ゲーム

【議論はコチラ】J1リーグ第8節「浦和レッズvs清水エスパルス」

▼試合結果
浦和レッズ2-1清水エスパルス

 

▼得点者
・4分 渡邊 凌磨
・59分 マテウス サヴィオ
・79分 高木 践

 

▼警告
・42分 アフメド アフメドフ
・90+1分 サミュエル グスタフソン

 

▼退場

 

▼観客数
25,326人

 

▼選手交代(浦和のみ)
・72分 松尾 佑介 → サミュエル グスタフソン
・72分 マテウス サヴィオ → 関根 貴大
・77分 松本 泰志 → 大久保 智明
・77分 渡邊 凌磨 → 原口 元気
・90+6分 荻原 拓也 → 長沼 洋一

 

【主審】
川俣 秀

 

【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 26 荻原 拓也
MF 13 渡邊 凌磨
MF 25 安居 海渡
MF 8 マテウス サヴィオ
MF 6 松本 泰志
MF 24 松尾 佑介
FW 12 チアゴ サンタナ

 

SUB
GK 16 牲川 歩見
DF 35 井上 黎生人
MF 11 サミュエル グスタフソン
MF 14 関根 貴大
MF 21 大久保 智明
MF 39 早川 隼平
MF 88 長沼 洋一
MF 9 原口 元気
FW 20 長倉 幹樹

 

▼清水エスパルス
GK 1 沖 悠哉
DF 70 高木 践
DF 66 住吉 ジェラニレショーン
DF 3 高橋 祐治
DF 28 吉田 豊
MF 5 北爪 健吾
MF 36 宇野 禅斗
MF 98 マテウス ブエノ
MF 11 中原 輝
FW 55 西原 源樹
FW 29 アフメド アフメドフ

 

SUB
GK 16 梅田 透吾
DF 41 羽田 健人
MF 17 弓場 将輝
MF 19 松崎 快
MF 21 矢島 慎也
MF 33 乾 貴士
MF 49 小竹 知恩
MF 7 カピシャーバ
FW 23 北川 航也

 

河治良幸さんとJ1リーグ第8節「浦和レッズvs清水エスパルス」を徹底的に振り返るライブ配信(4月2日(水)24時30分LIVEスタート予定)

 

▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:153.139.182.129 )

    原口、大久保、関根が入ってバランスを崩した。むしろ松崎に助けられた。

    2025年04月02日 21:30

コメント

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      俺たちは強い!

      2025年04月02日 21:30

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      これは完全に自己満足のシコルジャサッカーじゃないのか!?

      2025年04月02日 23:01

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:175.129.6.189 )

      下ネタ上等!!

      2025年04月03日 02:31

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

      この掲示板って女性もみているのかなぁ。
      だとしたら下ネタ上等は撤回します。
      このご時世だから、◯◯ハラスメントに
      該当しないように気を付けましょう。
      浦議ハラスメント(略してウラハラ)??

      2025年04月03日 22:14

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      敵チームにいる方が機能する漢

      2025年04月02日 21:40

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:180.196.174.40 )

      古巣への恩返し

      2025年04月02日 23:00

    • 3.3 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      松崎は義理人情にあつい漢!

      2025年04月02日 23:13

    • 3.4 匿名の浦和サポ(IP:1.75.72.65 )

      ここで決めたら世話になったマチェイが解任されてしまう!と咄嗟に判断し謎のクリアを選択する心優しい漢

      2025年04月02日 23:37

    • 3.5 匿名の浦和サポ(IP:126.158.190.214 )

      北に向かって頭下げてたのは松崎だったのか。

      2025年04月03日 15:16

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

      槙野式時間稼ぎを習得しました。
      最高です。

      2025年04月02日 22:17

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:106.72.41.33 )

      前節の「関根ね右SBの守備やっば!」っのが石原にはなかった。石原の方が安心して守備面は見てられるな。サヴィオがプレスかけまくってたのも大きいけど

      2025年04月02日 22:41

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      ジェロニモのアパッチの雄叫びに勝るとも劣らない!!

      2025年04月02日 23:14

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:126.158.190.214 )

      そういえば面白かったな。

      2025年04月03日 15:18

  1. 5 匿名の浦和サポ(IP:106.154.149.40 )

    未来のないサッカー
    勝っただけ…
    この一言に尽きる

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:29

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:220.208.79.202 )

      楠瀬さん解任されて、何でスコルジャ解任されないのかね。

      2025年04月02日 21:34

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      5.1
      勝ち点3取ってますんで

      2025年04月02日 21:40

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:153.170.103.133 )

      勝てば、いい試合。負ければ、悪い試合。すべては、勝つためにある。

      2025年04月02日 21:43

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:125.12.180.37 )

      チームとして攻めの落とし込みなんて夢です。渡邊、サヴィオの個人技でゴールがかないました。松尾、松本、渡邊、サヴィオを下げたら全く得点の匂いすらきえましたね。案の定ゴール近辺でお家芸のバックパス横パス、パスミスのお時間に。長かった辛くて声も出ないわ。西川様オウンゴール❣松崎、矢島、航也くんありがとう。たすけられた。

      2025年04月02日 23:06

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      楠瀬だけに、ほっとけないよ!

      2025年04月02日 23:16

  2. 6 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    冗談抜きで凌磨の年俸2億円にしろ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:29

    • 6.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      200万くらい松崎にあげたい

      2025年04月02日 21:31

    • 6.2 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      2億3億当たり前!!!

      2025年04月02日 23:17

    • 6.3 匿名の浦和サポ(IP:126.78.212.51 )

      前後賞も付けたいくらいだ

      2025年04月03日 02:14

  3. 7 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

    反スコは反省してくれ!快勝や

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

  4. 8 匿名の浦和サポ(IP:153.139.182.129 )

    原口、大久保、関根が入ってバランスを崩した。むしろ松崎に助けられた。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      とにかく原口はベンチ入れるな!
      スコの采配、修正力、ベンチワークに未来なし!
      勝っても素直に喜べないこの感情なんなん

      2025年04月02日 21:33

    • 8.2 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.233 )

      原口使いたくて使うわけねーだろ
      必ず後半から出てくるのとか怪しすぎる

      2025年04月02日 21:36

    • 8.3 匿名の浦和サポ(IP:60.108.176.232 )

      そうだったね彼は政治枠?スポンサー枠?だもんね

      2025年04月02日 21:44

    • 8.4 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      原口は必死にやってるように思える。でももう通用しない所まで衰えてしまった事実も同時に伝わる。大迫を例に2年目からは復活するとの同じ軌跡は原口は踏めないと思う。

      2025年04月02日 21:47

    • 8.5 匿名の浦和サポ(IP:34.97.92.2 )

      そういう契約で戻ってきたんでしょ

      2025年04月02日 21:55

    • 8.6 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      交代で守備のことも考えたバランサーなら原口じゃなく長倉か長沼入れるべき

