコメントに返信

    2025年05月17日 21:15

  106. 122 匿名の浦和サポ(IP:123.0.76.214 )

    次節は中3日だからツォ、リョーマ、安居あたりは休ませたい。

    このコメントに返信

    2025年05月17日 21:48

    • 122.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.197.84 )

      特に安居は出場時間も突出してるからね。松本も居るから特に心配して無いけど柴戸はまだ使えるレベルに仕上がって無いのかな?

      2025年05月17日 23:10

    • 122.2 匿名の浦和サポ(IP:119.83.197.4 )

      だったら代わりに誰出すの?
      せめてそれくらい提案してよ

      2025年05月17日 23:10

    • 122.3 匿名の浦和サポ(IP:126.158.236.137 )

      そうしたいけど、相手は川崎だからなぁ

      2025年05月18日 02:48

    • 122.4 匿名の浦和サポ(IP:106.131.197.96 )

      松尾→長倉
      リョーマ→中島
      安居→松本

      2025年05月18日 09:46

  107. 123 匿名の浦和サポ(IP:106.155.19.99 )

    関根のアシストがなかったら勝てなかった事をお忘れなく

    このコメントに返信

    2025年05月17日 21:51

  108. 124 匿名の浦和サポ(IP:14.8.59.0 )

    川崎戦は凌磨とマッツォはサブにおいて少し休ませた方がいいと思う。
    翔哉と長倉のスタメンが見たい!
    その後も中2日だし。
    選手はロボットじゃないからね(笑)

    このコメントに返信

    2025年05月17日 23:00

    • 124.1 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.212 )

      長倉プレスの時も後ろ気にしながら行ったり降りてきて簡単に叩いたりとか良かったと思う。
      松尾と凌磨の疲れも見えるのでスタメンありではないだろうか。

      2025年05月17日 23:08

    • 124.2 匿名の浦和サポ(IP:106.131.197.84 )

      確かに長倉、中島のスタメン同時起用は見たいですね!

      2025年05月17日 23:12

  109. 125 匿名の浦和サポ(IP:138.64.103.79 )

    しかし、開幕当初はカード出すレベルの危険なプレーでもファウルすら取らなかったのに、最近は先季まで同様、こければすぐに笛吹くってのはどーなのよ?

    このコメントに返信

    2025年05月17日 23:21

  110. 126 匿名の浦和サポ(IP:14.9.19.192 )

    誰に何を言われようと、元気のカットインは、元気のカットインです。時代の戦術、相手のポジション、十年後、あるけど、no.9はいつまでも元気。(武藤は好き)早く、エースのがいせん、凱旋、それを全サポーター望もうよ。(批判する人は、なんか、きらい)

    このコメントに返信

    2025年05月17日 23:31

    • 126.1 匿名の浦和サポ(IP:106.131.197.96 )

      正直背番号9は返上して欲しいと思っています(ただの個人的意見)。イニエスタの件も有りますし、9を着けるに相応しい選手を補強出来たらの話ですけど。彼は色々背負い過ぎな感が有るから…

      2025年05月18日 09:43

  111. 127 匿名の浦和サポ(IP:60.39.53.189 )

    松橋監督、良いコメントしていますね。三菱・三井の看板を背負っているだけある

    このコメントに返信

    2025年05月17日 23:38

  112. 128 匿名の浦和サポ(IP:1.73.140.87 )

    サヴィオのパスミス?あるいは連携がうまくいかないのが、気になるんですが‥
    あと、柴戸の行方は?
    わかる方、教えて下さい

    このコメントに返信

    2025年05月17日 23:44

  113. 129 匿名の浦和サポ(IP:126.158.236.137 )

    そいや、今年は全く浦和側にはPKが無いね
    スコルジャサッカーと言えばショルツのPKと、カンテの理不尽砲だったのに
    得点パターンがそれだけ増えたということなのかな

    このコメントに返信

    2025年05月18日 01:12

    • 129.1 匿名の浦和サポ(IP:106.146.228.41 )

      サビオパスミスってゆーか周り使えばチャンスなのに自分で!って、つっかけてロストしてるシーンをこの数試合で多く見るよね

      2025年05月18日 18:36

    • 129.2 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )

      サヴィオ選手のパフォーマンスは確かに落ちてるね。シュートミスも多いし、パスミス、ボールロストと気になります。疲労の蓄積もあるだろうし、少しターンオーバーで休ませてもいいかも。

      2025年05月18日 23:05

  114. 130 匿名の浦和(IP:1.75.243.182 )

    浦和の逆転勝ちっていつ以来それぐらい記憶にない

    このコメントに返信

    2025年05月18日 08:26

    • 130.1 匿名の浦和サポ(IP:153.138.251.231 )

      1年3か月ぶりです

      2025年05月19日 16:34

コメントを書き込む