      2025年04月02日 21:56

    • 8.7 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      売りたいんだろ?だから品評会みたいなもんでしょ?特に原口は。

      2025年04月02日 23:25

    • 8.8 匿名の浦和サポ(IP:106.146.20.131 )

      原口って以前より雰囲気が恐くなったように感じるのだが…

      2025年04月03日 07:44

  5. 9 匿名の浦和サポ(IP:27.120.136.241 )

    松崎のショボさでなんとか勝ち点3Get ありがとう
    そして大久保は本当にもう勘弁して 出て来ないで

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      大久保は自分の目の前から何本クロス入れられたら「寄せが甘い」って気づくんだろうね?
      放り込まれるのはどうでもいい、CBがクリアしてくれたボールをドリブル運べば良いと考えてるとしか思えない。

      2025年04月02日 21:34

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      松崎がヴィニシウスだったら4点くらい取られてた

      2025年04月02日 21:38

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:110.0.212.97 )

      大久保ワンツー受けに行かずに
      ライン割ったときはマジムカついたわ。

      2025年04月02日 21:39

  6. 10 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    原口と大久保はマジでいらない。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

    • 10.1 匿名の浦和サポ(IP:103.250.94.37 )

      原口、大久保は中島、金子がいたら出れないだろ

      2025年04月02日 21:36

    • 10.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      関根もいらない

      2025年04月02日 21:37

    • 10.3 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      関根は必要です
      原口、大久保より複数ポジションこなせるし今シーズン悪くない試合もあったから
      原口、大久保はマジで何もできてない

      2025年04月02日 22:02

    • 10.4 匿名の浦和サポ(IP:126.218.113.172 )

      そんだけ居なくなったらレッズである意味もない

      2025年04月02日 23:27

    • 10.5 匿名の浦和サポ(IP:111.89.79.140 )

      原口がニアに走り込み潰れて今季2ゴール。ゴールに絡んではいるし、読みは悪くない。

      2025年04月03日 15:38

  7. 12 匿名の浦和サポ(IP:126.156.220.226 )

    松崎が初めて浦和を救うプレーをした!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:180.196.174.40 )

      古巣への恩返し

      2025年04月02日 23:02

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:126.204.253.189 )

      快は地球を救う!

      2025年04月02日 23:20

  8. 13 匿名の浦和サポ(IP:153.242.176.11 )

    スタメンとリザーブの差が大きすぎる。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

  9. 14 匿名の浦和サポ(IP:133.114.13.70 )

    オレたちの知ってる松崎でよかった

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      清水ホームの試合だとすげー活き活きプレーしてたけどな
      埼スタだとやなイメージしかないから萎縮したんかな

      2025年04月02日 21:56

    • 14.2 匿名の浦和サポ(IP:59.132.23.61 )

      凄いミドルぶち込んでたよな

      2025年04月02日 22:00

  10. 15 匿名の浦和サポ(IP:217.178.24.92 )

    よく負けなかったゲームだね

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

  11. 16 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    ありがとう松崎!!
    やっぱ松崎は松崎だった笑

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:30

  12. 17 匿名の浦和サポ(IP:106.154.142.40 )

    勝ったからよかったけど
    原口と関根は厳しいよね

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      トモくん忘れた?

      2025年04月02日 21:36

    • 17.2 匿名の浦和サポ(IP:212.102.50.114 )

      今日の関根は悪くなかったと思う

      2025年04月02日 21:39

    • 17.3 匿名の浦和サポ(IP:49.109.153.166 )

      17.2

      西川からのロングフィードを自分たちのスローインにしたファインプレーと、松崎を倒してFKを与えた余計なファウル。

      2025年04月02日 22:20

  13. 18 匿名の浦和サポ(IP:114.17.51.97 )

    石原、、、槙野以来のガッツポーズw

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

  14. 19 匿名の浦和サポ(IP:119.83.159.64 )

    ひでぇ試合だったけど、残留に向けて大きな勝ち点3!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

    • 19.1 匿名の浦和サポ(IP:60.157.96.124 )

      とにかくビルドアップを仕込めない監督。プレス回避が西川からのロングボールしかなくて相手にすぐ渡ってしまう。パシージョ以前に相手陣内に入れないやんけ!

      2025年04月02日 21:37

    • 19.2 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.129 )

      ビルドダウンを徹底している。
      さすがスコルジャ!

      2025年04月02日 21:41

  15. 20 匿名の浦和サポ(IP:42.144.65.23 )

    いつぞやと一緒で、とにかく勝ち点。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

  16. 21 匿名の浦和サポ(IP:113.156.184.139 )

    大久保何しに出てきた。
    もう使わないで下さい

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

    • 21.1 サポ(IP:123.225.194.9 )

      ガチいらないよね

      2025年04月02日 22:58

    • 21.2 匿名の浦和サポ(IP:125.198.215.65 )

      大久保盛大にディスられてるけど、もう丸3年、ずっと使われ続け出場機会を与えられ続け、それでもポジションなりの数字が残せないのだから、優勝を目指しているチームの選手としてはふさわしくないことがすでに確定してる。だから当然。
       
      J1下位のチームならね、いいんじゃね出てても。でも浦和が目指してるのはそこじゃないよね?

      2025年04月02日 23:07

    • 21.3 匿名の浦和サポ(IP:93.118.43.144 )

      逆やで。個の能力と層の厚さは客観的にJ1トップレベルなのにチーム力が下位レベルなのが問題やねん。

      2025年04月03日 02:17

  17. 22 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.156 )

    辛うじて勝ったって感じだな…荻原はサイドチェンジで裏取られすぎだろ。
    スコが見切った松崎に助けられた

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

  18. 23 匿名の浦和サポ(IP:49.109.139.53 )

    勝って良かったけど未来はないな
    おぞましい

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

  19. 24 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.227 )

    とりあえずスコに文句言えばいいみたいな雰囲気なってるの怖い
    もっと落ち着いて見れないのかなあ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:31

    • 24.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      ほんとだよ
      ヘグモのが良かったよな

      2025年04月02日 21:33

    • 24.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      眠くはなるけど

      2025年04月02日 21:36

    • 24.3 匿名の浦和サポ(IP:114.129.4.233 )

      キレてはいるんだよねw

      2025年04月02日 21:37

  20. 26 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

    この試合やって王国浦和コールは恥ずかしいぞ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

    • 26.1 たた(IP:14.8.0.96 )

      シャーレ歌っちゃう今のゴール裏に、恥ずかしいもへったくれもないだろ

      2025年04月02日 21:45

    • 26.2 匿名の浦和サポ(IP:61.27.165.34 )

      ホント、やめてくれ。恥ずかし過ぎる。どんな神経してるんだよ。

      2025年04月02日 23:39

  21. 27 匿名の浦和サポ(IP:61.21.196.57 )

    松崎に助けられたわ、、似たような光景は何度か目にしたが、、
    てか、これで連勝できるのか?きついだろ、、

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

  22. 28 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    明本にも思ったことあるけど凌磨5人に分裂してくれ!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

  23. 29 a(IP:182.20.101.81 )

    浦和に必要なのはやっぱ2点目を取ることだな、

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

  24. 30 匿名の浦和サポ(IP:217.178.166.71 )

    大久保は
    途中から入ってクロスには寄せない
    中途半端にしかランニングしない
    適当な守備しかしない
    マジで無駄

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

    • 30.1 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      ホントその通り
      マジでイラつくわ

      2025年04月02日 21:35

    • 30.2 匿名の浦和サポ(IP:110.134.160.129 )

      それでも飄々としていられるんだぜ?
      相手右サイドからの飛んでくるクロスの競り合いでは簡単に吹っ飛ばされるんだぜ?
      嘘みたいだろ?

      2025年04月02日 22:33

  25. 32 匿名の浦和サポ(IP:153.242.124.23 )

    リョーマは必要
    大久保は不要

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

    • 32.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      関根も原口も不要

      2025年04月02日 21:35

    • 32.2 たた(IP:14.8.0.96 )

      一番いらねえのはフロント

      2025年04月02日 21:42

  26. 33 匿名の浦和サポ(IP:113.148.102.66 )

    なんか監督が試合を難しくしてないか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

    • 33.1 匿名の浦和サポ(IP:133.32.165.78 )

      マチェイ「簡単に手にできる勝利なんて興味がない」

      2025年04月02日 21:43

    • 33.2 匿名の浦和サポ(IP:114.159.16.44 )

      スコ「とてもタフなゲームでした」

      2025年04月03日 00:04

  27. 34 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.156 )

    原口と関根が入ってリズム崩れるんだよな。クローザーの役割も果たせないこの2人にもう役割無いだろ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:32

    • 34.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      トモくんもいたけど?

      2025年04月02日 21:34

  28. 35 匿名の浦和サポ(IP:59.132.66.110 )

    少ないチャンスはものにしたけどピンチが長すぎる

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

  29. 36 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    素晴らしい選手交代早くスコルジャ辞任しろよ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

  30. 37 匿名の浦和サポ(IP:49.109.141.170 )

    オギのとこずっとヤバくねぇ?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

    • 37.1 匿名の浦和サポ(IP:153.151.82.131 )

      今日はまだいいほうだな。

      2025年04月02日 21:39

    • 37.2 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      長沼がそれ以上に酷かったからしょうがない。

      2025年04月02日 21:43

  31. 38 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

    スコルジャよ、複数得点の大事さが分かったろう。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

  32. 39 匿名の浦和サポ(IP:49.109.147.118 )

    後半の試合内容がどうであれ、勝てばいいんです‼️

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

  33. 40 あ(IP:210.194.139.176 )

    このサッカーならスコルジャじゃなくても良いというか誰でもええ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

  34. 41 匿名の浦和サポ(IP:106.146.25.44 )

    交代するたびにバランス悪くなってあわや崩壊
    素直に喜べねえわ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:33

    • 42.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      関根もいれてね。

      2025年04月02日 21:44

    • 42.2 たた(IP:14.8.0.96 )

      荻原?萩原?それも追加で

      2025年04月02日 21:48

  35. 43 匿名の浦和サポ(IP:1.73.149.142 )

    内容も外も寒かったが勝って良かった。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:34

  36. 44 匿名の浦和サポ(IP:126.103.136.108 )

    関根と大久保これ以上モヤモヤしたくないからリーグ戦はもう出さないでくれ
    ラスト5分切り取っても危険な位置でFK与える、乾のチェックサボって松崎ドフリー等負けててもおかしくなかった。
    攻撃面は言わずもがな全く怖くないので相手にライン上げられまくって防戦一方の構造を作り出す。
    もう3年同じ光景を見てるしこの選手たちは変わらないだろ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:34

  37. 45 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

    こんだけ2列目補強してもらってスコルジャは1年目と同じサッカーやって普通にヤバい。勝ったは良いけど内容最悪

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:34

    • 45.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.75.118 )

      大好きタカトモをワイドに配置しちゃうしな。

      2025年04月02日 21:40

  38. 46 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    今日の試合で原口や関根きついっていうのは違う。今日の原口は寧ろ頑張ってるくらい。
    無能監督がサンタナ走れてないのに変えないなら、ファーストも行けないし、セカンドも拾えないから、防戦一方になる。普通にニ田か長倉入れて前から行かせないと毎試合ああなるよ。
    あと、岡山戦もそうだけど、清水はどう考えても守備ざるなんだから、攻めに行かないと。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:34

    • 46.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      原口は相手ボールになったら、早々にDFラインに吸収されるのはいただけなかった。いても意味ないとこにいたし、ボールホルダーに誰もチェックしに行けなくなってたから、ずっと相手ボールになってた。

      2025年04月02日 21:56

    • 46.2 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

      確かにそうですね。
      宇佐美、大迫、乾らへんの活躍を見てると同じ時期に代表だった原口にはもっと頑張ってもらいたいですね。

      2025年04月02日 23:21

    • 46.3 匿名の浦和サポ(IP:124.215.5.59 )

      サンタナに限らず、後半スタミナ切れで走れなくなった選手を引っ張り続けるのはやめてほしいですね。カウンター発動できなくなるし、失点のリスクも高まる。

      2025年04月03日 22:01

  39. 47 匿名の浦和サポ(IP:153.242.124.23 )

    交代枠を考えなおして欲しい
    大久保は移籍してくれ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:34

  40. 48 匿名の浦和サポ(IP:110.133.46.77 )

    ひでー試合。たまたま勝てただけ
    この選手交代とかなに?監督の器じゃねーよ。
    サヴィオとか力のある選手が平凡になってくる。
    cwcで恥を晒さない為にも今すぐ辞めてほしい

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:35

  41. 49 匿名の浦和サポ(IP:110.0.212.97 )

    選手交代でどんどん弱くなる。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:35

  42. 50 匿名の浦和サポ(IP:119.172.133.8 )

    相変わらず理不尽ゴールの勝利だった
    2年前から変わらない
    PKか理不尽ゴールが無ければ引き分けか負け

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:35

  43. 51 匿名の浦和サポ(IP:1.33.37.120 )

    石原
    75分、使えねえなホント
    94分、槙野?
    関根の方がマシ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:35

    • 51.1 たた(IP:14.8.0.96 )

      そう思ってるのは、関根オタのお・ま・えだけだよ

      2025年04月02日 21:41

    • 51.2 匿名の浦和サポ(IP:126.76.17.33 )

      正直言うと石原が良かったと言うより、サビオりょーまのカバーが優秀だったというイメージ。
      まぁ今日の石原のプレーなら別に不満はない。

      2025年04月02日 21:57

    • 51.3 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      石原は2列目にサヴィオみたいな選手が揃ってるならサポート役として良い仕事してたよ
      金子との相性も見てみたいししばらく石原スタメンで良い

      2025年04月02日 22:05

    • 51.4 匿名の浦和サポ(IP:211.7.9.66 )

      試合観ていた?

      2025年04月02日 22:44

  44. 52 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    最後の残り1分未満での交代枠の使い方なんなの?
    それならもうちょい早く使えよ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:35

    • 52.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      最後の1枠を早く使い切るのはそれはそれでリスクだよ。

      2025年04月02日 21:44

  45. 53 匿名の浦和サポ(IP:39.111.59.182 )

    謎采配からの防戦一方はもうお腹いっぱいです。

    守備固めも早すぎる。

    3点目を取りに行くサッカーが見たいのよ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:36

  46. 55 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.55 )

    なんやかんや勝てたのは昇格組に対してだけだし、内容的にも全然楽観視できないよね

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:36

  47. 56 匿名の浦和サポ(IP:113.148.102.66 )

    もう『渡邊レッドダイヤモンズ』でいいよ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:36

  48. 57 匿名の浦和サポ(IP:106.146.59.160 )

    今日の安居、すごく効いてた

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:36

    • 57.1 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

      安居は今日くらいの出来はアベレージだと思うんだよね。
      カウンターで抜け出して2対2になったときとか、ああいうところでクオリティ出せれば完全に主軸なんだけど。

      2025年04月02日 21:42

    • 57.2 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )

      サッカー観れてます?あんなにビルドアップに参加しない、してもリターンパス、バッグパスしかできないボランチはプロでなかなかいないですよ

      2025年04月02日 23:42

    • 57.3 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      今日はまだターンして前向けてたと思うけど、、ひょっとしてセレッソ戦の話ししてる?

      2025年04月03日 00:17

  49. 59 匿名の浦和サポ(IP:61.27.161.74 )

    浦和の勝利には継続性がみえない、今日はたまたま勝てただけで明日はどうなるか分からないサッカー。
    まだまだ先行き不安ですね。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:38

  50. 60 匿名の浦和サポ(IP:133.32.216.80 )

    ゼリコのサッカーのようです💢

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:38

    • 60.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      ゼリコサッカーもう忘れてない?ビルドアップでサイドバック、中盤が流動的に動くことなんてなかったでしょ?

      2025年04月03日 00:21

    • 60.2 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      元気、関根、オギとアカデミー育ちは、守備の個人戦術がお粗末で穴を開けがちなんだけど、レッズのアカデミーは守備教えないのかね?

      2025年04月03日 01:29

  51. 61 匿名の浦和サポ(IP:60.125.75.118 )

    大久保はJリーグレベルではないので、品川CCにでも行って股抜きしててくれ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:38

  52. 62 匿名の浦和サポ(IP:153.139.186.9 )

    CK与え過ぎなのがホント気になる
    もうちょいラインあげるとかしろよ
    あんなみんなでドン引きで

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:39

    • 62.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.144.128 )

      あれだけ立て続けにCK蹴らせれば、そりゃ1本くらい決められてもおかしくないよな

      2025年04月02日 21:55

  53. 63 匿名の浦和サポ(IP:133.32.180.64 )

    ビルドアップが壊滅的。これのせいで常にばたつく。西川のフィードは全部短くて拾われまくるし。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:39

    • 63.1 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      安居がボール受ける気がないからキツイ
      一時期の伊藤みたい

      2025年04月02日 21:44

    • 63.2 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

      西川はグスタに縦パス刺さるようになったし、去年よりも良くなってる。問題はマリウスと安居。
      今日の清水のゆるゆるプレスに対してマリウスは縦パス全然刺せないし、安居もターンできてなかった。

      2025年04月02日 23:25

  54. 64 匿名の浦和サポ(IP:115.163.140.78 )

    松崎は埼スタだとへなちょこプレイしかできなくなる呪いかかってるな

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

    • 64.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.102.12 )

      PTSDかもな。

      2025年04月02日 22:48

  55. 65 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

    松崎は安心して見てられたよ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

  56. 66 匿名の浦和サポ(IP:104.28.83.169 )

    結果は勝った筈なのに、内容と気分的には完敗

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

  57. 67 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.15 )

    勝ち点3おめでとう㊗️

    マテウス・サヴィオ、移籍後初ゴールおめでとう㊗️

    渡邊凌磨、ゴールおめでとう㊗️

    連勝しましょう

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

  58. 68 匿名の浦和サポ(IP:106.160.0.89 )

    連戦だし、金子欠場とか石原出場とか、少しずつ交代して起用するのは賛成。
    長沼もそろそろもう一回試してあげて欲しい。
    オギがここまで満額回答出来てないしね。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

  59. 69 匿名の浦和サポ(IP:106.72.194.128 )

    サンタナもそろそろ休ませないと怪我するぞスコルジャさん。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:40

    • 69.1 匿名の浦和サポ(IP:111.99.86.206 )

      昨日の交代はスタミナ切れのチアゴ→長倉で元気と二人でプレスさせれば、あれだけ一方的に押し込まれる終盤はなかったんじゃ?2−0で勝ってるのにあの謎采配(時間帯と交代する選手)だと、最初から入ってた選手たちは攻撃守備どっち重視なのか迷いが出るのも当然じゃと思いました。監督がゲームプランをぶっ壊したと言われてもしかたないかと!

      2025年04月03日 14:09

  60. 70 匿名の浦和サポ(IP:106.133.120.216 )

    サンタナを原口なら正解だったかもね

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:41

  61. 71 匿名の浦和サポ(IP:113.43.167.60 )

    大久保出すなら二田の方ががむしゃらに追ってくれるから気持ちを感じるし応援したくはなる

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:41

    • 71.1 匿名の浦和サポ(IP:126.103.136.108 )

      馬力もあるしキックもそこそこ強いので全然マシ

      2025年04月02日 21:43

    • 71.2 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      そもそも二田は海外から戻ってきてるから期待されすぎだと思う
      まだ22歳であれだけ勢いのあるプレーできたら大久保より何倍も良い

      2025年04月02日 22:07

  62. 72 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

    凌磨,松尾,松本はミッドウィークに90分使いたくなかったんだろ。いなくなったらやばいから。チームのバランス崩れるのはわかるけど、今日は2点差ついたから代えたって感じじゃないかさすがに。
    今日の試合展開でグスタフソンしか入れようのないボランチのスカッドがやばい。柴戸をホントは入れたいタイミングだったと思うよ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:41

  63. 73 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    大久保、原口なんて見てられねえから来年本間絶対レンタルバックしろよ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:41

    • 73.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      関根もつかえーよ

      2025年04月03日 08:00

  64. 74 匿名の浦和サポ(IP:49.109.16.61 )

    相手に助けられたけど決定力のあるストライカーのいるチームだったら確実に追いつかれてたね
    守る局面が多くなることが予想される中で高さのないドリブラーを入れる選択が正しいのか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:41

    • 74.1 匿名の浦和サポ(IP:126.103.136.108 )

      ドリブラーなのだろうか

      2025年04月02日 21:51

    • 74.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.102.12 )

      ドリブルを忘れたドリブラー。
      それはもう、ただのちびっこ。

      2025年04月02日 22:52

  65. 75 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    金子がベンチ外だったという救い
    今日ベンチ外だった髙橋、柴戸、中島、二田がベンチ入れたらベストメンバーー

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:43

    • 75.1 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

      訂正
      金子がベンチ外にも関わらず勝てたのが救い

      2025年04月02日 21:45

  66. 76 匿名の浦和サポ(IP:14.8.42.225 )

    勝ち点3は嬉しいけど、終盤に押し込まれすぎ‥
    点取られたコーナーの原因ってキーパーからの繋ぎだったけど、あの場面は普通に前線に蹴ってほしかった。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:43

    • 76.1 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      これホントそう思う。あれで失点してたらグスタがかわいそう。なんであんなに直線的に、敵を背後に引き連れて戻ってきてる選手に、そのまま直線的にパス出しちゃうのか。西川判断悪すぎる。

      2025年04月03日 00:03

  67. 77 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    安居が気の利いた動きしてくれたら楽になるんたけどな
    CBから全然受けれないしバックパスばっかり
    よく皆キレないよな

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:43

  68. 78 匿名の浦和サポ(IP:92.202.170.166 )

    まず勝つ流れを。そこに尽きます。
    石原はすごい良かった。今日の安居は良いときの安居だった。
    ゴチャゴチャい言うのは簡単ですが、勝つって簡単な事じゃないので、それを積重ねていくことが何より大事です。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:44

    • 78.1 匿名の浦和サポ(IP:118.154.83.198 )

      勝ちながら反省してきましょうや。

      2025年04月02日 21:48

  69. 79 匿名の浦和サポ(IP:212.102.50.114 )

    見ていて面白くないサッカーだけど、追っても追っても外され続ける中途半端な前プレサッカーよりかは勝利期待値は高そう
    結果、このサッカーになったということは、これ以上の劇的な進化は期待できないだろう
    まあ、勝てるのなら何だって良い

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:44

  70. 80 匿名の浦和サポ(IP:39.111.59.182 )

    まともなクローザーが欲しい。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:47

  71. 81 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )

    いくら疲れててもサヴィオフルのほうが攻守両面で安定すると思う

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:47

    • 81.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

      サヴィオ後半立ち上がりからあんま良く無いなーと思ってたらゴール決めおった

      2025年04月02日 23:26

  72. 83 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )

    あの、すいません。
    キャンプで仕込んでたパシージョどこに置いてきました?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:48

    • 83.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

      ハーフタイムのボール奪取エリアのデータ見て笑った!何がハイプレスや!キャンプの意味ねーから来年からずっと大原でやれ!

      2025年04月02日 23:27

  73. 84 匿名の浦和サポ(IP:126.76.17.33 )

    早めに監督代えといた方が良くない?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:49

    • 84.1 匿名の浦和サポ(IP:153.242.124.23 )

      代わりが居るのかな?

      2025年04月02日 22:03

    • 84.2 匿名の浦和サポ(IP:118.86.158.215 )

      ビルドアップが構築できる監督がフリーですよ。楠瀬直木って言うんですけど…

      2025年04月03日 06:26

    • 84.3 匿名の浦和サポ(IP:126.193.160.211 )

      ゲーム脳の人達って結構いるんですね

      2025年04月03日 15:26

  74. 85 匿名の浦和サポ(IP:111.188.110.184 )

    勝って良かった→勝って当たり前の浦和レッズに戻して欲しい。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:50

  75. 87 匿名の浦和サポ(IP:106.146.1.180 )

    今日でハッキリ分かった。安居、関根、大久保、原口、荻原。上が生え抜き使えと指示してるわ。
    堀之内・池田が終身雇用確定の天下り組織作りたくて、レッズの血がどうのこうのと三菱にプレゼンしてんだろ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:51

    • 87.1 匿名の浦和サポ(IP:217.178.5.104 )

      妄想おつ

      2025年04月03日 00:20

  76. 88 匿名の浦和サポ(IP:49.109.155.126 )

    交代でギアが落ちるのは、監督のせいなのか、スタメンとベンチの選手の質の差なのか。
    監督のバックアッパーの選択の悪さ、交代の選択の悪さが原因と感じてしまう。
    去年J2の清水に、ここまで蹂躙されるなんて、、、。なんとか勝ったけど、
    これで同点、逆転にされてたら、解任ものだったんじゃないか。
    勝ったことによってスコルジヤ体制延命したことが、今後、どうか吉と出ますように、、、、。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:51

    • 88.1 匿名の浦和サポ(IP:113.149.158.241 )

      リードしたから休ませたいと考えた時に誰が正解だったんだろうか。
      この試合だけ見れば交代させないが正解なのはそうだろうけど。CWCもあるし、リーグ終盤に主力が離脱とかなったら、目も当てられなさそう。

      2025年04月02日 22:09

  77. 89 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    てか、何で清水あんな上にいるのか不思議。
    流石に前半弱すぎるやろ。守備も緩いし、一人ひとりのクオリティがJ2レベルやん。乾とカピシャーバ以外怖さないやん

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:52

    • 89.1 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

      北川が得点取ってるのと、後ろが割としっかりしてる
      レッズの決定的なカウンターを2つくらい個の力で止めてた

      2025年04月02日 22:27

    • 89.2 匿名の浦和サポ(IP:61.27.172.217 )

      来年のワールドカップ終わるまで我慢して、森保監督にお願いできないでしょうか? そろそろ日本人監督で。

      2025年04月03日 14:54

  78. 90 匿名の浦和サポ(IP:106.146.59.160 )

    サヴィオに初ゴールがうまれてよかった

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:53

  79. 91 匿名の浦和サポ(IP:125.14.67.249 )

    サンタナ引っ張り過ぎだし勝ちの状況でグスタフソンも謎だし原口と大久保のポジション逆だろ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:53

  80. 92 匿名の浦和サポ(IP:60.71.241.80 )

    ボザのヘディングブロックもよかった!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:54

  81. 94 匿名の浦和サポ(IP:60.71.241.80 )

    原口が交代で入った瞬間、点取られそうって思ったらその通りになった

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:55

  82. 95 匿名の浦和サポ(IP:60.34.165.104 )

    石原は物凄く良かったワケではないけとやはり適材適所と言うか餅は餅屋と言うかね…
    サヴィオが後ろにいるのが関根か荻原よりもやりやすそうだったし
     
    今日の状況・状態だったら原口、関根、大久保のうち誰かを出さずにサンタナに替えて長倉と言う選択肢は無かったのかは疑問

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:56

  83. 96 匿名の浦和サポ(IP:220.152.16.200 )

    本当にダメ監督だな。
    いい加減出して良い選手悪い選手見極めろ。
    今日は完璧後者の方だ・・ってか毎回後者だな

    監督の力量が酷いよ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:56

  84. 97 匿名の浦和サポ(IP:60.95.31.252 )

    先制点と追加点が無いと勝てないってのがよくわかる1勝。
    内容は酷かったけど、少ないチャンスをよく決めた。こんなのでよく勝ったなぁ。清水強かったなぁ。
    走行距離トップがサンタナって初めて見た💦

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:56

  85. 98 匿名の浦和サポ(IP:118.241.251.110 )

    グスタフソン、渡辺凌磨並べたらほんとにだめなんだろうか?
    安居がボール受けられない、受けても下げて追い込まれてロングボール蹴るだけになるくらいなら、多少守備強度落ちても、渡辺、グスタフソンにして欲しい。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:56

    • 98.1 匿名の浦和サポ(IP:1.112.68.236 )

      今日現地で見てたけど安居は本当にボール受けにいかない。左手で指示してるだけ!左手にイラついた

      2025年04月02日 22:02

    • 98.2 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

      うん、あの左手イラつく笑

      2025年04月02日 22:10

    • 98.3 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

      並べた方が良い。そうすれば単純に攻撃時間が増えて、守備の時間が減る。でも監督さんが守備が大好きなので実現しない。

      2025年04月02日 22:12

    • 98.4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

      今日の試合観てて確信にかわった。安居のところ変えないと、ぜったいチームが成長描していけないよ。あと前線の守備がまったく機能してないのね。あっさり背後に通されちゃう。これは選手のせいというより監督の責任だと思う。

      2025年04月03日 00:09

  86. 99 匿名の浦和サポ(IP:153.242.124.23 )

    終盤に守備固めで出てこれない井上はどうなんだろうか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:57

  87. 100 匿名の浦和サポ(IP:126.55.102.167 )

    大久保、原口、関根、この3人で大体失点に絡む
    ずーっと気になるのは荻原からクロス上げられすぎ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:57

  88. 101 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    先制点を取った後に急激に受け身に入り毎回難しい展開にしている。なぜ点を取った流れのまま、積極的に2点目を取りに行かないのか、理解に苦しむ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:58

    • 101.1 匿名の浦和サポ(IP:49.109.16.61 )

      理不尽でしかゴールできないから

      2025年04月02日 22:03

    • 101.2 匿名の浦和サポ(IP:110.131.250.224 )

      攻撃の形を構築できてないから

      2025年04月02日 22:33

    • 101.3 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      それがスコルジャだから

      2025年04月03日 07:56

  89. 102 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    大久保、原口が試合出て本間が実質戦力外なんておかしいよ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:58

  90. 103 匿名の浦和サポ(IP:126.150.152.111 )

    大久保より、二田の方が良さそう

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:59

  91. 104 匿名の浦和サポ(IP:175.132.130.27 )

    今シーズン始まったばっかりな気がするけど、もう8試合終わってるんだな

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:59

  92. 105 匿名の浦和サポ(IP:60.88.222.227 )

    原口さレッズを優勝させたいんだろ?
    じゃあレンタルでも完全でもいいからFC岐阜さんにお世話になれよ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 21:59

  93. 106 匿名の浦和サポ(IP:126.34.187.134 )

    スタメン・ベンチに原口と大久保がいなければ、采配が安定する。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:00

  94. 107 匿名の浦和サポ(IP:212.102.50.114 )

    2年前のサッカーに戻ったわ
    次も勝てるのならこのサッカーで良いよ
    見てて面白くないけど

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:00

  95. 108 匿名の浦和サポ(IP:118.86.158.215 )

    前田を庇うわけではないけど、大久保より序列が下だと言われたらプロサッカー選手として、相当な侮辱に感じると思う。
    今の大久保はシュートが下手なだけじゃなく、ディフェンスもボール回しもパスも走りもドリブルさえも可能性を感じない。
    二田の方ががむしゃらに頑張るだけでもまだ応援できる。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:00

    • 108.1 匿名の浦和サポ(IP:125.14.67.249 )

      見れてないから美化されてるだけで、二田も試合出たら今日の松崎みたいにこんなもんだったとなるよ

      2025年04月02日 22:05

    • 108.2 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

      大久保も松崎も、二田みたいなポジションだった頃があるんだよね
      何で出さないんだよ、って感じで
      てか、大久保はもっと筋トレした方が良いと思う
      サヴィオの相手を吹っ飛ばしていくディフェンスは迫力があった

      2025年04月02日 22:33

    • 108.3 匿名の浦和サポ(IP:118.86.158.215 )

      二田にそこまで結果を期待してる訳ではないけど、少なくても大久保よりは絶対に走る!
      大久保と元気は今日試合出て何したの?
      ピンチを生みまくって、チャンスをひとつも作れなかっただけだよね。

      2025年04月02日 22:35

    • 108.4 匿名の浦和サポ(IP:125.14.67.249 )

      二田はいらんファールで勝利のチャンスを潰してたよね

      2025年04月02日 23:28

  96. 109 匿名の浦和サポ(IP:153.242.124.23 )

    なぜ大久保が使われて、二田とか早川とか高橋とか使われない?
    大久保以下なのか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:01

  97. 110 匿名の浦和サポ(IP:114.164.241.44 )

    渡邊凌磨は絶対に手放してはならない

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:02

  98. 111 匿名の浦和サポ(IP:60.119.121.136 )

    松尾をスタメンで使い続けて下さい。
    彼はゴールに向かいます。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:05

  99. 112 匿名の浦和サポ(IP:49.109.153.166 )

    みんな思っているだろうけど、今日のベンチにショーヤやネコタクだったら、選手交替でここまでパワーダウンせずに済んだだろうね。グスタまでヤバいパスミスしたし…。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:07

  100. 113 匿名の浦和サポ(IP:49.109.153.166 )

    石原が何気に良かったんじゃない? 去年と違うのは、CBの相方がボザになったからですかね? ガッツポーズからの、カピシャーバとのにらみ合い、熱い漢なんですね。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:12

    • 113.1 匿名の浦和サポ(IP:122.133.47.219 )

      単純にコンディションが違うのだと思いますよ。
      腰の状態が良くなったのでしょう。
      去年だって出始めの頃はコンディションの悪い酒井よりもはるかに良かったです。

      2025年04月03日 10:44

  101. 114 ツム(IP:106.133.39.229 )

    点を取った5分で、なぜ85分危なっかしい試合見せられてるの❓

    ねじ伏せるとかできないの❓

    スコルジャじゃ無理か…

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:12

  102. 115 匿名の浦和サポ(IP:60.60.66.104 )

    原口、大久保、関根は、もう限界。
    0円提示かな。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:12

  103. 116 匿名の浦和サポ(IP:59.132.66.110 )

    大久保、今日のプレー練習用のコーンかと思った。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:16

  104. 117 匿名の浦和サポ(IP:126.78.197.98 )

    グスタフソンは厳しいなー。技術はあるのにもったいない。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:18

  105. 118 匿名の浦和サポ(IP:27.138.183.146 )

    グスタフの後向きのプレーは酷すぎる。正直いらないレベル。西川もあそこはないよ、無謀すぎる。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:22

  106. 119 匿名の浦和サポ(IP:126.182.216.43 )

    本間は原口、関根、大久保より悪かったのかな…交代して運動量すら落ちるのは正直ないわ…

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:22

  107. 120 匿名の浦和サポ(IP:111.97.21.37 )

    大久保…攻撃で違いを出せないのは一万歩譲って相手ありきの事だけど
    あの守備意識の低さはもう使う価値ないだろ
    序列があれ以下の選手達はどういう気分なのか、
    移籍して即活躍する小泉や前田を見てどう思ってるのか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:28

  108. 121 匿名の浦和サポ(IP:49.109.5.165 )

    関根キャプテンを途中出場させて弱体化したな
    まあドタバタしながらよく勝ったわ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:29

  109. 122 匿名の浦和サポ(IP:118.241.64.157 )

    石原の時間稼ぎ後の逃げ最高

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:30

  110. 123 匿名の浦和サポ(IP:133.32.224.135 )

    相変わらず寄せずに相手と並列走行するだけ。
    これじゃ何もしないのと一緒。。
    そして頭を合わせる気がないのか、飛ぶタイミングがおかしい、と思うのはオレだけか?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:31

  111. 124 匿名の浦和サポ(IP:180.21.58.190 )

    原口、関根、大久保が入ると試合が壊れる。。
    なんでこの3人が居座り続けて、前田直輝が出ていってしまったんだろう

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:37

  112. 125 匿名の浦和サポ(IP:14.8.11.2 )

    選手への批判がかわいそうになるくらい、監督が酷い

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:38

  113. 126 匿名の浦和サポ(IP:121.117.73.232 )

    なんで1点とられてプレスあんな緩いの?
    あれはキレていいレベルだよ。
    もっと球際強くいけや…

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:42

  114. 127 匿名の浦和サポ(IP:106.73.13.65 )

    今日の見どころはボザのヘディングクリアと石原のにらみ合いだな。どっちも気持ちを感じたわ。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:42

  115. 128 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

    誰が監督になってもここ18年間はひどいって言われ続けてるから、とにかく勝てれば何だって良い
    重要なのは次勝てるかどうか
    面白くないサッカーをやるなら勝たなければ意味がない

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:42

  116. 130 匿名の浦和サポ(IP:113.149.174.26 )

    原口、関根、大久保を試すのは3点差ついてからにして…試すって表現もおこがましいな、練習させるのはかな。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:47

  117. 131 匿名の浦和サポ(IP:110.134.135.251 )

    広島は前田のゴールで鹿島に勝ってるじゃん
    浦和ってほんとにマンUぽくなってる気がするなぁ

    相手の状態が悪かったとはいえ開幕戦の45分間、あのアグレッシブさはどこへ行ったのやら…

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:49

    • 131.1 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )

      ユナイテッドみたいに新スタ建てて欲しいですね。そこもマネして欲しい。
      あとユナイテッドもフロントが腐ってるらしいですね。ガム爺で持ってたみたいで、ミシャが辞めた後の浦和にそこら辺も重なりますね。

      2025年04月02日 23:37

  118. 132 匿名の浦和サポ(IP:126.205.68.128 )

    客観的に原口、大久保の投入以降、チームの推進力がなくなったことだけは見て取れる。
    第一次スコルジャのように受け身で勝てるバックではない。違いを出せない前線は不要。本人たちがどう思おうが、競技である以上批判は当然。
    この状況で真剣に自分の状況を変えないと、サポからの信頼はもう得られないだろう。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:52

  119. 133 匿名の浦和サポ(IP:27.91.213.30 )

    サンタナを最後までひっぱりすぎでわ?
    鹿島戦の覚醒サンタナならわかるけど、今日も後半ボテボテのバテバテ守備だったじゃん。ファーストディフェンスがあれじゃそりゃライン下がるよ。
    駄目な日のサンタナは後半10分ぐらいに変えろ

    このコメントに返信

    2025年04月02日 22:56

    • 133.1 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )

      普通ならそうなんだけど
      セットプレーの守備を第一に考える監督なんで期待できませんね。

      2025年04月02日 23:35

  120. 134 匿名の浦和サポ(IP:104.28.99.205 )

    スコルジャって
    信じらんないくらい交代下手よね

    いや…他もか

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:03

  121. 135 匿名の浦和サポ(IP:180.5.22.26 )

    もう大久保智明使うな!浦和を応援している人に対して失礼!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:08

  122. 136 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.66 )

    地味にマリウスのキック制度ヤバすぎでしょ
    味方も呆れてたよね

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:11

  123. 137 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

    でも何だかんだで湘南戦以降負け無しという
    スコルジャのチームって酷い試合しながら、しぶとく勝ち点積み上げていくんだよね
    ゴール期待値と試合結果が毎回リンクしない試合をするのがスコルジャサッカー

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:12

  124. 138 匿名の浦和サポ(IP:126.213.211.121 )

    勝ったのはいいが、こんな時に限って桜大阪も神戸も名鯱も勝った。
    降格圏クラブとの勝点差はわずか3・・・。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:12

    • 138.1 匿名の浦和サポ(IP:180.21.41.106 )

      でも首位との差は6まで縮まった

      2025年04月02日 23:30

  125. 139 匿名の浦和サポ(IP:1.75.82.42 )

    大久保が交代で出て来た時の絶望感たるや。
    原口はまだ気持ちが見えるけど、大久保は全く気持ちが見えない。一体何しに出て来たの?って毎回思う。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:13

  126. 140 匿名の浦和サポ(IP:126.213.211.121 )

    中島はやっぱりベンチから外しちゃダメだよな・・・。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:21

  127. 141 匿名の浦和サポ(IP:60.111.197.229 )

    2列目のプレー時間を考えると原口、大久保、関根
    より高橋、安部、二田、中島、本間のが序列低いのか
    普通じゃ考えられない

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:33

    • 141.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      それがスコルジャ

      2025年04月03日 07:46

  128. 142 匿名の浦和サポ(IP:125.14.67.249 )

    大久保が出た試合しか勝てないじゃないか!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:37

  129. 143 匿名の浦和サポ(IP:27.94.208.142 )

    関根の代役は見たかったし、あとは安居と荻原の代わりが欲しいね
    安居はグスタとして、荻原は長沼?

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:41

  130. 144 匿名の浦和サポ(IP:49.109.231.4 )

    大久保が入ったとたん10人対11人になった。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:41

  131. 145 匿名の浦和サポ(IP:49.109.146.171 )

    今日の審判は今年一番の酷さだった。主審も副審も間違えまくり。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:46

  132. 146 匿名の浦和サポ(IP:118.158.203.210 )

    大久保は何年悪くなってくのがショックだなー。
    原口と関根は気持ちが感じられるだけ、まだマシ。大久保はスタメン奪取するぞっていうギラギラ感もないし。
    3年前はドリブルも期待できて、運動量もあった。2年前の第一次スコルジャ時代も決定力や体の弱さという課題はあったけど、フル稼働で頑張ってたし、去年もヘグモ時代は、もっとスタメン取ったろうって感じがあった。
    大久保要らねーって声も多いけど、個人的には金子とスタメン取り合うくらいになって欲しい。

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:52

  133. 147 匿名の浦和サポ(IP:60.68.19.231 )

    とりあえずサヴィオは1ゴール1アシストおめでとう
    上手い選手だけに結果がついてきて欲しかった。
    ゴール後のあの気合いの入り方好きだ!

    このコメントに返信

    2025年04月02日 23:56

  134. 148 匿名の浦和サポ(IP:210.194.107.100 )

    サンタナは相手のコーナーキックに対応する為残したのかな?前線に居ても相手から見ると、怖さがないしボールを収める力がなく空中戦のレベルはJFL以下。危機感の薄れたサンタナを引っ張りすぎ。大久保は練習コートのコーンの存在?

    このコメントに返信

    2025年04月03日 00:01

  135. 149 匿名の浦和サポ(IP:60.47.64.168 )

    なんとか勝ち点もらえた試合。
    サブ組はどんな指示を受けてピッチに入ってるの?
    スタメンより走れない(走れない?)なら自らベンチ入りを辞めてくれよ。勝つために必死に走ってる選手に失礼すぎる。なんで誰も大久保を怒鳴らないの?ちゃんと浦和のためにプレーしてくれよ。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 00:23

  136. 150 匿名の浦和サポ(IP:14.8.31.64 )

    コーナーキックあげすぎ
    「よく言われる」2-0なのに油断したような選手交代。
    頼もしく見えた石原
    苦い思い出の古巣相手に普通は絶対ゴールしたいはずなのにパスを選ぶ松崎

    勝てたのに変な試合だ

    このコメントに返信

    2025年04月03日 00:38

  137. 151 匿名の浦和サポ(IP:14.8.1.33 )

    前田と本間が出て行ったタイミングとはいえ、あれだけ攻撃陣過多と言われてたのに、交代メンバーが原口・関根・大久保って。。。そんなに人材難だっけ?ってびっくりしたんだが。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 00:53

  138. 152 匿名の浦和サポ(IP:27.91.85.82 )

    安居は攻撃のスイッチを入れたくないのか?

    このコメントに返信

    2025年04月03日 01:07

    • 152.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      壊れてます

      2025年04月03日 07:45

  139. 153 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )

    勝ったことだけは良かったけど、あの2得点組織で崩して取ったものじゃ無いし
    相手が前掛かりに来るからある程度押し込まれるのは仕方ないけど、どこかでうまく引っ掛けて可能性あるカウンターうてた訳でも無い
    なんか未来が見えんよね

    このコメントに返信

    2025年04月03日 01:24

  140. 154 匿名の浦和サポ(IP:153.231.38.48 )

    トスンが来ないのがわかった途端サンタナが全く収まらなくなるのがなんとも解せぬ

    このコメントに返信

    2025年04月03日 01:43

  141. 155 匿名の浦和サポ(IP:124.141.113.207 )

    現地で見てきました。周ちゃんおめでとう!
    課題はあれど、改善した部分は多いと思ったな。プレスかける位置と回避された時のマークのつき直しは整理された気がする。プレスバックもできてるし中盤は硬くなった。
    攻撃もサヴィオの使い方分かってきてしっかり作ったスペースからカウンター出せてたし、意図して戦術的に攻略できてた。
    あとは守備で大きく振られた時とファイナルサード。
    やっぱりうちは遅効よりスペースが前にある状態で自由に動いてガンガンカウンター狙った方が合ってると思う。その方がチアゴも収めやすそう。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 02:36

  142. 156 匿名の浦和サポ(IP:36.14.90.91 )

    もしかしてスコルジャは単に戦力が足りないだけじゃないか?
    スタメンとサブの差が酷すぎる
    守備専監督なのにまともな守備陣居ないし

    このコメントに返信

    2025年04月03日 03:00

    • 156.1 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

      いくら金使っても無能だろ。

      2025年04月03日 07:44

  143. 157 浦和の男(IP:14.9.0.161 )

    みんな触れてないけど俺的には今日は松尾がmvpだと思う
    ベルギーに行く前の関根見ていた気分だった

    確かに点は決めていないがショートカウンターとかに可能性を感じた

    このコメントに返信

    2025年04月03日 03:25

  144. 158 かぴたん(IP:114.49.28.51 )

    原口はもう並以下の選手になってしまった。なぜ使うのか理解できん。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 05:22

  145. 159 匿名の浦和サポ(IP:60.60.108.15 )

    関根キャプテンのくせにゴール前でいつもの悪い癖。何でもっとクレバーになれないんだろう。あのファウルで同点にされていたらスコルジャとともにおさらばだったな。勝ったから目立たなくて良かったな。サポは見逃さないぞ。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 07:32

  146. 160 匿名の浦和サポ(IP:124.140.227.148 )

    ありがとう松崎
    この一言に尽きるぜ😭

    このコメントに返信

    2025年04月03日 12:00

  147. 161 匿名の浦和サポ(IP:222.4.57.97 )

    選手の前に監督に問題あり
    監督の前に組織に問題あり

    現状は何年たっても
    監督かえても、選手獲得しても
    優勝を目指せる組織ではない。

    今の親会社である以上何もかえられない。
    本気で優勝目指して闘うプロ集団とは
    とても思えない。

    このコメントに返信

    2025年04月03日 13:53

  148. 162 匿名の浦和サポ(IP:106.131.198.142 )

    一度、守備からチームを構築するヘグモレッズってのを見てみたかった。攻撃構築を優先した為にめちゃくちゃになっちゃったけど…

    このコメントに返信

    2025年04月03日 19:12

コメントを書き込む